全4件 (4件中 1-4件目)
1

久しぶりに知人のうわさを聞いた。その人は管理職になって、本人からはとてもやりがいを感じていると聞いていたので、その活躍ぶりを聞けると思っていたのだが、なんとその反対の残念な話。。なんと、その人の部下からはパワハラといわれているらしい@@自分の価値感を押し付け、上から目線でモノをいい、くどくどこまごまとお説教モードで話すのだとか。うーむ、なんてことでしょう。確かにその人から、部下マネジメントの様子を聞いたときには「部下がおとなしすぎる」「自分の言ったことがなかなか伝わらない」とは聞いていたけど、それはよくあることなので、そんなに気にもしていなかったけど。よくリーダーシップやマネジメントについて学んでいる人なのに。知っていることとやれることって違うということかな。その人は以前に、当時の自分の上司がパワハラ的で少し欝っぽい状態になっていたことがあった。自分が管理職になったら、絶対にそんなことをしないといっていたのに。他の管理職を知らないので、自分の上司のやり方が伝播したのかな。それとももともと対人感度が低い人だったのか。いずれにしても、マネジメントは対人感度を高めないとおかしなことになるな。。【ハナですにゃん。】ハナ posted by (C)かずめ
2014.04.20
コメント(8)
![]()
ブーンがひどい便秘から体調を崩してえらいこっちゃになっていましたが、おかげさまで復調しました。復調したのは、猫のお医者さまおすすめのロイヤルカナン消化器サポートが良かったです。ロイヤルカナン 消化器サポート 可溶性繊維 2kg 猫 療法食『ロイヤルカナン消化器サポート可溶性繊維2kg猫』療法食 .正直、ここまでウ○チが違うとは思いませんでした。ブーンの年齢(13歳)にもなると、便を押し出す力が弱くなって便秘になる猫ちゃんが増えるようです。お医者さんに勧められてこれにしたら、ウ○チの量が増え、とてもスムーズになりました@@ちょっと宣伝みたいですけど、便秘で悩んでいる猫ちゃんにはお試しいただく価値があると思ってご紹介しました。コロタも便秘気味のコだったんですけど、一緒に改善しています。お勉強中のブーンブーン、お勉強中 posted by (C)かずめ便秘解消ふたり組みコロタとブーン posted by (C)かずめ
2014.04.20
コメント(0)

今日は寒い寒い。。みぞれと花吹雪が舞い散る中、芦屋のさくらまつりでした。桜祭り posted by (C)かずめでも気持ちよかった~この風で桜は散ってしまいそうだけど、桜って幸せな気分にさせてくれますね。不思議な木です。土曜日に会社に出て、机の上を片付けました。頭もすっきり。明日からエンジンかけていけそう。【コロタです】写真嫌いなので、なかなか撮らせてくれません><コロタ posted by (C)かずめ
2014.04.06
コメント(4)

さっき、お昼休みに自己効力感について雑談していました。そこで気づいたことなんですが、「出来ない理由」をいうほうが「できる理由」をいうより簡単なんですね。成功と失敗の確率は、5分5分ではなく、失敗のほうが高いはず。なぜなら、成功するには複数の要因が合致しないとうまくいかないけど、失敗は要因のひとつでも狂うと確率が高くなるのですから。事業をしていると上手くいくより、悩んだり戸惑ったり、それでもすんなり行かないことのほうが多いのです。それでも挑み続けないと負け続けた状況で終わってしまいます。成功を信じて、創意工夫とたゆまぬ努力を続けていくことなんでしょうね。山登りみたいです。【ブーンは復活しました^^】ご心配をおかけしましたが、ブーンは昨日からご飯を食べ、お水も飲みはじめ、夕方にはウ○チもしたので、完全復活です。皆さまの応援のおかげです。ありがとうございました!ブーン posted by (C)かずめ
2014.04.04
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

