Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2017/05/24
XML
テーマ: 鉄道(25314)



「みまさかスローライフ」の撮影は、昨年秋に続いて 2 回目です。前日の土讃線はわたくしの守備範囲ですが、因美線の「スローライフ」に関しては、クラフトケーさんに案内をお願いすれば大船に乗った気持ちでいられます。

前回は全くのお任せでしたが、今回は前回の経験をもとに、撮影ポイントをいくつかリクエストしました。その一つが松箒鉄橋です。この鉄橋は緩やかにカーブしており、順光側からサイド狙いで撮るグループと、逆光側からアウトカーブを見上げるグループとに分かれます。

この日は見事なほどに晴れ上がり、真っ青な空が広がっていますので、順光側で狙うのが定石でしょう。そう思って場所を探していると、橋脚のすぐそばに超ワイドアングルでスタンバイしている先客が一人いらっしゃいました。ご一緒させていただいてもよろしいですか、と声をかけて並ばせてもらうことにしました。

わたくしたちも、現地到着はそれほど遅い方ではなかったのですが、聞くと、かなり以前から待っているとのこと。逆光サイドからは、もしかすると写り込んでしまうかも、というビミョーな立ち位置です。しかし、先に構えた方が優先権を有するというテツの不文律により、あとから来られた逆サイドの方たちは、少しずつ立ち位置をずらし、写り込まない場所をセレクトされているようです。おかげで、こんな幸運でもなければ、まず撮影することができない超ワイド見上げカット、天空の「みまさかスローライフ」をゲットできました。

撮影地 因美線和知~美作河井

今日 5 24 日は、ゴルフ場記念日、伊達巻の日だそうです。



【激レア商品!】MICROACEマイクロエースA2578キハ24・46標準色





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/05/24 07:30:56 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天空の「みまさかスローライフ」(05/24)  
クラフトケー さん
ひくまさんこんばんは。
バッチリですね〜 青空・新緑・ツートンのキハがコラボしており、銀河鉄道999の様な今のも天空に舞い上がりそうな構図でしたね〜
僕も今までこの様な構図での撮影が無くて…とても新鮮な気持ちで撮影出来ました。
撮影後に先客の方が「良し」と唸っておられましてわ。 (2017/05/25 12:32:16 AM)

Re[1]:天空の「みまさかスローライフ」(05/24)  
クラフトケーさん
こうしたアングルのカットはなかなか撮れませんが、それがイベント列車の時に実現できてラッキーでした。青空とツートンのスローライフ、本当にきれいです。先客の方、確かにガッツポーズをされていましたね。気持ちはよく分かります。 (2017/05/25 06:18:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ひくまさん @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 由利高原鉄道はまだ行ったことがないので…
ひくまさん @ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) ありがとうございます。 中央線と近鉄の電…
風旅記@ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) こんばんは。 少し前に初めて大阪メトロ中…
Traveler Kazu @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 同じ撮影ポイントでも、木々の生長で、違…
ひくまさん @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 冬、着雪した木もきれいでしょうね。ただ…
ひくまさん @ Re[1]:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) そうですね。私が撮影してから10日ほど経…
Traveler Kazu @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 国道46号線至近のポイントですね。 良さげ…
Traveler Kazu @ Re:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) 列車の撮影はしていませんが、今日、仙北…
ひくまさん @ Re[1]:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) Traveler Kazuさんへ いいえ、先に別の場…
Traveler Kazu @ Re:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) 茶屋ポイントですね。 店内の客席からも線…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: