まりことリンリン~♪

まりことリンリン~♪

2013.11.29
XML
突然ですが、『Qupio』 ってご存知ですか?
多くの企業や組合等が利用しているようなので、ご存知の方も多いかな。
健康診断の結果から、各自にあった健康に関する判定やアドバイスが書かれた冊子で、
世界でたった一冊の 「あなた専用」 健康マガジンです!  なのだそうです。

先日、その冊子が届いてきました。
4月に行った健康診断の結果からなので、
今現在の健康状態がリアルタイムにわかるわけではありませんが、
「自分専用」とくれば、かなり気になります。
あ、この冊子は40歳以上の人に配られています。


自分専用なんて、いくつかパターンがあってそのうちの一つが書いてあるだけなのでは?
ぐらいに思っていましたが、どうやら本当に各自の健康診断データを分析して、
「その人専用」に作られいるようです。
同僚と比べてみたら、アドバイス内容どころか、書いてある項目から全く違っていました。

さて、その「私専用」の冊子によりますと、
検診結果からみるわたしの健康年齢ゾーンは、
「年齢より上」 だそうです
区分は、非常に若い、若い、年齢相応、やや年齢より上、年齢より上、判定不能。
やや年齢より上であれば、まあ納得ですけれど、更にその上って

私の何が引っ掛かったかと言いますと、LDHコレステロール。
保健指導の目安になる値でした。

それ以外は、特に問題はなく、メタボ診断も無事クリアでした。

まあね、わかりますけど。
喫煙なし、お酒も飲まないけれど、何より甘いもの好き
帰宅後は、夕食の支度の前に、何かつままなければ(つまむ程度ならいいけれど)すまない、
休日に家にいると、あっと言う間にお菓子が無くなっちゃうと言う具合ですから。

宝塚月組全国ツアーを観た 日です。
いつも観劇後は「あーやぱり細くなきゃねー」と思うのですが、
この時は客席降りでトップスターの龍真咲さんと娘役トップの愛希れいかさんを間近に観たんです。
ちゃぴちゃん(愛希さん)のあまりの細さと、龍さんのキラキラオーラを浴びて、決心したんです。
ダイエットをしますーーーーっっっ
夏から2kg増えてしまっていたので、やるなら今しかない、今でしょっ

その翌日から、食事の質・量は変えず、まずは間食をやめることにしました。
帰宅後、お腹が空いていたら納豆を食べる。
職場で配られたお土産類は、たくさん配られても一つまで。

その甲斐もあって、始めて約10日間ですが効果が出てきました。
どんだけお菓子を食べてたんだ、私。
いやー、チョコもクッキーもあっという間に一袋空けちゃってたからなぁ。

勿論、最初のうちは直ぐに体重は落ちますが、この後しばらくはきっと変化なしでしょう。
目立った運動もしていないので、劇的変化は期待できませんが、
ゆっくりと1sizeダウン出来るよう、続けていきますよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.29 06:54:19
コメント(0) | コメントを書く
[健康・美容・ダイエット!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: