花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.29
XML
柏の葉キャンパス駅近郊の調整池、湿地帯、公園を探索して回りました。
2001年に閉鎖された柏ゴルフ場跡地エリアをまず探索。ナラの枯れた木の梢から飛びたち空中で虫を捕食し再び元の枝戻る採餌をしていたエゾビタキ、胸から脇が淡灰褐色(写真では白っぽく見えています)で上面が灰色で下嘴が黄色味のあるコサメビタキの姿を観察できました。
コサメビタキは、頭上の枝に一瞬止まったので嘴の形状が二等辺三角形で外側に膨らんでいる形状を記録できるチャンスだったのですが、レンズを向けた瞬間で渡去してしまい次回の宿題となりました。(エゾビタキの嘴は二等辺三角形で内側に凹んでいます)
その後、キャンパス駅西口の調整池でカイツブリ、バン成鳥と幼鳥と出会い、東口の調整池に移動しコガモ、長い足をたたんで座った状態で水中の餌探しをしていたコサギを観察しました。水辺で静止し餌探しをしているコサギはよく見かけますが、今朝の状態ははじめて遭遇しました。
(写真)2025年9月29日撮影





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.29 14:08:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: