今日も他人事

今日も他人事

2023年12月17日
XML
カテゴリ: 特撮




……と言いたいところだけど、醤油がくど過ぎて、ちょっと、私の舌には合わなかった。そんな感じ。

山崎監督の手掛けたラインナップを見た限り、そもそも、醬油の味に定評がある方なんだろうなぁという印象。

世間の絶賛ぶりを見た限り、ああいうメロドラマが好きな方、苦手じゃない方は楽しめるんじゃないかと思います。

ちなみに、劇中で一番好きなキャラは隣のおばちゃんです。そりゃ、恨み言も言いたくなるよ……でも、文句言いながら、ちゃんと主人公達のあれこれに付き合ってくれてるんですよね……いい人過ぎるやろ……



これ、先月末に川崎で見て来たんですが、正直、上の通りだったので、感想書かなくてもいいかな、と思ってました。

ただ、ちょっと面白かったのが、岡田先生の動画で本作品と『シン・ゴジラ』を比較して、 「庵野秀明はダサいんですよ。山崎貴はクサいんですよ(中略)シンジ、エヴァに乗れ。逃げちゃ逃げちゃ駄目だ。これをダサいと思わないとか、あんまり気にしない。逆に良いと思う人が痺れるわけですよね」 って言う説明をされてて「あぁ、確かに」って納得しました。確かに、私、そっちに違和感なくて、山崎監督の方にクサいなぁって思うクチだし(苦笑)



まぁ、とはいえ、私自身はマイノリティなんだろうなぁと思う。だって、世間的には「ゴジラー1.0」の方が評価されてるみたいですしね。



とりあえず、見終わった後に、『仁義なき戦い』見たくなりました。あと、『ゼロの焦点』。





※3月20日追記



最近、岡田先生のこの動画を見てから「あれ、ひょっとして……」と思うことがあります。

それは、「ゴジラマイナスワン」って山崎監督にとっては 「全身全霊を込めたウケ狙い」 だったんじゃないかって。

ここでいうウケとは、「市民賛美(反政府、反軍)」と「怪獣賛美」です。

っていうのは、あの映画、ラストシーンで海没したゴジラが目覚めるシーンで終わるんですね。

あれって、最初見た時は、ゴジラファンへのファンサ(というか、謝罪)だと思ってたんですよ。

「君達の大切なゴジラを、お涙頂戴に使ってゴメンね。勿論、ゴジラはこの程度でやられたりしないよ。安心して」 って。少なくとも、リアタイ当時は、そういうメッセージだろうと思ってみてました。モンスター映画やホラー映画でよくある常套手段だろうって。

……でも、これ、もっと別の意味があるんじゃないかなって。

それはつまり、この映画の99.9%が 「日本(軍&政府)は、いつも間違っている。市民の皆さんは被害者。被害者である市民の皆さんが一致団結して協力して困難(ゴジラ)を解決しよう。特攻(犠牲)も不正(身売り&犯罪)も要らないんだ。そんなことしなくたって、皆で知恵を出し合えば生き延びれる範囲の努力で十分、解決できるし、死んだはずの家族とも再会できるよ!」 「まぁ、全部、茶番なんですけどね。そんな都合の良い話ある訳ないじゃん。夢見てんじゃねーよ」 って、最後にしれっと舌出してるんじゃないかなって。それも、ゴジラファンへのファンサの振りをして。

つまり、あれは、お涙頂戴&市民賛美が大好きな大多数のユーザーとゴジラの活躍を観たくてしょうがないゴジラファンを満足させつつも、「ま、嘘なんですけどね、お客さん」と言ってるんじゃないかと。つまり、全部、分かってやってる確信犯なのではないか。

……じゃなきゃ、わざわざ 「パンパンでもしろっていうのかい」 とか 「この国は変わらねえな」 なんて露骨な台詞を登場人物達に吐かせた挙句に、ラストのラストで、あんなすべてをご破算にするようなシーンをファンサの為だけに入れないと思うんですよ。山崎監督はベテラン中のベテランだから、ラストのシーンが、それまでの主人公達の努力、苦悩、勝利、感動を全て無為に返す一手であることぐらい知り抜いてると思うんですよね。分かっててやってるとしたら、それは何のためかといえば、 「勿論、俺は分かっててやってるに決まってるだろう。お前らが金をジャブジャブ出してでも見たいご都合主義なお話を見せてやるために」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月21日 00時58分38秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

白ケイ

白ケイ

フリーページ

時間に余裕がありましたら、どうぞ


三国志調査記録


1.魔王生誕


2.魔王、黄布に敗れ


3.辺章、韓遂の乱に魔王出陣す


4.馬騰、韓遂の乱に魔王再び出陣す


5.中原にて事変、魔王刻を得て上洛


6.魔王、帝を握り策略を巡らし


7.魔王、飛将と父子の契りを交わり


8.魔王、名士を配下に揃え


9.廃帝、立帝


10.阿鼻叫喚


三国志11(プレイ記録)


207年 ~再動~


208年 ~臥龍の下野~


209年 ~荊州分裂~


210年(一) ~臥龍と鳳雛~


210年(二) ~華~


210年 ~天下動乱~


211年 ~臥竜、点睛を欠く~


212年 益州平定


213年 ~三頭の龍~


214年 ~三都奪還~


215年 ~中原に鹿を追い~


216年 孫劉決裂


217年 前門の虎、後門の狼


218年 流血演舞


219年 孫家の落日


終幕 河北決戦


三国志11 西涼伝


1.魔王、再起


2.西涼の嵐


3.新天地


4.荊州争奪戦


5.死闘、果てなく


6.華、咲きて


7.巨星の失墜


8.魔王の後継者


主要武将 経歴


ロマンシング・サガ2 皇帝記録


ジェラール帝


ビーバー帝


アガタ帝


ジェイコブ帝


ブルーザー帝


ガマ帝


アルテミシア帝


アバールハサン帝


コウメイ帝


ティラナス帝


FE聖戦の系譜 略歴


大帝国 連合艦隊への道


大帝国SS 晩年


FE覚醒


FE覚醒SS 傷心


タッグフォース6 マイキャラ設定


ワイゼル・ダーク メモ


サイバー流裏デッキ研究1


サイバー流裏デッキ研究2


艦これ 艦娘名簿


艦これSS「青天」


艦これSS「刹那の平穏」


艦これSS「春の風」


艦これSS「鎮守府の春」


艦これSS「ビスマルク」


艦これSS「鋼鉄の戦姫」


艦これSS「日々平穏」


艦これSS「約束」


艦これSS「時雨の想い」


艦これSS「生きること死ぬこと」


艦これSS「ただ勝利のために」


艦これSS「大攻勢」


艦これSS「流転」


艦これSS「死闘の果てに」


艦これSS「華」


艦これSS「神通の憂鬱」


艦これSS「熱海の姉妹」


艦これSS「新たなる船出」


艦これSS「十人十色」


艦これSS「再起」


艦これSS「蒼い影」


艦これSS「ある夏の日に」


艦これSS「予感」


艦これSS「深淵より」


艦これSS「懐かしの海へ」


Fate Grand Order SS「悔悟を抱えて」


Fate Grand Order SS「刻まれた記憶」


艦これ 嫁艦名簿


Caligula Overdose SS 罪


Caligula Overdose SS それぞれの流儀


Caligula Overdose SS 決断


コードギアス ロストストーリーズ SS 共犯


カテゴリ

カテゴリ未分類

(1312)

RO

(0)

ガンダム

(60)

ゲーム関係

(131)

TCG

(92)

Caligula

(22)

特撮

(23)

TYPE-MOON

(144)

ユーフォニアム

(10)

TRPG

(15)

クトゥルフ神話

(5)

三国志・水滸伝

(10)

聖闘士星矢

(4)

感想

(262)

Vtuber

(115)

百合

(51)

アニメ

(37)

NIKKE

(24)

ブルアカ

(24)

エヴァ

(8)

ボドゲ・TRPG

(0)

コードギアス

(7)

コメント新着

aki@ Re:ロススト触ってます(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
白ケイ @ Re[1]:リコリス・リコイル一挙放送(07/24) taco31さんへ お久しぶりです~!tacoさ…
taco31 @ Re:リコリス・リコイル一挙放送(07/24) ttps://twitter.com/taco31z ご無沙汰して…
白ケイ@ Re[1]:劇場版ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(ネタバレ)(07/16) まるっささんへ >とにかくいかにも鳥…
まるっさ@ Re:劇場版ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(ネタバレ)(07/16) とにかくいかにも鳥山さんが作った作品っ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: