全12件 (12件中 1-12件目)
1

窓が凍ってました。 朝6時30分の気温… 意外と稚内が暖かくて…笑笑 でも、平川市…北海道の寒さに負ける…みたいな。 大雪となって、雪かきから始まった2020大晦日。 少しずつ、普通の生活に戻られるのかな…。 近所の道路…笑笑 吹雪いたらホワイトアウトだな。 正月休み期間中は、市役所などの関係機関も休みなので、各種名義変更などの手続きもできず… ただひたすら雪と格闘する予定です。笑笑 みなさん、良いお年をお迎えください!
2020.12.31
コメント(0)

北の小京都、弘前…。 母校の近くの最勝院に立ち寄ってきました。 ここは落ち着くなあ…。 弘前には、古い建物が現存し、黒石と同様に個人的には大好きな街並みなのです。 12月29日、父親の葬儀は親族だけでとり行い無事終了したけど、積雪のため墓に納骨はできず、弘前の禅林街にあるお寺にお骨を預かってもらうことにしました。 暖かい春になるまで待っててくれよな。 実家に戻って、久しぶりにゆっくりとしていると、父親の友人のりんご農家さんが来てくれました。 吹雪の中、遠くからひとりで。 自分ひとりでは、膝を折ったり、立ったりできないのに…。 以前、お世話になったと、涙ぐみながら話してくれました。 ありがたいですね。 泣ける…。 難しい親父ではあったけど、長年お付き合いしていただき感謝します…と話すと、ロウソクの火が揺れはじめました。 親父、怒るなって…笑笑 さて…同じ村の住人に中には、葬儀に呼んでもらえないことにご立腹のプライド高き方もいらっしゃるようで…線香をあげにも来ないけど、心ある人は、自分の脚が不自由でも来てくれるのです。 そういう方は大事にしたいですね。
2020.12.30
コメント(0)

朝方は薄らと積雪がありましたが、穏やかな一日でした。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、介護施設にいる父親との面会はできずにいたのですが… 実は昨日、その父親が亡くなり、母親が介護施設にお願いし、何とか特別に出迎えに行くことができました。 防護服とフェイスシールドで、父親と再会したけど、数分で帰るよう言われ…苦笑。 結局、母親がひとり残り、父親と一緒に帰宅。 父親の死は覚悟はしていたので、それなりに冷静でいられたけど、いつもお世話になっているご近所の人たちが父親の顔を見に来てくれた時は、ちょっと熱くなるものがありました。 津軽では、半紙でお札を作って、棺桶に入れる風習があって… 画像は壱萬圓ですが、壱阡億圓札も作って、持たせてあげることにしました。 母親は、お金を多く持たせると海外に遊びに行くから持たせるなと…笑笑 父親、無駄遣いすんなよ〜っ! あの世で、工具は買わないよーに! 八甲田山系が綺麗な夕暮れでした。 明日は通夜…津軽地方では火葬してから通夜なのです。 いよいよお別れです…。 きょうのように、穏やかな日であればよいのですが…。
2020.12.27
コメント(2)

青森港からは、ほぼほぼアイスバーン。 どんなにゆっくり走っても、ブレーキを踏むとABSが作動。 ビビりました。笑笑 いつものことですが、平川市は北海道より寒いのです。 今思うと、よく生きてたなと…笑笑 大好きなホヤとホタテで… 明日はいろいろとやらないとなあ。
2020.12.25
コメント(2)

昼休みに散歩。 あまりうまく撮れていませんが… シマエナガちゃん! かわいいなあ。 エゾシカの足跡。 29日に帰省するつもりでしたが、急遽、きょう帰省することになって… 雪解け後の凍結路面の中山峠は通りたくないので、久しぶりに北広島から道央道に… 黒松内、八雲、函館は吹雪でした。 ホワイトクリスマスですね。笑笑 これからフェリーに乗船… 明日の朝は、青森です。
2020.12.25
コメント(0)
今年のG1レースも残すところ、2レース… 有馬記念の資金を増やしておきたいところです。 きょうの朝日杯フューチャリティーステークス、軸が堅いかどうかなのですが…前走阪神1600で好時計の8番レッドベルオーブは着実に時計を詰めてきていて、鞍上も含め、堅実と判断します。 馬券は、8番からの3連複。 相手は、4.7.10.11.13.14.15 当たりますよーに!
2020.12.20
コメント(0)

雪の朝の札幌。 今年の札幌は少雪だけど、そろそろ根雪になるのかな…。 出前館の20%オフクーポンを使って、ランチ。 久しぶりに満腹のランチでした! また頼んでみようかな。
2020.12.17
コメント(0)

競走馬では珍しい白毛馬のソダシ。 もし勝ったら、G1馬としては世界初となるらしい。 記録続きの中央競馬ですが、今回もそうなるのでしょうか? 2歳牝馬…難しいですよね。 考えても考えても決まらない。笑笑 素直にソダシを応援してあげましょう。 6番ソダシを軸に3連複。 相手は、7.8.14.17.18 静かに見守りましょう! ****************************************** 史上初、白毛G1馬誕生でしたね! よかったよかった! 馬券は押さえの買い足しが的中(^^)v ちょいプラスです。
2020.12.13
コメント(0)

昨日は早朝から映画館に… 予想したほど混雑してなかったので、よかったです。 どうしても、鬼滅の刃の第3弾入場者特典を読んでみたくて…苦笑 朝8時10分からの講演に行ってきました。 観るのは2度目だったけど、いろいろなシーンをよく憶えていないのは老化のせいだろうか…。残念。 ついでに南区にある正直庵さんで鶏せいろを… うめぇ〜(^^)v いつ食べてもおいしいっすね。 天気もいいし、暇なので、支笏湖まで行って… 今年最後の支笏湖だな…。 帰宅後、最終レースだけ遊んでみたら、ドドーン! ラッキー! 当選品のビールで乾杯! さて、阪神ジュベナイルフィリーズの予想でもしますか。
2020.12.13
コメント(0)

久しぶりに黒山さんに… 実は… こんなイベントをやっていて… お好きなラーメン500円 そして らーめん500円チケット 4枚プレゼント 黒山味噌をいただきました。 コクのあるスープがうめぇ〜(^^)v ミニ牛タンカレーもいただきました。 トロトロのルーは大人の味です。 甘さ控えめ、適度な辛さ。 ミニとは思えないライスの盛りです。笑笑 コロコロ牛タンがうめぇ〜(^^)v そして、500円券をいただきました。 別に行かなくてもいいのですが、たぶん行くのだろうなあ。笑笑
2020.12.06
コメント(0)
外枠に入ってしまいましたが、ここはクリソベリルでしょうね。 川田騎手が外から早めに好位置につけることを信じ、久しぶりに3連単でいってみます。 3連単軸1頭流し 15ー1.5.7.8.9.11 当たりますよーに! ******************** げぼっ クリソ伸びず…残念
2020.12.06
コメント(0)

昨日、札幌市埋蔵文化財センターで… 誰もいませんでした。笑笑 子どもの頃、近所の田んぼで縄文式土器を採集して遊んでいたことを思い出しました。 あの無数の土器の破片はどこにいってしまったのだろう…。 そして、久しぶりにパン食べ放題に…笑笑 食べられなくなったなあ…。 歳だな…。 ランチメニューです。 なんちゃらコース。 うめぇ〜(^^)v マッシュルームのスープがめっちゃ美味しい! 来客も少なく、よかったです!
2020.12.06
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


