1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
全29件 (29件中 1-29件目)
1

今週末の土日より観光拠点の臨時閉鎖に伴い、当方も屋外待機の観光営業は一旦中止。如月最終日となるこの日は、結婚披露宴会場内での入場演出ご依頼があり、トラックで出動。披露宴初っ端の新郎新婦様登場シーンでの活用だが、会場内に入ると裸にブリーフ一枚姿の男性が2名いらして目が点(笑)。このお二人が人力車を先導されて登場されるとのこと。イヤー、久々に昭和~平成初期頃に見覚えのある光景に遭遇。しかも冒頭乾杯前のタイミングで。今の時期、あらゆる場面が自粛ムードになってしまい重苦しい空気が流れる中、意表を突く演出に爆笑し、ちょっとストレス解消できたかも⁉仕事現場が激減する中でのご用命、本当にありがとうございます。どうぞお二方、末永くお幸せに!! ※この日2月29日は24年前に私が前職の会社を退職した日。すでに二回りもの年月が経過したのは感慨深い。今から12年前の心境がリンク先に。ここで触れている2000年年明けどん底時代のことは拙著でも外すことはできず、独立起業の観点から詳述してます♪ W ritten by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま39位に。
2020.02.29
コメント(0)

あっという間に2月の月末。通帳更新のため銀行窓口に出向いたが、月末というのに来客少なく、順番待ちは5人ほど。ATMコーナーも意外にガラガラで行列なし。あらゆるものの自粛により、明らかに経済活動が委縮している。たまたま日経新聞の九州経済欄を見ると、博多区千代に今春開業するブランチ博多パピヨンガーデンに入居するテナントの記事が。旧パピヨンプラザは自宅からも最寄りで、解体&リニューアル工事に入ってから非常に不便に感じていたため、明るいニュース。ただこの時期のニューオープンは最悪で、派手な宣伝広告はできないだろう。社会情勢が収まってからのお楽しみに取っておこう♪ ※櫛田神社前の観光拠点に貼り出された臨時休館のお知らせ。私どもの観光営業も個人的ご予約以外は、こちらの施設の営業に準じます。 ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! W ritten by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま41位に。
2020.02.28
コメント(0)

日に日に新型コロナウィルス問題が深刻になる中、当方の観光拠点「博多町家ふるさと館」を含めた福岡市関連施設がすべて3月20日まで閉鎖措置に。現時点で結婚式関連の現場は辛うじて稼働しているものの、観光やイベント関連には思いっきり向かい風。すべての業界で活動自粛に伴う影響が表面化し、目先プラスのことを考える余裕がなくなりつつある。が、28日(金)早朝の情報番組モーニングサテライト・コメンテーターの方が大暴落したNYダウの数字を見ながら一言 「陽はまた昇る」。 過去にもリーマンショックや東日本大震災等、絶望的な出来事に遭遇してきたが、いずれの局面も人間の英知で乗り切り経済復興を成し遂げている、と。この言霊に非常に勇氣をいただいた。目先は死活問題だが、将来のことをじっくり考える時間を与えられたものと解釈し、自分なりの打開策を見出したい。最近の私の座右の銘である 「朝の来ない夜はない」 にも通じる。 ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! W ritten by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま42位に。
2020.02.27
コメント(0)

先週から集中して取り組んでいた確定申告に伴う作業。本日ようやく完成し、晴れて博多税務署に提出。受付開始から10日目のこの日も窓口はまだまだ空いており、滞在時間5分ほどで終了。自営業者にとっては避けて通れない年に一回の関門だが、提出後の解放感は何度経験しても清々しい♪が、申告書上の数字は近年稀にみる酷い数値で唖然(-_-;)。目先の仕事現場もイベント系のものはいつキャンセル通知が来るかとヒヤヒヤの綱渡り状態。ここは冷静に、情勢が収まってからのことを想定して充電しておこう。 ※本日のBS映画ホワイトハウス・ダウン(2013年)。 本日のような気分の清々しい日はオーソドックスな勧善懲悪・アクションものが最適! ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! W ritten by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま40位に。
2020.02.26
コメント(0)

火曜日恒例の早朝ヨガ・レッスンでスタート。ずっと冬場仕様の長袖を着用してきたが、暖房のきいた室内で動き回ると暑すぎ。来週からはシャツだけでも半袖にしてみよう♪ 観光人力車プランを掲載している外部サイトのじゃらんネット。定期的に担当者の方より電話があり、その都度少しでも販促に結びつくようなプランの提案が。今回、当方の希望も反映させた形でプラン設定し様子を見ることに。ついでに一点、当方からシステム上の不満を指摘。お客様からご予約が入って確定すると、確認メールがお客様宛に送信されるのだが、このメールに余計な一言が。例えばナイト18:30~ご予約なのに、集合時間が17時と表示されてしまうため、ほぼ100%問い合わせの電話がかかってくる。手の空いた時ならまだしも、現場対応中に電話が入ってくると大変。以前この点を指摘してもシステム上仕方ないの一点張りだったが、今回お客様宛の注意事項に以下のような一言を追加してもらえた。 【集合時間についてのメールのお知らせについて】 集合時間のお知らせメールが参加希望のお時間よりもかなり前の時間の記載で届きますが、こちらは、じゃらん予約システム上、その時間で届いてしまいます。 ただ、実際は希望される参加時間にお越しいただければ問題ございません。 さすが、ネットのみで販売していながらも対応はアナログで柔軟。改めてリクルート社の強さを実感!! ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! W ritten by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま43位に。
2020.02.25
コメント(0)

三連休最終日の振替休日は朝から大宰府の観光拠点へ移動。窓口となっている太宰府創生協議会様経由で団体旅行に伴うご依頼あり出動。20名のお客様を人力車3台、トゥクトゥク2台、ベンツ1台(笑)に分乗していただきご案内。いきなり急な登り坂でスタートして坂本八幡宮へ。参拝並びに御朱印手配等した後、今度は一部急な下り坂を。私以外ほぼ初心者のスタッフ2名にとっては、かなり過酷なコース。現地スタッフは2名体制で後方にも補助役がついたので何とかなったが、最若手21歳の彼にはいきなりの試練に。とは言え、このコースをクリアできれば大抵のところには対応できるため、価値ある実地研修かと。全体黒一色のトゥクトゥクは創生協議会様が昨年新車で購入され、もう一台のカラフルな方は福岡市内の飲食店よりレンタルしたもの。今後、太宰府活性化のため、様々なプロジェクトが目白押しに予定されており、当方も博多拠点の仕事とバランスを取りながら協力体制を築きたい。☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!W ritten by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま41位に。
2020.02.24
コメント(0)

三連休中日の天皇誕生日。当初は、毎年恒例でご依頼のある赤間宿イベント(花嫁行列)に人力車のみレンタルの形で出張を予定していた。が、今回の新型コロナウィルス問題に伴う一部イベントの中止を受けキャンセルに。当方にとっての痛手まずは第一弾。今後の成り行き次第では更なる感染拡大と自粛要請も予想され、最悪の場合も想定しておく必要が。自分のところは社員を抱えている訳でもなく、固定経費は知れているので耐え忍ぶことができると思うが、この事態が長引けば一般の会社では倒産破産の急増も否定できない。自力ではどうしようもない問題だけに、崖っぷちに追い込まれても生き残れるような対策を今から考えておこう。そんな窮地には過去何度も遭遇しているので、新たな発想でチャレンジしていくことは意外に楽しいかも⁉※本日の新・天皇誕生日。記者会見で述べられた一番の言霊は、「もう還暦ではなく、まだ還暦」。大相撲初場所で見事優勝した徳勝龍関の「もう33歳じゃなくて、まだ33歳だと思って頑張ります」を引用されてますね♪☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!W ritten by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま35位に。
2020.02.23
コメント(0)

令和2年2月22日(土)大安吉日は結婚式ラッシュ(集中)日。当方へも全4件のご依頼ありスタッフ3名で現場対応。ホテルオークラ福岡様(花嫁舟乗り換えプラン)×2、リッツ5様 入場演出、ガーデンテラス佐賀&マリトピア様 入場演出の現場でお世話になり、ありがとうございます。本日ご結婚の新郎新婦様、どうぞ末永くお幸せに!! 本日初っ端の神社挙式送迎でご利用の新郎様。かなりの重量級で終始ご親族やご友人から冷やかしが。移動中に会話した際、お二人で県外の観光地デートした時に何度か人力車に遭遇したことはあるが、中々自分の方からは(乗車希望を)申し訳なく切り出せなかったという裏話が。この日自らの門出の日に思い切ってのご用命となったようで、私としては大変うれしく思えた。人力車の車体自体はまず問題ないのでご安心を。但し気持ちの準備のため、事前に一言だけでも(笑)。 ※ランチを川端商店街にニューオープンした人気店「大地のうどん」で。13時頃のピーク時間のため、少しくらいなら行列も覚悟していたが、ほぼ満席の店内に行列なく入店することができた。三連休初日土曜ゆえ、通常だと考えられない。やはり新型コロナウィルス問題は、色々な局面で外出自粛現象を引き起こしている。 ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! W ritten by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま34位に。
2020.02.22
コメント(0)

週末金曜日も終日事務所に缶詰め状態で、何とか12月末までの伝票入力をほほ完了。いよいよ申告書作成へと移るが、土曜日からの三連休は貴重な収入源となる事前ご予約現場が集中。デスクワークは週明け持ち越しに。 連日の新型コロナウィルス報道のとおり、福岡市内でも感染者が見つかり対岸の火事ではなくなった。全国各地で大きなイベントが中止に追い込まれ、当方も戦々恐々。特に地方公共団体主催のイベント系が危うくヒヤヒヤしていたところ、三連休中日23日の赤間宿イベント・花嫁行列が中止に(-_-;)。今後の見通しも全く立っていない状態の中、外国人だけでなく日本人個人の外出自粛により消費がさらに冷え込むのは自明。感染への自己防衛をやりながら、貴重な現場仕事をこなしていきたい。※本日の拙著手売り1冊で累計95冊完売!全300冊に対する進捗率31.6%に。Iさん、この度のお買い上げありがとうございます!☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!W ritten by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま40位に。
2020.02.21
コメント(0)

連日の確定申告に備えた経理関連パソコン入力。この日は終日作業に集中できたが、それでも9月~11月の三ヶ月分の伝票入力で精一杯。残る12月分を早々に片付け、申告書作成へと進みたい。 今年に入ってパソコンの入れ替えをしたのを契機に、創業以来使い続けてきたメルアドを変更。元々、変更後のgmailへの転送設定をしていたため支障はないが、Mail Delivery Systemと頭に表示されるのは不快なため、日々登録メルアドの変更作業をコツコツと。さすがに20年以上も使用してきたメルアドだけに、あらゆるWEBサイトやメルマガで登録しており膨大な数(笑)。一日2、3件ずつでも変更並びに削除の登録をすることで徐々に解消傾向。とは言え一部アクセス(ログイン)不能で手付かずのサイトも。 その最たるものが日本年金機構のねんきんネット。一年以上ログインがなかったことを指摘するDMが届いたため、改めて変更登録を。が、いざサイトへアクセスしようとすると次々に関門が。通常だとIDとパスワードさえあればいいのだが、暗記不能な9桁のユーザIDに加えて・お客様のアクセスキー(17桁)・基礎年金番号(10桁)まで要求され一瞬断念モードに。幸い思いつく場所に各種データを保管していたため、私は関門突破することができたが、大部分の方はお手上げでしょう。セキュリティを厳重にするのはわかるが、あまりにもシステムを複雑にし過ぎて使えない(-_-;)。☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!W ritten by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま36位に。
2020.02.20
コメント(0)

ようやく経理関連のパソコン入力業務に着手。こういった作業は、取り掛かるまでが非常に腰が重く中々はかどらないが、一旦リズムに乗り始めると加速度的に進展。が、この日は7月8月分の入力で深夜となり翌日に繰り越し。 最近の生活習慣になっているのは、NHKのラジオ深夜便をBGM代わりに聞きながら眠りにつくこと。たまに夜中や明け方、気になる話や音楽に気付いて半分寝ぼけた状態で聞き耳を立てることがある。先日『明日へのことば」コーナーに登場されたのはテーラー一筋73年、オーダーメード紳士服店経営・安積登利夫(あさかとりお)さん(86歳)。リンク先にその生い立ちが詳しく紹介されているが、これをすべて読破するのは中々大変。最も感銘を受けたのは真夏の需要閑散期、お客様のところへ出向いて縫い目のほころびや、ボタンがゆるんだりといったことへのアフターサービス。それらの無料お直しの御用聞きに伺ったところ大変喜ばれ、その後の信用につながり大量注文へと結びついた話。やはり目先の利益を追うのではなく、お客様へのお役立ちで喜んでもらうことを先行すれば、利益は後からついてくるパターンの典型。著作権の問題あるのでアップロードはしないが、「安積登利夫 ラジオ深夜便」で検索すると、YouTube音声ファイルが(笑)。 ※画像左側は読売ジャイアンツ広岡達郎さん ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま35位に。
2020.02.19
コメント(2)

火曜日恒例の早朝ヨガ・レッスンでスタート。博多区も中央区も心配された積雪なく、天神までの往復に問題なし。この日の参加者は全4名。今冬一番の寒波を経験し、今後は次第に気温が上昇していくよう期待したい。 昼間のデスクワーク業務を終え、バス移動で南区大橋へ。通勤と無縁になって20年以上の人間にとって路線バスでの40分はかなりの苦痛。これだけでもサラリーマン生活には二度と戻れましぇんね(笑)。大橋では小倉の同級生2名(後からもう一名)と合流し、日本酒と蕎麦の店晴やさんへ。小皿に盛られた肴をいただきながら日本酒をちびちびやるという、日本酒好き垂涎のお店。先発2名は国家公務員で、私とは全くの畑違いだが、こと祭りの話になると一転して意気投合!後から来たもう一名とは大学生時代に神戸~東京(友人宅)間をバイク(中型自動二輪)でツーリングした貴重な体験あり。当時の思い出話には、私の記憶から完全に消えていることも飛び出し驚愕。いずれにしても同郷出身の同級生同士、肩書なんか関係ない宴席は楽しいもの♪※本日の拙著手売り1冊で累計94冊完売!全300冊に対する進捗率31.3%に。T君、この度のお買い上げ本当にありがとう!☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま36位に。
2020.02.18
コメント(0)

昨年の夏以降は執筆活動に専念していたため、経理関連業務が手付かず状態。ここ数年は確定申告受付開始初日の提出を続けてきたが、今年は今からほぼ半年分のパソコン入力から。本日はまず領収書(証拠書類)の整理・糊付けを始めたが、これだけに丸一日要した(-_-;)。今冬一番の寒波襲来で、今週前半は気温も上がりそうにないため、室内にこもってのデスクワークには最適。ここは短期集中して憂鬱な作業を終わらせ、三連休含めた週末以降の業務に備えよう!※動画は夜中のNHKラジオ深夜便で流れたBGM。☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま37位に。
2020.02.17
コメント(0)

お昼過ぎまで雨の残った日曜日。在京の某テレビ局よりロケハンお問い合わせをいただき、観光拠点へ。人力車の写真撮影と今月末ロケの打ち合わせ(決行可否は半々)後、そのままセッティング。が、時折降る小雨や、かなりの強風で観光需要は望めず、夕方早めに撤収。気温がどんどん下がり、翌日には雪予報まで出ており、こんな時は静観するしかない。 夜BSテレ東でオンエアされていたよみがえれ!!あなたの青春フォーク&ポップス!を途中から見る。私が中学高校時代に流れていた懐かしのフォーク懐メロのオンパレード♪70歳前後のミュージシャン多数の中には、一見誰なのか不明な方もちらほら(笑)。自分もこんな番組を見て感傷に浸る年齢になったのかとしみじみ。とは言え、サミュエル・ウルマンの詩にあるように 青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ 年を重ねただけで人は老いない 理想を失う時に精神はしぼむ という意味では、自分はまだまだ理想を失っていないし、心の様相は青春だと信じる! ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま36位に。
2020.02.16
コメント(0)

週末15日の土曜日、終日観光拠点に待機。前日の飲みによる睡眠不足と疲れでさすがに倦怠感。幸いこの日のご予約はナイトクルージングのみで、18時過ぎJR博多駅前までお迎えに伺う頃には体調回復。福岡在住の男性&愛知県在住の姪御さんと合流しご案内。寺町~櫛田神社(飾り山笠ライトアップ)~中洲夜景を経由して食事処のあるホテルザ ブラッサム 博多プレミアまで。夕食はもつ鍋をホテル2Fにある二代目楽天地さんで。わずかな時間ながら、姪御さんには初めての博多の夜を堪能していただけたのであれば幸いです。 ※予備用のJINS製格安眼鏡、夜の出動前に不具合発生。観光拠点近隣のキャナルシティ博多内に店舗あり店員の方に相談。速やかに不具合修正と鼻パッドまで無償で交換して下さり、本当に助かった。こちらにSOSで駆け込むのは二回目だが、接客応対サービスいずれも素晴らしい! ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま39位に。
2020.02.15
コメント(0)

業務終了後、前日連絡のあった前職後輩の川上君と合流。出向いたのは博多とりかわ大臣 住吉串房。県外のお客様の口からもたまに飛び出すお店で未訪問のため、新規開拓。大阪在住の彼との飲みは数年ぶりか。二人で焼き鳥を肴に黒霧の飲み切りボトル(5合)を見事飲み干す(笑)。このボトルが1,999円(税別)なのを筆頭にメニューいずれも格安な良心価格。17:30の開店と同時に一番乗りで入店したが、その後あっという間に満席となり、予約なしで来店された方は皆お断りされていた。自分たちも当日予約しておいて正解!この安さと居心地のよさは、県外からお見えの観光客の方にもおススメできます♪ ※川上君とは岡山支店時代、3年ほど会社の寮(借り上げマンション)に同居。笑いのツボが似ており、この日も共通の知り合いのモノマネ等で腹がよじれるくらい大笑いした(笑)。どこ(のお店)で飲むかも外せないが、誰と飲むかが一番のポイントかと。 ※本日の拙著手売り1冊で累計93冊完売!全300冊に対する進捗率31%に。川上君、この度のお買い上げ本当にありがとう! ↑屋台バーえびちゃんのカクテル ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま39位に。
2020.02.14
コメント(0)

iPhone接続ケーブルの不具合で今年に入ってから充電不能の状態に。目先モバイルバッテリーで代用していたが、アップデートは電源コンセントに接続しないことにはNG。このケーブルは昨年10月アップル福岡で購入したばかりのため、直接店頭へ。本来は要予約だが、手の空いたスタッフに相談すると何とか対応して下さることに。購入後一年未満のため無償で交換。購入時の領収書を保管していて正解! 2月下旬以降の出張仕事の依頼が次々に。新規の発注先並びに数年ぶりのお得意様からで唐津・佐賀・久留米・うきはの近隣市町。来る令和2年2月22日(土)大安吉日は結婚式集中日で、当方へのご依頼も久々の全4件と満員御礼。こういった集中日に対応できるだけのスタッフ体制が万全でなく、人手手配に苦悶するのは相変わらず。この体制を改善することなしには自らの成長なし。。 ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま33位に。
2020.02.13
コメント(0)

雨天荒天となった12日(水)は終日デスクワーク並びに問い合わせ対応。最近よくあるのは過去イベント等の画像データ提供依頼。スマホに切り替えて以降は、日々撮影する画像が画素数大きくそのまま印刷可能なデータとして活用できるので重宝♪ ※本日のBS映画たそがれ清兵衛(2002年) もう18年も前の作品。一般的には評価の高い作品のようで興味はあったものの、時代劇ということで敬遠していた。2時間半にも及ぶ上映の前半部分は冗長な感じだったが、後半で一気に違う流れに。久々に真田広之の雄姿を拝見したが、クライマックス・シーンはやっぱ超格好いい!そしてラスト・シーンには予期せぬ人力車が登場し、起伏のある野原の道を通過。あのアップダウンではさぞかし撮影が大変だったろうと当事者目線に(笑)。後ほど調べてみると、車夫役として出演されているのは山形・肘折温泉で今も現役で観光案内をされている佐藤則夫さん、御年80歳超。おそらく現役車夫で日本最高齢! ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま34位に。
2020.02.12
コメント(0)

火曜日恒例の早朝ヨガレッスンでスタート。通常は3、4名の参加者だが、祝日ということで日曜日の別レッスンの生徒さんが大挙して参加され10名ほどの大所帯に。多くの方の氣が流れる中、あっという間の一時間。 祝日(建国記念の日)のこの日は終日観光拠点に待機したが、飛び石の火曜日ということで、観光需要はほぼなし。晴天の昼間の最高気温は14度まで上昇して暖かく、目の前櫛田神社境内の花が一気に開花。特に河津桜はすでに満開で、濃いピンク色が春の訪れが近いことを告げているよう。毎日毎日新型コロナウィルスに関する報道ばかりで気が滅入るが、気分は春のシーズン到来に向けて上げていこう! ※最近何度も見る夢。前職の会社に在籍し仕事は営業職。基本的に飛込訪問の営業を義務付けされているが、毎日のらりくらりと仕事せず、当然営業成績は全く上がらないのに上司に咎められることなく、固定給をもらうためだけに在籍している給料泥棒状態。サラリーマン時代の私には身に覚えのないことだが、独立起業を画策しながらもその後6年も会社に在籍したことの反動か⁉ ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま36位に。
2020.02.11
コメント(0)

飛び石連休谷間の平日月曜日。事務所でデスクワークをやっていると、お得意先社長より携帯宛に電話。用件の一つは拙著を10冊まとめての購入ご希望。事務所にまだまだ潤沢にある在庫(笑)から10冊取り出し、観光拠点で待ち合わせて社長宛に持参。春先4月・藤まつりイベントの打ち合わせも兼ねて一石二鳥!今回の書籍は社員さんにも配布していただけるようで、社員教育と言ってはおこがましいが、元氣を与える内容で是非試しに研修でもさせて欲しいもの♪自著を活用するアイデアが沸々と湧いてきた。 自著の営業モードになった勢いで、先日掲載された新聞記事(ラミネート加工済み)を持って書店回り2軒。天神のジュンク堂並びに博多駅バスターミナルの紀伊国屋書店へ。前者には9冊、後者には5冊、それぞれ在庫あり。まだお買い上げでない方(福岡在住)で店頭購入ご希望の方は、どうぞ♪ ※本日の拙著手売り10冊で累計92冊完売!全300冊に対する進捗率30.6%とやっと3割。舞遊の館・延原社長、この度のお買い上げ本当にありがとうございます! ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま41位に。
2020.02.10
コメント(0)

降水確率40%だった9日(日)は午後からあいにくの雨に。にわか雨だと思っていたが、途中から本降りになり、観光拠点現場を撤収。通常は15分程度でできる作業が車体ふき取り含めて1時間半ほどかかり6倍の労力(-_-;)。天候ばかりは不可抗力で致し方なし。 観光拠点の斜め向かい(櫛田神社立体駐車場と信州そばむらたの間)にひっそりたたずむ新硯稲荷神社のこの日は初午祭。毎年地元の方々による祭典が。今回も参拝後にクジ引き並びにぜんざいの振る舞いを受けながら地元の方と歓談も。地域密着の仕事をしている者にとって、こんな場でのコミュニケーションも必要。※2005年の年明けに当地博多の観光拠点に復活して丸15年。当初観光需要の当ては全くなく、博多の地に人力車が存在することを知っていただくための広報活動と地域でのお役立ち主体に始動。その後福岡市の観光振興施策や外部サイトの体験プラン等が追い風となって、売上に占める観光比率が大幅にアップ。その土地に根差した活動と行動の重要性を15年が経過して実感!☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま35位に。
2020.02.09
コメント(0)

週末土曜日は終日観光拠点に待機。昼間は風が強くて体感温度低く、最低気温5度でも寒く感じる。当然観光需要にはマイナスで記念撮影程度。そんな中、一人のご婦人が訪ねて来られ、先日掲載された新聞記事が手元に。しかも四方に装飾用のステッカーを貼り、ラミネート加工までしてくださったものを頂戴。面識ない方だが、娘さんが東京浅草界隈で働いているとのことで人力車の仕事への馴染みあり。それにしても見ず知らずの私のために、ここまでのご厚意をいただけるのは意外で大いに感動させられた。丁重にお礼を申し上げその場は別れたが、この場をお借りして改めて感謝申し上げます!! ※今回の新聞記事を6日間限定でInstagram広告に掲載。5日間の途中経過で見えたボリュームゾーンは ・男性が8割 ・40代半ばから60代半ばの中年 ・エリア別では福岡、大阪、愛知、東京、北海道の順 ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま38位に。
2020.02.08
コメント(0)

週末金曜日。室内の水回りが気になり清掃し始めるとどんどん気になり(笑)、キッチン・浴室・洗面所・トイレまで。やる時は徹底してやらないと気が済まない性分は昔から。お陰で風水的にもスッキリ! 夕方、所用で今年初めてキャナルシティ博多へ。新型肺炎問題の影響か、いつもは多くのアジア系外国人でにぎわう施設内が閑散。マスコミ報道でも京都を筆頭に、全国の観光地から外国人観光客の姿が消えており、当地福岡も経済的に大きな打撃。当方のお客様は外国人比率5%未満だが、日本人も旅行を自粛するような動きあり、一日も早い事態の収束を望む。 自転車での帰途、呉服町辺り交差点の横断歩道を渡り切ったところで、後方から来た自転車と接触して激しく転倒(-_-;)。私の方が斜め横断的に走行したため、大部分の過失は私に。幸いケガも自転車の損傷も双方なかったのでよかったが、負傷していたら大変なことに。先日は大宰府の施設で段差に気づかず、この時も一人で派手に転倒し臀部と腕を打撲。身体が資本の自営業者として自覚が足りないことを猛省。☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま34位に。
2020.02.07
コメント(0)

今季最も冷え込んだ6日(木)でも最低気温は4度で、初雪はいまだに観測されていない。観光ご予約なく終日デスクワークに専念していると、新規発注の見積もり依頼や春先イベントへの打診が。3月以降のシーズン入りまでに一番の懸案事項である確定申告を完了させる必要あり、本日は深夜まで証拠書類の整理を! 本日のBS映画「インセプション」。鑑賞前に解説や口コミを読んでみると、超難解なストーリー展開と誰もが指摘。私の苦手なジャンルだが、ここはあえてネタバレ・サイトで内容を予習してから鑑賞。それでも時系列バラバラに場面が替わったり、似通った俳優や登場人物の区別ができずに頭の中がぐちゃぐちゃになり、理解度は65パーセント程度か(笑)。実はこの映画、映画館で封切り当時に鑑賞していたことを本日鑑賞時の終盤でようやく思い出した(苦笑)。映画館で観た時は全く理解不能で、そのうち睡魔に襲われほとんど訳が分からず映画館を後にした。私のように難解で複雑怪奇な作品が苦手な人間が鑑賞する際には、今回のようなネタバレ・サイトをあえて活用するのも一法かと。※先日の拙著手売り1冊で累計82冊完売!全300冊に対する進捗率27.3%に。博多町人文化連盟のY様、お買い上げ本当にありがとうございます!☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま37位に。
2020.02.06
コメント(0)

先週金曜のミュージックステーションで偶然見た中島みゆきトリビュート。最も好きな曲の一つであるファイト!を竹原ピストルがカバーしていた。デビュー45周年を迎えて、今でも第一線で活躍される中島みゆきさんは素晴らしいが、歌詞に込められた言霊が秀逸。ご本人の持ち歌のような吉田拓郎さんによるカバーは特に心にしみる。私自身、最も琴線に響く部分は以下。ファイト!闘う君の唄を闘わない奴らが笑うだろうファイト!冷たい水の中をふるえながらのぼってゆけまさに孤独な起業家への応援歌! ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま35位に。
2020.02.05
コメント(0)

暦の上では立春にあたる4日は大安吉日。火曜日恒例の早朝ヨガレッスンでスタートし、その後即ご予約の入っている撮影現場に対応。この日は福岡市より委託を受けたスタッフ&モデルの方と一緒にインスタ用の撮影を。晴天に恵まれ、朝方は冷え込んだが陽の当たる場所は暖かく、60分強のご案内はあっという間。終了後、夜のご予約あるため観光拠点に人力車のみ駐車していたところ、東京からお見えの母娘よりご依頼が。食べ歩き目的の来福で、道中ではラーメン談義(笑)。天神までの移動ご用命となったが、国体道路はただでさえ人も車も通行量が多いのに加え春吉橋辺りの工事に伴い、迂回の連続で通り抜けしにくいこと半端ない。復路でも裏道を抜けようとしたところ、ホテル建設工事に伴う通行止めでまたまた迂回。昼間の国体道路経由の天神ルートは当面NG! 夜20時からのナイトクルージングご予約で待ち合わせしたのは、愛知県よりお見えの女子大生4名様。30分周遊コースでの観光拠点戻りは中々辛いところだが、山笠ライトアップ~博多座~博多川河畔経由でご案内。この日食事されたラーメン店を伺ったところ、なんとマニアックな(笑)元気一杯。ネット検索による影響力は驚愕!!本日のお客様、事前ご予約でのご用命、本当にありがとうございます♪ ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま40位に
2020.02.04
コメント(0)

お得意様宛に毎月発行しているニュースレター(人力屋かわら版)如月号を以下シェア致します。 いつもお世話になり、ありがとうございます。人力屋 神谷です。異常なほどの暖冬や新型コロナウィルスによる肺炎問題が経済にも大きく影響を及ぼし始めた1月。接客業でお客様と接する機会の多い私どもも当面マスクが手放せません。(すでに終了した)節分祭で、そんな異常気象やウィルスを吹き飛ばし福を呼び込みたいものです。以下「かわら版」如月号をお届け致します。【今月のトピックス】☆「国民の祝日」について・新天皇陛下即位に伴い、天皇誕生日(祝日)は2月23日に変更。・令和2年(2020年)以降、「体育の日」は「スポーツの日」に名称変更。※スポーツの日の意義:スポーツを楽しみ他者を尊重する精神を培うとともに健康で活力ある社会の実現を願うこと。・令和2年(2020年)に限り「海の日」は7月23日、「体育の日(スポーツの日)」は7月24日に、「山の日」は8月10日になります。【今月のお薦めイベント】※博多人力屋の人力車が出動します!☆赤間宿まつり ・日時:2020年2月23日(日・祝)24日(月・振休) 10:00~15:30 ・会場:宗像市赤間 赤間宿通り※人力車による花嫁行列は23日。24日は一部出店のみですので、ご注意。☆唐津ひなまつり着物道中&人力車試乗体験 ・日時:2020年2月29日(土)13:00~17:00・会場:旧大島邸、埋門ノ館 等【編集後記】 1月31日に母方の伯父が亡くなり葬儀に参列してきました。一昨年昨年今年と母親の兄弟3名が立て続けに亡くなり、誰にも必ず死が訪れることを改めて実感しております。命のバトンをつないでいく必要性を普段は滅多に意識することもありませんが、30数年ぶりに出向いた火葬場で強烈に痛感させられました。新しい物事や運気のサイクルの始まる子年を意識した行動にコミット!☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま40位に。
2020.02.03
コメント(0)

2日(日)親戚のみの家族葬の形で伯父の葬儀に参列。日曜で本来は現場仕事あるが、幸い昼間のご予約が入っておらず最後の火葬場まで見届け。遺体との最期のお別れとなるタイミングで、棺の中にたくさんのお花を手向けたが、堰を切ったように涙があふれてきて皆で号泣。大好きだったビールに葉っぱを浸して皆で最後に飲ませてあげた。火葬場まで同行したのは祖母の葬式以来で30年ぶりくらい。お骨となり果てた頃には涙も枯れ、誰もが必ず死を迎えることを冷静に実感。その日が来るまでに自らがやり残していることはまだまだ多数。期限を設け優先順位をつけて行動していこう! ※若かりし頃に伯父は、通勤帰りの泥酔した状態で間違って逆方向の修学旅行列車に乗ってしまい、途中減速したタイミングを見計らって列車から飛び降り。が、運悪く左足が車輪に巻き込まれ、夜中に通過した貨物列車の運転手に偶然発見され、病院に運び込まれた時にはすでに虫の息。その後何とか一命はとりとめたが、左足の膝から下を切断され義足生活に。享年92歳は奇跡的な大往生。 その後新幹線で博多へとんぼ返りし20時からの人力車ナイトクルージングご予約に対応。60分コースご案内後、終着点の西中洲「博多ほたる」さんまで。博多の夜を堪能できたのであれば幸いです♪ ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま36位に
2020.02.02
コメント(0)

如月入りした週末土曜日。朝方まで残っていた雨がようやく止み晴天に。一週間ぶりの観光拠点には節分直前で多くの観光客が。午後、リニューアルした観光看板をご覧になったお客様より声掛けあり、天神到着の30分コースへ。大阪よりお見えの女子旅お二人様の本来の目的は小倉開催のミュージカル。初訪問の天神までの道のり、お笑いネタを交えながら満喫できたのであれば嬉しいです♪ この日はナイトウェディング会場の入場シーンにご用命あり、美野島のリッツ5様までトラック移動。新郎新婦様にご乗車いただき、ご友人が人力車を曳かれるパターンで待機していると、いきなりライオンの着ぐるみ(全くライオンには見えないが)(笑)の男性が。MCの紹介を聞いたところライオンキングのイメージみたい。一波乱起きそうなのをちょっと心配していたが、特に問題なく会場内のステージまで。お二方ご希望の演出ができたのであれば幸いです。 ※業務終了後、新幹線に飛び乗り小倉へ。前日の小倉滞在時に母方伯父の訃報が届き、翌日曜日の葬儀に参加するため。5人兄弟の母親の男性陣3名が3年続けて全員亡くなり、姉妹二人が残された格好。。 ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術 2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま39位に
2020.02.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


