全36件 (36件中 1-36件目)
1
では早速行きましょう。★ごぼう茶の作り方《材料》ごぼう・・・600g(約二本)※土付きごぼうの方が望ましい。また、農薬を使ってる ごぼう は健康に良くないため、無農薬のごぼう(国内産のもの)を使うようにしましょう。《作り方》1、ごぼうに付いている汚れや泥をたわしでこすり水洗いする。←皮はそのまま残すこと!2、スライサーで皮のまま ごぼうを削ぎ切りする。←アク抜きをしないように!3、ごぼうをすべて削ぎ切りしたら、半日ほど天日干しする。←たまにかき混ぜてまんべんなくカラカラになるまで干す。4、干し終わった薄切りごぼうをフライパンで10分ほど炒る。←お茶の色が出てサポニンの毒素がなくなります。以上が ごぼう茶の元となる部分の作り方です。あとは急須に 上記のものをひとつまみ入れ、お湯をそそいで3分ほどで ごぼう茶 の完成です。茶こしで濾してお茶だけを飲みましょう。http://syun111.blog108.fc2.com/blog-entry-100.htmlこちら↓のサイトも是非ご覧下さい。南雲医師が登場します。ごぼう天国http://www.goboutea.com/index.htmlこんなにある「ごぼう茶」。作るのが面倒な方はご利用ください人気blogランキングへ
2012.12.31
コメント(2)
ちょいと古い新聞記事なんですけど、気になったので取り上げました。特集ワイド:必ず、再び「ヤングマン」 2度の脳梗塞、復帰へリハビリ 西城秀樹さんの「あきらめない」毎日新聞 2012年03月26日 東京夕刊 病から、人はどう立ち上がろうとするのだろう。昨年暮れ、2度目の脳梗塞に倒れた歌手、西城秀樹さん(56)が復帰を目指してリハビリ中だという。聞いてみた。「あきらめない」心って何ですか。【根本太一】 ◇また闘うのか…悲しみ、焦り ◇子供に導かれた「闇より明かりの方へ」 ワインレッド色のレザージャケット、ブルージーンズ。長身で、相も変わらず、カッコいい。目の前に座っているのは、まぎれもなく西城さん、いや、昭和30年代生まれの世代にはあこがれのスーパースター、ヒデキ!である。 最後にお会いしたのは2年前。NHKの家庭菜園作りの番組で、旬の野菜を育てながら「この味をヒロミ(歌手の郷ひろみさん)たちにも教えてあげたいよね」なんて笑い飛ばしていた。 お久しぶりです−−。 「ああ、あの時の」 思い出してくれた! だが返ってきたその声は、以前とは違う。ろれつが回らないとでも言った方が正確か。西城さんは数錠の薬を手のひらに取り出して、ペットボトルの国産ミネラルウオーターとともに飲み込んだ。http://mainichi.jp/enta/news/20120326dde012200037000c.html毎日新聞のこの記事では西城秀樹さんがなぜ脳梗塞を再発したのかは分かりません。そこでさらに検索したところ、以下のサイトがヒットしました。参考になります。実は西城さんの健康法については、昨年(2011年)10月6日の九州スポーツ新聞「ヘルス」欄に特集がありました。 ポイントをまとめて紹介します。 ■一番の健康法は、何事もストイックになり過ぎず、バランスを取ること■スポーツジムでは週に1~2回、程よい負荷でじんわり汗をかく程度のトレーニングをする■有酸素運動は走るよりも歩く方がキツくなくて長く続けられる■食事に対してもストイック過ぎはダメ 細かい食事制限はしていない 肉も食べる■週のうち5日間は朝がトーストとヨーグルト 夜はご飯とみそ汁、納豆 土日は好きなもの■お酒も1日1~2杯ならOK■水を飲むのは重要 のどが渇く前にこまめに 1日に2リットル近く飲む■水はいろいろ試した結果、現在は大分の軟水を飲んでいる これらについては、もっと早く紹介するべきかと思いましたが、ブログやメルマガに書くのは控えていました。 というのも、上の「ヘルス」特集は、西城さんが入院する前の記事です。 つまり、西城さんはこれらの健康法を実行していたにも関わらず、脳梗塞が再発したわけです。 私は「この健康法を紹介していいものか?」と感じました。 ただ、現在では別の見方もできると思います。 西城さんが入院されたのは昨年の12月20日で、退院が12月30日です。 正月は家族と過ごしています。 つまり、入院期間は10日間でした。 当初は2週間ほどの入院が必要と考えられていたそうです。 10日間を長いと感じるか、短いと感じるかは人によって違うでしょう。 私個人的には「意外と短いし、元気だなぁ」と感じました。今月(1月)末にはイベントで歌うそうですし。 もしかしたら、この健康法のおかけで、再発の症状が軽かったとも言えないでしょうか? このへんの解釈も人それぞれ、ということになりそうです。判断材料のひとつにしてもらうため、退院された機会に西城さんの健康法を紹介してみました。http://www.valuableinfo4u.com/2012/01/post_1833.html以下は為谷のコメントです。>もしかしたら、この健康法のおかけで、再発の症状が軽かったとも言えないでしょうか?もしかしたら、その逆ではないでしょうか?こんな中途半端な健康法を実践していたからこそ再発したのではないか?その点については、以下に指摘します。>何事もストイックになり過ぎず、はっきり言わせてもらいます。「ストイック(=禁欲的)になりすぎず」これは間違いです。ストイックと感じる段階ではまだ甘いのです。それを楽しむ境地になれないとダメですね。>バランスを取ることここでいうバランスとは食事だけではなくて全般的なバランスのことでしょうね。しかし、「バランスを取る」というと聞こえはいいし、正しいように聞こえますが、間違いなのです。上記に紹介されている健康法はバランスが取れているからこそ、間違いだ、とも言えるのです。>食事に対してもストイック過ぎはダメ たまげた。食事こそ一番ストイックにするべきなのです。>細かい食事制限はしていない 肉も食べるこの甘い食事こそが再発の大きな原因だと思われます。為谷は動物性食品を排除しましたが、ストイックと感じることはありませんでした。今でもそれを続けています。気持ちが変われないことには「ストイック」と感じることでしょう。>週のうち5日間は朝がトーストとヨーグルト朝のトーストとヨーグルトが最悪ですね。トーストには何を塗っているでしょうか?>土日は好きなもの好きなものって具体的になんだかわからないけど、多分、肉をはじめとする動物性食品と、油脂ギトギト料理?かな?そうだとしたら、そんなものは食べちゃいけないんです!>水はいろいろ試した結果、現在は大分の軟水を飲んでいる健康情報に詳しい人は、「大分の軟水」といったら、「ああ、あの水ね」と分かります。でも、高いよね。西城秀樹さんは人気歌手であるから経済的にもそれを買い続けることはできるだろうけど、一般の人にはきつい。そこでおすすめするのは、水道に取り付ける浄水器です。これで十分です。そうして、食事を徹底的に変えることで、脳梗塞やガンなど、その他の生活習慣病の予防になるし、さらに再発も防げます。みなさん、最低でも蚤と蚤ルックダイエットを実践してください。西城秀樹さんも、最低でもこの蚤と蚤ルックダイエットを実践してくれていたら、脳梗塞の再発はなかった!と思うのですけどね?全国どこでも送料無料!!楽譜 QQ 7 ヤング・マン(Y.M.C.A.)/西条秀樹 少人数吹奏楽/G2/Bb(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.12.29
コメント(2)
と、メルトスライム さんから質問をいただきました。続きを読んでみましょう。 オール電化の家ではどうやってご飯を炊けばいいのですか。まあ、冬なので牛乳を避けて砂糖を控えるのはいいかもしれませんが。食事量を減らすということも考えられます。ご飯は一番大切なので、きちんと電気を使って炊きましょう。その他の料理で節電をしましょう。あるいは、卓上コンロで炊きます。また、牛乳や砂糖は季節とは関係なく控えたほうがいいでしょう。人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.29
コメント(0)
文楽の人間国宝、竹本住大夫さん(87)が脳梗塞(こうそく)で倒れた、という。毎日新聞の記事を読んでください。特集ワイド:「文楽」の補助金全面凍結 人間国宝・竹本住大夫さん病に 条件付きで協会に要求、公開討論が多大な負担に毎日新聞 2012年07月24日 東京夕刊 文楽の人間国宝、竹本住大夫さん(87)が脳梗塞(こうそく)で倒れた。橋下徹・大阪市長=似顔絵=から補助金凍結の圧力をかけられ、文楽界が対応に苦慮するなかでの出来事。一体何が起きているのか。【戸田栄】 「人あっての芸です。住大夫師匠の急病は、文楽の本当の危機でした。幸い病状は軽く、今は一刻も早い回復と舞台復帰を望むばかりです」(国立文楽劇場の関係者) 住大夫さんが倒れたのは今月12日。周囲は心労が原因とみている。 流れを振り返る。昨年12月の大阪市長就任以来、橋下市長は文楽への市の補助金を問題にし、昨年度比25%減の3900万円とする方針を推し進めてきた。さらに、補助金を巡るヒアリングとして、文楽の技芸員(太夫、三味線、人形遣いら演者)との公開討論を要求した。 6月29日、橋下市長は怒りを爆発させた。人間国宝との面会を拒まれたとして「特権意識にまみれた今の文楽界を守る必要はない」「恐ろしい集団だ」と言い、補助金の全面凍結を表明したのだ。 凍結見直しの条件として、橋下市長は、技芸員との公開討論を重ねて要求。住大夫さんは倒れる前の7月10日も、文楽協会の対応協議に参加して「非公開で会いたい」と従来通りの方針を確認し、記者会見に臨んでいた。 国立文楽劇場の関係者は振り返る。「責任感の強い方なので問題が起きてから、一人でもお客さんを増やさなければと気張っておられました。終演後、お客さんを一人一人見送ったりされて……。高齢ですからこたえたんですね」 5月に住大夫さんのインタビューをした時を思い出す。世界無形文化遺産とされながら補助金で揺さぶられる現状を無念とし、「文楽の先輩方に面目ない。もっとお客さんを呼べるように努力します」と語った。無理をして、あの時の言葉を守っていたのだ。 ■今年5月、毎日新聞のインタビューに答える竹本住大夫さん=東京都千代田区の国立劇場で、竹内幹撮影拡大写真 一見、文楽界側は堂々と公開討論に臨めばよさそうに思える。だが、公開討論の申し入れは、実は▽技芸員の収入格差の是正▽協会がマネジメント会社のように公演のマージンを取る仕組みに変える、という2条件とセットだった。すぐには無理だと断ると、橋下市長は激怒した。http://mainichi.jp/feature/news/20120724dde012040019000c.html【送料無料】NHKスペシャル 人間国宝ふたり ?吉田玉男・竹本住大夫? [ 吉田玉男 ](本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.12.28
コメント(2)
動画を紹介します。参考になさってください。Drナグモの20歳若返りダイエット効果もある焙煎ごぼう茶の作り方http://www.youtube.com/watch?v=N8iBQGo8w5o人気blogランキングへ
2012.12.27
コメント(2)
![]()
タイトルは、(2012年12月24日) 【中日新聞】の記事です。読んでみましょう。感染防ぐにはノロウイルスは遺伝子の種類が多く、免疫ができても別タイプのものに再び感染する場合がある。この冬が2006年以来の大流行となった要因として、ウイルスの遺伝子が変異した新種の出現も挙げられる。 国立感染症研究所によると、新種ウイルスは今年1月に採取した北海道や大阪市の患者の検体から発見。6年前の大流行を引き起こしたウイルスの遺伝子が変異したとみられる。 同じ型の遺伝子のウイルスが新潟、東京、島根、大分、沖縄の各都県などで11月中旬までに見つかった。http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20121224063104870予防しましょう。基本は蚤と蚤ルックダイエットを実践することです。さらに、砂糖の摂取を極力しないことです。もっというと、未精白米、分搗き米を主食として食べましょう。腸内環境が善玉菌優位になっていれば、ノロウィルスによる腸炎を発症するリスクはかなり低くなることでしょう。胃腸からの声が聞き取れるようになったらしめたものですね。【中古】 胃腸は語る 食卓篇レシピ集 レシピ集 /新谷弘実(著者),新谷尚子(著者) 【中古】afb(200円)人気blogランキングへ
2012.12.26
コメント(2)
一ヶ月間に性交ががない、セックスレスの夫婦が増えているという。「そう言ってもね、年代によってセックスの回数は違うでしょ?」ところが「16歳~49歳で」ということなのだ。「ええ~! 10代ですでにセックスレス?これには20代も30代も含まれますよね?そういう年代にもセックスレス夫婦があるのね?信じられません」ですよね?ではニュース記事を読んでみましょう。 1カ月間に性交がないセックスレスの夫婦は16~49歳で4割以上を占め、今回を含めた5回の調査で一貫して増えていると、北村邦夫・日本家族計画協会クリニック所長が20日、発表した。 04年調査では32%で調査を重ねるごとに増加、10年には40%を超えた。今年は41・3%で増加度合いは鈍くなったものの、セックスレス化が進行している状況は変わらないという。 調査は9月、全国16~49歳の男女3千人を対象に実施、1306人から回答を得た。セックスに積極的になれない理由で最も多かったのは、男性が「仕事で疲れている」(28%)、女性は「面倒くさい」(23%)だった。【出典】セックスレス進行止まらず 4割以上の夫婦性交なくhttp://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122001002202.htmlなにかおかしいなぁ?>男性が「仕事で疲れている」(28%)、女性は「面倒くさい」(23%)だった。この理由が為谷には理解できません。信じられません。男性は、仕事の疲れとセックスの欲望とは全く別物なんだよ。どんなに疲れていたってセックスは別。セックスは疲れていたってしたいものなんだよ。そうじゃないの?女性は、面倒くさくっても、夫からセックスを仕掛けられたら気持ちよくなって、その気になってしまうものなのだよ。そうじゃないの?そうそう、十数年前にね、職場の女性の同僚と結婚に関してまじめに話をしていたときにね、その女性から「為谷さんにとって結婚して一番よかったことってなんですか?」という質問を受けました。そして迷わず本音で答えたのが「それはね、セックスが自由にできることだよ」ということでした。同僚の女性は納得しておりました。【関連サイト】セックスレスの本当の原因http://www.ni.bekkoame.ne.jp/uenonorio/kannkeiron/g7hontounogenin.htmやっぱりね、為谷が思うに一番の原因は日本人の食事の劣化が挙げられると思うんですよね。蚤と蚤ルックダイエットを実践してみてください。それから、油脂類や砂糖を極力摂らないことも大切だと思いますよ?【送料無料】セックスレス亡国論 [ 鹿島茂 ]人気blogランキングへ
2012.12.25
コメント(2)
加山雄三のオリジナル(作詞は岩谷時子)のクリスマスソングです。まずは解説を読んでくださいね?1966年11月15日リリースの「ぼくのクリスマス(TP-1370)」。若大将の楽曲としては異色中の異色といえる作品です。 A面はクリスマス・スタンダードのジングルベルで、何とB面に持ってきたのが、弾厚作、岩谷時子のゴールデンコンビが放ったオリジナル・クリスマス・ソングの「ぼくのクリスマス」です。この曲は、何と当時全米で大流行だった、チップマンクスという子リスのグループの歌唱法をまねた、テープ早回しのコーラスが混ざる変な曲です。最初は加山本人が普通に歌うスタイルですが、途中から1オクターブ高い合いの手が入り、最後はコーラスまで行ってしまうというなんとも珍妙な曲です。1年後のフォーク・クルセイダーズ「帰ってきたヨッパライ」を見事に先行しています。ジャケットも完全クリスマス仕様です。お楽しみください。(為谷注:フォーク・クルセイダーズではなく、クルセダーズが正しい)では以下の動画で曲を楽しんでください。ぼくのクリスマス_加山雄三 http://www.youtube.com/watch?v=_Mxpmwx12Ygへえ、このアルバムにぼくのクリスマスが収録されている![DISC1] 1:恋は紅いバラ 2:君が好きだから 3:君といつまでも 4:夜空の星 5:ブラック・サンド・ビーチ 6:ヴァイオレット・スカイ 7:夕陽は赤く 8:蒼い星くず 9:お嫁においで 10:アロハ・レイ(さよなら恋人) 11:白い浜 12:ブーメラン・ベイビー 13:霧雨の舗道 14:小さな旅 15:夜空を仰いで 16:旅人よ 17:ジングル・ベル 18:ぼくのクリスマス 19:まだ見ぬ恋人 20:俺は海の子 21:二人だけの海 22:愛のすずらん 23:君のために 24:信じてくれよ 25:別れたあの人 26:灯の下で[DISC2] 1:幻のアマリリア 2:夢の瞳 3:美しき春 4:さよなら又明日 5:ある日渚に 6:暗い波 7:しのび逢い 8:何故 9:いい娘だから 10:たった一つの恋 11:大空の彼方 12:俺たち 13:さよならとさよなら 14:ぼくのお嫁さん 15:淋しい二人 16:美しいヴィーナス 17:君かもしれない 僕かもしれない 18:追いつめられて 19:愛はいつまでも 20:荒野をもとめて 21:君に大空を 22:神様の忘れもの 23:海鳴りがよんでいる 24:雨のシャッフル 25:男ひとり[DISC3] 1:さよなら愛の日 2:マイ・ロード 3:ぼくの妹に 4:泣くがいい 5:夕映えの恋人 6:フェアウェル(今は別れのとき) 7:もえる草原 8:愛の嵐 9:母よ 10:足音 11:冒険者たち 12:私達の伝説 13:フィジーにおいで 14:インカの財宝 15:光進丸 16:湘南ひき潮 17:その日海からラプソディ 18:メガロポリス サンシャイン 19:湯沢旅情 20:ふりむけば風の街 21:この愛いつまでも 22:I’ll Forever Be With You[DISC4] 1:海よ永遠に 2:地球をセーリング 3:Tell Me Why 4:マイ・カントリー・ロード 5:明日の海 6:TRY TO REMEMBER 7:ある日渚に 8:君のために 9:夏のめぐり逢い 10:渚の詩 11:絆 12:はるかな未来へ 13:さらばオーシャン 14:君よ,旅人になれ 15:ちょっとだけストレンジャー 16:湯沢旅情 17:熱風 18:Don’t Take Things Your Heart 19:旅立つ君に[DISC5] 1:海がそこにあったから 2:オヤジの背中 3:やがて調べになって 4:サライ 5:新しい君 6:気まぐれハニー 7:ブラック・サンド・ビーチ’94 8:ブラック・サンド・ビーチ’94(マイナスワンバージョン) 9:愛の星くず 10:LIFE 11:今ならきっと 12:都会の片隅で 13:LOVE AGAIN 14:海 その愛 15:YES 16:YES(UK RECORDING) 17:YES (Nbuhiro Re-mix) 18:YES(NASHVILLE RECORDING)人気blogランキングへ
2012.12.24
コメント(2)
誤坊:ごぼう茶って効果ある?為谷:南雲吉則医師に聞いてくれ。人気blogランキングへ
2012.12.23
コメント(4)
![]()
偽憂乳:牛乳飲まないのなら何を飲んでるの?為谷:飲んではいけない飲料の代わりの飲料はない。【補足】「牛乳が体によくないのなら何を飲んだらいいの?」ということをよく質問されます。これは、「牛乳は健康飲料であり、誰でも飲むべきものだ」という前提、先入観があり、牛乳神話に洗脳されているからです。基本的には、乳幼児と病人以外は、液体からカロリーを摂る必要はないし、むしろ摂ってはいけないのです。(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)カン・ジン・カナメの健康教室 1☆牛乳はモー毒?☆薬を出さない!注射を打たない!生活指導で病気を治す自然流育児で有名な真弓先生の講演CDCD「...【送料無料】牛乳を信じるな! [ 外山利通 ]【送料無料】なぜ「牛乳」は体に悪いのか [ フランク・A.オスキー ]人気blogランキングへ
2012.12.22
コメント(0)
画像がそれです。ザーサイは「業務スーパーで」1kg128円。以前はホールタイプしかなかったけれど、今は細切れにしたものがあります。これですと、切る手間が省けます。それにキクラゲも細切りにしてある乾燥もの。それを戻して、ごま油でフライパンで炒める。僕にでもできる。もちろんザーサイもキクラゲも食品添加物は無し。人気blogランキングへ
2012.12.22
コメント(2)
よう頑張ったのになあ、おかあちゃん。なんで助けられなかったんだよ。悔しい…。(中畑清/横浜DeNA 監督)(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)【送料無料】論より証拠のガン克服術 [ 中山武 ]【送料無料】 「ガン・治る法則」12カ条 6000人の患者さんが実践する新たな道 / 川竹文夫 【単...人気blogランキングへ
2012.12.20
コメント(0)
幼愚屡徒:ヨーグルトって花粉症に効果あるの?為谷:あったらこんなに沢山日本に花粉症患者がいるはずないよね?人気blogランキングへ
2012.12.20
コメント(0)
どんな食品添加物であろうと、すでに知られている「砂糖の害」のほんの一部の害でももたらすことが判明したら、その食品添加物はただちに禁止されるはずだ。(ジョン・ユドキン医学博士『甘くて危険』1927年)【出典】人気blogランキングへ
2012.12.19
コメント(0)
メールで「おめでとうございます」と送りました。(竹若元博/コメディアン・バッファロー吾郎)【関連ブログ記事】手術の成功おめでとうございます(?) 「バッファロー吾郎・竹若、宮迫博之の手術成功に安堵の表情!」 http://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201212180001/【送料無料】論より証拠!ガンをなおす「いずみの会式玄米菜食」 [ 中山武 ](本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)【送料無料】論より証拠のガン克服術 [ 中山武 ]【送料無料】 「ガン・治る法則」12カ条 6000人の患者さんが実践する新たな道 / 川竹文夫 【単...人気blogランキングへ
2012.12.18
コメント(0)
![]()
だから、現代先進国の状況をつかむためには、平均寿命なんて粗雑な統計は、全く役に立たない。それだけでなく、逆に現実を隠すことにしかならない。平均寿命という物差しはやめて、新生児の寿命は伸びた。成人のそれは実質的に縮んだ。病気の老人は多い・・・という三つの物差しに代える必要がある。(今村光一/医療ジャーナリスト)【送料無料】 キレやすい子どもその原因は食事にあった / 今村光一 【単行本】「いまの食生活では早死にする」 今村光一 タツの本 マクガバン報告:楽オク中古品【エントリーでポイント10倍】危険な油が病気を起こしてる/ジョン・フィネガン/今村光一【BOO...
2012.12.18
コメント(0)
![]()
meat eater:お肉食べなくて*大事?為谷:お肉食べて大事?【脚注】*大事:栃木弁で、「大丈夫」の意味【中古】 新版 ぼくが肉を食べないわけ /ピーターコックス(著者),浦和かおる(訳者) 【中古】afb早く肉をやめないか? / 船瀬俊介【中古】afb【10P22Nov12】(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.12.17
コメント(0)
タイトルのコメントをくださったのは、さらさ さん。続きを読んでみましょう。彼のクリニックでは、玄米や野菜の食事指導もあり、実践しました。発芽玄米と黒米炊飯は最初はなんだか厳しい感じでしたが、慣れてしまえば。あと新谷弘美ドクターのコーヒーエネマ三年間実践しています。新潟県立ガンセンタでガン告知&子宮全摘出をすすめられて、私は鍼灸を選んだこと正解でした。セカンドオビニオンの新潟大学ではガンが有りませんでした。いまだに嘘みたいな話です。信じる者だけが救われたんだと思います。【出典】ガン患者側が賢くならなければなりません【今日の格言(1073)】http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201207240000/【中古】 がんを治す「仕組み」はあなたの体のなかにある 抗がん剤・放射線治療からの脱却! /...【送料無料】がんを治すのに薬はいらない [ 真柄俊一 ]【送料無料】 がん、自然治癒力のバカ力 自律神経免疫療法の真実 / 真柄俊一 【単行本】人気blogランキングへ
2012.12.17
コメント(0)
メタボ検診が行われるようになりました。以前の、つまり、身長173cm、体重70~72kg時代の為谷であったら、メタボに認定されていたことでしょう。血圧も血糖値も基準値よりも高かったし明らかに臍の位置の胴回りは85cmを越えていたからね。しかし、メタボ検診が導入された時にはすでに体重56kgの今の体重、体型になっていました。>10月中旬、健康診断好きの日本人にとっては衝撃的な>内容のレポートが、デンマークで公表された。>〈一般健康診断は(病気の)罹患率と死亡率のいずれの>低下にもつながっていない。それは心血管疾患や>がんによるものをはじめすべての病気についても同様だった〉>〈一般健康診断が有益である可能性は低い〉というのですよ。続きを読んでみましょう。日本のメタボ検診 男より女の基準値大きく海外から笑われる2012.12.06 07:00 こう結論付けたのは、医学研究の信頼性を検証する国際研究グループのノルディックコクランセンターだ。 研究班はアメリカとヨーロッパで行なわれた14件の臨床実験のデータベースを用い、18万人以上の成人の情報を分析。健診を受けた成人群と、受けなかった成人群を平均9年間追跡してその違いを調べた。 そのうち9件の臨床試験によると、両群において全体の死亡率及び、心臓病、脳卒中、がんによる死亡率に違いはなかったという。 調査を行なったラッセ・クログスボール医師は、調査結果についてこう述べている。「健診によって病気の罹患率や死亡率は減少しなかった。多くの人は自分の体を車と同じように考え、車検のように体も定期検査すべきだと考えているが、生物学はそれほど単純ではない」 健診が抱える大きな問題のひとつが、各検査項目で設定されている「基準値」である。この値は非常にあいまいなものだと多くの医師が声を揃える。 東海大学医学部名誉教授の大櫛陽一氏がいう。「ほとんどの健診や人間ドックにおいて、日本の基準値は年齢はおろか性別でさえも分けていない項目が大半です。20歳の活力に満ちた男性と80歳のおばあさんが同じ基準で判断されるのはどうでしょうか。 また、科学的な根拠のない基準値を設定している検査項目が多い。それは、各分野の臨床学会が患者数を水増しするために厳しい基準を作っているからです。そのため、健診受診者のほとんどが異常とされる項目もある。特に、メタボ関連の基準値であるウエストや血圧、脂質などは欧米に比べて極端に狭い基準値を使っているので問題です」 こんなデータがある。日本人間ドック学会が今年8月、昨年に人間ドックを受診した全国の約313万人について、「異常なし」とされた人の割合が過去最低の7.8%だったと発表した。メタボ関連の項目一つで「正常者が50%」になり、複数の項目を調べることで、健康な人の9割以上が何らかの異常と指摘される状況になっている。これには同学会さえも「生活習慣病に関する項目の判定基準が厳しくなっている」と頭を抱えたほどだ。 では、具体的にどの基準値がどうおかしいのか。【ウエスト】 男性は85センチ未満、女性は90センチ未満が厚労省の定める基準値で、男性が女性よりも厳しい数値になっている。アメリカでは男性が102センチ未満、女性は89センチ未満と男性の基準値のほうが大きい。なぜ、日本はアベコベな値になっているのか。 医学博士で新渡戸文化短期大学学長の中原英臣氏が指摘する。「ウエストの測定法に問題があるんです。日本ではへその位置でウエストを測るが、国際的には肋骨の下と骨盤の上の間の骨のないところで測定するのが普通。男性はこの位置でもへそでも変わりありませんが、女性はへその位置で測ると骨盤が含まれてしまうため、男性よりも大きな基準値となっているのです。骨盤を入れたら内臓脂肪なんて測れるわけがなく、海外の研究者から笑われています。早く変えるべきです」【血圧】 上(収縮期)は130未満、下(拡張期)は85未満というのが厚労省がメタボ検診で示す基準値だ。大櫛氏がいう。「今から20年ほど前まで、40歳以上を対象とした住民健診では収縮期180未満、拡張期100未満が治療の対象外でした。それが年々厳しくなり、メタボ健診では130/85以上が異常とされたのです。 そもそも加齢に伴い血圧が徐々に上がっていくことは自然なこと。ですが、こんな基準があるから医師が降圧剤を乱用する。高血圧は脳卒中のリスクを増やすといわれていますが、そのリスクは高血圧自体ではなく、降圧剤の副作用という研究もあるのです」※週刊ポスト2012年11月30日号http://www.news-postseven.com/archives/20121206_158390.html>健診が抱える大きな問題のひとつが、各検査項目で設定されている「基準値」である。>日本の基準値は年齢はおろか性別でさえも分けていない項目が大半です。>今から20年ほど前まで、40歳以上を対象とした住民健診では>収縮期180未満、拡張期100未満が治療の対象外でした。>こんな基準があるから医師が降圧剤を乱用する。>高血圧は脳卒中のリスクを増やすといわれていますが、>そのリスクは高血圧自体ではなく、降圧剤の副作用という研究もあるのです人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.15
コメント(2)
その落語家とは?三遊亭楽春師匠でございます。いろんな実践(落語会)を行っております。詳しくはサイト↓をご覧下さい。三遊亭楽春(落語家)公式プロフィール(Official Profile)http://homepage3.nifty.com/rakuharu/purofu.htm【関連ブログ記事】笑って笑って免疫力アップ 「笑い」で患者を救え! 異色の落語家ドクター http://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201212120000/人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.14
コメント(0)
モリコツさんのブログ記事にありました。冒頭の部分を転載させてもらいます。 これは、新聞に掲載された話です。ワールドカップが日本で開催された時、和歌山県にデンマークのチームが合宿した。他の国では、戦術がばれるからと練習は非公開だったが、キャンプ地を提供してくれた和歌山の人たちが喜ぶならと、デンマークのオルセン監督は練習を公開した。 そして、地元の人が喜ぶことの方が試合に勝つことより大事と、練習では少年とのサッカーの交流をしたり、終わってから握手会などをしていた。 デンマークチームには、トマソンという日本の小野選手とチームメートだった有名な選手がいる。そんなある日の握手会の時、いつものように長い列ができていた。 ある少年がトマソン選手の前に立ったが、何も言わずにモジモジしていた。トマソン選手の方が気になって、「どうしたの?」と聞いた。すると少年が一枚の紙切れを出して、トマソン選手に渡した。それは、学校の先生に書いてもらった英語の手紙だった。その手紙には、こう書いてあった。続きはモリコツさんの以下の記事で読んでくださいね。トマソン選手と少年http://plaza.rakuten.co.jp/morikotu/diary/201211270000/人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.12
コメント(0)
タイトルの言葉をご存知ですか?為谷は知りませんでした。大往生したけりゃ、医療とかかわるな 中村仁一先生と船瀬俊介対談を聞いていたらこの言葉が出てきました。どういうことでしょうか?以下のブログ記事をご覧下さい。痛いだけの香典医療よりは自然死をhttp://forever-happy-sumi.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-2971.html大往生したけりゃ、医療とかかわるな 中村仁一先生と船瀬俊介対談http://www.youtube.com/watch?v=zq9Tfgao7D0【関連ブログ記事】『大往生したけりゃ医療とかかわるな』という本が話題になっているというhttp://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201212110000/どうせ死ぬなら「がん」がいい 宝島社新書 / 中村仁一 【新書】【送料無料】思い通りの死に方 [ 中村仁一 ]人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.11
コメント(0)
砂糖が、もし「栄養だ」というのなら、一度、家畜に与えてみるがよい。たちまち病気になり死ぬ。白砂糖が小児麻痺やリウマチ、動脈硬化の原因という権威ある研究は多々ある。百害あって一利なし。この"毒物"は、むいろ地上から一層したほうがいい。(J・I・ロデール博士『白砂糖の害作用』)【出典】人気blogランキングへ
2012.12.10
コメント(2)
先生さっきから言っている、ネーチャーとかサイエンスとかで、その株主、誰だか分かりますか?ロスチャイルドなんですよ。科学雑誌に論文発表しても、目の見えない人たちが審査するんですよ。で、実際に科学検閲があるんですよ。(ベンジャミン・フルフォード/ジャーナリスト)【出典】(44分10秒から))BSスカパー BAZOOKA!!! 陰謀ナイト ベンジャミン・フルフォード SIMI LABhttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=bejiNwnJw8o人気blogランキングへ
2012.12.09
コメント(0)
![]()
「実践3ヶ月でマイナス10kg!ウエスト15cm減!」ということだったそうです。「このASK式ダイエットが胃癌につながったのではないか?」という疑惑もあるようです。ではASK式ダイエットを見てみましょう。【1ヶ月目のトレーニング・食事(例)】 ■食事 ・1日に摂るカロリー数は1日1600kcal以内 ※やむなくカロリーを摂り過ぎた日は、翌日の食事で調整してもOK。 ・基本的に肉、炭水化物、揚げ物は控える ・野菜、豆腐、納豆などヘルシーな食生活 肉、揚げ物を控えることはいいのだけれど、炭水化物まで控えるのはいかがなものか?【2ヶ月目のトレーニング】 ■食事 ・筋肉がやせ細らないよう量も増えてくる (例)おにぎり、鰹の刺身、サラダ、ゆで卵、魚肉ソーセージ等 多少糖質(おにぎり等の炭水化物)も摂取してよいようです。http://mikey1111.blog51.fc2.com/blog-entry-131.html植物性食品がサラダだけでは少なすぎますね。「低炭水化物」と謳っていなくても、炭水化物を制限するダイエットは、ほかにもあるものなのですね。しかしながら、この内容では、ASK式ダイエットが宮迫博之さんの胃癌の原因になった、とは言えないと思います。(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)【送料無料】オールザッツ漫才20周年記念永久保存大全集!! DVD-BOX [ 雨上がり決死隊 ]【送料無料】アメトーーク!DVD 23 [ 雨上がり決死隊 ]人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.08
コメント(2)
と、コメントをくださったのは歌と山さん。続きは以下です。それによると「炭水化物抜きダイエットが流行っているようですが、ブドウ糖がないと身体や脳細胞のエネルギーがないということですよ。日本人は、弥生時代から穀物を主食にしている民族です。不自然なことは止めないと病気になります。米をきちんと食べましょう。」っと。まったくその通りであると思いました。最近、おかしなお菓子専門店が増えてきています。なぜか人が群がっています。甘い糖分に蟻が群がっているように見えちゃって。砂糖の糖分は毒です。未精白の米の糖質が体にいいのです。私なんか米なくしては生きていけません。こちら↓がモリコツさんのブログです。栃木県足利市【もりさわ整骨院】公式日記・交通事故・むちうち症・腰痛http://plaza.rakuten.co.jp/morikotu/『病気にならない生き方』シリーズ【送料無料】夜中にチョコレートを食べる女性たち [ 幕内秀夫 ]人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.08
コメント(0)
為谷は蚤と蚤ルックダイエットを提唱しているにもかかわらず、他のダイエットもブログ記事で紹介することがあります。「それは危険ダイエットだよ」とか「それは間違いだよ」というのもありますが、というかそれがほとんど?では、以下の「酵素ダイエット」はいかがでしょうか?○○がダイエットにいいみたい・・・ 毎年さまざまなダイエット法が出てきては消えていますが、近年、注目されているのが“酵素ダイエット”です。しかし酵素ダイエットのやり方は今まで出てきた多くのダイエット法に比べ、明らかに理にかなっているダイエット方法で、また酵素はダイエットや健康、美容だけでなく、人間が生命活動を行ううえで欠かせない物なのです。では具体的に酵素ダイエット法のやり方はどのようにするのでしょうか?また、なぜ酵素がダイエットに効果的なのでしょうか? 酵素がダイエットに効果的な理由 酵素は体内で生成され、消化酵素と代謝酵素に振り分けられ、それぞれの仕事をします。消化酵素は食べた物を消化(分解)し、分子レベルまで消化された食べ物は栄養素として体内に摂りこまれ、栄養素は血液に乗って全身に流れていきます。つまり酵素が十分にあれば食べた物がきっちり消化され、老廃物(脂肪・コレステロール・有害物質など)は排泄されるので、健康、美容に、そしてダイエットにも当然、効果的なわけです。逆に体内に酵素が不足すれば食べた物が消化されないため(消化不良)、体内(腸・血液)に未消化の脂肪、コレステロールなどが溜まり、それが中性脂肪となり、肥満(メタボ)に繋がるのです。一方、代謝酵素は人間が生きていくためには欠かせない新陳代謝を司る酵素です。つまりは体内で生成された酵素が消化酵素ばかりに使われ、代謝酵素に回らなければ代謝が落ち、脂肪が燃焼しづらく、痩せにくくなるのでダイエットには大敵なのです。もちろん酵素が不足し代謝が落ちればダイエットどころか、健康にも大きく影響してしまいます。 酵素ダイエット法 体内で作られる酵素量には限界があり、また作られる量には個人差もあります。ただ酵素は体内で生成されるだけでなく、食べ物からも摂取する事が出来ます(食物酵素)。酵素は熱に弱いので、加熱調理していない「生野菜・果物・海藻・刺身・生肉」などに含まれています。つまり酵素ダイエットのやり方は酵素がたっぷり含まれている「生野菜・果物」を毎食の食事に取り入れる、またはこれらの食品中心の食生活にすることです。そうです、酵素ダイエットのやり方は非常に単純明快、酵素が含まれている「生野菜・果物」を食べる事。ただそれだけです。また生野菜、果物には酵素だけでなく、酵素の働きを補佐する「ビタミン・ミネラル・食物繊維」なども豊富に含まれていますので、酵素の働きを助けてくれるのです。現代人は加熱調理した食べ物中心の食生活になっていますので、食生活を見直し、生野菜や果物中心の食生活に代えるだけでダイエットはもちろん、健康、美容、そして老化防止に非常に効果的なのです。※生野菜、果物はすりおろしたり、ミキサーなどでジュースにすると酵素が活性化し、体内に吸収されやすくなるので、ただ単に生野菜や果物を食べるよりも効果的です。ただ高速回転&遠心力で搾るタイプのミキサーは摩擦熱によってほとんど酵素がなくなってしまいますので、野菜や果物をつぶしてジュースにする⇒圧縮搾りタイプのミキサーが酵素などの栄養素が壊れにくくなるのでオススメです。 病気・美容・ダイエット・老化防止に良い食生活 酵素がダイエット、健康、美容に良いからといって「生野菜・果物」ばかり食べることが必ずしも良いとは言えません。まず生野菜、果物は身体を冷やします。身体を冷やすことは万病の基とも言われていますので、これらばかり食べ、いくら酵素を大量に摂ったとしても、他の病気になってしまう可能性は否定できません。また生野菜、果物には酵素だけでなく、低カロリーで良質なビタミン、ミネラルが含まれていますが、ビタミンB群(特にB12)・アミノ酸など含まれていない栄養素も多くあります。つまりはいくら身体に良いといわれている食べ物であっても、それらばかり食べていてはダメだという事です。何事も“バランス”が大切なのです。ちなみに酵素は生野菜や果物だけでなく、納豆、味噌、醤油、漬物などの発酵食品にも含まれています。味噌汁は加熱調理するので酵素はなくなってしまいますが、野菜やキノコ類、魚介類が入った味噌汁は栄養素がたっぷりと入った食品です。また納豆は説明するまでもなく、良質なタンパク質をはじめ、各種ミネラル、そして納豆菌、ナットウキナーゼ(血液サラサラ効果)など、健康、美容に良い栄養素をふんだんに含んだ日本が誇る素晴らしい食品です(納豆は混ぜれば混ぜるほど酵素が増えるといわれています)。生野菜、果物で冷えた身体は味噌汁や温かいお茶、ハーブティーなどで温め(または湯たんぽなどで直接温める)、そして足りない栄養素を豆、キノコ、少量の肉、魚介類などで補えば、ダイエットはもちろん、非常にバランスの良い食生活といえますね。http://www.maddagents.com/2012/03/post-7.html人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.07
コメント(0)
「若杉さん、なんだか私、最近首が回らなくって」「あんたまた、何かヘンなもの食べているんでしょう!」【出典】人気blogランキングへ
2012.12.07
コメント(0)
一般の方はそんなことはないだろうと思われるかもしれないが、明らかに今回の治療をしていなかったら、中村勘三郎さんは現在でもご存命であっただろう。(shinic/楽天ブログ管理人)【出典】健康、長生き、アンチエージングhttp://plaza.rakuten.co.jp/newantiaging21/diary/201212060000/効かないだけならまだいいんですが・・・・ということなのですよ。そうなったらどうします?こういうことです。(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.12.06
コメント(0)
2006年12月22日の国会で、吉井英勝議員から出された「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」に対する安倍晋三総理の答弁。Q(吉井):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか?A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられないQ(吉井):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか?A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていないQ(吉井):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか?A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていないQ(吉井):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えはあるのか?A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない【出典】TPPも核も、鬼として嫌なのさ!http://plaza.rakuten.co.jp/korrida/diary/201212060000/人気blogランキングへ
2012.12.06
コメント(2)
今回は芸能界関連記事です。酒井法子が覚せい剤で逮捕されて、あれからもう三年が過ぎたんだ、という感じがいたします。忘れていたからでしょうね。ファンの皆様にとっては長い三年間だったのかもしれません。その酒井法子が芸能界に復帰するという。酒井法子、誹謗中傷あっても「芸能界は魅力的」心境、重圧を独白 覚せい剤事件で有罪判決を受け、3年に及ぶ執行猶予を終え、主演舞台『碧空の狂詩曲~お市の方外伝~』(15日上演)で女優復帰する酒井法子(41)が4日、ORICON STYLEの単独インタビューに応じた。酒井は終始言葉を選び、時折笑顔と神妙な面持ちを見せながら、ゆっくり吐き出すように現在の心境、重圧、誹謗中傷されても芸能界を選ぶ理由を明かした。――復帰会見の翌日(11月24日)からようやく舞台けいこに合流しましたが、後から入った印象は?酒井 共演者の皆さんとは10日ほど遅れて入りました。演出の斎藤歩さんや今井雅之さんをはじめ、本当にとても温かい空気で迎えてくださって、その輪に入れていただき、大変うれしかったのを覚えています。――今井さんが「きっとよそよそしくなる」と言ってましたが、実際そうなりました?酒井 そうですね。申し訳ない気持ちがありましたので、そういった意味ではすごく緊張しましたし、入る前はさすがに不安もありました。不安は共演者に対するものもありましたが、自分自身が本当にできるのかっていう不安の方が大きかったです。――復帰会見から何度も今井さんが辛口でコメントしてますが、それが逆にやりやすくなってますよね?酒井 本当にありがたい以外の何ものでもなくて、感謝しています。事件もあったので、腫れものに触れちゃいけないような空気になるよりはずっとありがたいです。場の和ませ方や根底に持ってる優しさに救われています。それ以外にも、今回共演してくださる方はいろんなものを背負って、一緒にやる覚悟を持って下さったので、その気持ちに堪えられる自分でいなきゃと日々感じてます。――芸能界への復帰は自分から?酒井 自分からではなく、今回の話があって決意しました。最初に聞いたときは即決できなくて、少しお時間をいただきました。そのあと、私にできるのであればと考え、「ぜひ、やらせていただきたい」と自分で復帰を決めました。――世間の目はまだまだ厳しいですが、当然だと思いますか?酒井 やはり、いろんな意見があるので当然のことだと理解してます。ただ、その中で本当に温かい気持ちで支えてくださっている方がいることも事実。今の私にできることは、全てを踏まえて、考えをプラスの方向に持っていくだと思っています。――自身に対する誹謗中傷や意見は見ますか?酒井 テレビなどは録りためてはいますが、けいこ優先なので全然観れてませんね。怖いですし、正直ドキドキします。――ひどく叩かれたり、あることないこと書かれたとしても芸能界は魅力的ですか?酒井 いろいろ書かれることに対しては、すごく悲しくなることはあります。でも、子供の頃から芸能界の仕事に憧れ、わからないまま飛び込んで、好きというだけで続けてきた業界ですから私にとっては魅力的です。こんな事件まで起こしてしまったんですが、私の底辺の部分には「好き」という気持ちがやはり強い。もちろん、生きていくためというのもありますが、基本は女優というお仕事が好きなんだと思います。――復帰会見で中学生の息子さんに「頑張ってる背中を見せていく」と語っていましたが、一番迷惑かけたと感じたことは?酒井 具体的には、独りぼっちにしてしまった時間があったこと。それと、今後何らかの形で息子に苦労などが降りかかる恐れがあることは大きな不安としてあります。私の母や周りの人からは、事件後に「普通の子よりは少し早く大人になってしまった部分がある」と聞いているので、そういう部分も気になります。親としては複雑ですが、それが彼にとって強さになってくれればいいと身勝手ですが願っています。私自身は本当に息子に支えられています。――世間のイメージをどう変えたいですか?酒井 ん~、そうですね。舞台は非常に贅沢なものだと思うんですよ。なぜかというと、2時間弱もノーカットでお客さんや共演者と真剣勝負を続けるので。その中でどれだけ自分の内面的なものを出せるかが重要かなと。それを大勢の人に出せれば、お客さんにも伝わりますし、ひいてはその先のイメージにもつながると思っています。事件前と後で、いい意味で演技に変化があればと願いつつ、けいこに集中しています。――逆にすごくマイナスになる可能性もありますが。酒井 でも、こういった場にいられるだけでもうれしいですし、感謝しています。一つひとつが乗り越えるべき山にも感じます。いずれここまで来たかと言える日がくると思って、それを楽しみに頑張ります。――今後の活動も注目されていますが、次回作や歌手活動などは?酒井 今は本当にこの舞台を大成功させたいので、それしか考えられないです。先のビジョンもないですし、大々的な歌手活動なども全く考えていません。この舞台の扉を明けて、きちっと閉めるまで一所懸命やりたいです。 舞台『碧空の狂詩曲~お市の方外伝~』は、12月15日から24日まで東京・渋谷の文化総合センター大和田 さくらホールで上演。 http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2019348/full/?id=TOP1為谷は酒井法子さんのファンでもなんでもありませんが・・・、>誹謗中傷されても芸能界を選ぶ理由を明かした。え? 誹謗中傷する人がいるの? いそうなの?あ、過去の誹謗中傷のことなのかな?>3年に及ぶ執行猶予を終えということなのだから、これからは、誹謗中傷する方が間違っている。なんだかあたしゃ、酒井法子さんを応援したい気持ちになりましたよ。(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.05
コメント(2)
![]()
飲と食は度を過ごすべからず。正物にあらざれば、いやしく食すべからず。(杉田玄白/江戸時代の蘭学医)【出典】【送料無料】解体新書新装版 [ 杉田玄白 ]人気blogランキングへ
2012.12.05
コメント(0)
そういう時は、毎日たくさんシイタケを食わしてごらん。アソコが立たなくなるから。(若杉知子/「命と暮らしを考える店・若杉」オーナー)【出典】【補足】「男性の局部には毛細血管が集まってる。シイタケでどんどん陰性にしてやれ。」すると数日後・・・・。「うまくいったわ、若杉さん」人気blogランキングへ
2012.12.04
コメント(0)
米国は輸出を増やしたいけど輸入を増やす気は全くない。米国がTPPで目指しているのは、自由貿易ではなく時代錯誤の保護貿易。TPPはアジアと日本を分断して、日本の国力劣化をもたらす"貿易阻害協定"。(田中康夫/作家・政治家、新党日本代表)【出典】6分12秒より2011.11.13_06/09 リチャード・コシミズ天童講演会 http://www.youtube.com/watch?v=9lNUDBVSl4Y【送料無料】「脱・談合知事」田中康夫 [ 新政策機構「チームニッポン」 ]売れ筋ランキングは1時間ごとに更新中!人気blogランキングへ
2012.12.03
コメント(1)
![]()
タイトルのことは、日本におけるヨガの大家、沖正弘氏が言った、という。そういえば為谷も中学から高校時代には沖正弘氏の書籍を読みながらヨガを熱心に行っておりました。それは体に不都合があったからです。不都合その1:足のふくらはぎがよくつる。長距離を走るとよくそうなった。不都合その2:空腹時に胃が痛むようになった。だから痛くなると水を飲んで 胃液を薄めるようにした。その影響でおしっこがたくさん出た。それで、友達から「ヨガをやったらいいかもしれないよ」と言われて、書籍を購入して実践したわけです。いろんなポーズができるようになりましたよ。快適で快感でした。それで不都合その1も、その3も改善してしまったのです。ところが大学に入学してからはヨガのことは忘れてしまいました。症状が改善してしまうと、サボってしまうものなのですね。船瀬俊介さんは実際に沖正弘導師にお会いして取材をしています。聞いてみましょう。僕はね、20代半ばでヨガを学んだんですよ。沖正弘先生といってね、世界的に有名な導師で、私は直接指導を受けたんですね。私、最初にインタビューを許されたジャーナリストとしていろいろ話を伺いました。これはね、目からウロコですよ。医者から見放された難病の方々が道場にやってくるんですよ。そしたら沖先生は、そういう患者100人位の前で、「よく来たな! 病人ども!!」って言うんだよ。それから「おめでとう!!!」って言うんだよ。「おめぇらね、病気になれた。だからおめでとう」って言うんですよ。どういうこっちゃ?その解説は以下の動画でご覧下さい。StyleFM 女性のための放送局「船瀬俊介 特別番組2 第1部」http://www.youtube.com/watch?v=maTI6BLgack【送料無料】ヨガの喜び [ 沖正弘 ]【送料無料】眼がよくなる本〔2009年〕新 [ 沖正弘 ]【1000円以上送料無料】ヨガによる病気をなおす知恵/沖正弘人気blogランキングへ楽天ブックスは品揃え200万点以上!
2012.12.02
コメント(0)
結婚式の会場で、彼女は心配そうに私にそう打ち明けた。「おまえさんは、これまで肉や卵を食べる生活をしてきたから、これから食べ物を変えさえすれば、子は授かるはず」(若杉知子/「命と暮らしを考える店・若杉」オーナー)【出典】【補足】と言っただけで、素直に真面目に実行。不妊の人は生野菜や果物を、絶対食べちゃいけない。そして甘いものを食べないこと。肉食もやめてほしい。ふだんから夫婦でお米中心の生活に切り替えて、精子や卵子をつぐりなさい。ご飯と漬物と味噌汁。昔の人が食べていたものを食べればいい。昔は貧乏人の子だくさん。肉や魚を食べない方が、バッカン、スッカン子供ができて困るほどだったんだから。人気blogランキングへ
2012.12.01
コメント(2)
全36件 (36件中 1-36件目)
1

![]()
