全2件 (2件中 1-2件目)
1

何気なく、ユーチューブを見てたらリーズーシーと言う中国の女性がいろいろな料理を調理するブログに出会った。 50篇位見た。その感動は人生の恵を貰った感じ。自然の中で、文明の生み出した道具をあまり使わず、自然の生み出した方法で料理を作ってゆく。文明がなんか、陳腐にさえ見えてくる不思議な気持ち。 こんな事は初めて! 日本のリトルフォレストも良かったが、次元が違う。リーズーシーには足元にも及ばないが、考え方は一緒。 自然の生み出した恵を感謝して頂く。 ヌメリスギタケモドキの群生。 かわいい、チャナメスギタケ。 艶のあるムキタケ。 ヤギタケ信者なので、嬉しいなあ。 シモフリシメジも出始めた。 苔むした場所でノンビリと弁当を広げる快感!
2020.10.21
コメント(5)

鮎釣りが納竿。素早く変身して、富士山のキノコ採り。妻の理解のお陰(放任) 今年のキノコは少ないと言うが、雑菌党は関係ない。党首とイッショに今回も迷走しながら入山。 クロカワはありました。無料道路でも採れます。オオモミタケは外したけど、松茸以外のキノコは順調! チャナメも出始めました。写真写りが悪いキノコです。シャイなのかな。 天目さんいわく美味いキノコとの事。ボイルして刺し身で食べてみます。 ナラタケも順調。 なんでか松茸ご飯他。 まあ不思議だなあ! 残り少ないキノコ楽しむぞ!!
2020.10.04
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1