全7件 (7件中 1-7件目)
1
先週、抜糸しました。今日は、抜糸後の診察です。綺麗になりましたよ~(^w^)先生いわく「うまく くっついたね~」だそうです(笑)「これで、5年10年持てば、めっけもの」だとか(^^;手術してから、20年。「プラスチックが入っていて、よくもったよ」だって…(-.-;)オデコを触って、ボコボコしてるのは、骨とプラスチックの境目だとか。 あとは、何かあったら(変化があれば、オデコが赤くなるらしい)受診せよ。だってぇ~5年10年後に、A先生いるのかしらん?謎(ρ_-)
2010年05月25日
コメント(1)
今日は、久々に次女っぴと休みが合ったので、MOVIXで映画のはしご(笑)最初は、名探偵コナン。怪盗キッドも出て、今まで見た中で、1番面白かったと思う。2本目は、矢島美容室。なぜ、日本で、歌手活動しているかがわかる話。まぁ~無理矢理作った感が無きにしもあらずなんだけど。サラっと見るには、頭使わなくていい(笑)さすがに3連続は、キツイので、止めたけどね~まだまだ見たいのは、沢山あるんだぁ~また、今度ねo(^-^)o
2010年05月20日
コメント(2)
今日のオデコですΩΩΩよ~~っくみると、一部出っ張りがあり…「あまりかわってないじゃぁ~ん」です(-.-;)腫れてるのかなぁ~?「折り込んで、縫った」って言ってたから、皮がよれてるのかなぁ~?わかりません(爆)昨日、消毒に行き、次回抜糸までは、「こなくていい」とのこと。まぁ~基本は、傷口を消毒して保護するくらいですから、家でもできますけどね(^^;私が、やるんじゃん(≧ヘ≦) そして、私は、昨日、陽水病院に定期診察。お腹は、変化ないです。咳がまだ出るのと、咳したあとに、タンが絡むせいなのか?気道が狭くなるのか?呼吸困難になります。。。っていうより夜中に咳込み、息ができなくなりましたよ(´Д`)20年くらい前にも、一度、咳こみ、息ができなくなり、窒息状態になったことがあります(誰もしらないけど)誰もいなくて、喉が詰まり、息ができなくて、パニクりましたよ。幸い、何かのきっかけで、呼吸ができるようになりましたが…後少し遅かったら……う~ん…(-"-;)夕べは、旦那ちゃんが背中叩いて、声かけてくれたから、すぐに深呼吸できましたけどね。危ない 危ない
2010年05月13日
コメント(2)
予定通り、15時半に手術室に上がっていきました。私は、外来待ち合いで、読書→いや、うとうと…お気楽奧ちゃんです(爆)約30分で終わったようですが、途中で脳外科の小日向先生がきたそうな…朧げに、「いずれは?(早いうち?)開頭して取り替え」みたいな話が聞こえたとかなんとか何か削ってたみたいだとか顔は、布がかぶさって、術野しか見えてないから、なんともたよりない記憶です。本人、何本もデコッパチに麻酔を打たれたみたいで、よくわからんみたいです(笑)まぁ~「折り込んで、縫い合わせた」って形成外科の先生は言ってたしなぁ私は、手術場面みても、全然平気な人ですが、一般人ですからね。テレビでよく見るような、手術見学は、できるわけもなく…(爆) そんなこんなで、さきほど、血がにじんでいたので、ガーゼ交換したら、傷は、Ω状だったとさ…さすがに、リアルすぎて、直後の写真は、載せられないわ(笑そして、今日は、25年前に亡くなった父の誕生日でした。
2010年05月11日
コメント(2)

はい、例のオデコの処置=手術です。傷口を開け→中の膿を洗い→凹んだ所を修復するという処置ですが……小さいけど手術です。ちゃぁ~んと、手術着に着替え、手術室に行くそうです。 何年か前やった「結石破壊手術」と同じ感じです。用事を済ませようと、昼に家をでたら、早く終わってしまい、病院の喫茶室で、時間調整中です(笑)写真は、昨年撮ったものと、今日のもの。穴が深くなってるよね~(^^;
2010年05月11日
コメント(2)
初めて見た…昨日は、ビッグバンドジャズの講座だった。これって 毎週やってるのかなぁ?「コール&レスポンス」これは、ゴスペルにも共通する。私がジャズ好きになったのが、ビッグバンドからだった。いや その前になくなった父親が持っていた「鈴木章二」さんのジャズギターだった。このとき、☆奏っち☆→小学2年(笑)毎日毎日、飽きずに聞いてた。グレンミラー、デュークエリントン、カウントベイシー、ベニーグッドマン…スイングジャズ大好き!メロディー譜さえあれば、耳コピで、それなりに弾いてた中学時代。全て耳コピできないとこが悲しいが(爆)スイングガールズ、何度見たか…いやぁ~一日中聞いてれば、ご機嫌ですなぁ
2010年05月09日
コメント(1)
久々に、銀座(笑)長女からもらった「ミッフィー展」を見に松屋まで。目的地まで、地下移動だから、もぐらちゃん(爆)ミッフィー、かわいい(*^ω^*)グッズ、もちろん買いましたよ(^^ゞグッズ欲しくて行くようなもんだしぃo(≧∀≦)oデパ地下…美味しそうなもの沢山あったけど、結局、べーグルべーグルで購入(爆)今、口内炎ができてるし、味がわからんし(´Д`)遠出、久々というより、何年ぶりだ?それだけ、外出してないことになるね最近は、近場でなんでも済んじゃうんだも~ん(-.-;)私の行動範囲…陽水病院にいく〇千住。仕事に行く両さんの街。あとはぁ~~……ない (ノ><)ノ遠出するときは、外出時間をイメージ。急な腹痛の時に間に合うよう、トイレの場所の確認。そして「薬・保険証・掛かり付けの診察券・病歴記録・お薬手帳・水」これだけは、必ず持ち歩く。だから、私のバック、いつも沢山で重いのだ(>_<)連休も、映画を見に行ったけど、途中でお腹が痛くなってきて、背中もゴチゴチになっちゃった。トイレ…多目的(車椅子仕様)のところじゃないと、腹痛が治まるまで、10分15分と占領できないから、空くのを待つのが大変。しかも、見た目元気そうだから、注目浴びてしまいます。一般トイレでもいいんだけどね、ガス抜きするときは、恥ずかしいし時間かかるから。 最近は、多目的トイレに入るのも慣れてきた(苦笑)最近は、「腹痛→超特急→出る」ってことは、落ち着いてるからほとんどないけど…やっぱりね~クロンのサガだわ。とりあえず、見てきただけなんだけど、クリア(^^)v
2010年05月09日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

