全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
旨い!海軍めし、のレセピー集にあるコーンフリスタと云ふかわいらしいメニューは、夜食用に作られてゐたとか。今回の献立は余ったコーン缶詰と余った小麦粉を有効活用であります。缶詰の水分をよく切って卵と小麦粉を混ぜる時点で、元大阪人の拙者は直ぐにピンと来た。まるでお好み焼きの感触である。熱したフライパンにバターを溶かし、いい塩梅になった処で投入するのだが、手応えがやはりお好み焼き。ひっくり返して裏面を焼く感覚も全く同じであります。ちなみに食感もお好み焼きに酷似してゐて、バターの風味だけが異質感を主張してゐる感じでした。其の他は、グラスにサラダ、そしてパン「森の切り株」を添えて、スープは旧帝政ドイツ陸軍に固形スープを納入した「クノール」、珈琲はメリタのミルで挽いてメリタのドリッパーで抽出であります。【中古】 自分でつくるうまい!海軍めし 簡単!早い!おいしい! / 海軍めし愛好会, 青山 智樹, バーバラ・アスカ / 経済界 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】ネタとなった本であります。そろそろネタ切れ?軍艦旗よ永遠なれ~のコーナーはこちら~海上自衛隊の写真などを展示してゐます。甘味の話題を一つ二つ近所の繁華街に「アイスは別腹」とか云ふ店が出来た。どちらかと云ふとオトナ向けのお店のやうで、洋酒を用いたアイスも扱ってゐる。拙者は飲まない人間だが、洋酒の御菓子は好きだから、一つ試しに買ってみることに。何が一番美味いのか皆目分からないので迷ったが、「モーツァルト」と云ふアイスがあって、名前に釣られた。何処がモーツァルトなのか意味不明だが、オーストリアだからチョコなんだろうぐらいしか検討がつかない。結局、40番ト短調K.550をかけながら無理矢理モーツァルトなのかなぁと感じながら頬張る。洋酒度は意外と薄かった。此処は濃い目の珈琲と一緒に。今年のヴァレンタインデーで嫁さんが買って来て呉れたのが「デジレー」のチョコ(此のヘンの記事は半年遅れであります)。拙者は直ぐに箱の裏側を確かめる癖があるのだが、会社は茨城県土浦市にあるのだそう。会社のサイト眺めると、ベルギーチョコと台湾混ぜ蕎麦が一緒になってゐて頭混乱してもうた。其れにしても土浦市の会社さん、素晴らしい仕事してますね。
2025.08.30
![]()
大宮から横濱まで二等車に乗った時のことです。幾つになっても子供のやうに外の景色を眺めるのが好きな拙者は、迷わず二階席に座りました。読み掛けの本は、いよゝゝ「富美子の足」へ差し掛かります。此の物語は、老資産家塚越老人がお妾さんの足の美しさに狂うと云ふお話です。其の美しさが如何程であるのか、谷崎先生は延々数頁に渡って其の詳細を描写してをられます。女の足の説明に数頁を要するなど、どなたかの御足をひたすら眺めてをられたのでせうか。まだ十七歳の女体の描写に執念を燃やす異常さと来たら、当局が示す巷の有害図書云々などと吹いて飛ぶやうなもので、にもかゝわらず平然と公営図書室の開架に並んでゐる処が可笑しくってなりません。「富美子さんの踵に踏まれる畳になりたい!」此のマゾヒズムとフェティシズムの協奏こそ、谷崎先生の真骨頂ではないでせうか。犬の真似事をして十七歳の少女の足元にじゃれつく塚越老人~此処まで読み進めるうちに何だか自分も心配になって来ました。二等車の二階席に座りたかった理由は、眼下の景色を見下ろしたいのではなく、階下席に座ることで起こる或る心配事を予知してゐるからではないかと。考へてもみなさい。プラットフォオムに汽車が着きます。階下席から見えるのは人間の脚ばかりです。其の中には勿論御婦人の脚も多く含まれます。御尊顔を拝するどころか上半身もまともに見ることが出来ず脚しか見えないと云ふ光景は、あらぬ興味を掻き立てられるかも知れません。更に悪いことに、人間の体は下から見上げる程脚が長く見えるものであります。誰もがランウェイを歩くモデルのやうに見えてしまうのかと思ふと、益々あらぬ興味を掻き立てられるかも知れません。とうの昔に身を固めた拙者にとっては、かうした心身の平衡を乱しかねない要素に一つの心配を感ずるものであります。成る程、人間には誰しも性癖が有ることを、谷崎先生は百年以上前に明らかにして下さいました。結局、其の負たるエネルギィを正に転換することで、あらゆる創作や芸術が生まれ、文明は発展して参ったのです。昨今、教員が盗撮事件を起こした云々で騒いでゐる御時世ですが、人間の本質など数年で変はるものでもありますまい。クソどうでもいゝ仕事に忙殺され、正のエネルギィに転換するきっかけを失ってゐるだけなのです。さて、汽車は東京驛に着きました。プラットフォオムでは大勢の人が汽車を待ってゐます。二階席から見渡すと誰もが猫背に見え、まるでネアンデルタァル人に戻ったかのやうです。きっとスマァトフォンの性でせうか。折角の美人さんも是では台無しでせう。やっぱし階下席から眺めた方が良かったのかしら。さて言葉遊びは此の辺にしておいて先づはユーハイムのバウムクーヘンを贈っていたゞいた大阪の叔母様に感謝申し上げます。近鉄南大阪線の一等車でも美味しくいただきました。久々の大宮駅で、何処に何があるのか全く分からず、お昼時のカフェーを探すのも一苦労した。迷った時に入るのがベックス珈琲。二等車に乗る為の「クレカ修行」にちょうどいゝ訳だが、アボガドとベーコンのホットサンドがなかゝゝ美味。衝立で仕切られた猫の額のやうな一人席に板張りの椅子~社交とは無縁の「三等車」の世界観か。夕食のレストランを探すのも苦労した。結局入ったのが、客が誰も居ない「卵とわたし」~鏡張りの店内が、余計に誰も居ない感を演出してゐて不思議過ぎた。一応「ルミネ」の店内だったので、此処でも「クレカ修行」に一役。結局、かうした積み重ねで二等車に乗る!ぢゃなきゃ別途料金を出してまで乗る気は毛頭なしと云ふ、お金にシビアな元大阪人の根性丸出しなのが実情であります。ちなみに・・・の美脚写真は、大阪万博記念公園に飾ってあったホステスさんの衣装のマネキンであります。みんなバシャバシャ記念撮影に興じてゐるので何かの材料になるかと思って撮ったらこんな話題で使われるとは。最上段の客車の写真は、拙者が所有してゐる鉄道模型です。青帯は二等車、赤帯は三等車で、現在のグリーン車は二等車に相当。戦前の特別急行列車を勝手に再現して遊んでゐます。映画「風立ちぬ」で、三等車のデッキに座ってゐる二郎さんの帽子が風で飛ばされ、二等車のデッキに居た菜穂子お嬢様が「ナイスキャッチ」するシーンが忘れられない。
2025.08.16

思えば小学校の低学年で、目玉が飛び出し皮膚が溶解する場面をアニメで見させされて、トラウマにならない方がおかしい。あのような残酷な場面を有する映像作品について、欧米各国では年齢制限を厳格に適用すると云う。年齢制限が必要なのは、確実に弊害が起きることが分かっていたからに他ならないのだが、日本の「平和教育」の推進者達は、自分達の主張が正しいに決まっているのだから、幼いうちに刷り込んでしまうことが何よりも大事なんだと思っていたらしい。はだしのゲンの作者:中沢啓治先生は、欧米各国で罪に問われるであろう光景を眺めながら、「泣き叫んだ子供達、ありがとう。君たちは原爆の本当の真実を知ってくれたのだ!」と述べている。此の壮大な勘違いとはつまり、子供達はなにも原爆そのものに対してトラウマになる以前に、平和教育に対してトラウマになったのであり、戦争そのものについて学んだり考えること自体を忌避してしまったのである。其の実害がどれほど深刻なものか、拙者自身の経験は以下のとおりだ。父の書斎には「一億人の昭和史:太平洋戦争」と云う豪華な写真付きの本が置いてあった。好奇心旺盛だった拙者は、既に小学の高学年で読み始めていたが、昭和二十年以降について、とうとうページを開く勇気が持てなかった。つまり、途中から必ず原爆投下のページに行きつくはずで、小学三年で見させられた「はだしのゲン」によって見事なまでにトラウマが植え付けられていたのだ。せっかく昭和十九年までの戦史を丹念に覚えていったと云うのに、肝心の昭和二十年の戦史が分からないとなれば、大東亜戦争を完全に理解したことにはならない。長い間、拙者の脳内は、昭和二十年以降の戦史がすっぽり抜け落ちていたのである。トラウマを植え付けられたことで、歴史を知ろうと云う意欲すら削がれる~是が日本の平和教育の実害なのだと、漸く今になって気が付いた。其れでも拙者は、父の書斎の本のお陰で大東亜戦争の何たるかを理解するきっかけは得られた訳で、歴史の延長線上にある現代について自分なりに考える自頭はあると自覚している。こうした機会も無ければどうなっていたか。トラウマを植え付けられた方々の多くは、世界各地で起こる戦争のニュースすら苦痛を感じたのではないか。もっともロシアによるウクライナ侵略戦争において、「同情するなら武器をくれ!」と云うウクライナ国民の必死の叫びにどう反応していいかも分からず、是が台湾有事や、万が一にもロシア軍による北海道侵攻、などと云う未来予想は現状維持バイアスで忌避しまくり、千羽鶴を何千枚折ったところで事態は何も解決しないことすら理解できない。こうした人間像こそが、平和教育の求める最終形態と云うことであれば、バカげているにも程がある。バルト三国や北欧では、国民は男女問わず自発的に軍事訓練に参加せざるを得ないほど、事態は深刻さを増している。こうした現状を「新しい戦前」などと否定的に捉えて忌避しようとしても、其れは単なる思考停止に過ぎない。我が国における「戦前」と「現代」は、国際関係も地政学的条件も全く異なることは、歴史を俯瞰すれば明らかだが、歴史を俯瞰しなければ理解すらできない。拙者が経験したように、歴史を学ぼうと云う姿勢がトラウマによって疎外されるなら、現状を認識する能力もそれだけ削がれてしまうのだ。世界はどうなるのか、我々はどうすべきなのか、現状を鋭く見つめる目を鍛える為には、結局のところ幼少から好奇心をもって歴史を見つめ、現代との対話を続けるしかない。日本の平和教育は、大東亜戦争の何たるかもろくに教えないまま、判断能力の乏しい小学低学年で、いきなり残酷なアニメを見させると云う最悪なものだった。訳も分からずトラウマを植え付け、学ぶことや考えることを忌避させるのが教育ではないはずだ。何よりも子供の知的好奇心を育むことが第一で、自ら学ぶ姿勢さえ身に着けば、小難しい知識などと自然と後からついて来るのである。その過程で、自発的に「はだしのゲン」を読んだり、映画を見たりする分には何の問題もない。平和教育を「妄信」する人々は、やたらと「歴史の改ざん」なるものを警戒したがる。もちろん「はだしのゲン」だって明らかな認識間違いが散見されるのに、何故か彼らは其のことについてうやむやにしようとするか、話を逸らそうとする。歴史を丹念に学んだ頭のいい子は、「はだしのゲン」が書かれた1970年代の歴史~当時の世相、政治情勢、こうした背景まで踏み込んだうえで鑑賞するであろう。そうすれば、作品中に散見される様々な政治的偏向や歴史の誤認識も、ストンと腑に落ちてくる。こうして、再び歴史の延長線上にある現代について、自分なりに考える自頭が鍛えられるのである。※千羽鶴についての余談だが、「サダコの折り鶴」は、旧ソ連における反米教育に都合よく利用され、ソ連軍核兵器開発の口実にされた。反核運動も逆手に取られて軍拡の口実に~是が国際社会のシビアな現実であることを、一人でも多くの生徒諸君が気付いて呉れることを望む。東京五輪ピース折り鶴だってほぼ理解されずちなみにピース折り鶴は、翼にメッセージを書く前提だが、何か書けと云われたら拙者はと行きたいところだ。自作バナーであります
2025.08.09
![]()
洋館リノベの謎ホテルは八幡坂の麓にある。朝食を終へて、我々は八幡坂を上って洋館を見に行くことにした。通学時間なのか、高校生諸君がみんな坂を上がってゐる。函館市に高校生がこんなに沢山居るんだと少し安心した。毎日此の急坂を行き来するとは御苦労さんなことであります。時間はことゞゝく過ぎてチェックアウトの時間。末広町の電停から市電に乗って函館駅へ戻る。新幹線で食べる菓子パンは「King Bake」で買いますか。函館駅から直に新幹線に乗ることは出来ない。函館ライナーと云ふ接続列車に乗らなければならない。意外と時間が掛かった。新函館北斗まで470圓、首都圏の国電で470圓区間はかなりの距離に匹敵する。北海道は広いのだ。北海道新幹線で旅の総まとめそしてプラットフォオムに下りたら、見事当たりました!JR北海道所属のH5系であります。鉄ヲタぢゃないと刺さらない話です。何故H5系が貴重かと申しますと、東北新幹線の全車両中、僅か三編成しか存在してゐないからだ。御堂筋線で北大阪急行の車両に当たる確率よりも低い。あらかじめ諸先輩方のサイト等を拝見し、どうやら新函館北斗12時48分発の「はやぶさ24号」がH5系で運転されてゐると云ふ情報を得た。其のとおりになる保証は無いが、実際其のとおりになって呉れたのであります!始発駅なのでじっくり撮影出来る時間があるのが嬉しい。成る程、JR東日本所属のE5系と異なり、ラヴェンダー色のラインが特徴です。思へば十五年前、初めて北海道へ赴任した際は急行はまなすで青函トンネルを潜った。是が時代の流れなのであります。さて、H5系の車内もE5系と多少差異を持たせてゐる。例へば床も、雪の結晶マークを配置してゐる。また、ブラインドはアイヌ土器の文様を配するなど、独自色を出してゐる。では「King Bake」を「森彦の珈琲」と共にいたゞきますか。脈々の御菓子は札幌の友人からいたゞきました。ゲミュートリッヒな昼下がり、H5系は貨物線と共用する三線軌道に入り、青函トンネルを目指します。長いトンネルを抜けると、新幹線を眺めることが出来る展望台なるものがあり、多くの人が集まってゐました。列車は本州ながらアイヌ語の余韻が残る奥津軽今別に到着、反対側プラットフォオムは誰も居ません。先ほどの展望台は何処からどうやって行くのでせうか?東京在住時代、鉄道模型コンテストにお邪魔したことがある。生徒さんの作品で、津軽海峡線を再現した作品があったのを思ひ出した。あれは上手く出来てゐましたね。
2025.08.02
全4件 (4件中 1-4件目)
1


