全21件 (21件中 1-21件目)
1

今日は、ばんえい競馬はやらずに、とかちむらをゆっくり楽しんできました。 とかちむら入口にあるイレネー像…偉大な種牡馬なのです。 リッキーがいました。 ひき馬神社に参拝。 や せ た い 切実な悩みのようです。笑 馬の資料館で… 馬具の展示や… 農耕用具の展示があります。 ばんえい競馬の歴史を知ることができる貴重な展示品がたくさんありました。 シブいっすねー。 産直野菜。 とりあえず、鉄そりに乗ってみる。 誰もいない競馬場…第2障害付近で記念写真。 イベントブースで記念写真。 札幌への帰り道。占冠PAで休憩。 柳月のメロンバーム、そして、とかちむら産直で購入した地元産野菜。 ブロッコリー3個で100円はお買い得でした。(^^)v 4連休はあっという間に終了。 明日から仕事か… いいことありますよーに!
2020.07.27
コメント(2)

帯広競馬場に…。 新型コロナの感染拡大の中、観客を入れての競馬開催の復活は、ひょっとして全国初? これがなければ、今回の旅はなかったです。 笑笑 結構、密でした。汗 松田道明騎手です。 近距離で観られるのがいいですねー。 やはりライブは最高〜! ナイター開催… 超寒でした。苦笑 元祖カレーラーメンというのを発見! まじか。 室蘭にも元祖カレーラーメンがあるけど、 どう判断したらいいのでしょう。笑笑 おお〜 しょうゆラーメンにカレーをかけるというものでした。 麺はイマイチでしたが、カレーを溶かしたスープはうめぇ〜(^^)v これはありですね。 帯広市内で… 新店ですかね? カレーソースラーメン! 元祖ではないと思いますが、食べてみたいですね。 そして、晩酌セットも気になります。 ヤバイ…。ら ホテルで反省会です。苦笑 ばんえい競馬は奥が深く、そして面白い。 →プラスにするのは難しいってことですね。 でも、ひとつだけ秘策はあります。 来週から検証します。笑笑
2020.07.25
コメント(0)

8時50分に音更町にある柳月スイートピアガーデンに到着。 噂には聞いてたけど、すんげぇー客 あと数分遅れてたら、アウトだったな。 記念写真。 スイートピアガーデン限定商品があるらしいが、購入せず…。 超久しぶりに、ウエモンズハートに…。 ジェラート、トリプル。 うめぇ〜(^^)v そんなに暑くはなかったけど、すぐ溶ける。 美味しい証拠ですね。 豚丼の人気店、とん田。 路上から駐車場に入るまで、40分。 駐車場の通路から駐車するまで1時間40分。 入店するまで20分。 以前は、20分並べば食べられたのに……。 入店してから20分。 トータル3時間待ちでした。 やっちまったなあ〜。 札幌に戻れるくらいの時間ですね。笑笑 ようやく豚丼を食べることができました。 うめぇ〜(^^)v 予定が大幅に狂って、ばんえい競馬第1レースに間に合わず。 笑笑
2020.07.25
コメント(0)

♬るーるーるーる るーるーるーる るーるーるーるる〜 連休ということで、自宅に引きこもるのも退屈で…ちょっと遠出。 NHKの朝ドラ、なつぞらのロケ地巡りです。 広瀬すずちゃんも歩いたのでしょうか。 いいっすね〜 北海道らしい風景 次はここ。 いい感じです。 昭和ですねー。 落ち着きますねー 実家と大して変わらないからか。笑笑 次はここです。 すずちゃんは、どこで絵を描いてたんだろう。 ここもロケ地らしい。 牛が近寄ってきました。笑笑 なつぞらの人気も、今はもう終わったのかな。 観光客で密になることもなく、ロケ地を巡ることができました。 帯広のソウルフード、インデアンカレー インディアンカツの中辛大盛 うめぇ〜(^^)v おびひろ割という割引で、1泊1990円で、アサヒスーパードライとかっぱえびせん付き。 すご〜い! これを見つけなければ、ロケ地巡りはなかったかもね。笑笑
2020.07.24
コメント(0)

せっかく新得までやってきたのだから、新得そばは食べなきゃと… 名店に電話すると、今日の分はさっき締め切ったと… まじか… ということで、そばの館に行ってきました。 玄穣って店なの? おすすめと書いてあるので、食べてみました。 納得の品質だそうで… ちなみに肉はかたく、噛むと肉汁が出てくるのだそうで… ん? そなの? 店で待つこと40分… これが新得地鶏せいろ。 蕎麦はくせがなく、いくらでも食べられます! うめぇ〜(^^)v 地鶏ですが… 貧乏性のオイラには良さが解らないなあ。 残念。 おそらく高級な鶏肉なんだろうけどね。 隣りのテーブルのおじさんが食べてた、天ぷらセイロが美味しそう。苦笑 という結果の新得そばでした。 リベンジだな。
2020.07.24
コメント(0)

昨日のランチ、その1。 うなぎ弁当です! その2.ハンバーグ、ザンギ弁当。 出前のランチ。 クーポンを使って、2つで790円! 満腹でした。 そして、きょう… 総額387円。 全部無料です。笑笑 もうお得なクーポンはないなあ。
2020.07.23
コメント(0)

暑さに負けないように… 昼は、輪厚SAで味噌ラーメンセット! スープ、うめぇ〜(^^)v カレーもまあまあ美味しい。 とりあえず、うなぎは食べないと… 今年は安いという話だったけど、 やはり高い。笑笑 味は…タレが美味しい(^^)
2020.07.21
コメント(0)

ラッピのふとっちょバーガーをようやく食べることができました! どうやって食べるのが正解なのでしょうね。 レタスを食べると… むむっ まじか… 予想はしていましたが、 結構、重い食べ物でした。笑笑
2020.07.20
コメント(0)

1万円分くらいの白い恋人を半額以下の値段で購入できるというので、どうせ当たらないだろうと応募してみたら… ぴえーん
2020.07.19
コメント(2)

道スポしか買っていない。 もっと買ってても当たったのだろうか…。
2020.07.19
コメント(0)

短い夏、再来。笑笑 輪厚SAに立ち寄り… 名物?の黒いカツカレーをいただきました。 まあ、それなりで… オイラの無水カレーの方が倍以上うまいと思う。 笑笑 道南に着いて、ラッピに… ホントは太っちょバーガーを食べたかったのですが、平日のみと言われて… まじっすか… 仕方ないなあってことで、 焼きカレーをいただきました。 うめぇ〜(^^)v でも、後半、胸焼けがしてきて… うーん、若くないなと… 胃腸にグッときます。 明日の朝食はいらないかも。笑笑 さて、温泉入ってから、ワインでも飲むか。
2020.07.19
コメント(0)

先週の木曜日、同僚OとMと3名で焼肉。 おつかれさまでした。 ビール1杯、ワイン8杯、そしてカレー。 うめぇ〜(^^)v 金曜日はここで… ひとり焼肉です! ビールとメガジムビームハイボールで終了。 飲み過ぎ、食べ過ぎの一週間でした。 ホテルの朝食もしっかり食べていたので、 2キロ増えてしまいました。 スープカレー、うめぇ〜(^^)v 楽しい出張も終わり… 夏は終わってしまったなあ 札幌に戻って… コクドウカレーを… 甘辛野菜カレー、うめぇ(^^)v
2020.07.12
コメント(2)

以前も一度訪問したことのある店。 玉ねぎ味噌ラーメン。 これも以前食べたかもしれないなあ。 揚げたタマネギと生のタマネギが入っています。 味噌のスープによく合いますね。 うめぇ〜(^^)v タマネギパワーで、明日も乗り切れるかな?
2020.07.08
コメント(0)

この店のメニューは何を食べてもおいしいと聞いて… 何を食べるか迷いましたが… 人気メニューだというヒレカツ定食を。 ブロックのヒレ肉を揚げてます。 すごい。 そして、うめぇ〜(^^)v
2020.07.08
コメント(0)

きょうも焼肉…笑笑 ちょっと食べ過ぎたかな。 生ラム、ナンコツ、うめぇ〜(^^)v デカンタを注文して… きょうも飲んだなあ。 明日は、焼肉はやめよう。笑笑
2020.07.07
コメント(0)

北見市内のスーパーで見かけた北海しまえび。 うぅっ、半額でも高い…。 昨日は、味覚園で焼肉食べ放題。 食べましたねー。 そして、ビール1杯、ワイン8杯… うめぇ〜(^^)v 小清水町産ながいも…うめぇ(^^)v カレーも食べ放題でした。 うめぇ〜(^^)v
2020.07.07
コメント(2)

北見に着いたのは、夜の9時… 飲食店で気軽に行けそうなラーメン店はここだけで… 札幌、網走にもある店ですが、これで全店制覇することになったのかな? もちろん、どろラーメンを… 気のせいかもしれないけど、この店のスープが一番美味しいような… うめぇ〜(^^)v でも、この店の麺が一番少ないような… 笑笑 禁煙でなかったのも残念…。
2020.07.06
コメント(0)

ローソンで購入。 全国ラーメンマップ、苫小牧編… ってことは、もっといろいろな種類があるのでしょうね。 おいしそうに見えるラベル。笑笑 カロリーはそれなりにあるようです。 おお〜カレーのルー。笑笑 これ、おいしいです! ホンモノとは似て非なるものですが、 うめぇ〜(^^)v 苫小牧が元祖なのですかね? 室蘭かと思ってたけど…。 スープが美味しいので、うどんを入れて食べてみました。笑 うめぇ〜(^^)v
2020.07.06
コメント(0)

北広島にあるくるるの森。 出張前にちょっと行ってきました。 なかなか綺麗なジャガイモ畑です。 生乳100%のソフトクリーム。 うめぇ〜(^^)v この飛行機に乗ったわけではありませんが、夕方の便で新千歳から女満別に移動。 なんか疲れたな…。 飛行機を降りる時に、紙コップの回収に協力をというアナウンスが2度あったにもかかわらず、半数以上の乗客は、シートのポケットに入れたまま… 残念な乗客が多いよなあ。
2020.07.05
コメント(0)

ばんえいスタジアムのキャンペーンに応募したところ、なんと当選! 松田道明騎手のサイン入りキャップです。 ちゃんとした刺繍です! とりあえず大事に保管しておくこととするかな。
2020.07.04
コメント(0)

温泉ではないけど、料金が安くて人気の南郷の湯に行ってみました。 露天風呂、電気風呂、サウナもあって… でもやはり銭湯って感じです。 そして、高齢者が多い…笑笑 かーっ、ぺっ…とその辺にツバを吐くじいちゃんもいて… うーん… 南郷の湯、はなまるうどんセット券を利用して… 2時間も風呂に入ってたからか、うまかったな。笑笑
2020.07.04
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1