全25件 (25件中 1-25件目)
1
********************************************************************なかなか制圧できないキエフ、世界中がロシア避難&制御。アメリカやEUが武器支援のみで応援に来ないとウクライナ首相NATOがどうたらこうたらで部隊を送れないとか全く送る考えもないアメリカ。武器が動けば軍事産業が潤う?!プーチンも息詰まってきている?開き直った時が怖い気もするが…早めに和平交渉をし、市民にとって一番良い着地点を見つけてほしい。戦争は人殺しだからね。---------------------------------------------------------------------------------------昨晩、ウクライナ問題=台湾問題という視点からドラマ仕立てで中国の台湾進攻をやっていた。その時の日本の立ち位置が複雑だった。中でも怖いと思ったのは台湾で稼働している原発これを中国が破壊すれば、風向きにもよるが日本へ流れてくる。怖いね。台湾のすぐ隣の日本の島与那国島の島民の行動にも目を向けていた。中国はロシアを侵攻という位置づけでとらえていない自分ありきのロシア、中国。ソ連をもう一度目指したいロシア・プーチン清の時代を目指したい中国似た者同士の国、地球にとっても脅威しかない。今更そこかよ!?地球は一つそんな考えで動けないかね!-----------------------------------------------------------------------------------------昨日は立ち合いで半日対応した今年は引っ越しの動きがいまいちというが蓋を開ければ少しづつ動きが出てきているようだどうなるのか?不安定なところだよなここは回避して、新しい立ち位置を考えないといけない。待っているのはつらい!------------------------------------------------------------------------------------------28日の締め日今日は忙しいぞい!!楽しむぞい!(笑)**********************************************************************
2022年02月28日
コメント(0)
*****************************************************************昨日は学習日先日来た教材を勉強。次へのステップ--------------------------------------------------------------------------------------------……**********************************************************************
2022年02月27日
コメント(0)
*******************************************************************例えば大河ドラマ明智光秀側から見た内容だと明智光秀が善として見えるが織田信長から見ると明智が悪に見える見方、自分が見ている立ち位置でだいぶ変わる。今回のウクライナ侵攻たしかにプーチンの取った行動はひどいがそこだけに特化した見方だとプーチンがすべて悪く見える。しかし、見方を変えるとどうだろう真実は何なのだろう!?なぜプーチンがそんな行動に出なければならなかったのか?プーチンがしたいのはロシアを守りたいだけもしウクライナがNATOに入ればNATOの領地になってしまうNATOってアメリカなのだからウクライナにアメリカのミサイルが配備されるウクライナからモスクワ迄500キロの位置にアメリカのミサイルが配備されたらロシアは終わりになる。アメリカの言うとおりにならざるを得ない。だからそれを阻止しなければならないのです。たまたまそれがプーチンだったわけでただやり方がああいった目に余る行動になっているがプーチンはロシアを守りたいだけの行動を起こしているだけ。ロシアがウクライナを侵略しようとしている!これが俗にいうプロパガンダ…情報戦、心理戦?アメリカがいついつロシアがウクライナに侵攻するとずいぶん前から言っていることもそうだ。アメリカにとって戦争は好都合だからだ。軍事産業が今回の問題をあおっているというのが真実らしい。ウクライナをNATOに入れさえすればプーチンが怒って戦争するだろうというシナリオらしい。まさにシナリオ通りに進んでいる。アメリカの思惑通りにだ。ネオコンが嫌いだったトランプが大統領だったらこんな事態は起きていないともう言われている。ここまで来たら止められない。プーチンの思想にロシア正教があり6割近く憲法を変更した内容の中に世界で唯一といっていいほどの内容に神への信仰をいれているらしい。そんな敬愛主義者のプーチンがこんなことをすることはない。アメリカの思惑にはまってしまったのだ。でも戦争はいけない。早く止めてほしいと願います。コロナもそうだが一方的なTVの情報では怖い世界にはまってしまう。アメリカから見た一方通行の情報には気を付けることだ。--------------------------------------------------------------------------------------毎日天気がいい気持ちも晴れる!このまま春に突入してほしい!感謝***********************************************************************
2022年02月26日
コメント(0)
*******************************************************************ロシアがウクライナ侵攻して一般市民を巻き込んで負傷者を出している。なぜ?いま?戦争!?独裁者プーチン、いかれているとしか言いようがない!投げたブーメランは自分に返ってくる。一刻も早く止めてほしい!今後の中国の姿をダブらせてしまう。-----------------------------------------------------------------------------------------昨日は湯田中のホテルの従業員寮の一室のたばこ臭の除去20年近く住んでいたヘビースモーカーのおばさん壁紙は茶色く染色(笑)臭いもきつい。そんな部屋の消臭をIとやった。壁紙も剥がしほしいという依頼だったのでやったがプチプチ切れるので大変でした。たばこ臭専用の消臭剤を使い仕上げたが入口の頭上にある古いよくホテルにあるエアコン近くの天井裏が臭うエアコンのパイプが破損していて、その水が天井のボードをダメにそして穴が開き、そのままにして中にいたからたばこ臭がどんどん天井裏へ行ってしまったようだ。エアコンのパイプを直して使わないとまた繰り返す。部屋には別に壁掛けエアコンがあるのでそれを使っていればと思うが部屋全体の臭いが消え、そこからの臭いだけが気になった。------------------------------------------------------------------------------------------雪解けが進んでいるが、その融けた水のハネが車を汚す。帰社して車を洗車。今日も夕方洗車か!?春はもうすぐ!!!------------------------------------------------------------------------------------------さあ、スタートです!!!*********************************************************************
2022年02月25日
コメント(0)
******************************************************************いよいよロシアが事実上のウクライナへ事実上の侵略を開始またガソリンの値段が上がるのか!?もう200円になっているところもあるとニュースでやっていたがそうなると運送費も値上がる。中遠距離の現場は避けたい気分だがそうもいくまいロシアのウクライナを独立させたくない理由は対アメリカ対策というがプーチンの中には、自分がトップにいる中でロシアの始まりであるウクライナを分離させたくないそんな思いもあるのでは?いずれにせよ、戦争はダメだ!回避してほしい。----------------------------------------------------------------------------------------最近始めた空気清浄機の内部洗浄昨日歯科医院の定期清掃で空気清浄機があったので宣伝のため無料で掃除させてほしいと言ったら2週間前にもらったばかりですとあちゃ!----------------------------------------------------------------------------------------だんだん春になってくるのか!?今朝は寒し!*********************************************************************
2022年02月24日
コメント(0)
*****************************************************************北海道の仲間のところでは昨日午前でだけで60cmふり未だ降っているという会社は休みにしたと聞いた。一番怖いのは暖房の排煙の管が埋まってしまい暖房が使えなくなるという話だった。長野も例年の3倍降っていると言い雪国はどこも今年は大変だ。今週末から気温が上がるというのでもうすこし我慢。春は来るのかい!-------------------------------------------------------------------------------------昨日はいが休み今朝は元気に出てきた。後ろ髪はカットしてあった(笑)-------------------------------------------------------------------------------------今日は歯科医院のお掃除からスタートですガンバルンバ!!!!!!*******************************************************************
2022年02月23日
コメント(0)
******************************************************************湯田中の現調に行って、来月の志賀の現場も見る?と建築屋の社長じゃ、行きますと後をついていった。標高が上がるにつれ吹雪き方が半端なかった。巻きあがる雪、一面真っ白の風景に目がちかちか雪目になってしまわないかと心配つtあがるワイパーも凍って役目をはたしていないばかりかかき残った雪で前が見えない。わずかな隙間から覗くようにして運転危ない!そんな場面が数度あった。現場は蓮池の休憩所これが駐車場へ降りてからがまたすごかった社長の「地獄の一丁目へようこそ!」には笑ったがそんな猛吹雪の中歩き現場へ。30分ほど現調と打ち合わせして帰路にワイパーは引き続き半端なかきかた。気を付けながら下りました。スキー客もいました。駐車場は皆県外ナンバー。これで晴れていれば最高のゲレンデ、スキー日和なんだけどね。3月中旬の現場、まだまだ雪は減らなそう。疲れました。-------------------------------------------------------------------------------------Iにかなり伸びた後ろ髪を何とかしろと注意この仕事、清潔感が命!「わかりました」そう返ってきた。わかりましたもいいけど、注意される前の問題だろう!入りたての若ものじゃないんだから責任者なんだからね。彼も最近帽子をかぶりだした。こういう仕事は帽子をかぶる会社もあるのでどちらでもいいのだがそのわけがわかった。先日昼飯を一緒に食いに行って帽子を取った頭を見たらかなり進行していた。義弟も親譲りの頭部でかなりなくなっているがそんな状態だった。悩んでいるんだなと感じた。その件には何も触れなかった。でも、それとこれとは別物。外見は大事。清潔感あふれる外観は大事。---------------------------------------------------------------------------------------------そんなI、今日は有休。さあ、やっかな!!!***********************************************************************
2022年02月22日
コメント(0)
*******************************************************************昨日で北京五輪が閉幕した。朝10時から始まったカーリング女子の決勝を見た。準決勝の勢いをそのままと思っていたが一日置いた決勝日、イギリスに軍配が上がった。日本はここまで一戦一戦調子に波が多かった。その波が悪いほうに出た。まあ、銀だからよかったが。今まで以上に北京五輪は政治色の濃い大会だったドーピングの件もあやふやで、後味の悪い、中国らしい大会だった。でも、日本人が出た試合は興奮した。純粋なスポーツ大会として開催してほしいよ----------------------------------------------------------------------------------------ウクライナVSロシア戦争になるのか?!-----------------------------------------------------------------------------------------さあ、朝から雪気張っていこまい!!!!!!********************************************************************
2022年02月21日
コメント(0)
*******************************************************************2月の不調ぶりにはマイッチングも建築屋から依頼がぼちぼち電話したせいもあり少しずつ回り始め ると周りの気も落ち引き寄せあう気が薄れる。むやみなアクション、それも意味が無いのではなく波動が波動を引き起こす。全ての物は振動で成り立っているのだからその波長があえば引き寄せ合う。人間を小さく小さく追っていくと最後は素粒子へたどり着きその素粒子の9割が振動で成り立っているようだ。思いも振動している。思考は現実化するというが、そのなかに振動、波動が大きい。良きことも悪しきことも全て自分に返ってくるブーメランの法則。ならば良き種をたくさんまいてと思う。チャンスはチェンジ!今年は強く思う。新しい年の始まりです。-------------------------------------------------------------------------------------さらば、*************************************************************************
2022年02月20日
コメント(0)
********************************************************************昨晩も就寝が12時なった。ここのところ毎晩だ。北京五輪のせい(笑)???昨日はカーリング女子の準決勝。予選で負けた強豪スイス。日本が取った第5エンドの4点が大きかった。この試合、正確な日本のショットも光った。10エンドあるがついつい見入ってしまう。昨日は多分負けるなと思ってみていたが先ほどの4点を取った辺から目が離せなくなったそして勝利。見ててよかった!サッカーや野球のように選抜したほうがいいのではと思っていたがロコソラーレを見ているとただ強い人たちが集まっても成立しない競技なんだと思いました。チームワーク!心のつながり、絆。吉田知那美のボジティブな声掛けが素晴らしい!明日は決勝!金だな!!!----------------------------------------------------------------------------昨日はチラシ作りをしていた。来週から動きまくります!*********************************************************************
2022年02月19日
コメント(2)
******************************************************************一応Iへ引き継ごうと思っているがなかなか思いは伝わらない。一生懸命さは伺えるものの方向がちとずれている。経営者としての意識はないな。個人宅のクリーニングだけなら許されるであろう恰好しかし、会社相手なら相手にされないような髪型!そこは何回も注意しているがわかっていない!?そんな意識しかないならとあきらめてはいるがそれでもという思いでいるが、なかなかね。職人で終えるそんな、損な性格だ。----------------------------------------------------------------------------------------今日は昼間勉強会をする。こういう時だからできる。明日につながるそんな日にする。------------------------------------------------------------------------------------------昨晩の18時からのリモートセミナーは良かった。今後につながると思う。-------------------------------------------------------------------------------------------さあ、やるか!!!!!!*************************************************************************
2022年02月17日
コメント(0)
******************************************************************ドーピング問題で話題になっているロシアのワリエワ、昨晩のショートをテレビで見た。ジャンプの乱れはあったものの完ぺきな演技だった。他の選手と比べても違いは明らか。やはりトップ選手は違うと思った。2位3位は完璧な演技、ワリエワはミスありでの1位。次元が違う。とはいえ、ドーピングはまずいよね。要保護監察化の年齢とはいえ、薬は関係ない。その辺があいまいな判断だ。他の選手に失礼極まりない。本人の意思での棄権が妥当だったと思う。でも周りが許さないんだろう!-----------------------------------------------------------------------------------------普通は「準備が整ってから」とか「しっかり計画を立ててから」とか、何かと言い訳して実行までに多少なりとも時間がかかってしまうものです。そしてそうこうしているうちにタイミングを逃したり、記憶が薄らぐのと同時にやる気も消えてなくなって無かったことになってしまうのがいつものパターンです。アドバイスを聞いたら余計なアレンジは加えずに、そのアイディアがどれだけの結果をもたらすか『検証』してから計画なり、準備なり、続けるか辞めるかの決断を下せば良いのです。そんなアドバイスを昨日聞いた。まさに自分の行動をズバリ指していた。準備が整ったらそこがゴール…的な行動は毎回ある。結局何をしたかったのか???昔、神田セミナーでこんなこと言っていた。新しい事業や商品を売るとき、それに向けていろいろ準備もいいけど成り立つかは???それならまずは宣伝や営業してお客が注文してきたら揃える。そんなスタンスでやらないと準備してもそれがダメ、そんな繰り返しで資金が枯渇していく。まずは行動!アクションを起こしながら考える。そこだよな!いろいろ感謝です。------------------------------------------------------------------------------------------------昨日資材屋が来ていろいろ話す。今月はどこも暇らしいと。全体の動きが無いと皆行っているような話を聞いた。やはり松本もしかりか。他も暇なんだとそこへ自分もその皆と一緒の世界へ入って安心していてはいけないぞ!そう思った。今こそ変化のチャンス!!!そう思ったわけです。それにしてもコロナでの影響は大きいな!!!------------------------------------------------------------------------------------------------最近やりだしたグーグルマイビジネス。いまは星5つをいっぱい獲得すべく頑張っている。みなさん、よろしく!------------------------------------------------------------------------------------------------さあ、やるか!!!****************************************************************************************************
2022年02月16日
コメント(0)
********************************************************************2月に入って毎年ある賃貸の退去清掃があまりに少ない不動産屋と昨日電話していたら今年はあまり動いていないという話を聞いた。信大は2年毎に入れ替わるのだが今入居している卒業生が退去せず現状のままの更新になっているという。だからこちらへ来る信大生の大学近くの物件があかないらしい。コロナで企業の移動も敬遠される今、入退去の動きがないのは当然だ。3月もその類の動きはないだろう。少し依存気味だった賃貸物件、軸を変えなければいけないな。そんなある意味改革のチャンスだと思う。軸足を何にするか!早急に見つめなおしていきます。-------------------------------------------------------------------------------------------歯の痛みは入歯調整でなくなった。歯茎も日々変化しているのと咬み合わせの問題とかで入歯への偏った負担増その結果、入歯がずれ歯茎と擦れあって口内炎になり痛くなったということでした。入れ歯の調整で治りました。---------------------------------------------------------------------------------------------3回目の接種へ母を送り迎え。1回目も2回目も今回も具合が悪いこともなく終えている。3回摂取してもオミクロンにかかってしまう。意味の無い接種。いい加減やめてほしいよ。税金の無駄使い!!!----------------------------------------------------------------------------------------------さあ、動きますか!!!*************************************************************************
2022年02月15日
コメント(0)
******************************************************************深夜近くのスピード500女子、高木のスケーティングを見てその後、睡魔に襲われ13組目の小平は見なかった。朝起きて、金?銀かな???そう思いつつネットニュースに目をやると…17位?????見間違いかと。結局高木が銀で、一位は最近好調のジャクソンが金。小平は17位に間違いはなかった。まさかの…。少しのずれでこういう結果になる。次は平昌で銀だった1000mへ期待!!!------------------------------------------------------------------------------------------大雪注意報が出ていたが、たいして降らなかった。東京も雨のところが多かったようだ。-------------------------------------------------------------------------------------------長野でもPCR無料検査が始まるようだ。陽性者、感染者数を増やすようですね。もう、インフルや風邪といった域に来ているのに今更です。--------------------------------------------------------------------------------------------今日は歯の治療と母を接種会場の送り迎え。ママさんを駅にお迎えと忙しい。口内は舌ではなく、歯茎の痛み。なかなか収まりません。--------------------------------------------------------------------------------------------では今週もスタートです。がんばるぞ!!!***********************************************************************
2022年02月14日
コメント(0)
******************************************************************口内炎は治っている?今朝2日ぶりに装着したが、やはり痛い。合わなくなっている?結局前に使っていた部分入れ歯を使っている。明日、予約が入っているので見てもらいます。歯は命!-------------------------------------------------------------------------------------キャラバンのマフラー交換が無事完了。除くと…新しい!これで臭いにおいともおさらば!ついでにオイル交換もしてもらう。今日から安心して乗れます---------------------------------------------------------------------------------------今日は出勤先日の空調関係の洗浄後半。自分は最初のみ応援に入り途中で帰宅する。明日は歯医者、14時から母親3回目のワクチン接種へ連れていく。ちと忙しい。---------------------------------------------------------------------------------------事務所朝方は寒い!今朝はご、ご、ご、5度!ヒーター全開フル回転中!冬寒く、夏暑い事務所、本領発揮!(苦笑)さあ、ガンバルンバ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!**********************************************************************
2022年02月13日
コメント(0)
*****************************************************************火曜日あたりから口内炎ができたらしく入れ歯が当たって痛い。前に使っていた部分入れ歯を付けて対応。左の奥歯には歯がない状態だ。食べづらいね~やっぱ、インプラントの方がいいのかな?塗り薬があったのでそれでだいぶ落ち着いてきたがもうちょい。-------------------------------------------------------------------------------------昨日はお休みだったがソファー納品に行ったり動いた。何やっていたんだか?一日が早かった。今日はIが休み。キャラバンのマフラー交換もあり雑用での動きが多い日になる。「考」の日と昨日言ったが、なかなか考とはいかないな。--------------------------------------------------------------------------------------夕方、WOW WOWで録画してあった「永遠の831」を見た。うとうとしながら見ていたが、なかなか面白い設定のアニメでした。理不尽なことに対する怒りがわくと、世界が止まるそんな設定で事件が起こる。もう一度見たいそんなアニメでした。続いて「アイアムマザー」の続きも見た。ママさんが録画しているのでブルーレイはいっぱいになっていた。韓国系のドラマで満杯。早く消せよ!(笑)---------------------------------------------------------------------------------------さあ、ゆっくり行きますか!ガンバルンバ!!!!!!*******************************************************************
2022年02月12日
コメント(0)
******************************************************************昨日長野でも一日雪だった。関東甲信一帯に降った雪が都心ではパニックに。千葉で3㎝、都心では2㎝って降った内に入らない雪国だ。脱線したり、横転したり大変だね。高速道路の整備会社が青梅へ除雪機のオペレーターを派遣したといっていた。なかなか操作は難しいからね。長野は積雪はあまりなかった。しかし、寒い!あとどれくらいで春が来るんや!!!----------------------------------------------------------------------------------------今日からママさんは次女のところへいった。さっき駅に送りに行ってきた。リフレッシュにちょうどいい!いつも苦労かけているからね。----------------------------------------------------------------------------------------今日明日とI君は休み。自分はソファーの納品がある。日曜には現場なので2日間いろいろ考えてみます。そんな日に当てる。2月は「考」の月になった-----------------------------------------------------------------------------------------さっきソファーをビニールでくるんでいたらカッターでカットしたとき左手の薬指爪の生え際をうっすら切った。ソァーにつかないようにくるんで終えたが意外と血が止まらなくて焦った。いまも少し出てくるが全く痛くはない。気を付けましょう!!!------------------------------------------------------------------------------------------さあ、やるか!昼は焼きそばバゴーーーンにしようっと************************************************************************
2022年02月11日
コメント(0)
****************************************************************8日9日とTYOIへ毎年恒例のフォンシュレーダーの総会に行ってきた。リモート14名、実参加48名と会場は賑わっていた。新しい道具や施工方法などの話やコーチングの先生による考え方の話昨日は毎回楽しみにしている向田先生の講演2コマ。中でも渋沢栄一の話は面白かった。宿泊客は参加者のほか数名だったような?会議室を使ったり、懇親会に使ったり宿泊にとこんな時期にうれしいホテル側だったのではと思った。去年までは池尻大橋にある昭和レトロなホテルが会場だったが今回から青山一丁目駅近くのアジア会館でした。これが快適なホテルで満足した。夜は飲んだね~いいリフレッシュにもなった。決断と行動。今日から実践ジャーに徹します。------------------------------------------------------------------------------------出張の日から口内炎ができて入歯があたって痛くて困った。昨晩薬を練ったこともあり大分いいがまだ痛い。-------------------------------------------------------------------------------------さあ、やりますか!ガンバルンバ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!*******************************************************************
2022年02月10日
コメント(0)
******************************************************************今朝は1年?2年近くぶりのカラオケ屋の定期清掃?もう定期じゃないか!?に、行ってきた。椅子の隙間から落ちたスプーンや禁煙なのになぜか吸い殻迄各室大量に落ちていた。床もあれていたな!一階のエアコンはガンガンきくが、2階の7割方はエラーが出ている。使えないということだ。入れ替えは結構な金額がかかりそう!5時半開始で9時半完了。久々なので椅子やテーブルの上げ下げで身体がだるい。今度はいつなのだろうか???------------------------------------------------------------------------------------------そのカラオケ屋の鍵を昨日借りに行って有料に止めたので清算して帰ろうと思ったら板が下がらない?寒くて壊れた???足でガンガン踏んでもダメ!領収書を見たら、隣の清算をしいた。330円。あちゃ!急ぎ再び清算をしてようやく出られた。110円。30分くらいいたから金額を見て330円に何の疑いもなかった。まさか隣を清算とは???お隣さんはラッキーだったね!-----------------------------------------------------------------------------------------先月からバイトで応援に来てくれているN君。昨日は1月分の給与を渡した。振り込みより現金希望なのだ。渡し終えて少し話した。32歳の彼だが、意外な話を聞いた。今日午前中、顧客集客のセミナーに行っていたんです。と。副業でいろいろやりたくて前回はフィルム張りの講習会にも行ったとか。こちらの仕事のほかに、警備会社でもアルバイトをたまにしていると。将来のためにいろいろ考えているんですと。うちのメニューもあれば宣伝しますと、なんと心強いお言葉に感激。多分近いうちに会社を立ち上げるんじゃないのかな?そんな話っぷりだ。うちのIもこういった積極的な思いがあれば成長するんだがと話していて思った。生き生きしているってこういうことなのだと最近あまり合わないそういう人に昨日会えたという感じで気持ちよかった!!!うち、継がないかな???----------------------------------------------------------------------------------------COMOのマフラーが太鼓から外れて排気ガスが車内へ入ってきて臭い午後見てもらいます。溶接で済めばいいのだが???交換は6万?仕方ないよな!!!-------------------------------------------------------------------------------------さあ、やりますか!!!*********************************************************************
2022年02月07日
コメント(1)
*****************************************************************今日は出勤日、朝から降り出した雪が少しずつ積もり始めた。上越では除雪が間に合わないくらいの雪降りになるという何年か前の上越の積雪の被害を思い出す。元請の上越事務所の営業車の屋根がつぶれたとか…積雪の量は昔もあったが、いまは一度に降り積もるので困る。会社は住宅街で、自社内に降った雪は自社敷地内にとどめるようにと区長から注意された。前の用水路へ押し込んでいたからね。いづれにしても、もう雪いらない!まだこの寒さは2週間続くとニュースでやっていた。寒さはいいが、雪はいらん!!!と、人間の勝手な言い分です。------------------------------------------------------------------------------------先日、グーグルマイビジネスのMEO対策の営業の電話が入り少し話した。なかなかいいんじゃない!でも40万はね!?SEOや今はMEOとか時代に合わせた動きにはついてけない。------------------------------------------------------------------------------------さあ、やりますか!*******************************************************************
2022年02月06日
コメント(0)
*******************************************************************昨日は立春、北京オリンピック開会式。ド派手な開会式になったのかな?見てないけど。おとといのモーグルは見てて面白かった。特に女子の川村??上半身が全く動かない安定した滑りがきれい。男子も原がいいね。10日間?少し楽しみが増えました。---------------------------------------------------------------------------------------朝から吹雪いた雪、大雪注意報が出たが今はやんでいる。立春だがまだまだ真冬。----------------------------------------------------------------------------------------昨日は年に一度の健康診断。肺や心電図での異常はなし。あとは採血した血液からいろいろ検査があり結果は1月後。どうだろうか?先生から、今年大腸ポリープ経過の検査がありますねと言われた手術して3年が過ぎる。どうだろう???------------------------------------------------------------------------------------------今日は写真報告書をします。がんばるぞ!!!**********************************************************************
2022年02月05日
コメント(0)
*********************************************************************とある仲間の社長との話は面白い昨日もフェラーリ談義に花が咲いた。長野にあるフェラーリの店、常にシャッターが閉まっていてやっているんだか?そんなイメージの店。聞けば年商40億越えとか。ドバイや中国…世界相手に商売・限定車などそういった世界に数台しかない車をゲットして売るらしい。ドバイの客は10億で購入を決め、いま長野の倉庫に保管中らしい。その倉庫のシャッターがいつも降りているということだった。先日も新潟から来た客が3000万のフェラーリを一発で決め翌日入金されていたらしい。ある人は投資、ある人は道楽、世の中持っている人はいるね!ドバイの購入者ももう売れ先がアメリカの人に17億で決まっているようだという。もう、一万二万の世界ではない。億の動く世界での話。そんな話を聞いて興奮したが現実を見て我に返った。金の持っている客に行かなければね。いやいやまずは喜んでいただけるそんな存在に。------------------------------------------------------------------------------------------------昨日は午後Iと持ち込まれたソファークリーニング。覚えてもらいたくての事でやったわかったのかな???途中???なことをしていたので、こうだよと教えた。意味わかってないのかな???次は空気清浄機の分解清掃と洗濯機の分解清掃が待っている。------------------------------------------------------------------------------------------------今日は立春。新年の幕開け、春がきた。-------------------------------------------------------------------------------------------------今日はIが振休で休み。自分は午後年に一度の健康診断へ。さあ、やるぞい!!!!!!*************************************************************************
2022年02月04日
コメント(0)
******************************************************************廃業の清掃会社はやはり定期現場をやめたいという話だった。箱モノの清掃を主としてやっている会社お付き合いで長年やっていたが、ここいらでお役御免したいとのこと完全に廃業はしないという話だった。元請には黙っていてほしいということでした。-------------------------------------------------------------------------------------デンマークではコロナ規制を撤廃するとヤフーニュースに出ていた。これから少しづつ世界も変わるだろう。日本も、大学や高校受験者へのコロナ対応が緩和春にはだいぶ変わるだろう-------------------------------------------------------------------------------------1月の締めが終わった。コロナ特需もあり良かった2月は…寂しい(苦笑)明日に向けて種まきします-------------------------------------------------------------------------------------さあ、やるぞい!!!******************************************************************
2022年02月03日
コメント(0)
******************************************************************何かを成し遂げるには、なにかを捨てなければ成功しない。前にも書いたが、断捨離の意味。この商売、広く浅くが基本と思ってやってきた。それはそれで間違いではないと思うがその一方で頭打ちを痛感していた。ハウスクリーニング、賃貸中心。仕事はそれなりにあるが、やはり安い。1Kもだが2Kや2DKになると厳しい。全国展開するハウスクリーニングの会社から受けてやる清掃もかなり安い。電話で予定を客としてその後施工、そして報告。施工もだがその仕事を完結に至るまでかかる時間に結構取られる。割が合わないのも実感している。このハウスCを捨てる…今ある依頼から精査してフェードアウトしていく。そこかな???正直あればあったで助かることもあるので捨てがたいということでいままでやってきていたが、このままでは堂々巡り。ここにきて、思い切って判断することも大事だ。一時的に厳しいと思うが先を見据えて…。そんなこと思う今です。----------------------------------------------------------------------------------------今月でやめる会社がいるのでそこの年に数回の定期をやってほしいと電話が入った。うちはカーペットのみで入っていて、やめるという会社はハードフロア担当そこをうちがやるという話だ。辞める会社の社長は昔から知っている定期をやめるだけではなく、清掃業事態をやめるらしい。お兄さんお仕事を手伝うそうだと、元請から聞いたがどうなのか??廃業する清掃の会社は少しづつ出ている。寂しいが仕方ない。清掃業はやり方でまだまだ伸びしろはあると思っている。あとはやり方次第。それは先に書いたどういう方向へ進めていくかだと思っている。詳しくやめるという社長へ電話することになっている。-----------------------------------------------------------------------------------------2月はそんなわけで決断の月になる今日もガンバルンバ!!!!!!!!!!!!!!!!!*********************************************************************
2022年02月02日
コメント(0)

*****************************************************************KOWAがイベルメクチンがオミクロン株へ抗ウィルス効果があることを発表。イベルメクチンにも当然副作用はあるが30数年疥癬の薬としてアフリカで服用されていて安全性は立証済み。ワクチンより安全なんだが、なかなか広まらない。---------------------------------------------------------------------------------------------防カビ最終日。ようやく終わった感じだ。施工中施主がやってきた。終えることを告げた。これでようやく建築が再開される。まあ、良かったということです。--------------------------------------------------------------------------------------------今日は末締め他を。今ある結果は蒔いた種の結果。1月も現場、現場。こりゃいかん!種まきできない。今月は種まきします!!!--------------------------------------------------------------------------------------------さあ、やるか!今日は1日。***********************************************************************
2022年02月01日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1