ふさの国から 晴走雨読パパの日記帳

ふさの国から 晴走雨読パパの日記帳

PR

Profile

KAZUSANOSUKE42195

KAZUSANOSUKE42195

Calendar

Comments

終末の預言 @ Re:娘とのデート!? 9年振りの東京ドイツ村(05/25) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:ワクチン接種 2回目(10/17) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.09.30
XML
四季の道をこれまで何周走っただろうか?
おゆみ野に越して以来18年、週に2週走るとして年104回。18年×104回で936周になる。
ちなみに、四季の道一周が6.5kmなので、936周×6.5kmで6,084kmか。
レースに出ていた頃は、1回で2周から多い時には5週走っていたから、実際にはもっと周、走行キロとも多いのではないか。
我がホームコース。目をつぶって走れるといっては大袈裟だけれども、路面の状況や小さな起伏まで全てが頭と脚に織り込み済だ。

夏から秋への切替時期のこの日、大輪のヒマワリの花あり、鮮やかなサルスベリの花あり。




一方で、扇田小学校横や、カワチ薬局下では、彼岸花が花を咲かせていた。


残暑厳しく、夏と秋とまだ季節が混在しているようだ。


あきのみち公園から秋の道へ向かう道すがら、トンネルの向こう側やその先のカーブの先に、また違う景色が広がっている気がして、いつもワクワクする。





こんなポジティブな気持ちにさせてくれる四季の道に感謝。
陸上のトップ選手がレース後にするように、走り終わった後に四季の道に向かって頭をさげた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.30 05:40:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: