ふさの国から 晴走雨読パパの日記帳

ふさの国から 晴走雨読パパの日記帳

PR

Profile

KAZUSANOSUKE42195

KAZUSANOSUKE42195

Calendar

Comments

終末の預言 @ Re:娘とのデート!? 9年振りの東京ドイツ村(05/25) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:ワクチン接種 2回目(10/17) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.04.30
XML
​​​​ネザーランドドワーフが我が家に来て1週間がたちました。
ネザー君の一挙手一投足に、腹を抱えて笑ったり、心配したり。
我が家にとって、欠かせない存在になりつつあります。



1週間前、少しでもペットショップに行くのが 遅かったら、
ネザー君は我が家には来なかったかもしれません。
ネザー君のゲージに、我が家ががぶりつくように見ていたところ、
小学校高学年くらいでしょうか、女の子が、後ろからネザー君に熱視線を送っていたのです。
店員さんにいろいろと聞いている時も、女の子はぴったりとマーク。
我が家とともに、店員さんに質問するほどの熱の入れようです。
試しに、私が「今は小さいけど、すぐに大きくなっちゃうから」とか

飼うのを躊躇している素振りを見せると、
女の子はかぶりを振ったり、「そんなに大きくならないよ」と身振り手振りで
ウサギのことを教えてくれました。
女の子、ウサギのことを相当調べているようです。
結局、我が家が飼うことにすると、女の子は泣き出してしまいました。
本気で飼いたかったのでしょう。
娘と並ぶと、本当の姉妹のようでもあり、少し気の毒に感じてしまいました。
女の子の分まで、 ​ネザー君を大事にしないといけませんね。​
​女の子も、良いウサギと出会えますように。​


​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.03 23:27:55
コメント(0) | コメントを書く
[うさ活(うさぎ飼育)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: