全45件 (45件中 1-45件目)
1
はい!写真は、大根ではありません。。。ほどよい太さで、美味しそうですが、☆奏っち☆の腕でございますm(_ _)m インフルエンザの予防接種後、毎回赤く腫れ、熱を持ちます(笑) あしからず…m(_ _)m ◇7:30 起床 《朝》 トースト サラダ アイスコーヒー 《昼》 鮭おにぎり あんパン 《夜》 鳥むね肉のから揚げを生野菜と混ぜたもの 味噌汁 ★泥状便 6回 ◇1:30過ぎ就寝 夕飯の「鶏肉と野菜を和えたもの」本を見ながら作ったのですが、サッパリしていてなかなか美味しかったです。 あとでレシピを載せようっとφ(.. )
2011年11月30日
コメント(1)
◇6:00 起床 《朝》 ハムトースト アイスコーヒー 野菜ジュース 《昼》 オムライス 《夜》 生涯焼き うどん サラダ 《間食》 カレーパン ★泥状便 4回 ◇12:30 就寝 早く布団に入ったけど、むずむずで、2時間寝られず、眠剤飲んだ。 ★インフルエンザの予防接種を受ける。赤く腫れているなぁ~ 陽水病院の帰り道。ファミマで「スライム肉まん」購入。 次女っぴが食べました。セブンの肉まんのほうが、彼女は、好きみたいです(笑)
2011年11月29日
コメント(0)
…と言っても、体調が悪いわけではなく、風邪が落ち着いたので、インフルエンザの予防接種にね。お腹の薬をもらいに行く、次女っぴを伴い…(笑)次女っぴは、12月1月と休みがあまりないので、長めに薬を処方してもらいました。で、同じく予防接種。きっと夜は、二人でダルダルでしょう~
2011年11月29日
コメント(2)
◇7:00 起床 《朝》 チーズトースト アイスティー 《昼》 焼きそばパン 《間食》 芋けんぴ 《夜》 かじきまぐろの煮付け 白菜鍋 ★泥状便 4回 ◇12:30 就寝 試験終わって、のんびり~ 面接の結果、まだこないなぁ~。ということは、今日から始まる職種は、ボツってことだよね…凹 しかし、予定入れたいんだけど、仕事が決まらないと、入れられないじゃん(;`皿´) 返事がこないから、予定入れちゃおうっと!
2011年11月28日
コメント(0)
◇6:30 起床 《朝》 トースト 紅茶 魚肉ソーセージ 《昼》 カップスープ 菓子パン 《夜》 味噌鍋(ラーメン入り) サケ缶 ★泥状便 4回 ◇12:30 就寝 やっと試験が終わりました。 去年、頑張り過ぎて、終わった後、入院しちゃったから、気をつけなくちゃだわ。
2011年11月27日
コメント(2)
今日、薬学検定2級の試験でした。1ヶ月前に、急に思い立ち、勢いで申し込みしちゃったやつです…f^_^;1年間、勉強もせず、仕事から3ヶ月も離れ、薬の名前なんて忘れかけた頭!勉強を始めたものの、遊びほうけていた頭には、なかなか入っていきません。いいんです「ボケ防止」ですから(≧ε≦)途中、諦めて、本も開かず、なんてときもありました。でも、やらなきゃ覚えないです。まっ!なんだかんだ言い訳しても、今期の試験は、終わりです。あとは、結果まちぃ~。でね、昨年も来ているのに…案の定、出口を間違えて、迷子になりました。おまわりさん、ありがとうm(_ _)mあぁ~方向音痴は、いやぁ~o(>△<)o
2011年11月27日
コメント(1)
◇7:45 起床 《朝》 ジャムトースト 《昼》 チャーハン 《夜》 トースト ツナサラダ ★泥状便 4回 ◇12:00 就寝 なんだか、一日中、寝てた(笑)
2011年11月26日
コメント(0)
ゴスペルとフルートのコラボ発表会があった後…先日の練習で、区内のディケアセンターから、「是非きてほしい」とお声がかかり、Liberty Choirが、訪問することになったと、先生からお話がありました。以前から、お話はあったそうなのですが、お互いの都合が合わず、伸び伸びになっていたそうな…Happyさんは、ボランティアの経験があるそうです。Libertyは、初めてなのかな?平日、各パート3~4人で歌うのだって。私は、まだ、バイトの返事がこないので、保留。HIRO'sでも、綾瀬チームの関係で、草加の施設で歌ったことがあり、このときは、各パート2人ずつ。きつかったぁ。皆で歌った「ふるさと」では、ハーモニカを持っていたおじぃちゃまが入り、楽しくコラボ♪曲が進むにつれ、踊りだす人や、合いの手をいれる人、様々な形で自主参加してくれた。区内のセンターでは、言葉がでなかった人が「ゴスペルっていいな」と喋ったんだって!歌って、すごいねぇ~
2011年11月26日
コメント(1)
◇6:30 起床 《朝》 サンドイッチ 《昼》 パン 《間食》 あんパン 《夜》 力うどん ★泥状便 6回 ◇11:00 就寝 朝から、長女の所へ… 午後から、フーレ
2011年11月25日
コメント(0)
早朝6時に長女から「お腹痛い、Help Me」の電話。いつもなら、「時間になったら、病院にいきなさぁ~い」って言うんだけどね。断る理由もないしぃ~今、時間は、あまるほどあるしぃ~いや、明後日、試験だから、暇じゃないのだが…(笑)旦さん、まだ帰ってないし、次女っぴは、出勤した後だし…とりあえず、旦さん用にお風呂沸かして、ご飯炊いて、その間にバタバタ支度!3駅先の長女宅まで…Goです。長女の顔を見ると、ちょっと青白い感じ。お腹が痛くて目が覚め、1時間近くおこもりしてたけど、出る気配はなく…でも、お腹は痛く…初めての経験でパニクった模様。熱→なし嘔吐→なし排便→なしどうやら、お腹は動いているものの、ブツがお出ましにならない。おベンピ?生理前で痛いのかもとのこと。う~ん…(-"-;)落ち着いてるようなので、様子をみることに。冷蔵庫を見たら、何もない!(@▽@;)女子なのに、独身男の冷蔵庫だわ~f^_^;朝から、買い出しだ!でも、時間は、9時前(-.-;) 仕方ないので、100円ロー〇ンへ└|∵|┐=3 土鍋、お粥、冷食、大根、鶏肉…と買い込み、「筑前煮」「おでん」「お粥」と作りましたよん。あとは、冷凍うどんを買ったので、適当にやってもらおう。話を聞くと、仕事が忙しく、不規則な食事、寒さ、疲れの模様。明日も、不安だったら、病院に行くように言った。なんだか、バタバタしていて、私の体内時計が狂い気味だわ~
2011年11月25日
コメント(1)
◇7:45 起床 《朝》 タマゴトースト 紅茶 《昼》 なし 《間食》 コロッケパン 野菜ジュース 《夜》 煮物(さつま揚げ・がんも・豆腐・鳥ひき団子) 天ぷら ご飯 ◇11:30お弁当作り ★泥状便 5回 ◇1:00 就寝 昼間、ゴスペル(^O^)~♪
2011年11月24日
コメント(2)
◇7:45 起床 《朝》 力うどん 《昼》 ケンタッキーのチキン1つ 菓子パン 《夜》 焼き鮭 から揚げ 《間食》 野菜ジュース ヨーグルト ★泥状便 6回 出血あり ガス発生(笑) 腕・手、ジンジン痛い。夜、ロキソニンを飲む。なかなか効かないなぁ~。 ◇11:30 お弁当作り
2011年11月23日
コメント(0)
明け方から、手の指が痛い。特に、右手人差し指は、突き指したように曲がらないぞ(?_?)お箸もうまく使えないよ。下半身よりも、上半身。特に、腕から、指。腕は、関節というより、骨の中の方から、ズキズキジンジンって感じ。 前にも一度、同じようなことがあった。あのときは、どうさたっけ…σ(・_・ )昼間は、我慢してたけど、夕飯後、ロキソ飲んだ。楽になるかなぁ~
2011年11月23日
コメント(1)
◇7:45 起床 《朝》 タマゴトースト アイスコーヒー 《昼》 ピンク病院にいったので、くるくる寿司 《夜》 焼き鮭でお茶漬けの気分 《間食》 お煎餅 ヨーグルト 今日は、我が家の働き手二人とも休み! 午後から、旦さんのオデコの件でピンク病院へ。 その前に「大気汚染の更新書類」をだしに区役所・福祉課へ。 医療券提示って書いてあったから、区役所まで行ったのに、見なかったなぁー 郵送でもよかったのかなぁ~ でも、控えと審査日の紙くれたからなぁ~ 謎(ρ_-) 12月16日に審査会があって、OKなら一週間ぐらいで更新されたものがくるんだって。 12月16日……ふっふっふっ誕生日じゃん。 いいことあるかなぁ~(笑)
2011年11月22日
コメント(2)
さて、前回の受診から2週間!傷口に「ユーパスタ軟膏」を塗り、治療→→私がね(笑)ヒゲ先生の言った通り、中の膿が排出された。傷口は、うっすら幕が張り→また、破けては出るの繰り返しだけど、広がってはいない。しばらく続けて、中の膿を出し切ることができれば、手術は、先延ばしにできるかなぁ~。 20年前の開頭手術のトラウマがあるから、なるべくなら、きちんとしたいけどね……あのときは、次女っぴがお腹にいて、旦さんは、院内感染で無菌室に一ヶ月。身体には何本も管があり…あわや!って感じ。旦さんの親戚は、東京で結婚式があるからって、ついでにお見舞いにきたけどさ。みんなお別れにきたみたいで(笑)実際、よく復活したわ~。半年の休職や特別室の支払いは、大変だったけどね。 旦さん本人も「だめだ」と思ったみたい。でもね、次女っぴが産まれて「俺の生まれ変わり」って言うのはねぇ~旦さん、生きてるし(爆)
2011年11月22日
コメント(2)
◇3:30 トイレに起きたので、ついでに、次女っぴのお弁当作り ◇8:00 起床 寝坊したぁ~(ノ><)ノ …って、出かけるわけじゃないから、いいんだけど(爆) 旦さん、今日は、昼前に帰宅予定だからね( ̄▽ ̄) 《朝》 ハムトースト アイスコーヒー 《昼》 カレーうどん カレー、作りすぎた!f^_^; 《夜》 がんもとさつま揚げの煮物 メンチカツ1/2 《間食》 ヨーグルト お煎餅 ★泥状便 5回 ◇12:30 就寝
2011年11月21日
コメント(0)

「シニアゴスペル 合同発表会」ってことなんだけど・・・・木村先生が教えている区のゴスペルグループは2つあります。「はっぴーくわいあ」と「リバテイ クワイア」両方とも、区の生涯学習の講座で、練習し、講座終了後も続けて歌いたいという人が集まってできたもの。「はっぴー くわいあ」は、50人の大所帯。発足してから8年たつそうです。私が参加している「リバテイ クワイア」は、30人弱。 こちらは、昨年できたグループです。どちらも、生涯学習ということで、参加は55歳以上の募集・・・・・はい。。。。黙って計算してください(笑)ちなみに、私は、まだ、年齢に達していません(←強調~~)。。。。あしからず。。。。。で・・・・発表会!!11/19の土曜日。東京は、雨!風!強く、嵐のような日。。。。誰だろう、雨○○は・・・・????両クワイアに加え、先生のお知り合いのフルートアンサンブル「らふぁえる」さんとのコラボ♪10人ほどのアンサンブル♪ クラシックから、ミュージカルの曲まで、堪能。 後半は、ゴスペルo(*^▽^*)o~♪各グループ単独で歌う曲があり・・・・「リバテイ」は、不安要素一杯なので、始まる前にロビーで練習~♪初お披露目の「振り付きのロコモーション」、なんとかうまくいきました(*^-゚)vィェィ♪「はっぴー」さんの「ハレルヤ」、人数も多く、迫力ありましたね~~~。こちらも、この曲は、初めて披露するというもの。さすがです。皆さん、緊張しながらも楽しんでいらっしゃいました。歌いたいなぁ~~~「ハレルヤ」、亀淵さんのWSでやったことあるんだよね。講習料が高くて1回しかいけなかったけど・・・(爆)でぇ~~~、子どもの幼稚園で、一緒に読み聞かせやママさんコーラスをやっていた友人が「はっぴー」さんにいました。なんか嬉しい~~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
2011年11月21日
コメント(1)
◇5:30 →お弁当作り →二度寝モード全開 ◇8:00 起床 《朝》 ハムトースト トマトサラダ アイスコーヒー カレー 《昼》 なし 《間食》 歌舞伎揚げ f^_^; 《夜》 野菜炒め コールスローサラダ ★泥状便 5回 ◇12:30 就寝 一日中、激しい咳に悩まされ…咳がでる→水分を摂る→(水腹で)食事ができない、悪循環~f^_^; 咳って、全身使うのよね。 私の咳って、風邪の後に咳だけ残るのだけど、激しすぎて、酷いと吐きます o(><)o 腹筋背筋→筋肉痛になります。 1年に1~2回あるのよね。 でも、ここ2年は、なかったんだけどなぁ~ 次女っぴが、春に咳が止まらなかったのも、私に似てた→結果、喘息って言われたんだけどね。 気管支が過敏すぎて、咳だけ残るんだろうなぁ~
2011年11月20日
コメント(0)
難しいっス(ToT)やりたい仕事はあれど、求人が→ない!正社員ではないから、なんでもいいっちゃぁ~いいんですけどね。旦さんは、「ゆっくり、自分がやりたいものを探せ」って言ってくれるけど…プ~の期間も長くなってきたことだし。そろそろ…ねぇ~で、先日の話し合いの結果、短期で、細切れ仕事をしながら、探すと言うことになり…今時期は、デパート・スーパー・百貨店のお歳暮商戦。でも、応募時期を逃したので、次は、小包・年賀状の〇〇〇さん。とりあえず、暴風雨の昨日、ビショビショになりながら、面接にのこのこ行ってきましたよ。年齢が年齢ですからね。若い方から採用になるのではないかなぁ~?15分ほどの面接で、感触は、いまいちf^_^;沢山人がいたしね。同年輩や、ちょっと年上の方も見かけたけど(笑)希望しているものがボツの場合は、他に回されるかも…ということです。話しているうちに、めげました。いや、大人ですからぁ~決まれば、ちゃんとやりますよ!とりあえず、結果は、後日ってことで…ハイ!学生時代、子供には、はっぱかけてたけど、実家が商店だったから、アルバイトなんてしたことなかったからなぁ。学校から帰ってきて、会社から帰ってきて、母親と交代して、2時間程店番。店番なんて、無視して、アルバイトすればよかったかなぁ
2011年11月20日
コメント(1)
◇6:30 起床 《朝》 ハム野菜トースト 肉豆腐 アイスコーヒー 《昼》 おにぎり 《夜》 おにぎり カレー ★泥状便 5回 ◇1:00 就寝 台風並の雨と風! その中、出かけましたよ~→詳細は、別日記で(笑)
2011年11月19日
コメント(0)
◇7:30 起床 《朝》 ハム野菜トースト アイスコーヒー 《昼》 冷食のほうとう 《夜》 ポークソテー すき焼きの残りで、肉豆腐 ご飯なし 《間食》 かぶきあげ ★泥状便 5回 ◇12:30 就寝 寝る前、1時間勉強(笑)
2011年11月18日
コメント(2)
◇7:00 起床 《朝》 ハム野菜トースト アイスコーヒー 《昼》 外食で、サンドイッチ アイスコーヒー 《夜》 焼き鮭 味噌汁(ジャガ芋・玉葱) 《間食》 おにぎり ★泥状便 6回 ◇2:00 就寝 午後、シニアゴスペル。土曜日の合同練習発表会!頑張るわ。 あぁ~、なぜか、日本語歌詞が覚えられないって… たしか…私は…日本人のはず(爆)
2011年11月17日
コメント(2)
あら(◎o◎)!! 16日の分、送り忘れてたf^_^; ◇7:00 起床 《朝》 ハム野菜トースト アイスコーヒー 《昼》 駅で、サンドイッチ アイスコーヒー 《間食》 モチモチパン 《夜》 鳥胸肉トマトスープ煮込み サラダ すき焼き ご飯 ★泥状便 5回 ◇12:00 就寝 久々、眠剤飲む!
2011年11月16日
コメント(0)
◇8:00 起床 《朝》 鍋・餅入り アイスコーヒー 《昼》 なし 《間食》 菓子パン りんご 《夜》 ロールキャベツトマト風 のみ ★泥状便 5回 ◇11:30 就寝 靴が合わないのか?歩き方に癖があるのか? 右臀部が筋肉痛~(笑) いつも右側! フーレのときも右側が「ダメダメよ~」って言われる。 なぜだ?
2011年11月15日
コメント(0)
昨日の「くしゃみ 鼻水 鼻づまり」と、喘息書類も取りに行かなきゃなので、診察~レスタミンを頓服で、アズノールうがい薬を処方してもらった。昨日は、鼻水がひど過ぎて、手持ちのアレロックを飲んだのよね~(^^ゞインフルエンザの予防接種は、風邪が治ってからだなぁ。お腹は、いつも通り。お尻の膿も、今は、きにならないので、酷くなったら診てもらおう。なんでもないときにみせてもわからないもんね。インフルエンザの値段、去年より上がってるぅ~o(><)o
2011年11月15日
コメント(2)
先週のBS「Amazing Voice」は、ゴスペル特集、Hezekiah Walker 牧師とChoir の特集だった。番組の始まりは、「Jesus Is My Help」知ってる知ってる~o(>▽<)o 懐かしいじゃん(笑)Choirの練習から、教会での日曜礼拝。日曜礼拝は、ゴスペルから始まり…始まり…ん?2曲目…3曲目… 礼拝がなかなか始まらないぞって思っていたら、「Souled Out」ほっほぉ~(^O^)ヒロコンで、やったばかりじゃん(^^)vもちろん、歌いましたよん(^m^)途中から、Hezekiah牧師登場~ゴスペル賛美が終わり、牧師の話…っていうより叫び?説教っていうの?信者さんたちに向け、お話。「あなたたちは、罪を犯しましたか?タバコ、酒、ドラッグ…手をだしませんでしたか?」の懺悔。手が上がり始めると、次々に…バンドさんも入り、トランス状態で、失神する人、泣き叫ぶ人、ステップを踏み鳴らす人…初めて見たわけじゃないから、驚きませんが、やはり、すごいね。「9.11」の時に作ったという曲、歌ってみたいなぁ。明日は、女性シンガーだったかな?司会進行している方は、今行ってるシニアゴスペルの木村先生の先生なんだって。こちらも、女性ですが、HIRO先生と同じく木村先生です…(笑)今週末は、先生が教えている、区内のシニアゴスペルの人とフルートアンサンブルの合同発表会。。っていうか、次に向けての練習会。風邪、なんとかしなくちゃ!
2011年11月15日
コメント(0)
先週、フーレセラピー5回目に行ってきました。宿題をサボると→すぐにわかるわけで…確かに、慣れてきたせいか?サボり気味f^_^;前回は、根をつめて慣れない勉強をしたせいで、マイナス点。今回は、やり過ぎは、いけないと、勉強をサボり(爆)←これじゃぁ今回は、参加するのみだなぁおまけに、くしゃみ・鼻水・鼻づまりで、頭は、ボーってなってるし5回目のフーレは、言い訳ばかりです。身体のためには、反省して、宿題やらなきゃだわ。でもね、アップダウンはあるけれど、以前ほど、肩凝りや背中痛がひどくならない気がするの。ただ…食欲がものすごくて、体重が減るどころか、増えてしまった(´Д`)お腹の調子がよいってことになるんだけど…食欲ねぇ~で、結婚していらい使っていた「アナログ体重計」→「デジタル体重計」を購入。体脂肪やら、内蔵脂肪やら、水分量なんかが計れる(どこまで信じていいかわからないけど)やつ数字で出るのも良し悪しだわ、チョー~~凹む(x_x;)
2011年11月14日
コメント(0)
◇7:30 起床 《朝》 べーグルサンド 紅茶 頭痛がぁ!(´Д`) 《昼》 鮭おにぎり 《間食》 菓子パン 《夜》 生姜焼き丼 鍋 ★泥状便 4回 ◇11:00 就寝 今日は、「くしゃみ・鼻水・鼻づまり」特に鼻水がひどかった。 目もしょぼしょぼ、頭は、ボー(←いつもか)おまけに頭痛(´Д`) フーレの間中、たらぁ~んと鼻水と格闘だった。
2011年11月14日
コメント(0)
◇7:30 起床 《朝》 楽チンライフのコロッケサンド アイスコーヒー 《昼》 かき揚げ ご飯 《夜》 焼き鮭 鯖味噌煮 鍋 ご飯 《間食》 かりんとう ヨーグルト ★泥状便 5回 ◇2:00 微熱と悪寒とダルさで、一日中寝てた(-_-)zzz くしゃみ・鼻水・鼻づまり・頭痛・目の痒み…… 花粉なんだか、風邪なんだか(≧ヘ≦) 両方だったのか?(`□´)┘
2011年11月13日
コメント(0)
◇7:00 起床 《朝》 ハムトースト ポテサラ アイスコーヒー 《昼》 たらこスパゲティー 《夜》 サラダ 豚汁のみ ★泥状便 5回 ◇12:00 就寝 鼻水・くしゃみ・咳・悪寒→→やっぱり風邪だねぇ~ 寝るとき、口呼吸だから、喉がカラカラ。奥のほうに違和感。 マスクをして寝る! 早く治さなくちゃ!
2011年11月12日
コメント(1)
◇7:00 起床 《朝》 から揚げ少し ご飯 《昼》 なし 《夜》 ポテサラのみ 《間食》 菓子パン ★泥状便 3回 ◇12:00 就寝 昼間、友人宅で、癒し空間=お茶をいただく
2011年11月11日
コメント(0)

地域ネットの友人が、風炉を購入し、お部屋の畳替えもしたとのことで、お披露目とお茶をいただきに…雨だったけれど、門を入ると、畳の真新しい井草の匂いが外まで……いい匂い!井草の匂いって、いいよね~おしゃべりしながら、リラックスして、お点前をいただき、順番にお茶をたててみる(笑)雨に濡れたお庭も、素敵です(*^。^*)お釜から、湯気がたっているのがわかるかなぁ~
2011年11月11日
コメント(1)
◇7:30 起床 《朝》 鮭おにぎり 《昼》 鮭おにぎり 《夕方》 べーグルチーズサンド アイスコーヒー 《夜》 から揚げ ★泥状便 4回 ◇11:00 就寝 午後から、ゴスペル! 早お昼を軽く食べてから、出かけるので、帰宅後、どうしても食べちゃう(^^; 夜は、遅い時間に食事だなぁ~ って…普段でも、おやつを食べたときは、夜、遅いか、食べないし(笑) これじゃぁ~痩せないじゃん(ノ><)ノ
2011年11月10日
コメント(1)
◇7:00 起床 《朝》 チーズトースト アイスコーヒー 《昼》外食 天津チャーハン スープ 餃子2個 《夜》 麻婆豆腐 《間食》 かりんとう スティックポテト ★泥状便 4回 ◇12:30 就寝 身体は、疲れているのに、なかなか眠れないなぁ~ 今日は、Arioをブラブラ。手帳を買うっていうのが目的。 秋田物産展をやっていて、いなにわうどんの切れ端を購入。 以前テレビで見たことがあって、便利だなぁって思っていたのよね。 さて、何を作ろうか……って、うどんだよ!(笑) いや、素揚げして、お煎餅か?
2011年11月09日
コメント(1)
◇7:30 起床 《朝》 トースト サラダ 目玉焼き アイスコーヒー 《昼》 クルクル寿司 (^ー^) 《夜》 トースト サラダ 春雨野菜スープ アイスコーヒー ★泥状便 3回 ◇12:00 就寝 午後から、ピンク病院形成外科! 通院は、慣れているけど(慣れたくないが…)受診科が違うと疲れるわ。
2011年11月08日
コメント(1)
CC JAPAN(クローン病と潰瘍性大腸炎の総合情報誌)がきた。創刊号から、読んでる。年6冊発行だから…64冊目→11年だ!(◎o◎)!!特集は、恒例の「仕事、就活」炎症性腸疾患では、大腸や小腸の切除、ストマ、経腸栄養剤を鼻注してる…など…で、障害者手帳を交付されている人もいる。持っている人、いない人、割合は、どんなだろう?就活をする場合、「障害者雇用」というものがあり、企業では、実施している所もある。最近では、特定疾患の人で、障害者手帳を持っていなくても、「障害者雇用」を活用でき、就活することができると聞いた。でも、まだ少ない。今、就活真っ只中のワタシ。年齢のことは、おいといて (ノ><)ノ通院や、突然の不調は、避けられないわけで…無理するとお腹が動かなくなり、すぐに腸閉塞になるというおまけつき。トイレに篭ると10分や20分は、でてこられない。毎日は無理だから、週2日か3日、3時間~長くて5時間…なぁ~んて、こんな厄介な身体の人なんか、採用してくれる所は、なかなかないね。もっと、スキルを上げて、いろいろ資格を取ればよかったかな。後の祭(笑)経理(借方貸方、覚えてるかな)や生け花じゃ、難しいよね~(爆)と、思う、この頃…題名から、ちょっとそれてしまった…はぁ~(-"-;)
2011年11月08日
コメント(0)
仕事上、ヘルメットを被るから、術後の傷にあたるのは仕方ないのだけど…10月26日に、旦さんのデコッパチに異変あり (◎o◎)!!2月に手術した所から、うっすら血が!!かさぶたになり、塞がるも、擦れるから、悪循環。流石に、頭に巻いてる手ぬぐいに膿らしきものがついたので、旦さんも、気掛かりな様子。私が、大騒ぎするので、本人は、平静を装うの図(笑)だって、前回の説明では、「再発したら(再発っていうのかな?)頭に入っているプラスチックを開頭して、取り出す。」って、言われてたから…。。。今回は、私の言うことを聞いてくれて、早めに受診。待ち時間が長かったぁ~(ToT)傷口から、膿が出ようとしているから、それを塞がないように、出すだけ出す!ということで、膿や滲出液を吸収するという軟膏を処方された。これが、見た目「味噌」(爆)→byヒゲ先生これで、膿がうまくでて、傷が塞がるかも……だめなら、再手術で、3度目の「傷口を開け、膿を洗い流す」とのこと。とりあえず、異常があってから、すぐに行ったので、開頭手術は、先延ばしかな…たぶん。うまく塞がるといいなぁ~
2011年11月08日
コメント(1)
◇7:30 起床 《朝》 焼きそばパン クリームパン アイスコーヒー 《昼》 カレー 《夜》 TKG 豚キムチ少し サラダ チーズ ★泥状便 4回 ◇11:00 就寝 旦さん、3連休!
2011年11月07日
コメント(0)
◇7:30 起床 《朝》 ツナトースト アイスコーヒー ヨーグルト 《昼》 焼きそばパン 《夜》 鯖缶 生姜焼き少し 味噌汁(大根・あげ) 《間食》 あんパン 夜、お弁当作り ★泥状便 4回 ◇12:00 就寝 本日……のんびり & 就活! 今は、季節柄、短期で探して、じっくり、やりたい仕事を探すと 旦さんと相談した。 やはり、ちょっとでも、薬の勉強したから(医学の専門知識はないけれど)それをいかしてみたいな。(あくまで、希望~)
2011年11月06日
コメント(1)
◇6:00 起床 お弁当作り 《朝》 シチュー アイスコーヒー 《昼》 和風ハンバーグ ご飯 カップスープ 《夜》 鯖缶 ツナサラダ 生姜焼き3口 ご飯 《間食》 ヨーグルト 菓子パン ★泥状便 4回 ◇12:00 就寝 2時間も昼寝してしまった(-"-;) フーレは、1時間施術すると、リンパや筋肉を動かすので、その分運動したことと同じなんだって! という言い訳の→昼寝(爆) 今回は、2時間だったから、それ以上運動した?(^^; ちと、筋肉痛(>_<)
2011年11月05日
コメント(0)
◇7:30 起床 《朝》 水餃子スープ トースト チキンカツ1切 紅茶 《間食》 ブルーベリーケーキ 紅茶 《昼》 フーレだったので、遅い昼(5:00) ハムサンド 《夜》 シチュー ★泥状便 2回 ★水様便 2回 ◇12:00 就寝 フーレ施術したので、体も軽くなり、夜、テレビを見ながら、いつの間にか寝てた(-_-)zzz 午前中、水様便…う~ん、前日の食事?慣れない勉強のせい?体が疲れてたのね。フーレをされると、すぐばれる(;^_^A ほどほどに…ほどほどに…念仏のように唱える(爆)
2011年11月04日
コメント(1)
フーレセラピーも、4回目となりました。足の筋肉は、「足首クルクル、伸ばしてぱっ!」「腕を後ろ振り、踵から歩く」で、毎回アップしてきているそうです。右足のふくらはぎは、飛び上がるほど痛いです。これは、先月から引きずっている膝の痛みも関係している模様。そして…今回は、はなまるではありませんでした(ToT)試験勉強のため、前屈みでいるためと理由は、わかっているので、これが終われば、クリアでしょう。今回の身体は、「1歩前進、2歩後退」「無理することは、いけないよ」「適度な休憩、忘れずに」はぁ~標語が3つもできちゃったのでしたぁ~(ノ><)ノ
2011年11月04日
コメント(1)
◇5:30 起床 お弁当作り 《朝》 ハムチーズトースト アイスコーヒー 《昼》 天ぷらうどん 《夜》 鳥胸肉のチキンカツ3切 アボカドサラダをクラッカーのせ 《間食》 パンプキンパン ★泥状便 6回(出血・尻痛あり) ◇1:30 就寝 明日休みの次女っぴ!11時に帰宅。。。久々に大きな火傷をしたらしい(2×7) いきなり「火傷の薬ある?」って聞かれても…(^^; 手持ちの軟膏は「ゲンタシン」「ロコイド」「フルメタ」「アスタッド」のみ… 使えそうなのは、「ゲンタシン」くらい。 さらに家捜し(爆) あったあった「フルコート」ちょっと古いけど、とりあえず、明日までは、これでしのぐことに。 以前、火傷で皮膚科に行ったら、仕事中の火傷だから「労災で」と言われ、さらに「労災は、扱っていない」と言われたようで、皮膚科には行きたくないと言う次女っぴ。 また、母は、火傷の治療に付き合わされるのであった…(-"-;)
2011年11月03日
コメント(1)
◇7:30 起床 昨夜2:30 にトイレに起きたとき、次女っぴのお弁当作り。 5時前には、でていった模様→寝てた 《朝》 大根鍋 味がしみていて美味しかった 《昼》 チャーハン 菓子パン 《夜》 アボカドサラダ たらこ ご飯1/2 《間食》 いりこ ロールケーキ 野菜ジュース ★泥状便 5回 ◇12:30 就寝 午前中、blog整理してたら→肩凝りが!(ノ><)ノ 午後、肩凝り→頭痛も増え、勉強はかどらず…やぁ~めた(笑)
2011年11月02日
コメント(1)
◇9:30 珍しく、寝坊 (^^; 《朝》 ナポリタン アイスコーヒー 《昼》 タマゴサンド アイスコーヒー 《夜》 大根鍋 ★泥状便 5回 ガス腹でした(^^; お腹が大きな音たてて動いてます(笑) ◇11:00 就寝 久々に体重計に乗ったら……増えてた! ショック(ノ_-;) なんとかせねば…
2011年11月01日
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1