全6件 (6件中 1-6件目)
1
年明けの初売り出張の準備で大阪に行ってました。今は帰りの新快速の中。 大阪駅で軽く飲んで帰ろうかと思ったけど、いい店が見つからない。しょうがないので、コンビニでビール買って電車で飲んでます。 酒造りが始まってから更新が減ってますが、また来年もよろしくお願いいたします。 皆さま、よいお年をお迎えください。
2015/12/31
コメント(4)
12月も終盤。 例年ならブルブルする朝。今年は平気です。 あったかいな~。 鳥取の大山スキー場、雪がないスキー場開きだったようです。 さて、年賀状も出し終わったし、あとは帰省準備と初売り出張の準備。 年末の大掃除はここ数年行われていない峠家です。
2015/12/25
コメント(0)
今日の島根県は雪がチラつく空模様。 ようやく冬が来たようです。 山の方は積雪があったとか。 明日の朝、積もっているかどうか。 どうでもいい話ですが、粒男の明日の朝飯用に焼いた卵焼きが旨い。
2015/12/17
コメント(2)

久しぶりの1日休みだった昨日、粒男を連れて温泉に行ってきました。 粒男は温泉デビューです。 普段、家のお風呂に入っていると、「シーシー(おしっこ)した!」と言ってニコニコする粒男。 「そうか~」と言ってシーシーが混ざったお湯に浸かる幾三、そのお湯をゴクゴク飲む粒男…ってな場面が多く、まだ大浴場には入れないので家族風呂を探すことに。 で、向かったのはみなと温泉ほのかみというところの家族風呂。 以前は大浴場だけだった境港の温泉施設です。 塩化物泉で温まるお湯ですが、リニューアルしたという話を聞いて行ってみました。 1800円で45分利用できます。 家族風呂は毎回お湯を入れ替えるのでかけ流し。もし粒男がシーシーをしても、お湯をゴクゴク飲んでもちょっとしょっぱいだけで大丈夫でしょう。 陶器の湯船にお湯が張り込まれています。 普段と違うお風呂に警戒気味の粒男でしたが、入ってしまうとなかなか楽しい様子。 家のバケツのような狭い風呂とは違い、足が伸ばせて幾三もリラックス。 ニコニコしながら水面を叩いて、水しぶきで頭からずぶ濡れになっていた粒男でした。 塩の効いた湯はやはり温まるようで、風呂から出てもしばらくは汗がひきませんでした。 天気の悪い冬の山陰、酒造期の休日の定番風呂になりそうです。
2015/12/14
コメント(2)

雨の夜。 のんびりと酒飲みながら千春を聴いてます。 我家 信号 これで雪が降っててストーブあったら吉幾三の「津軽平野」歌いたいな~。 今年はなかなか冷えませんね。
2015/12/10
コメント(0)
冬らしくなってきました。 昨日の夜は暴風警報が出て、夜中に強風で目が覚めました。 そのうち何度かは家が揺れてました…。 青空の見えない季節。 先月下旬から、いつも通りの冬です。ひたすら会社と家を往復の日々。 あっという間に年越して、春が来ます。
2015/12/04
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


