2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全43件 (43件中 1-43件目)
1

1.ついに体重62.6キロです。体重60キロ切るまで、これから一人で飲むのやめます。 今朝の体重、ついに62.6キロです。まあ3日間、う〇こ出ないのもありますが、ちと太りすぎです。今度から体重が60キロ切るまでは、今までしていた一人で歓都里とか岳樺とか居酒屋ぽーに夜行って飯食いがてら飲んでいたのをやめたいと思います。 それから、朝寒くても、散歩を再開したいと思います。 一気に62キロを超えて62.6キロまで太ってあせっているじゅんぺいです。(^_^;)下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はベーコンチーズロール、野菜サラダ、野菜ジュース、ヨーグルトです。 昨日の昼食は人からお弁当もらった弁当です。 昨日の夕食は歓都里のおまかせ定食1000円です。これにビール1杯と焼酎お湯割り2杯とご飯とみそ汁食べました。 昨日はよせばいいのに、歓都里の後に居酒屋ぽーに行きました。これはおとうしです。 居酒屋ぽーおとうしです。肉豆腐です。ぽーでは焼酎お湯割り2杯飲みました。 家に帰った後にどん兵衛天ぷら蕎麦を食べました。昨日は食べ過ぎました。これじゃ太るわけです(^_^;)。 3. オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。下記のようなものが当たりますよ~。リンゴホタテ他海産物 昨日までのアクセス状況は。11月16日 496 17日 466 18日 486 19日 580 20日 587 21日 432 22日 496 23日 404 24日 489 25日 431 26日 460 27日 458 28日 500
2008年11月29日
コメント(34)
家に帰った後にどん兵衛天ぷら蕎麦を食べました。昨日は食べ過ぎました。
2008年11月29日
コメント(2)
![]()
1.中島美嘉のニューアルバムVOICE最高です。 昨日、一昨日着いた中島美嘉のニューアルバムVOICE聴きました。 いやーいいですよ。 LIFE、ORION、を始めとしてCMやテレビドラマの主題歌・挿入歌がてんこもりです。基本的にパラードが好きなので、こういうバラードはいいですね。 また森三中とのコラボの I DONT KNOWもパンチの聴いたロックでいいですよ。 皆さんにお勧めです。 Yahoo動画です。 VOICE(初回生産限定) そして中島美嘉コンサートツアー09年の特別抽選先行予約方法が封入されているので、青森来るかなーと期待して開けたところ、秋田と宮城でした。 うーんどうするかなー。行くとしたら交通の便がいい宮城でしょうが、交通費、宿泊費がかかり、宮城の場合は6月12日(金)ですので休み取らなきゃないし、秋田の場合は14日(日)ですが、翌日のむつでの仕事に影響があるし、どちらも大変です。 中島美嘉のライブどうするか悩んでいます。 昨年の中島美嘉ライブレポです。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2. オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。下記のようなものが当たりますよ~。リンゴホタテ他海産物 昨日までのアクセス状況は。11月16日 496 17日 466 18日 486 19日 580 20日 587 21日 432 22日 496 23日 404 24日 489 25日 431 26日 460 27日 458 3.昨日食べた物の画像です。 昨日の朝食は、トースト、野菜サラダ、野菜ジュース、ヨーグルト、リンゴです。 昨日の昼食は出前です。重慶ラーメンとオニギリ2個です。オニギリ2個が余計でした(^_^;)。 昨日の夕食は生協で買ってきた惣菜です。刺身、焼き鶏、温野菜サラダ、レンコンサラダを食べ、缶ビールと日本酒亀吉飲みました。です。 昨日飲んだ日本酒亀吉(山形)です。 4.やはり運動しないで飲んで食えば太ります。 今朝の温泉入浴後の体重は61.6キロでした。 寒くなり運動しなくなり、食べて飲めばやはり太りますね。 でも、う〇こ2日していないから、その糞詰まりで重いのかなー?
2008年11月28日
コメント(23)

1.竹内まりやラジオ深夜便ロングインタビュー オラが大ファン竹内まりやさんのロングインタビューがNHKラジオ深夜便で入りましたのでその概要を掲載します。 前半 アイドルとしてデビューしたわけではないが、周りはそのように見ていたし、そしてそのように扱っていた。音楽以外の仕事のグラビア撮影とかもあった。 そういう自分が重荷になって、結婚とともに休業という形をとった。 September そして29歳で出産。 でも、そうやって、子育てや日常を経験していると非日常が自分としても必要であったし、それが歌であった。子育てとかしなが夜中にピアノを弾いて不倫とかの非日常の世界を歌で書いた。そういう自分があったから、自分はやってこれたし、そうなれたのはやはり山下達郎という夫がいたから。もし結婚した人が山下じゃなかったらも今の自分はいなかったかもしれない。 もう一度 そして日常の自分が保護者会などで同世代の女の人とつきあうちに、あーこな風に考えているんだな~というのがわかるようになり、それが曲作りにも役立ってきた。 音楽業界という非日常から日常を見たときにたくさんの歌をかけるようになった。 女友達の視点ということでいろいろ書いた。 大学時代や保護者会などのそういったつきあいのなかでそういう曲を書いた。 Forever Friends 50歳を前に、50歳になったらどうなるかと重い気持ちでいたが、50歳を過ぎて、「あとこの桜紅葉が何回見られるのかなー」と思うようになった。 人生の扉 後半 コンプリートベスト、30年を記念してのアルバム、ファン投票で選んだ。 ライナーノーツを山下達郎が書いて、一曲、一曲に私が想い出とか足跡をたどって書いている。しずかしいですし、こんなに初々しく歌えないし、つたくは歌えない。それも含めて自分の歴史。リマスターで音がよくなった。 ファンの方が選ぶ歌と私の選ぶ歌が一致するわけじゃないけど、これだけは入れたいというのも入れたし、涙を飲んで入れないものもあった。 山下達郎とのデュッエット. Let It Be Me いろんな曲でデュエットしたんですが、これを超える歌はない。 ボーカリストとしての山下達郎もすごいし、楽器のプレイヤーとしてもなんでもできる。 的確なアドバイスをアレンジャーとしてもプロデューサーとしてもベストと思ってやっている。 ファンが選んだ1位の曲が、「駅」になった。 中森明菜ちゃんように書いた哀愁のメロディやせつない恋物語が日本人にあっいるのかなー。 「駅」 今出したシングル 「最後のタンゴ」と「縁の糸」。 伊集院静名義で書きたいとおっしゃって、書いてくれた。 私のイメージとしては昭和30年代40年代をイメージして倍賞千恵子さんの「さよならはダンスの後に」をイメージして書いてもらいたかった。 私が書いたら、書かない「おうせ」「うきな」とかが入っていた。 これは昭和のイメージで歌ったものです。 最後のタンゴ 伊集院さんは人間もとても面白い人であった。 深夜便のおかげで従来のファン層が広がった。 だんだんのナレーションの話。 NHKのソングスで語った時のような感じでとお願いされた。 奈良岡朋子さんのナレーションを見学させてもらった。 気持は奈良岡さんになってやったら、ディレクターから「奈良岡さんぽいですよ。まりやさんぽくやってください」と言われた。 ナレーションいれとはまとめていれる。 ここは楽しくとか平坦にとかデレクションに従ってやるんですが、難しい。 だんだんの舞台が私のふるさと。 やっとふるさと出雲のことが歌えたなーと思いました。 ふるさとをイメージする歌というのがなかったので出雲を象徴するような「やくも」をいれた。「袖振り合うも多少の縁」ということわざをいれた。 心のふるさととして、「出雲」がある。都に出て頑張るというのがあったし、ふるさとがあるというのは本当にうれしい。出雲という存在が無意識のうちに心の支えになっている。 環境が与えてくれた自分がいた。 31周年そのあとは自分で変化していこうということではなく、ずっとポップスを歌えていけたらと思っています。 2000年も武道館ライブが最後なので還暦までにコンサートはやりたいと思っている。 ライブは近い将来やりたい。 プライベートは、いろんな日本のところを(田舎)とか行ったところがないのでくまなく旅したい。旅はいっぱいしたい。 今まで私の歌を聴いてくれた人たちと対面したい。 竹内まりやさん11月26日の新しい曲「だんだん」の主題歌です。 「縁の糸」 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はトースト、野菜サラダ、野菜ジュース、ヨーグルト、リンゴです。 昨日の昼食は会議で出た鍋焼きうどんです。 昨日の夕食は歓都里のおまかせ定食1000円です。昨日は宴会が入っていてそのオコボレがあって超豪華でした。ビール一杯と焼酎お湯割り2杯飲みました。 3. オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。
2008年11月26日
コメント(14)

1.昨日、オレンジレンジ青森公演に行ってきました。 結局、当初約束していた人が日にちを間違えていけなくなったために当日、オラより年上のAさんを誘っていきました。 会場は、中学生、高校生、そしてほとんど若い人ばかりで、たまに中年の人がいるかなんと思えば、子連れのお母さんだったりして、結局、オラたちが一番年上だったようです。 開演前の青森市文化会館です。 受付でくばられたチラシです。 ライブは「イケナイ太陽」でオープニング、PANIC FANCYに収録されている曲が次々に、ライブは最初から大盛り上りでした。 PANIC FANCYは買おうと思ってまだ買っていなかったのでほとんどわからなかったですよ。 途中、ベストに入っている「花」「ロコローション」「以心電信 」「チャンピオーネ」などヒット曲もやりました。そして新曲のおしゃれ番長ソイソースもやりましたよ。 最初から最後まで総立ちで手を振り、拍手をし、歌い、汗だくになりましたよ。 まあMCは、青森のリンゴのことや青森でのゴルフの打ちっぱなしでブルーヒータにあたりながら400ヤードの打ちっぱなしをした話や下ネタ少ししゃべりました。 最後はアンコールは、コーラスと手拍子でアンコールを行い、オレンジレンジはこんなコーラスでアンコールされたのは初めてでしたと言っていました。 最後に「君、station」を歌って終わりました。 やはり若い人のライブに行くのは疲れます。 今度は、若い人のライブに行くのはやめにしようかしら。 でもたくさん手を振ったおかげて50肩少し調子が良くなったかしら(笑)。 次のライブは12月20日の青い森アリーナで行われる安室奈美恵ちゃんのライブですよ。このライブも誰も一緒に行っていくれる女の人(もちろん独身)がいないのでしょうか。 誰か、青森の安室奈美恵ライブオラと一緒に行く人いませんか~。また今回のように人妻になるのでしょうか(笑)。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.今日深夜NHKラジオのラジオ深夜便の午前1時に竹内まりや登場。 今日のラジオ深夜便聴いていたら、なんとオラが大好きな竹内まりやさんが、今日の深夜1時に(27日午前1時)30周年を記念して、ラジオ深夜便に登場するそうですよ。しかも1時から3時と2時間もですよ。 竹内まりやファンなら聴き逃す手はないですね。 こノリンクからお勧め情報をのぞいてね 3. オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。下記のようなものが当たりますよ~。リンゴホタテ他海産物 昨日までのアクセス状況は。11月16日 496 17日 466 18日 486 19日 580 20日 587 21日 432 22日 496 23日 404 24日 489 25日 431 4.昨日食べた物の画像。昨日の朝食は納豆ご飯、蜆味噌汁、茶碗蒸し、キュウリ、トマト、ピーマン、サンマ、カボチャ、ひじきです。 昨日の昼食兼夕食は実家です。納豆ご飯、たつ(鱈の白子)味噌汁、鰈煮付け、ピーマン、トマト、ポテトサラダです。
2008年11月26日
コメント(12)

1.オレンジレンジのライブに今日行ってきます。 今日、午後6時半から青森市文化会館で開催されるオレンジレンジライブ行ってきます。楽しみです。(●^o^●) ちなみにオラがブログ初めてから行ったライブレポートは下記です。 オラがブログ始めてから行ったライブのレポートです。 aikoライブ 中島みゆきライブ 中島美嘉ライブ 大塚愛ライブ 広瀬香美ライブ 東京スカパラダイスオーケストラ 松任谷由実ライブ ゆずライブ 井上陽水ライブ1 井上陽水ライブ2 一青窈ライブ 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2. オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。下記のようなものが当たりますよ~。リンゴホタテ他海産物 昨日までのアクセス状況は。11月16日 496 17日 466 18日 486 19日 580 20日 587 21日 432 22日 496 23日 404 24日 489 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家のむつに帰る途中に寄った横浜の道の駅で買った毛豆クリームパンです。 昨日の昼食は実家です。納豆ご飯、ツミレ味噌汁、茶碗蒸し、トマト、キュウリ、ピーマン、鰈の塩焼き、リンゴです。 昨日の夕食は実家です。つゆだく親子丼です。
2008年11月25日
コメント(9)
昨日の昼食は実家です。納豆ご飯、ツミレ味噌汁、トマト、キュウリ、ピーマン、鰈の塩焼き、リンゴです。
2008年11月25日
コメント(2)

1.昨日は居酒屋ぽーのボーリング大会があり、その後の懇親会で食べて飲みました。カラオケも歌いましたよ~。昨日は居酒屋ぽーのポーリング大会が終わった後にカラオケスナック道で懇親会やりました。オラは2ゲームで130、122で16人中、8位でした。ストライクは6回くらい出したんですが、スペアをとれず、スコアが延びませんでした。カラオケは布施明の「積み木の部屋」を歌い、参加した女性から大絶賛で花をいただきました。 今日はこれから、実家のむつ市に帰ります。 行ってきまーす。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はイートファンのチリオニオンと春恋サンド(卵)と野菜ジュース、野菜サラダ、ヨーグルトです。 昨日のオヤツはリンゴです。 昨日の昼食は冷凍カレーパンをチンして食べました。 昨日の昼食はカレーパン1個で済ませようと思ったら職場の先輩が鍋焼きうどん作ってくれました。うまかったです。(^ー^) 以下の食べ物は居酒屋ぽーボーリング大会のあとの懇親会(カラオケスナック道)で出た食べ物です。バイキング方式で出た物ですので、すべて食べたわけではありません(笑)。 3.オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。下記のようなものが当たりますよ~。リンゴホタテ他海産物 昨日までのアクセス状況は。11月16日 496 17日 466 18日 486 19日 580 20日 587 21日 432 22日 496 23日 404
2008年11月24日
コメント(24)
2008年11月24日
コメント(2)

1.(^_^;)ずっとポロシャツ裏返しに着ていた。 昨日、通夜に職場の先輩と行って、そのあと職場で礼服から普段着に着替えた後、「岳樺に飲み行くか」となり、先輩と二人で行きました。 そして返ってきてポロシャツを脱がないでそのまま寝ました。 今朝、朝風呂に行って着替え用とすると、ついているはずのポロシャツり左胸のポケットがありません。ンっこれってポケットないやつだったかなと思って、よく見ると、なんと裏返しのまま着ているではないですか。 昨日の夜から、今朝までポロシャツ裏返しのままに着ていたんですね。 岳樺の他のお客さんに裏返し着ていたの見られなかったかなー(-_-;)。 ポロシャツ裏返しに着ていたはんかくさいt(津軽弁でどこか間の抜けたの意)じゅんぺいです。 皆さんは服とか裏返しにきていたことありますか? 今日はこれから居酒屋ぽーのボーリング大会が午後4時からあり参加してきまーす。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。下記のようなものが当たりますよ~。リンゴホタテ他海産物 ここ7日間のアクセス記録です。参考にしてね~。11/22 49611/21 43211/20 58711/19 58011/18 48611/17 46611/16 496 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家の冷凍していたチョコレートパンを電子レンジでチンました。他に野菜ジュース、野菜サラダ、ヨーグルト、リンゴです。昨日のオヤツはお焼き(粒あん)です。 昨日の昼食は職場の先輩におごられたラーメンです。うまかったです。(^ー^) 昨日は職場の上司の奥さんのお父さんの通夜に行った後に先輩と岳樺に飲みに行きました。おとうしのハタハタです。 岳樺のソイ刺身です。 ホッケ焼き魚半身です。食べてから写真撮りました。(--;) 岳樺のイワシの天ぷらです。
2008年11月23日
コメント(22)

1.岩隈・リックおめでとう~。 岩隈、MVPとベストナインです。 これで今年のタイトル総ナメですねー。 5位のチームからのMVPは3人目だそうですよー。 今年は西武の中島かと思っていたらやりましたねー。 本当におめでとう~。 そしてリック初のベストナイン。 来年も連続首位打者とってねー。 来年は楽天イーグルス優勝だー。 (●^o^●) 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.(^_^;)靴がビショビショ?・・・100円ショップで帽子と手袋買ったよ。なんで靴の中ビチョビチョになったのかなー。防水スプレーやらなきゃ駄目かなー?ストーブの前で乾かしている最中です。 冬靴のゴムの部分がひびわれて穴が空いています(TT)新しい冬靴買わなきゃ駄目かなー(TT) 帽子と手袋で会わせて210円です。よく帽子と手袋無くすオラですが、これからは100円ショップで買うことにします。 3.オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。下記のようなものが当たりますよ~。リンゴホタテ他海産物 ここ7日間のアクセス記録です。参考にしてね~。11/21 43211/20 58711/19 58011/18 48611/17 46611/16 49611/15 523 4.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はトースト、野菜サラダ、野菜ジュース、ヨーグルトです。 昨日の昼食は一昨日会議で出た弁当で残った弁当を冷蔵庫に入れておいたものを電子レンジでチンして食べました。 昨日の夕食は居酒屋ぽーです。おとうしです。 居酒屋ぽーのユバです。 居酒屋ぽーの納豆オムレツです。 居酒屋ぽー湯豆腐です。 昨日夜食に辛いラーメンを食べました。飲んだ後にラーメン食べてりゃ痩せるはずありませんよねー(^-^ゞ
2008年11月22日
コメント(16)

1.山下達郎ライブチケット来ました。1月28日に青森市文化会館で行われる山下達郎チケット来ました。2階席なのが少し残念でしたが。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング2.オラの30万アクセス日時分到達予想クイズに参加してください。一番近い番号の方に青森県産品をプレゼントしちゃいますよ。 オラの30万アクセスの到達日時分を予想してください。 一番予想が近い人に青森県産品をプレゼントしちゃいます。 オラの日記、掲示板、私書箱いずれでもいいですので予想ヲカキコしてねー。 予想投票締切は11月30日23時59分としますよ。下記のようなものが当たりますよ~。リンゴホタテ他海産物 ここ6日間のアクセス記録です。参考にしてね~。11/20 58711/19 58011/18 48611/17 46611/16 49611/15 523 3.昨日食べた物の画像です。 昨日の朝食はトースト、野菜サラダ、野菜ジュース、ヨーグルトです。昨日の昼食は会議で出た弁当です。500円です。 昨日は仕事の後、職場近くの焼き鳥屋の武蔵で飲みました。最初はビールです。漬物もりあわせです。レバー刺身です。 野菜巻きもりあわせです。 焼き鳥もりあわせです。
2008年11月21日
コメント(18)

1.昨日の積雪の様子を時系列的にアップしました。 職場の前の様子を時系列的に定点観測しましたよ。 どんな風に雪が積もっていくか、見てね~。 ビルの建設現場を定点観測しているともるーさんの真似をしてみました。 19日、朝8時です。 19日、午後2時です。 午後2時16分です。 午後2時45分です。 午後3時です。 午後3時34分です。 午後3時45分です。 午後4時5分です。 午後4時35分です。 今朝11月20日7時20分の職場前です。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。朝食はトースト、野菜サラダ、野菜ジュース、ヨーグルトです。 昨日の昼食はお茶漬けとリンゴです。 昨日の夕食は歓都里のおまかせ定食1000円です。ビール1杯と焼酎のお湯割り2杯飲みました。 3.失くしたと思っていたカミソリの替え刃が出てきました。 何か月前に髭そりの替え刃を買って、まだ一つ目しか変えていなかったのに、残りの3個をどこにやったかわからなくなって、しょうがないのでモラタメであたった髭そりり替刃を買ってそれを使ってきたのであるが、先日、実家の部屋を掃除していたら、レジ袋に何か入ったものが出てきました。 ン?何かなと思って中を見ると、紛失していたと思っていた髭そりま替え刃3枚が出てきました。ラッキーでした。これでしばらくカミソリの替え刃買わなくてすみますよ。 皆さんは失くしたと思っていたものがひょんなことで出てきたことがありますか?
2008年11月20日
コメント(12)

1.今日はオラの親父の80歳の誕生日です。 ついにオラの親父も80歳です。 これからも元気で長生きしてほしいです。 ビール好きな親父には↓を送りました。【全国送料無料 お歳暮ギフト】キリン 一番搾り生ビールセット K-IS3D 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家です。ご飯、味噌汁、サンマ、トマト、ほうれん草、ピーマン、キュウリ、昆布醤油漬け、筍炒め、ヒジキです。昨日の昼食は実家です。卵かけご飯、味噌汁、ほうれん草、ふき炒め、筍炒め、、ヒジキ、リンゴです。 昨日の夕食は会議で出た弁当です。 3.今朝は雪降っていなかった。でも今降っています。 今朝起きて、道路雪あるかなーと思って外を見ると、まだ雪降っていませんでした。これから降るのかなー。では朝の温泉に行ってきまーす。5時40分。雪降らないのかなーと思って風呂入っていたら、6時ころ入ってきた人が雪が降ってきたと言っていましたよ。いよいよ青森も雪です。職場前の雪が降っている風景です。白いものは雪です。 4.オラの実家パン・ケーキ屋しています。そのふらんす屋の宣伝です。ふらんす屋 むつ市旭町5-23 電話0175-29-3336 (JRバス大湊自動車営業所斜め向かい)メールアドレス8jh5yt@bma.biglobe.ne.jp 一昨日紹介のラインナップ1昨日紹介のラインナップ2 今日紹介のラインナップ3クリスマスケーキの予約承ります。価格は生クリーム、生チョコクリーム、バタークリームとも同じです。 写真は5号、3200円です。5号(17センチ) 3200円6号(20センチ) 3800円7号(23センチ) 4400円8号(26センチ) 4800円10号(30センチ)8000円 ケーキ予約の方にはシャンメリーサーピスです。 ショコラーデン220円 バナナインシュークリーム ベリータルト400円 クラッシックショコラ ミルクレープ350円 紫芋のパイタルト330円 チーズケーキ250円 ティラミス250円 バリジェンヌ210円 アップルパイ2100円パンコーナー1
2008年11月19日
コメント(20)

1.オラの実家のケーキ屋のふらんす屋です。 まだHP作っていませんのでとりあえず、オラのブログに載せます。 ふらんす屋 むつ市旭町5-23 電話0175-29-3336 (JRバス大湊自動車営業所斜め向かい)メールアドレス8jh5yt@bma.biglobe.ne.jp ケーキコーナー全景です。商品ラインナップその1はこちらです。 商品ラインナップその2 まずはクリスマスケーキです(昨日も載せましたが今日もまた載せます)。 わがやのノエル白6号3900円 ホワイト・クリスマス 5号 3300円 ピンク・ブリンセス 5号3300円 クリスマスケーキの予約承ります。価格は生クリーム、生チョコクリーム、バタークリームとも同じです。5号(17センチ) 3200円6号(20センチ) 3800円7号(23センチ) 4400円8号(26センチ) 4800円10号(30センチ)8000円 レアチーズケーキ290円 エスプリド・ショコラ 280円 和栗のモンブランロール390円 フルーツロール310円 抹茶のソフトロール350円 洋梨のババロア290円 ラズベリーとパッションフルーツのムース320円 黄色いモンブラン330円 明日は商品ラインナップその3を掲載します。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.横浜の三浦大輔がフリーエージェント オラが楽天イーグルスのファンになる前に熱烈に応援していた横浜ベイスターズ(今でも楽天イーグスの次に好きです)ですが、先日の相川に引き続き、エースの浜の番長こと三浦大輔投手がフリーエージェントしました。 ただでさえ投手陣が弱い、横浜ベイスターズですが、エースが抜けたらさらに弱体投手陣になるのは必至。なんとかしてとどまってほしいです。今年は巨人がFA参入しないと明言していますが、阪神あたりあぶないですねー。まあ楽天イーグス来るなら大歓迎なんですがね。 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家です。納豆ご飯、つみれ味噌汁、ブロッコリ、トマト、ポテトサラダ、昆布醤油漬け、茶碗蒸し、リンゴです。 昨日の夕食は実家です。昼食兼用です。寿司、つみれ味噌汁、サンマ、 サーモン刺身、キュウリ、ミニトマト、ほうれん草、ブロッコリです。
2008年11月18日
コメント(19)
2008年11月18日
コメント(6)

1.実家のケーキ屋のHP作ってくれと頼まれました。 昨日、オラのおばさんが実質やっていて、オラのおふくろが名ばかり社長のむつ市の「ふらんす屋」から電話があり、クリスマスを控えて売上を少しでもアップさせるために。HPを作ってくれないかとということでした。 まあ、正式のHP作るのは難しいので、ブログみたいにしようかとは思いますが、まあとりあえず、オラのブログで、まず紹介しますよ。皆さん注文してくださいねー。ふらんす屋 むつ市旭町5-23 電話0175-29-3336 (JRバス大湊自動車営業所斜め向かい)メールアドレス8jh5yt@bma.biglobe.ne.jp 商品ラインナップ その1(その2は明日また)クリスマスケーキ わがやのノエル白6号3900円 クリスマスケーキ ホワイト・クリスマス 5号 3300円 クリスマスケーキ ピンク・ブリンセス 5号3300円 レーズンクッキー1400円。 わがやのロールプレーン420円 わがやのロールチョコ420円 焼き菓子詰め合わせ1500円 ショートケーキ300円 くるみのキャラメル・タルト280円 プリンアラモード320円 ココアのソフトロール300円 カップ・苺ショート350円 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.西武やりました、アジアチャンピオンです。 昨日は涌井の好投と佐藤友のサヨナラ打と、そのサヨナラ打を引きだした石井義人の激走で勝ちました。 この勢いで来年のWBCも二連覇達成してほしいですね。でも原監督じゃ、難しいかなー????。 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家です。納豆ご飯、浅蜊味噌汁、冷奴、サンマ、ほうれん草、ミニトマト、ヒジキ、ポテトサラダです。昨日の昼食は実家です。ご飯、浅蜊味噌汁、ブロッコリ、トマト、ピーマン、ヒジキ、ポテトサラダ、イカ刺身、イカ煮付けです。 昼食のデザートはリンゴです。 昨日の夕食は実家です。納豆ご飯、つみれ味噌汁、トマト、ブロッコリ、 昆布醤油漬け、イカ刺身、イカ煮付けです。
2008年11月17日
コメント(30)

1.西武やりましたねー、アジアシリーズ決勝進出です。 格下の中国相手とは言え、16対2の圧勝でした。 今日の決勝は韓国とおもいきや台湾でした。 韓国台湾に10対4で負けて失点率で3位になって、決勝出られませんでしたね。 日本は韓国を苦手としているので台湾でよかったです。 今日は先発は涌井かな? 涌井の好投と西武の豪打でアジアチャンピオンになってほしいですね。 ガンバレ!西武下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.お勧めのカレンダーあります。 オラも買いましたがいぬ・ねこなかよし憲法九条カレンダーです。 犬猫好きな方にも憲法九条守りたいとという人にもお勧めです。 労働教育センターで扱っています。 値段は1000円です。 ここのリンクからご注文ください。 3.インフォシークラッキーサーチはあたり(^◇^)、ビンゴは惜しくも外れ(T_T)インフオシークラッキーサーチはアジアシリーズで5ポイントゲットです(●^o^●)。 ビンゴは6つもリーチきがありながらあたりませんでしたよ(T_T)、 4.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はイートファンのウインナーロールとクロワッサンとポテトサラダ、野菜ジュースです。 昨日の昼食は職場で作って食べました。ソーメンとオニギリです。 昨日の夕食は実家です。ご飯、浅蜊味噌汁、サンマ、ほうれん草、茶碗蒸し、ポテトサラダ、カボチャ、酢豚です。
2008年11月16日
コメント(15)
昨日の夕食は実家です。ご飯、浅蜊味噌汁、サンマ、ほうれん草、茶碗蒸し、ポテトサラダ、カボチャ、酢豚です。
2008年11月16日
コメント(6)

1.酒酔い運転の結果・・・昨日弁当を買いに行った青果店に、酒酔い運転の車が激突して、店の入り口がガシャガシャに壊れています。 22歳の女性が運転する車が朝の3時40分頃にやっていた検問を振り切り、300メートル走って交差点角の青果店にぶつかりました。居酒屋で飲んで車を運転したようです。皆さん酒飲み運転は絶対やめましょうね。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の昼食はサンショップ千葉の500円の弁当です。昨日は憲法を守る県民の会役員会の後で岳樺で飲みました。これはおとうしのサンマ味噌煮です。 岳樺のハタハタ田楽です。 鯵刺身です。かなり食べた後で写しましたので量が減っています(笑)。 岳樺のアブラメ(アイナメ)刺身と活蛸刺身です。 3.今日の体重は61キロです。 目標としていた60.5キロに達することができませんでした。今週は飲みが続きましたので、目標を達成することができませんでした。今度は11月30日まで60.2キロです。やはり、飲みを控えて運動をしないと痩せないようです。今朝は朝の温泉に行くのに25分歩いて、温泉から職場までバスでいくのに10分くらい歩いて計35分歩きましたが、このくらいじゃやせませんね~。やっぱ朝の散歩をやらなきゃだめですかね~。 4.西武・岸の力投でアジアシリーズ決勝進出に望み。 さすが岸です。台湾を1点に抑えて、なんとか2対1で勝ちました。これで決勝進出に望みをつなぎました。(●^o^●) 5.今朝の温泉で。 髭を剃っていたら、間違って下唇を切ってしまい、血がドッと出て大変でした。番台から、カット絆もらって、なんとか出血止めました。カミソリで自分の唇を切ったハンカクサイじゅんぺいです(笑)。 6.楽天塩川とボクシングの内藤大助って似てね?
2008年11月15日
コメント(28)
22歳の女性が運転する車が朝の3時40分頃にやっていた検問を振り切り、300メートル走って交差点角の青果店にぶつかりました。居酒屋で飲んで車を運転したようです。皆さん酒飲み運転は絶対やめましょうね。
2008年11月15日
コメント(4)

1.昨日は青森ペンクラブの理事会でした。 昨日は青森ペンクラブの理事会があり、行ってきました。 昨日は、10月26日の秋の講演会のNHK弘前文化センター支社長の山本和之氏の「幕を閉じた広島市民球場の陰で」の報告(40人の参加)。第5回「三市(青森、弘前、八戸)ペンクラブ交流会」の報告、会誌の「北の邊」第12号の進捗状況、第15回青ペンサロンの日程の決定、青森ペンクラブのブログの充実などが話あわれました。 決定したのは第15回「青ペンサロン」を12月16日18時から「赤い林檎」で2000円会費で行うことが決定されました。 あとブログですがオラが作る予定でしたが、ちょっとさぼっている間にKさんが作ったようです。青森ペンクラブブログはこちらです。 ところで会誌の「北の邊」の執筆依頼ですが、オラにも来ているようです。このごろなんか筆が進まず、オラが入っている雑文集団「遥」の原稿が今日締切なんですが、まだ書いていません。なんかスランプぎみのじゅんぺいでした。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家の冷凍パンを電子レンジでチンしたパンと野菜サラダ、野菜ジュース、リンゴです。 昨日の昼食は麦雑炊とスープ春雨です。 昨日は青森ペンクラブ理事会があり、理事会の後で懇親会があり、飲みました。アラスカ会館飲みオカズ1です。 青森ペンクラブ理事会懇親会アラスカ会館オカズです2。 青森ペンクラブ理事会懇親会アラスカ会館オカズ3 二次会のカラオケスナックで食べたサンマです。 二次会のカラオケスナックで食べた枝豆です。 昨日はKさんと一緒にいつものカラオケスナックに二次会に行きました。昨日は、なぜか1967年とか1965年とか1972年とか古い歌を中心に歌いましたよ、昨日は一節太郎の「浪曲子守歌」とか、布施明の「これが青春だ」とかフランク永井の「おまえに」とか小椋桂の「春の雨は優しいはずなのに」とか、古いものを中心に10曲くらい歌いました。なぜか昨日はオールドソングの日でした(笑)。 3.アジアシリーズなのに誤審なんて(T_T)。 そういうハイレベルな戦いのはずなのに、審判がこの低レベルではねー。 誤審に負けた西武がかわいそうです。 でも台湾、中国に勝てば再び、韓国とやれますから頑張ってほしいですね。
2008年11月14日
コメント(10)

1.11月12日の社会新報に麻生太郎を巡る闇(中)ホテルのバーは安いのか?が載っていましたので転載します。 昨日の社会新報に麻生太郎首相のホテルのバーのことが出ていました。面白いので転載しますよ。 「ゴールデンライオン」。麻生首相が総理就任以降も足げく通う帝国ホテル内の会員制バーである。東京・千代田区幸町の同ホテルの中2階にそのバーがある。看板が見えにくく、入り口がどこなのか分かりづらい。 帝国ホテル関係者は語る。「当ホテルにはバーが6店ありますが。そのうち会員制3店の中でもゴールデンライオンは各界のVIPクラスが集う憩いの場です」。 このバーの入会案内書によれば、入会金が52万5千円、年会費が12万6千円もする。しっかりと消費税も加えている。案内書には「メンバーをお迎えするのは世界の美味と銘酒、そして極上のおもてなし。優雅なピアノの調べに包まれた店内で、ごゆっくりおくつろぎください」・最高級の接待場である。 機密費で夜の会合 「ホテルのバーは安全で安いとこだ」 麻生首相は10月22日、『北海道新聞』女性記者らとのやりとりの中でこう述べ、その後この発言が物議を醸し出した。入会金だけで50数万円もするバーが「安い」と述べる感覚を疑わざるを得ない。首相就任以来、1ヶ月半の間に、有名ホテルのバーや高級飲食店での夜の会合は少なくとも50回を超える。官邸での執務を終えて首相公邸に直接帰る日は極めて少なく、連日夜の会合に繰り出し、官邸SP(警護警察)にとって警備上、頭の痛い日々が続いているとも言われる。支払はすべて官房機密費、正確には内閣官房報償費、つまり国民の税金から払われているのだ。 《ホテルのバーは安い》発言には、それなりの理由があった。他の店と比較で「安い」と言っているのだろう。普段通う神楽坂料亭の芸者をあげての飲食や銀座の高級クラブよりは確かに「安い」と言いたいのではないか。 今年9月中旬、総務省が公表した、首相が代表を務める資金管理団体「素淮会」の2007年収支報告書の写しを本紙は情報公開で入手した。これを読むと驚くべき豪遊の実態が浮かび上がる。 一晩で332万!? 別表を見ていただきたい。07年2月2日の一晩に使った飲食代金の一覧である。一番で実に総額332万円余も費やしている。 2007年2月2日 山祥庵(ステーキ) 103,834円 かかしや(赤坂のクラブ)90,510円 次郎(銀座料理屋)130,700円 オフィス・ササベ(六本木のサロン) 1,230,000円 幸本(神楽坂の料亭)1,766,256円 合計 3,321,300円 「素淮会」収支報告書によれば、07年1年間だけで東京・銀座、赤坂、六本木、神楽坂の高級クラブ・料亭での飲食代などで120回、総額で約4000万円も支出していた。「組織活動費」「勉強会」「研修費」などの名目に分けて記されていた。神楽坂の料亭で芸者をあげての豪遊がどうして「組織活動」になるのか。 「幸本」。飯田橋駅を下車して神楽坂通りを上り、150メートルほどの道を右折し、風情ある石段の小道を歩くと数分の所に「幸本」があった。神楽坂料亭の中でも老舗級。 「素淮会」周氏報告書によれば、「幸本」への支出が群を抜いている。「幸本」への支出額を抜粋(1000円以下切り捨て)すると、2月2日=176万円、3月13日=71万円、4月24日=36万円、12月27日=74万円、合計357万円。 「幸本」をよく利用する人物はこう解説した。「4、5人で行って芸者さん2、3人呼んで遊ぶと、30万~40万かかります。一晩で176万?それはよっぽどドンちゃん騒ぎをしたんでしようね。 最も支出額が多いのが、「オフイス・ササベ」で、2月2日=123万円、4月24日=147万円、12月27日=103万円、合計で373万円も出ている。 「ササベ」は正確に「雀部」でカムフラージュだった。事務所は六本木5丁目のビルの2階にあった。入り口には「BOVARY」の看板があった。店員の女性は「ここはクラブではありません。会員制のサロンです。麻生さん?来たかどうか分かりません」。1階の郵便受けを見てると。「BOVARY 有限会社オフィス雀部」とある。法人登記簿によると、代表者が雀部敏子氏で、銀座の高級クラブ「シュミネ」のママで首相とし「深い仲だった」(政界関係者)といわれる。 「素淮会」の会計責任者の麻生逸雄氏にこの支出を質問してみると、「どんな店かって?何でいちいちあなたにそんなこと答えなければいけないの。こっちはね、法にのっとってやっているだけなんだから」と、ヒステリックな答えが返ってきた。 政治評論家で『東京タイムス』政治部長を長年務めた本澤二郎氏は次のとおりコメントを寄せた。 「麻生さんとは、彼が当選したころだと思うが、一度だけ大平派の懇親ゴルフで一緒になった記憶がある。吉田茂の孫はスポーツ好きという印象だけを受けた。将来、総理大臣になれるとは、とても思えなかった。吉田さんは戦後の破局的な日本経済を復興した実績のほかに、アジア重視のリベル派の本尊だったので、少しはその影響を受けているものと信じていた。ところが、安倍―森路線だったことに、すなわち台湾派の代表格であったことに仰天したものである。そうだとすると、思いやり・寛容さがどうしても欠落することになろうか。庶民無縁の高級ホテルのバーが『安い』と言って、連日飲み歩いているのも理解できる。この政治感覚では、吉田のおじいさん泉下で『お前、それでも正気か』と怒っているに違いない」 ムムム、こんなことずっとやってきているから、帝国ホテルのバーが「安い」なんて発言が出てくるのかー。こんな人に今の庶民の苦しみなんかわかるはずもないですねー。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2. もうこの時期になると朝の自転車は寒いですね~。 今朝は朝5時35分のまだ暗いうちに自転車で沖館温泉に出発。 いやー、もうこの時期の自転車はとても寒いですね~。特に手袋をしないで乗っていたために、手がかじかんでしまいましたよ。明日から自転車乗る時は手袋と帽子が必要ですね~。 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家のパンを冷凍したパンを電子レンジでチンしたものとトマト、野菜ジュース、リンゴです。 昨日の昼食は出前で麻婆豆腐ラーメンを食べました。 昨日の夕食は久しぶりの居酒屋ぽーで飲みました。おとうしです。 居酒屋ぽーの鯖です。昨日の居酒屋ぽーは、おとうしで三品出てきて、ボトルキープの焼酎を飲んでたった700円でした。ここは青森市で一番安い居酒屋じゃないかと思います。 4.11月23日は、居酒屋ぽーのボーリング大会です。 今から楽しみです。 去年は用事があり出られませんでした。 一昨年の居酒屋ぽーボーリング大会
2008年11月13日
コメント(24)

1.もうこの時期になると朝の自転車は寒いですね~。 今朝は朝5時35分のまだ暗いうちに自転車で沖館温泉に出発。 いやー、もうこの時期の自転車はとても寒いですね~。特に手袋をしないで乗っていたために、手がかじかんでしまいましたよ。明日から自転車乗る時は手袋と帽子が必要ですね~。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家のパンを冷凍したパンを電子レンジでチンしたものとトマト、野菜ジュース、リンゴです。 昨日の昼食は出前で麻婆豆腐ラーメンを食べました。 昨日の夕食は久しぶりの居酒屋ぽーで飲みました。おとうしです。 居酒屋ぽーの鯖です。昨日の居酒屋ぽーは、おとうしで三品出てきて、ボトルキープの焼酎を飲んでたった700円でした。ここは青森市で一番安い居酒屋じゃないかと思います。 3.11月23日は、居酒屋ぽーのボーリング大会です。 今から楽しみです。 去年は用事があり出られませんでした。 一昨年の居酒屋ぽーボーリング大会
2008年11月13日
コメント(4)

1.YUIちゃんのベストだと思って買ったのが、カップリングベストだった(T_T)。 今日楽天から届いたYUIちゃんのベストアルバム。ルンルン気分で封を切ると、知らない曲がいっぱい。ん?と思ってよくパッケージを見ると、なんとYUIのカップリングベストアルバムじゃないですかー。 ガーン、ベストじゃなかったー。 でもいい歌がたくさん入っているのでいいのですが。 確か去年もゆずのベスト買ったと思った時も、ゆずの裏ベストで、ヒット曲ははあんまり入っていなかった。 皆さんCDのベスト買う時はきちんと内容点検して買いましょう(T_T)。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日ついに職場の自転車のタイヤの虫ゴムが壊れて、空気がブシューと抜けた。 昨日の午後2時ころのことです。 市役所に行く用事があり、天気もいいので自転車に乗ろうとしたら、空気がかなり抜けているので、いつものように空気入れで、空気を注入しました。 ある程度入れていると、突如、空気を入れていても空気入れが押し返させれます。 「ン、これは、もしや」と思い、空気入れを外すとブシューと空気がタイヤから抜けました。「ありゃま」と思い、虫ゴムを点検するとなんか裂け目が、それをよって裂け目を隠すようにして治して、2回くらい治して空気入れてもブシューと空気が抜けます。 どうしようかと思案してると、いい考えが、職場にある使えない自転車の虫ゴムをはずして、現在使っている自転車にその虫ゴムょ装着したところ、空気が入り使えましたよ。 この間、約20分でした。汗だくになりながら自転車と格闘したじゅんぺいでした。 でも、タダで直せてよかったです。自転車屋持って行ったらいったいいくらくらいとられるんでしょうね?虫ゴムの修理って? 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家のパンとトマト、野菜ジュース、ヨーグルトです。 昨日の昼食は実家のパンです。 昨日の夕食は歓都里でビール一杯飲みました。 昨日の夕食は歓都里のおまかせ定食1000円です。ビール一杯と焼酎お湯割り2杯飲みました。ホッケ焼き魚、鯵叩き、すき焼き、ナマコ、 焼き肉、他です。これにご飯、味噌汁ついて1000円は安いですし、うまいです。 歓都里おまかせ定食の1000円のご飯、味噌汁です。4.今朝の体重は60.8キロ 少しずつですが減っています。しかし当初設定した11月15日には59キロという設定には遠く及びません。 ここいらで仕切り直して、また最初からダイエットブログラム設定したいと思います。 前は半月で500グラムでしたが、今度からは半月300グラム、一ヶ月600グラムにしたいと思います。 当面11月15日には60.5キロ、11月30日には60.2キロ、12月15日には59.9キロ、12月31日には59.6キロとしたいと思います。 しかし、これから忘年会シーズンですので痩せられるかどうか自信がないですね~(^_^;)。
2008年11月12日
コメント(16)

1.昨日ついに職場の自転車のタイヤの虫ゴムが壊れて、空気がブシューと抜けた。 昨日の午後2時ころのことです。 市役所に行く用事があり、天気もいいので自転車に乗ろうとしたら、空気がかなり抜けているので、いつものように空気入れで、空気を注入しました。 ある程度入れていると、突如、空気を入れていても空気入れが押し返させれます。 「ン、これは、もしや」と思い、空気入れを外すとブシューと空気がタイヤから抜けました。「ありゃま」と思い、虫ゴムを点検するとなんか裂け目が、それをよって裂け目を隠すようにして治して、2回くらい治して空気入れてもブシューと空気が抜けます。 どうしようかと思案してると、いい考えが、職場にある使えない自転車の虫ゴムをはずして、現在使っている自転車にその虫ゴムょ装着したところ、空気が入り使えましたよ。 この間、約20分でした。汗だくになりながら自転車と格闘したじゅんぺいでした。 でも、タダで直せてよかったです。自転車屋持って行ったらいったいいくらくらいとられるんでしょうね?虫ゴムの修理って?下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家のパンとトマト、野菜ジュース、ヨーグルトです。 昨日の昼食は実家のパンです。 昨日の夕食は歓都里でビール一杯飲みました。 昨日の夕食は歓都里のおまかせ定食1000円です。ビール一杯と焼酎お湯割り2杯飲みました。ホッケ焼き魚、鯵叩き、すき焼き、ナマコ、 焼き肉、他です。これにご飯、味噌汁ついて1000円は安いですし、うまいです。 歓都里おまかせ定食の1000円のご飯、味噌汁です。3.今朝の体重は60.8キロ 少しずつですが減っています。しかし当初設定した11月15日には59キロという設定には遠く及びません。 ここいらで仕切り直して、また最初からダイエットブログラム設定したいと思います。 前は半月で500グラムでしたが、今度からは半月300グラム、一ヶ月600グラムにしたいと思います。 当面11月15日には60.5キロ、11月30日には60.2キロ、12月15日には59.9キロ、12月31日には59.6キロとしたいと思います。 しかし、これから忘年会シーズンですので痩せられるかどうか自信がないですね~(^_^;)。
2008年11月12日
コメント(18)

1.やっちゃいましたーはんくかさい(津軽弁でどこか間の抜けたという意味)こと三題。その1 今朝のことです。朝温泉に行って、湯船につかって髭を温めて、そしてシェービングクリームをつけて、髭を剃ろうとしたところ、髭そりがありません。エッ髭そりどこ行っちゃったのかな?と考えたら、昨日は実家で朝寝坊して起きたのが7時15分、いつもの朝温泉に行く暇もなく、自宅で車に積みっぱなしになっている風呂道具を持ってきて、髭そりをはじめました(オラは秘密の県民ショーで紹介されているとおり、車に風呂道具を積んで歩いき髭剃りはほとんど朝の温泉でしますので実家にも自宅にも髭そりはありません)。そして風呂道具に洗面用具を戻したんですが・・・。その時洗面台においてきてしまったんです。「ありゃまー、髭そりをわすれてまったじゃー」というと、隣に座っていた朝湯仲間のEさんが「私のでよかったらつかってもいいですよ」と言ってくれたので、髭を剃ることがてきました。髭そりを実家に忘れてシェービングクリームを顔につけてからないことに気がついたじゅんぺいです。 でも2日続けて髭そりを借りるわけにはいかないので、今日はドラッグストアーに髭そり買いにいこうと思います。(^_^;)。 その2 オラはズボンのバンドは穴のないやつ(なんて言うのかわかりません)を使っていますが、今朝のこと風呂からあがって、ベルトをしようとすると何回やっても閉まりません。「おかいしなー、壊れたかな?買わなきゃないのかなー」と思ってよく見ると、なんとベルトが裏返しになっているではありませんか。知らないうちにベルトを通すところでくるっと一回転していたのです。これじゃ一生試してもしまるわけないです。 みなさんは、ベルトがクルッとまわって、閉まらなくなった経験ありますか? その3 先日、洗濯をしたら、また片一方だけの靴下がありました。「ありゃまー、またどこかに靴下片一方失くしたかな」と思い、あきらめていました。(オラは靴下、よく片一方だけなくすんですよ、家には片方だけの靴下が10足くらいあります(^_^;))。 すると先日、出したYシャツを取りにクリニーング店に行くと、出したYシャツと一緒に無くなっていたはずの靴下が袋に入っているではありませんか。しかも洗濯済みでしたよ。きっと来て脱いだYシャツの中になぜか靴下が入っていたんですね。 皆さんはクリーニング店にクリーニングするものと一緒に靴下や下着とか間違ってだしたことありますか? Yシャツと一緒に靴下片方だけ出してしまったはんかくさいじゅんべいです。 でも本当にクリーニングのIさん、本当にありがとうございます。<(_ _)> 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.今朝の青森市今秋初の氷点下でした。昨日今日の冷え込みでようやっと色付きました。今朝の青森市はこの秋初めての氷点下0度6分の最低気温で0度を割り込みました。いよいよ北国青森も冬の訪れです。どうりで今朝は寒かったです。 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家です。納豆ご飯、味噌汁、ほうれん草白あえ、赤魚焼き魚、ワラサ刺身、トマト、ほうれん草です。 昨日の昼食は今冬初めての焼き芋です。うまかったです。(^ー^) 昨日の夕食は実家です。ご飯、オデン、サンマ、生カキ、トマト、ブロッコリ、ほうれん草です。 4.今朝の体重、61.1キロです。 やはり運動しないといくら酒を飲まなくてもやせません(実家にいるときは付き合い以外は酒を飲みません)。でもこう寒くなると朝起きるのが大儀ですね~。「運動しなきゃ」と思いつつ、朝の寒さにおじょけているじゅんぺいです。 朝寒いなら、日中、昼食食べた後でも職場の周りでも散歩しようかなとも思っているじゅんぺいです。
2008年11月11日
コメント(28)
昨日今日の冷え込みでようやっと色付きました。今朝の青森市はこの秋初めての氷点下0度6分の最低気温で0度を割り込みました。いよいよ北国青森も冬の訪れです。どうりで今朝は寒かったです。
2008年11月11日
コメント(2)

1.やった~!!!西武優勝でよかったです。(●^o^●) 昨日のプロ野球日本シリーズ第7戦、面白かったですねー。 そしてオラの預言?通りに西武が優勝して岸が最優秀選手になりましたね。 昨日の試合は、西武の投手陣が、西口の後を受けて、石井、涌井、星野、と巨人を0安打に抑えている間に、ボカチカのホームランで1点差、そして片岡のデッドボールから盗塁、送りバント、中島の内野ゴロで同点、そして平尾がまたしても決勝打を放ち、そしてグラマンがピシャリと抑えて、優勝しました。 そしてオラの予言通りが東北学院大学出身のイケメン岸が最優秀選手とりましたね。 実を言うとオラの親父は大の巨人ファンでして、親父と一緒に見ていて、親父が巨人が形勢不利になるたびに大声上げて怒るんですよ(笑)。 昨日も越智が同点にされて続投の場面で「ピッチャー変えたほうがいいのに」と言い、越智が打たれると「だから言ったろ」と激怒しました。 オラは「まあ、これまで無失点できたから、信頼が厚いから投げさせたんじゃない。今シーズンを支えてきた越智と心中という気持ちだったんじゃない?」というと、「越智は連投でへばっていたんだ」あそこはピッチャー交替だったといいます。 ということで、そのあともグラマンに抑えられて西武が優勝すると、西武の胴上げ見たくないというようにすぐに寝室に下がりましたよ。 オラは胴上げと渡辺監督の優勝監督インタビューを見ていると、突然ブツンと渡辺監督の優勝監督インタビューが途切れましたよ。日本テレビも大人げないとやるよな~。あれがもし巨人優勝で原監督の優勝インタビューだったら切らなかっただろうにと憤慨しましたよ。 ということで、そのあとはNHKのスポーツニュース見て心地よい眠りにつきました。 今年の西武は昨年リーグ5位から日本一でした。 ということは、今年リーグ5位の楽天イーグルは来季日本シリーズ優勝? というジンクスが来年まで生きればいいなと思っているじゅんぺいでした。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.今日の夕焼けきれいでした。むつ市から青森市に行く途中で綺麗でしたので写メしました。 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家です。納豆ご飯、味噌汁、ワラサ刺身、カボチャ、 トマト、茶碗蒸しです。 昼食の後でリンゴを食べ、牛乳飲みました。 昨日の昼食はトロロ蕎麦とバナナです。 昨日の夕食は実家です。ご飯、味噌汁、赤魚焼き魚、ほうれん草、トマト、ブロッコリ、キュウリ、しろあえです。 4.ミスチルライブチケットは来年5月じゃないと来ません。(T_T) 来年5月24日の青森県営スケート場でやるミスチルライブですが、今日チケット当選の引き替えに行きましたが代金支払い証明書なるものをローソンで渡されました。お金払ったのに...。チケットが来るのは来年のライブの日の2週間前に発送だそうです。なんでもっと早くチケット渡されないんだろう?大抵は二ヶ月前に来るんですがねー。
2008年11月10日
コメント(24)

1.5月24日のMr.Children(青森県営スケート場)のチケット当選です。(●^o^●) 来年5月24日(日)に青森市の青森県営スケート場で開催されるMr.Childrenのチケット、ローソンの先先行予約で当選しましたよ。今回は友人の奥さんがぜひともいきたいということで、一緒に行く人はもう決まっています。今から楽しみですね~。 今後のライブ日程は 11月25日・オレンジレンジ 青森市文化会館 12月20日・安室奈美恵 青い森アリーナ 1月28日・山下達郎 青森市文化会館 です。 いまから楽しみです。 ミスチル除いて現在一緒に行ってくれる独身女性募集中(笑)。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.オラの実家の庭の紅葉きれいです。 今日お袋が、庭を見ていて「赤くなってきれいだね~」と言ったので庭ほ見たら、きれいでしたね~。ということでオラの実家の庭を写メしましたよ。 3.今日は11月としては珍しいくらい良い天気でした。 むつ市のこの季節でこの天気は珍しいので早速、洗濯機2回まわしましたよ。 やはり外干しは気持ちいいですね~。 4.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はトースト、野菜サラダ、野菜ジュース、ヨーグルトです。 昨日の昼食インスタントの塩ラーメンにキャベツ、ナメコ、ベーコンを入れて食べました。 昨日の夕食は実家です。納豆ご飯、味噌汁、カボチャ、ワラサ刺身、茶碗蒸し、ワラサカマ煮付けです。 5.西武・岸、昨日のピッチングすごかったですね。 昨日の西武と巨人の日本シリーズ第6戦、西武の岸がヨタヨタになっている帆足をリリーフし、第4戦の完封に引き続き、またもや零封しましたよ。 この岸、イケメンですし、なにより東北学院大学と宮城県の大学出身なんですねー。そして平尾が4打点の大活躍でしたね。 これで西武が優勝したら、岸のMVPは間違いないところですね~。 (●^o^●)
2008年11月09日
コメント(34)
2008年11月09日
コメント(2)
昨日の昼食インスタントの塩ラーメンにキャベツ、ナメコ、ベーコンを入れて食べました。
2008年11月09日
コメント(2)

1.朝風呂(沖館温泉)の風景 毎朝、5時45分の朝一番にオラは沖館温泉に入っていますが、平日は常連さんでほとんどなんですが、土日ともなれば結構いろんな人たちがやってきます。 老夫婦が仲良く二人で来て、男風呂から「オーイ先にあがるぞー」と言えば「はーい」という返事が返ってきたりとか。50代とおぼしき息子さんが親父さんの背中をこすり、そしてお返しに親父が息子さんの背中をこするなどの光景が見られます。 そして今日は、まだまだ若いおじいちゃんが、お孫さん二人を連れてやってきて、お孫さんが「おじいちゃん、これに乗ってみたい」と体重計に乗ると「よしよし、オッ15キロ大きくなったなー」と目を細めています。 こんな風景を見ながら、独身のオラはやれると言えば「親父の背中を流すだけだな~」と思いながら、自分の息子に背中をこすってもらったり、夫婦二人して温泉に行ったり、お孫さんと一緒に風呂入ったりできたらいいだろうなーと妄想するのじゅんぺいなのであった(笑)。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.今日の体重は61.2キロでした。 昨日は61.3キロでしたからほとんど変わりませんでしたね~。 「寒くなってきて自転車から車にしてほとんど運動していないのでやはり減らないな~。朝のウォーキング始めなきゃなー」と思いながら、朝寒いとなかなか歩きたくなく、まだウォーキングできていないじゅんぺいです。 いっそのこと「車通勤から歩き通勤にすれば強制的に歩かざるをえないのかなー」と考えながら「片道1時間、往復2時間はきついな~」とも思い、いっそのこと帰りはバスにして朝だけでも歩き通勤しようかなーとも考えていもみているじゅんぺいでした。 おそらく無理だと思うけど(^_^;)。 3.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はトースト、野菜ジュース、ヨーグルトです。 昨日の昼食は職場でチンして食べたカレーライスです。 昨日は遅くまで仕事して疲れので家で飲みました。焼き鶏、ワラサ刺身、オデンと発泡酒、チューハイでした。すべて3割から半額のスーパーの特売品です(笑)。 4.天気予報では青森はこれから雪? 北海道では、もうかなり雪が降っているようですが、天気予報では午後から青森でも雪だという予報です。まだ青森ですが、雪降らないうちに、むつに帰らなきゃと思っているじゅんぺいです。
2008年11月08日
コメント(18)
昨日は遅くまで仕事して疲れので家で飲みました。焼き鶏、ワラサ刺身、オデンと発泡酒、チューハイでした。
2008年11月08日
コメント(4)

1.やはり自転車通勤じゃないとやせません(T_T)。 昨日の天気予報を見ると今日は雨。 雨の日に自転車通勤をしたくないので、昨日は自宅への帰途と今朝の沖館温泉への入浴と職場への通勤は車にしました。 ところが、風呂からあがり7時に職場についても雨が降らず、朝の7時40分ころまで雨が降らず、7時40分ころから雷が鳴り、雨が降ってきました。 ということで今朝の体重は61.3キロでした。 やはり自転車通勤でカロリー消費しないとやせないどころか300グラムも太ってしましいましたよ。予報は当たりましたが、時間が40分くらいずれていてたために自転車通勤できたのかなーと残念に思っているじゅんぺいです。 明日はなんか雪の予報ですよー。自転車乗れるかなー? 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はトーストと野菜サラダ、野菜ジュースです。 昨日の昼食は重慶ラーメンです。アンカケで具だくさんのラーメンです。うまかったです。 昨日のオヤツは団子2本食べました。 昨日の夕食は昼食の時に会議で出た中華の定食で余ったものをいただいた「海老入り卵と筍と豚肉炒め」をを食べました。夕食の炭水化物ダイエットのためにご飯は無しです。 3.昨日の日本シリーズ、西武は細川と中島の負傷退場と1・3・5回の拙攻が響きましたね~。 昨日の日本シリーズは、1回裏のノーアウト満塁で1点しか奪えず、そのあとの3回、5回のチャンスにも1点だけしか奪えず、チャンスに打っていれば大量点につながっていたんですが、そこで一本が出ず、さらに細川と中島の負傷退場と守りの要と攻めの要の二人を欠いて結局、後半巨人の集中打とで逆転されましたね。 とにかく細川と中島の負傷退場が痛かったですね。 今日のエース涌井で王手をかける公算が逆に巨人に王手をかけられて明日は東京ドームです。帆足のピッチングと細川と中島の復帰に期待したいですが、細川は大丈夫なようですが、中島はきぴしそうですね。 逆境に立った西武ですが、なんとか奮起して逆転優勝してもらいたいものですね。
2008年11月07日
コメント(6)

1.自転車通勤二題 その1 オラが自転車通勤で使っている職場の共用自転車ですが、一回ものすごい空気が抜けてパンクかと思った時もありました。そしてその後、一週間に一回、空気を入れなければ後ろのタイヤの空気が減って乗っていられなくなるようになったんですが、その後今度は間隔が少し短くなって5日に1回、空気を入れないと乗っていられなくなりました。リムとかどっかから空気が漏れているんでしょうね。でも空気さえ入れれば乗っていられるし、あと1月もすれば積雪で乗れるかどうかなので、来春までこのままで乗ってみようかと思っています。 その2 今朝のことです。自転車に乗って、朝の沖館温泉に行ったんですが、出るときは雨が降ってなかったんですが、途中から雷が鳴ったかと思うと、雨がザッーと降ってきてびしょぬれになりました。 風呂に1時間入ったあとはすっかり雨があがっていましたが、ちょうど雨が一番降ったときに風呂屋に向かったタイミングが悪いじゅんぺいでした。(^^ゞ下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.今朝の体重61キロちょうどでした。 昨日から500グラム減でした。 昨日の夜から自転車通勤を再開し始めたのがよかったのかな? この調子でどんどん減っていけばいいですね。 3.昨日食べた物の画像です。 昨日の朝は水だけ、そして昼食は職場です。出前のカレー南蛮蕎麦です。辛くて熱くてうまかったです。 昨日の夕食は久しぶりの歓都里のおまかせ定食1000円です。このところ忙しくて1ヶ月以上行っていなかったです。久々の歓都里はうまかったです。(●^o^●) 4.西武の岸、中村やりましたねー。 昨日の西武・巨人の日本シリーズ第4戦、西武の岸がら日本シリーズ初先発、初完封、そして毎回奪三振という史上初の快挙をなしとげ、おかわり中村君、昨日の目覚めの一発に引き続き、今日は2本の連続2ランで快勝しました。 これで少し西武が有利になりましたかね?西武は絶好調の涌井で今日勝って一気に王手を狙っています。
2008年11月06日
コメント(20)

1.一回太ったものはなかなかやせません(T_T)。 このところの飲み続き1、飲み続き2とバーベキュー、温泉で鍋で太りに太りました。昨日母親から「お前この頃すごい太ったんじゃない」といわれました。 さすがにそばにいる人間にはごまかせません。 62.5キロくらいまで太ったかと思います。 昨日と一昨日夕食抜いたんですが、そのくらいではあまり減りもせず。今朝の体重は61.5キロでした。やはり飲むと食うからダメですね~。 よかったあみちゃんみたいに500グラムやせなかったらブログ更新しないって宣言しないで(笑)。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食は実家です。納豆ご飯、ナメコ味噌汁、赤魚焼き魚、ブロッコリ、トマト、ポテトサラダです。 昨日の昼食は実家です。納豆ご飯、ナメコ味噌汁、サンマ、トマト、ポテトサラダ、コンニャク炒め、ほうれん草お浸しです。 3.昨日きれいな紅葉みつけました。確か去年も同じところ写したな。 4.ダルパパ、ダルの沢村賞逃したことに激怒。 ダルパパものすごく怒っていますね。 みなさんは今回の沢村賞についてどう思いますか? 岩隈受賞は当然としてもダルにもあげるべきだったと思いますか?
2008年11月05日
コメント(16)

1.昨日は青森市郊外の田代平の手前の深沢温泉に行ってゆっくりしました。 昨日は先輩方と温泉で一日ゆっくりしましたよ。 朝8時45分に青森市中心部を出発し、深沢温泉に到着したのは午前9時30分ころ、本当にひなびた温泉でしたよ。 部屋について、ものを置くと、炊事係の先輩二人を置いて、オラは別な先輩と二人で早速風呂へ。 屋内の風呂はものすごい熱い湯と少し暑い湯があり。とりあえず両方入りましたが、やはり熱い湯はものすこ゜く熱いです。 ということで、外の露天風呂に行きましたが、すぐ側に、オラたちが通ってきた道路が見えます。あれまっこんなに近いんだと思いましたよ。これなら道路から見えちゃうかもしれないな~と思いながらゆっくり温い湯につかり、その後先輩と背中の流しっこしました。 そして湯から上がると冷たいビールをキューとやりました(その日は、先輩一人が犠牲になってお茶だけでした。先輩どうもすみませんでした<(_ _)>)。やあ、温泉のあとのいっぱいは本当にうまかったですよ。その後12時半ころまで鍋を囲み、飲んで食べましたよ。 12時半ころから2時半ころまではお昼寝をして(温泉のあとにビールとしょうちゅうって本当に効きますね~)、また2回目の温泉に入り、3時からは再び湯上りのビールを飲みました。温泉入って、飲んで食べて寝て、本当にゆっくりした一日でしたよ。 ここの深沢温泉はひなびた温泉で入浴料400円と9時半から午後4時まで一部屋借りて一人400円という安さ。しかも持ち込み何でも自由。オラたちは茸鍋の材料とコンロを持ち込み、暖かい鍋を食べましたよ。お湯は露天風呂があり、これが温く、温い湯大好きなオラにはピッタシ。中の湯は少し熱かったですねー。でも本当にいい湯でした。みなさんも青森来たらたちよってこてくださいねー。 ということで昨日深沢温泉で食べた物です。 ストーブの上でイカを焼いています。 持ち込みで作って食べた茸肉鍋です。5種類の茸が入っていました。 ワサビです。辛くてうまかったです。 漬物もりあわせです。 デザートの葡萄、梨、柿、リンゴです。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日食べた物の画像です。昨日の朝食はカレーライスとほうれん草お浸し、マカロニサラダ他です。 昼食べ過ぎたので夜はリンゴとグレープフルーツです。 3.小室哲哉と小室哲哉プロデュースのCDオラも持っています。 いやあー(@_@;)しましたね。 小室哲哉の詐欺での逮捕。 年収20億円あった人が詐欺なんてね~。 100億円の財産あったといわれていますよね。 香港の投資が失敗して何10億ね借金しょってたようですね。 やはり人間一回そういう超贅沢な暮しになれるとそれを変えられないんでしょうね~。 オラも小室哲哉と小室ファミリーのCDたくさん持っていますよ。 TMN、trf、華原朋美、安室奈美恵、globe、その他きっとまだ持っているCDのなかには小室哲哉プロディースのCDあるかもしれませんね。 しかし本当にびっくりしましたね~。
2008年11月04日
コメント(16)

1.昨日は高校時代のクラスメイトと雨と雷の中のバーベキュー。昨日は高校のクラスメイトと雨が降るなかバーベキューしました。雷も鳴っていてそこの奥さんから「何もこんな寒い時にやらなくても夏の暑い時にやればいいのに、しかも雨降るなか雷鳴っているなかやるなんて信じられない」とあきられていました。昨日は雨が降るたび、小屋に避難しながらバーベキューをした、はんかくさいじゅんぺいと高校の時のクラスメイトです(笑)。 昨日は、途中で六ヶ所村在住のSがやってきて、そして4時ころから、東通村在住のYがやってきました。しかしオラは午後3時半ころ、眠くなりダウンして、家の茶の間のソファーで寝ていてYとは結局飲みませんでした。 いずれにしても、昼の12時ころから夜の7時ころまで寒い中、雨・雷模様の天気のなかバーベキューやっていたオラたちです(笑)。ということで昨日のバーベキューで食べた物です。 材料です。カルビ、タン、バラ、モツその他たくさんです。 ブリの刺身です。 モツ焼き中です。 椎茸、モツ、サガリです。 ホタテ焼きです。 アスパラガス焼きです。 茄子焼きです。 なかなか手に入らない六ヵ所村産長芋焼酎「六趣」です。うまかったです。 すだちとイイチコ焼酎です。 タンです。 焼いています。右上はイカのゲソ焼きです。 サンマです。 ニンニク焼きです。 最後は焼きそばです。昨日は食べ過ぎました。 下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.昨日の朝食です。昨日の朝食は実家です。納豆ご飯、味噌汁、フクラゲ刺身、茶碗蒸し、トマト、キュウリ、ブロッコリ、ポテトサラダ、ほうれん草、カボチャ、鯖焼き魚です。 3.昨日は食べ過ぎました。 昨日は食べ過ぎましたし、今日はも温泉で鍋食べました。 明日の体重計とても怖いです(^_^;)。
2008年11月03日
コメント(22)
最後は焼きそばです。昨日は食べ過ぎました。
2008年11月03日
コメント(2)

1.今日はこれから、クラスメイトの家でバーベキューです。 今日は昼12時から高校時代のクラスメイトの家でバーベキューです。 去年はオラの激励会をかねて10月末にやりましたが、今年は今日11月2日です。 去年の模様はこちらです。 今朝は朝から雨が降っていましたが、予報では午後になると晴れるという予報でしたが、今雨があがりましたよ。今年も楽しいバーベキューになればいいですね。 楽しみですよ。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.あっchinさんから、キリプレ当選プレゼント届きました。あっchinさんから65000番のキリプレの当選賞品として長崎くんち手拭いが届きました。あっchinさん楽しい手ぬぐいをどうもありがとうございました。m(__)m 3.昨日食べた物の画像です。 昨日の朝食はオニギリです。 昨日の朝食はデザートにリンゴを食べました。 昨日の昼食は鍋焼きウドンとオニギリです。 昨日の夕食は青森からむつに帰る車の中で食べたフランクフルトとピザマンです。 4.昨日から明日、明後日まで移動ハードです。 昨日は青森からむつ市のまで実家に夜10時半に帰ってきて、今日は高校のクラスメイトとバーペキューをして、そして明日朝4時にむつ市の実家を出て、青森で朝6時からひと仕事して、それから朝9時出発で青森市の田代平の手前にある深沢温泉で夕方4時まで温泉につかり、おいしいものを食べて、遊んで青森市に帰ってきて、次の日の朝、4時に起きてむつ市に向かい、むつ市での仕事をして、その日の午後に青森市に帰ってきます。 いやー、昨日から、4日まではすごいハードな移動するじゅんべいです。 1日 100キロ。 3日 100キロ。 4日 200キロ。 移動だけでかなり疲れてしまいそうです。
2008年11月02日
コメント(10)

1.今朝の体重は61.5キロでした。やはり運動しないで飲んでばかりいると太ります(-_-;)。 今朝の体重は61.5キロと10月末日目標の59.5キロを2キロもオーバーしましたよ。このところ朝雨模様で運動しないで、昨日一昨日と2日つづけて飲み会があり、飲んで食べたために太りましたよ。そして明日は高校時代のクラスメイトとバーベキューをやることになり、そして明後日は先輩方と一緒に青森の深沢温泉に行くことになり、明日むつ市に帰り、早朝毎週月曜日の仕事を一日早めてして、明後日朝に青森市に帰るつもりです。 いずれにしても明日、明後日と2日つづけて飲みで激太りが予想され、あせっているじゅんぺいです(^_^;)。下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●) こちらも投票してね楽天ブログランキング 2.電線にものすごい数の雀が止まっていました。(@_@;) 昨日の朝、いつものように沖館温泉に車で行き、車を降りると、「チュンチュンチュンチュン」とものすごい雀の鳴き声が、「エッ」と思って電線を見ると、ものすごい数の雀が止まって鳴いていました。それにしても朝の6時にあの大音量の鳴き声は付近に住む人はいい迷惑だったでしょうねー。いずれにしてもあんなに雀が電線に止まっているのを初めて見ましたよ。 3.昨日と一昨日食べた物の画像です。一昨日の朝食は納豆ご飯、味噌汁、野菜サラダです。一昨日の昼食はカレーライスとトマトです。 一昨日の夕食は職場の飲み会で青森一餃子がおいしいと言われている「王味(わんみ)」でやりました。これは餃子です。 昨日の昼食はカレーライス、ツミレ汁、ホッケ、スパゲティサラダ、ほうれん草、菊です。昨日のオヤツはリンゴです。 昨日のオヤツは葡萄です。 昨日の夕食はオラの組合の上部組織の大会があり、大会終了後、懇親会がありました。懇親会で食べた物です。フライドチキン、フライドポテトです。 懇親会で食べた刺身です。 懇親会で食べた枝豆です。懇親会で食べた漬物です。 懇親会で食べた鍋です。 アスパラガスの豚肉巻きです。 4.次のキリプレ発表! 次のキリブレはオラの30万アクセス到達日時分を予想してください。 締切は11月30日23時59分とします。 アクセス状況については、締切の1週間くらい前から掲載しますよ。 今度も青森県産品狙ってね~。
2008年11月01日
コメント(16)
物凄い数がいてチュンチュンとすごくうるさかったです。
2008年11月01日
コメント(6)
全43件 (43件中 1-43件目)
1


