Freepage List

高知から一旦、妻の実家にもどったその翌日も「太平洋パノラマトロッコ」の撮影に出向きました。相変わらず天気は曇り。折角トロッコ列車が土佐くろしお鉄道なはり線を走るのに、天気に恵まれないのは残念です。
海バックのカットは一応押さえているので、前日とは立ち位置を少し変えてみました。 5 月といえば田んぼに水が入る季節です。水鏡が撮れたら良いな、と思って水田近くにスタンバイすることを想定したのですが、高知が南国であるということを甘く見ていました。今の時期、他の地方ではまだ水が入っていないか、ちょうど良い感じで鏡面状態になっているのですが、高知ではすでに田植えが終わり、早苗もしっかり育っていたのです。
曇り空に、すっきりしない水鏡。ブログ上では行かなかったことにするという手もあるのですが、アーカイブ的にもったいないため、一応アップすることにしました。
撮影地 : 土佐くろしお鉄道赤野~穴内
今日 5 月 15 日は、沖縄本土復帰記念日、ストッキングの日、ヨーグルトの日、いちごの日、お菓子の日だそうです。
松帚鉄橋を渡る「スローライフ列車」 2025/11/13
スロースピードの「スローライフ列車」 2025/11/11
鉄橋を渡る「みまさかスローライフ列車」 2025/11/09
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search