2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
日本に来て、1週間。どうしても、奇妙な違和感を感じ続けているガイジンアイール。最初のホテルだけかと思ったらどうも、日本のサービス業界には「マニュアル」というものが海より深ぁぁぁ~~~く浸透しておる模様。ワタシはいつもマレーシア人のプアーなサービス受けながら「ばかやろぉ、てめえら~、ちいぃと日本行ってサービスの何たるかってもん、勉強してこいってんだ~。」と、心から思っていたくらい、日本人の細やかで、気の行き届いたサービス精神ってもの誇らしく思っていたんだけど。。。なんか。。。あんま変わんないかも。。。いや、勿論、すごく丁寧なのは分かるんだけどお電話番号サマってやめてほしい。。。ワタシより偉いのかよ、その、お電話番号サマ。
2010.07.26
コメント(2)
今、一人でインターネットカフェなるものに来ています。今回は、大宮1週間滞在なので、初めてのウィークリーマンションってものに泊まっていてもちろん、PCの貸し出しなんかありませんから~~。しばらく、俗世間からかけ離れた気分だった~~。。。おまけに、日本のフリーダイアル、マレーシアのワタシの電話からはかけられない。どうすれっちゅうの~~。連絡取りたい方はかくかくおるのにどうやって連絡すればいいのよ~~。なんて気分で、ベリーダンスの体験レッスンの帰りに(それでも踊るかぁ。)このネットカフェ見つけた時には本気で、ワラにすがった。皆さんちゃんと時間空けてくれてたみたいできっと今日は、へろへろ呑みますわ。。。
2010.07.24
コメント(0)
今、東京。マレーシアからの飛行機は、夜中飛ぶので昨日の今朝早く7時って時間に、成田に到着しました。今回は、ちゃんと眠りやすい席を確保してたにもかかわらず全然他の席は空いてるにもかかわらずワタシたちの座った列だけみっしみし。昔は、こういう配列つうんですか、お席分けなんてしなかったのに。もっとうまく分けりゃいいだろに!!隣に座った男性の前も、すっからかんに空いていたから移ってくれりゃあいいもの(ワタシ側からは移動できない状況だった)を飛行機搭乗経験浅いのか離陸後は席移動してもいいことも知らないらしくみっしみしのまま、早々にお眠りなさった。。。(ま、きつかったのは彼も一緒だ。)横にならないと眠れない娘もその娘のために、ひざを貸していたワタシもまったく眠れないまま成田に到着。成田エクスプレスでがっつり眠ろうと思ったら「ただいまですと、普通列車がお得です。」とか言ってカウンターのお姉さんのお気遣いで普通電車なんかに乗っちまったワタシたち。。。祭日だったからまだ多少助かった感はあるものの荷物置く場所もないし、もちろん普通席だし眠るどころでもなくそのままお姉さんの発見してくれたチケットに従い普通に乗り継いで神田のホテルへ。実は以前、さすがのヒルトンに泊まった時「早朝の到着はお疲れでしょう。」って「こちらのお部屋しかご用意できませんが。」なんて謙遜された上で和室スィートなんてすばらしいお部屋用意して下さり通常よりかなり早くチェックインさせてくれたことがあったの。助かったのよぉ、ほんと。だって、ほんとに疲れてるんだもの。そんなグレイドアップなんかなくたって少しでも、早くチェックインさせてくれるだけでどれだけ嬉しいか。。。ところが、つうか、まあ、当たり前だし、文句言う言われもないだろうけどここんちのホテルは、15時のチェックイン以外一切認めてくれずさらに、いわゆる「休憩」つの?(なんか懐かしい響きだ。。。)「お昼寝コース」つうやつ別料金払ってお部屋取ってって言ってんのに「一晩中飛行機の中で、娘もまったく寝てないんです。」って言ってんのにそちらも11時からのチェックインです、の一点張り。その時点でまだ8時半だっちゅうの。朝早すぎて、お店もどこも開いてないしいったいどうしろってぇの、だよ。どうして融通利かせてくんないでしょ。こんなもんなんでしょうか。。。とにかく、なんとか、祭日で人も車も通らないお静かぁぁ、な、神田の街徘徊しながら時間つぶして11時から、娘だけ「お昼寝コース」で寝かせてワタシは「お外ふらつきのコース」「シングルルームは、お一人しか入れません。」って、締め出しくったから。。。ワタシも、ちいと(いや、かなり)ムカついて、ツインのお部屋代まで払う気分になれなかったからしゃあなく、15時まで、また、なぜかアキハバラ徘徊しておりました。。。だから、15時にチェックインした時には、ぐったぐたのぼっろぼろ。娘もまだまだ眠り足りないらしくお部屋入るなり、爆酔しましたとさ。かくして、初日の昨日は一体何してたんだかよく分からない一日。。。さぁあて、今日は娘が楽しみにしていた原宿。これからお出かけしてきまぁす。
2010.07.20
コメント(6)
さて、ただいまサーのズボンのすそ上げ完了。中途半端だったドレスのビーズ付けも一段落。おにぎりもいっぱい作ったし荷物の整理も順調。だいたい、こっちから行く時はほとんど荷物なんかないし~~...と思いきやいきなり思い出した大きな荷物。実は前回1月に着物の買い付けで日本行った時大阪で、コートを間違えた。お店に預かってもらっていたから間違えられた、と言う方が正しいのか。とにかくワタシは、次の日の朝になって枕もとの、やたらでっかい、男物のカシミアのコートに気がついた。しかも、かなり高級そうなやつ。でも全然嬉しくなんかないワタシ。がぶがぶで、誰かのお下がりみたいで。結局東京に戻ってからもそれ着ざるを得なくってはずかしかった。。。でも、もっと困っていたのは実に、カシミアのコートの御仁であったりして。お店を通じて、大阪で一緒に呑んでた友人のところに連絡が入り友人は、そこでワタシのコートを託された。『なんとかして、取り返して来い。』との命であったらしい。で、今回そのカシミアのコートを、持って帰らねばならないワタシ。。。確かに、こんな常夏マレーシアにあったって何の足しにもならない、重くてあったかそうなコート。コートのためにも、突然女物のコート(しかもかなり格下のやつ)を受け取ってしまった御仁のためにも返して然るべしだ。でも、今、日本も真夏なんでしょ~~~。どやって持って歩けってのか。。。なんか、またはずかしい。。。そしていきなり、ワタシのスーツケースは、ぱんぱかぱん。お土産入らなかったら、ごめんよ~~。
2010.07.18
コメント(0)
さあて、日本行きも明後日と迫りそろそろ準備でもせねば、とスーツケースを出してきた。今回は、日本も夏だから、洋服などは普段マレーシアで着てるもので間に合うなあ。後は、お土産以外は日本で買えばいいし今回は移動が多いから、荷物は最小限で。などと詰め物している最中。。。そうそう。日本の人たちの連絡先っと...ばらばらにならないように、日本行って連絡しなければいけない人名刺やメモなど、カード類と一緒にまとめておいたんだった。って、まとめてどこにしまったの?ワタシ。。。見当たりませんけど。。。またやっちゃった????ふぅぅぅ~~、、、今日、明日とお土産買いに行ったりお店の掃除に行ったり居ない間の、サー用のおにぎり大量に作って冷凍したり色々することあるのにまた一つ、仕事増やしてしまった。。。でも探さなくっちゃ。会いたい人がたくさんいるのに...
2010.07.17
コメント(0)
昨日は大好きなベリーダンスのセンセとの初ディナーでした。たまたまサーのお友達リムさんが前からセンセを知ってて『一席もうけておくれ。』と言うので、リムさんとサー、センセとワタシ。の、4人での夕食会となりました。以前大好きで通っていたイタリアンレストランがあってでも、場所がすごく分かりづらかったせいかなぜかいつもお客さんはワタシ達だけ。おかげで常にVIP待遇。そこがまた隠れ家的で、大事な人はほとんどそこに連れて行っててどなたにも大好評でした。という訳で、サーがレストランを始めて以来もう1年以上もご無沙汰してしまっていたのだけれど勿論、そのレストランへお連れする予定でした。ところが、オーナー(の息子)に電話をすると『もうあの店は閉めてしまった。』と言う。あの、オールウェイズ閑古鳥状態知ってただけに(だって他のお客さん見たことなかった)さすがのお金持ちのオーナーでも維持し続けられなかったのかと納得してしまったりもして。でも、もっといい場所にビストロスタイルで新しい店を開けたんだ。と言うので、きゃ~、ラッキー。ってな訳で、そちらに変更。やっぱお金持ちは違う。前のお店が、アンティックな家具や調度品に囲まれた重厚な造りのお店だっただけにビストロ?って、なんか、すごく楽しみだった。ところが、だ。内装もお料理もワインもサービスも、グラス一つに至るまでちょー×300回くらいがっかり。。。みなさん無口になってしまって。。。もう~~、リムさんにもシェリンセンセにもだってリムさんは、このオーナーをさらに上回る大金持ち。こんな場所にお連れしたとあっちゃお顔立ちませんわよ、ワタシ。いっしょけんめ頑張ってくれたオーナーの息子には悪いけど適当に前菜とパスタだけいただいて場所変えさせていただきました。。。シェリンセンセが大好きだという日本食のお店へ。ここは、我々にもちょー馴染みだったのでセンセもリムさんも、気分一新お顔も晴れ晴れ。ここんちのオーナーとママさんも加わり例のごとく大盛り上がりしまして~~そしてワタシは、例のごとく。。。又、後半何も覚えてないのだ...やばいよな~~。。。最近サーが、ワタシのイエローカード状態を早目に察知して無りやり引きづり帰ってくれるのだけど。。。だって、日本行ったら、そんなサーもいない。あちらやこちらで?み会が用意されているというのに。。。路肩で眠り込んだらどうしよう。。。だいたいホテルまでちゃんと帰れるのだろうか。。。いっそのことお酒呑むのはやめようか。あ。。。でも今夜もリムさんちでお誕生日パーティーだ。ワタシは呑みたくないよ。。。呑みたくないんだからね~だ...
2010.07.16
コメント(0)
今回、ママ的には長い休暇サーは別口後発部隊の、最後に合流する〆に、どこか二人で温泉でも行こうかといい出したサー。う。。。うれしいっ。。。温泉なんて、何年行っていないんだろう。。。両親を連れて行ったのが確かもう4年前。。。3泊くらいは、ゆっくりしたいなぁ。と思いきや温泉なんて1泊で十分だよ。と、サー。え"~っっ1泊の温泉旅行なんて、片時しか共に過ごせない不倫旅行みたいじゃん。。。ただでさえ歳の離れたサーとママ。以前からお客様に「サーとママと、二人で『踊り子』なんて乗っちゃダメだよ。絶対不倫旅行にしか見えないんだからね。」とか言われておったっけ。でも今回まさしく『スーパー踊り子』コース。せっかくだから、怪しい不倫気分でも味わうとするか~~。今回お世話になりっぱなしの、こちら。
2010.07.15
コメント(0)
今朝ワタシは美しく立っておった。ベリーダンスの先生からみぞおちの辺りの筋肉を意識して上に持ち上げるようにするときれいに踊れる。と言われたので。サーが2階に居る間に、ちょっと練習がてら意識して立っていたの。これ、やってみると分かるけど胸張るのと違うし、肩に力を入れちゃダメだしすごく難しい上にいつ息していいんだか分からない。でも、ちょうどその前、知り合いの子と待ち合わせをしてる間にたまたまその子はワタシのセンセとすれ違い『なんて立ち居振る舞いの美しい人なんだろう。』と見とれておったというのだな。勿論、ワタシのベリーのセンセであるなんて知りもせず。そんな話しを聞いていたのでやっぱり、言うとおり気を付けていればセンセのように、美しい立ち姿になれるに違いない、と。で、朝サーを送り出す少しの時間を利用して練習、つか、ま、していた訳だ。前回、センセに、だいたいそのあたりを掴まれて、上にぎゅーっと引っ張られたので、だいたい感覚はつかんでて結構、『のみ込み早いじゃん。』なんて思いつつ。。。正直、いい感じに立っていたはずだった。そして。。。パタパタっと、上から下りてきたサーが一言。どうしたの?えっ?やっぱり違う?わかる?なんか変だよw。え"ぇぇぇ~~~っっ変なの?変なの?なんで変なの?どう見ても なんだって。。。どなたか、試してみてください。貴女も、ペンギンになれます。。。
2010.07.14
コメント(0)
こんな嬉しいことってあるのね~~。税金が返ってきました!!マレーシアの税務署がお金返してくれるなんて。。。何かの間違いかってくらい。。。日本のことはよく分からないけどマレーシアの法人税ってのは利益を1年分見越して、分割で先払いするのです。ワタシは、やっぱり、マレーシアでは立場の弱い外人ですからとにかくいつも払いすぎなくらい大目に見越しててそんな売り上げもないくせに~~確かに、店閉めてからも税金だけは払い続けてきたから払いすぎっちゃ払いすぎで返してもらって当然なのかもしれないけど。それでもマレーシアはもらったものは返さない~~主義だと思ってたので。。。だって以前計算間違い、で払いすぎた時もこういう計算方式もありかも~~とか、逆に納得されて涙をのんだ。。。それが今回、全く期待してなかったのにワタシの手元にマレーシア政府からの小切手が届いた。出る一方だったここ数週間。。。ありがた~~い、お話しなのです~~。
2010.07.14
コメント(0)
最近ブログの中で、暇だ暇だと書いているけど毎晩働きに出なくてよくはなったけどアイールさん、こう見えて社長さんには変わりないので会社の雑務は相変わらず続けている。多分、暇になったのではなくて人並みになった、のだろうと思う。で、今回1カ月こちらを留守にするので閉めたまんまで勿体ないと評判のバーの家賃アンド、それに伴う、使わなくてもかかる光熱費セクレタリー費車のローンなどなど2か月分の払い込みに歩いている今日この頃。2か月分だよ。このお暇なワタシが。日本でも散在しないといけないのに。どんどんお金が出て行くこの状況を北海道弁で「お金はかいく」と、言いますの。歯止めが利きません~~
2010.07.13
コメント(0)
今回、実家に帰ることはあまり重点としてなかった。今まで会えなかった友達に会うことばかり考えてて札幌は、美味しいものを食べたいから息抜き程度に考えてた。なのに、今ワタシの心をよぎるのは懐かしい小学校の帰り道や日曜ごとに通っていた、裏の教会。中学校からの窓の風景や遅刻して駆け抜けた(毎日だった。。。)高校の校門。呑んだくれて歩いたすすきの新宿通り。(どこにでもあるものだ)札幌を離れて20年。こんなにも、切なく思い出すことなんか今までなかったのに。。。これも近頃の暇のなせる技だろうか。。。
2010.07.12
コメント(0)
![]()
ワタシ達親子は、来週から日本。娘の友達もみな、羨ましがっているらしい。マレーシアは、日本大好き王国なのだ。相撲(何があっても好きでいてくれる貴重な相撲ファンのマレー人)着物(浴衣でも分からないところが又健気でよろしいマレー人)サムライ(ある意味今でも日本人はこうだと思っているマレー人)新幹線(これはドラえもんのポケットレベルでしょう、マレー人)温泉、寿司、雪、プラモ、そしてアニメ。何から何まであこがれの地。ただし、総理大臣の入れ替わりの激しさだけはいただけないと。。。で、娘のお友達で、今はロシアの大学に留学にいっていて夏休みで一時帰国しているマレー人の男の子(ややこやしい)が「日本行くなら、お土産に買って来てくれ。」と、頼んだものがこれ。『20%OFF&新登場!』古刀太造型特製竹刀 『毘沙門』38【剣道具・竹刀】価格:3,360円(税込、送料別)竹刀です。ロシアに持って帰る気か~~?
2010.07.11
コメント(0)

最近、時間があることをいいことにこんなものを作っていました。やっと完成。ヒップベルトと言ってその名の通り、ベリーダンスを踊る時腰に巻いて、ジャラジャラっと振るもの。...というか、振られるものまあ、チャンピオンベルトに似てるっちゃ似てる?以前、1年半かかって完成させたブラとのセットです。伸ばすと、こんだけある。全面ビーズ張りなので、結構面倒で、何度も、なんでこんなことしてるんだろって思ったのだけどせっかく1年半もかかって仕上げたブラが単独だと可哀そうで(ベリーダンス、ブラのみで着用することは絶対にない)なんだか、頑張ってしまった。。。結果、1カ月でできた。ブラを作ってた頃よかどんだけ暇かってことだ。
2010.07.10
コメント(0)
やっとサーの予定が決まったのでワタシも、なんだかんだで決定できずにいた日程を本日確約し、日本行き全過程のチケットを予約してきました。そう。。。いつもサーはぎりぎりまで予定を決めない。不自由業なのです。18日の夜こちらを発ち、19日から多分22日まで東京。22日夜から大宮入りし、1週間程度滞在の予定。その後、31日に千歳へ飛ぶので月末ちょっと関東あたりで余裕の数日間かな。ナンせ娘と二人、1カ月の夏休みですから。。。経費かかるわ~~。。。母さん頑張らねば~~。
2010.07.09
コメント(2)
今朝、何とか早起きをしてまた、娘の大好きな先生の送別パーティー用に20数名分のお寿司を作り、学校まで届けて来ました。それから、その足で真っすぐスタジオ。ベリーダンスとフラメンコも、無事こなしてきました。今、とぉ~~っても眠い。。。そう、今日は朝からハードなことが分かっていたから昨日の送別会は、かなりひかえて呑みましたの。だって最後まで全部覚えてるもの~~。そう。。。そんなに気を付けて呑むなんてここしばらくしたことなかったしよく考えたら「呑んだら酔うまでとことん」ってパターンが、もう定着してた。そんなことを考えながらいつもとは違う目線で周りを眺めてみると。。。昨晩は、たいそうたくさんの人が集まっていたにもかかわらず驚いたことに誰も(日ごろのワタシのように)泥酔する人なんかいない。もしかして、あんな、へろへろひらひら酔ってんのって世界ぢゅうにワタシだけかも。なんて思ってしまった。。。これは問題だ。みなさん、もっとちゃんと酔ってくれないと~~。...って、話しが逆か。。。
2010.07.08
コメント(2)

昨日は、今日本から来ているお友達と高級和食処ZIPANGUでお食事をし、我々は呑んべさんのため〆には、ご飯ものではなく、こんなワインのあてが出てくる~~それから、2次会には「やっぱり呑むなら、バー・アイール」と言ってくれる彼女のためにまたまたバーを開けて、美味しいおつまみを作ってくれた板前さんもジョインしどっしり呑んでしまいました。今朝のベリーダンスのレッスンではみょぉぉ~~な汗が出てきたほど実はまだ酔っているのです~~。でも今晩は、大切なお客さんの最後の最後の送別会。帰国が決まってから、何度も送別会したけどホントにホントに、今晩が最後。酔ってる場合じゃない。勿論、参加、です。あぁ~~。。。これで「何本でもどうぞ」って言ってくれる人が居なくなっちゃうのか。。。誰か、ちゃんと、あと継いでね~~。
2010.07.07
コメント(0)
今日は、目前に迫った日本旅行のプラン作りをしています。まずは東京・原宿へ娘と二人で。どこか近所に泊まって、お昼間は3日間くらい、お洋服や小物など買い物三昧。日本の女の子のハヤリ物などを購入したいそう。ワタシはただこれに付き合う係。普段は日本の雑誌眺めるだけで、こっちじゃ買えないからまあ、こういうのはいいんだ。その分、夜は、都合の合う方々に会ってワイワイ大人の時間をすごせればいいな。それから、今回の旅行のメインの大宮へ。どうしても行きたいというので、娘も1泊だけ。後は娘は札幌に送り届けてしまって、ワタシの時間となる。1週間くらい滞在予定。なんだか、夜の予定ばっかり???で多分お昼間は暇な時間も多いと思うからベリーダンスとかフラメンコとか、体験レッスンも行っちゃう。二日酔ってなければね~~1週間もいたら、大宮駅周辺詳しくなりそう。この後は、東京へ戻って、娘抜きで独身気分楽しむか、に余裕があれば、静岡まで足を伸ばせるかまあ、大宮の呑み方次第???一人旅に飽きたら、札幌行きます。美味しいもの食べなくっちゃいけないし札幌のお友達も待ってるし。やっぱりここでもベリーダンス&フラメンコもう体験レッスンの予約取っちゃったし~~。で、10日間くらい札幌いたら、また東京へ。今度はサーと、マレーシアから連れてく友達も一緒なのでどちらかというと、彼らのガイド役かな。マレーシアのお友達は、ちょーリッチ人なのでこの頃には心もとなくなったワタシのの出番も無くなってくれるでしょう。とにかく、去年夏休みが取れなかった分やりたいことと会いたい人がいっぱいでがんなってますけど~~。でも、とてもとても楽しみです。どうかご都合のほど、よろしくお願いしますね~~。
2010.07.06
コメント(0)
めずらしく、デジカメで娘のお弁当を撮影してさ~て、久しぶりに「評判の悪い」お弁当フォトアップといきますか~~...と、思ったら。。。カメラとPCをつなぐケーブルが見当たらない。。。そういえば最近は、手軽にI-PHONEでしか写真撮ってなかったからなんだか思い起こせば、去年この家に引っ越してきてからデジカメを使った覚えがない。。。つうことは、今だ解かれてない引っ越し荷物の中???だって、このおうちは、前の家のほとんど半分のサイズ。(でも新しくてきれいだったの。。。)荷物の入り場所も足りなくってまだ開けてない段ボール箱が、物置にいくつもある。。。開けて探す気にゃ、到底なれん...でもなあ、引っ越す前に、ケーブルの類は全部一つの箱にまとめて入れたはずなのになんか、その箱の中ってもう捨ててしまったケータイのチャージャーばっかり入っててアンタ、こんなもんとっといてドオぉおすんのよ、状態。ホント、これだからワタシってどうしよ~もない。きっと、次に引っ越す頃に見つかるんだろうなあ。。。
2010.07.06
コメント(0)
また昨日も、やってしまった「掛け持ち」。メインは、さとうパパの、亡くならなかったら来ていたはずのお誕生日パーティー。さとうママの手作りのお料理でみんな楽しく酒盛り、酒盛り。ホントはもう少し一緒に居たかったのだけどウズベキスタンから出張に来ていたバーのオープン当時からのなじみのお客さんと約束をしていたので途中で、お名残り惜しくおいとましましてバー開けて、2次会。こちらも楽しい時間過ごしまして...つうことは、つまりたくさぁ~~~ん呑みまして~~さすがに今朝は、起きれず動けず、娘のお弁当も作れず。ママが起きた時には、娘もサーも、出掛けた後で居なかった。。。しかも、起きてびっくり。お化粧したまま。お肌は勿論ひどい状態。。。やばい、オバサン度上昇した感じ???日本行ったら、又毎日呑み会続くのに(あ時間ある方、よろしく~~)これじゃあ、カラダもお肌も持ちませんわ。と、いう訳で、本日は美のチャージ。まずはいつものスパで、全身たっぷりアロママッサージしてもらい続いて、大好きなアリサちゃんに家に来てもらって、在宅エステ。フェイシャルは、やっぱりアリサに限る。少し回復した感はありますがまだワインが残ったくらくら頭はどうにもなりませんの~~。。。
2010.07.05
コメント(2)
昨日はね~~、売れっ子歌手のようでした。アイールさん。サーから、「結婚式がある。」と言われていたのもすっかり忘れまたまた、センセに頼まれベリーダンスのパフォーマンスまで引き受けてしまったのね...しかも、午後8時の同時刻。ただ一つだけ運が良かったのは結婚式場と、ダンス会場が連絡通路で結ばれた、隣合わせの建物だったこと。お昼間のうちに、めずらしく現地を視察。だいたい、いつも行き当たりばったりなアイールさん。下調べなんつうもの、してる自分に驚いたくらい。まず先に結婚式場へ受け付けに行きその後、他の参加者の皆さんにご挨拶したあたりで抜け出し連絡通路を駆け抜け、最短のルートでダンス会場へ。シュミレーション。ストップウォッチ持って計りましたったら。でもそこは、いつでも毎日とことん込み合った連絡通路だらけの、マンモスショッピングモール。急ぎようにも、フェイントかけながら、人込みをかき分けかき分けってな感じ。足が遅いうえに、運動神経皆無なワタシには至難の業。平たい靴で5分が限度。そして、夕方の本番。ワタシは、結婚式に出るためにとびっきりのヒールの靴履いてしまった~~~。。。マレーシアとワタシをご存知の方は、想像してみてください。ワン・ウタマなんつう、あんな巨大なショッピングモールの中真っ赤なドレスにハイヒール、髪には一輪のバラを挿し、しかもパフォーマンス用のコスチューム一式ひっさげて必死の形相で、フェイントかけながら走るオバサン。。。さぞかし異質だったに違いありませんが~~ま、結果オーライで、無事に式にも出たし無事に拍手喝采の中、踊ることもできました。ただ、急ぎに急いだのでそんな楽しい???状況のお写真が一枚もありません...どなたかのFacebookから抜粋し後日お見せするといたしましょう。
2010.07.04
コメント(0)
先日、下の店より電話が入り当店から、多量の水が噴き出しているとのこと。とるものもとりあえず、すっぴんのまま、バーへと向かったワタシ。行きすがらの車の中もう心はどっきどき。うちのバーは、フロアは絨毯張りなので水浸しになってしまえば、後は張り替えるよりほかない。又お金かかるんかいな。。。普段店を開けていないので収入がない分、余計な出費は痛い。。。店に到着後、とにかく上の階に駆け上がりカギを開けようとするももたついて、カギは落とすし、カギ穴は見つからないし犯人に追い詰められた無力な主人公状態。。。やっとの思いでカギを開け水が漏れているという辺りのキッチンへダッシュ。。。。??????当店、からっからの、水なし。。。先日止め忘れた蛇口が開いていただけでシンクの中も、流し台の下の食器たちも、勿論床も水が漏れた形跡さえない...いまだ、じゃあ~~じゃあぁぁ~~水流れまくっている下の店も、首をかしげるばかり。念のため、元栓も閉めてみたが下の店の水漏れは治まらない。とにかく業者を呼ぶから待っててくれと結局5時間待たされたが(待ってしまうあたりが既にマレー人なワタシ)原因は分からず、水はなぜか止まり業者は言った。漏れてないと原因の探しようがないので今度漏れるまで待ちましょう。さすがです。さすがマレーシア人です。屈服です。確かに、的を得てるっちゃ得てる訳だし。そういう訳で、原因はなにも解決しないまま月日は流れるマレーシアであった~~。
2010.07.03
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1