まりことリンリン~♪

まりことリンリン~♪

2013.12.23
XML
今日は寒かったですね。
長女と三菱美術館へ 『近代への眼差し印象派と世紀末美術』 を観に行ってきました。
これでやっと長女の課題がクリアされますわ。
美術への造詣が乏しいので、正直よほど興味のあるものでなければ退屈です。
今回は展示数も多く、途中苦手な絵もあり、ちょっと・・・ 情けない・・・

明るい柔らかい色彩のルノワール、モネ、
「ムーラン・ルージュ」のロートレックのリトグラフ等は興味深く観ることができましたが

ちょっと怖い・・・
そんな中、一番印象に残ったのは、 フェリックス・ヴァロットンの木版画
シンプルなラインで白黒の世界で、何となく懐かしい感じがしました。
ドイツの作家、エーリッヒ・ケストナーの作品を思い出しました。





美術鑑賞の後は、日比谷まで一駅歩き、キャトルに寄って帰ってきました。
先日、劇場店では買えなかったコマちゃん竜馬の写真を長女が買いましたわ。うふふ。

131223コマちゃん竜馬





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.23 21:09:24
コメント(0) | コメントを書く
[宝塚・観劇・鑑賞etc.] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: