まりことリンリン~♪

まりことリンリン~♪

2015.11.01
XML

151101ガイズ.jpg

星組『ガイズ&ドールズ』 を観てきました。
2回目です。

JCBとあって、みっちゃん(北翔海莉)のお支払いは全て「JCBカードで!」
だけどー、ちょっとちょっとみっちゃんスカイさん、危険じゃないのかい
カードでって言って、カードそのままもらわずに行っちゃうのぉ
ニューヨークは意外とそういうところが良心的かつ安全なのか
そんなことないでしょう、あるわけないわー
と、内心つっこんでいましたが、JCB貸切の時はいつもこんなだったかも。うん。

前回トップ二人について書いたので、今回は可愛いアデレイド。
アデレイド:礼真琴
ずーっと娘役を演じてきたかのようなハマりっぷり
男役としては華奢な体つき、丸顔でお目目クリクリ。
本物の娘役に交じっていても、違和感まったくなし。
肩を出した衣装も、肩も二の腕も細いので、本物の娘役のよう。
腰もほっそいし(羨ましい・・・)。
芝居はちょっとおとぼけが入った感がとても上手く、
歌は男役そのままの力強さを保ちつつ高音までしっかり出ている。
早朝に風ちゃん(妃海風)と二人で歌うシーンでは、どちらも歌ウマで良い
でも、声の出し方が男役と娘役の違いが明確にわかりますね。
やっぱり本来男役の琴ちゃんの方が、パンチが効いてる。
これだけ娘役を自分の物にしちゃうのなら、娘役としてももっといろいろ観たいとも思うけれど、
あのパンチの効いた歌声を聴くと、やっぱり男役の方が合うんだろうなあと思う。

ネイサン:紅ゆずる
私、ちょび髭ってあまり好きではございません。
が、紅さんのこの役のちょび髭は良い感じでございます。
これは髭がなければなりませぬ、あのトボケ具合には絶対必要ですね。
しかもお似合い。
宝塚観劇復帰後、星組を観るのはこれが3作目。
これまではいずれも真面目な紅さんしか観ていなかったので、
これかーっという感じでした。
スカステを見ていると、あれは素なんでしょうか。
いい加減なようで、でもアデレイドにデレデレなところが可愛い奴。
ワルになりきれないんですねえ。フフッ
アデレイドに尻に敷かれていそうで、主導権を渡し切っていないところが上手い。

前回も思ったのですが、下水道でクラップをしているところにスカイが乗り込み、
運命の賭けをするシーンで、ギャンブラー達が「運命よ、今夜は女神らしく」を歌い踊るシーン。
ここ、やっぱりすごくカッコいい~
最初にバッと右足を上げるところ、最高にカッコ良いんですよね~
ハッとしちゃうの
イケメン集団がスーツでビシッて揃って踊るのって良いですわ~
一本物でショーがないから、なおの事、あのシーンが際立ってると思うんですよ。
もう一回観れるから、楽しみ

ところで、この公演のDVDはどうなるのでしょうか。
今のところ、DVDが出るとは発表されていないようですが・・・
CDは出る、公演アルバムを受注生産とのこと。
公演アルバムって、いつも出てるのでしたっけ?
それともDVDが無理だから代わりにってことなの?
なんとかなりませんかねー、劇団さん頑張って!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.02 02:46:17コメント(0) | コメントを書く
[宝塚・観劇・鑑賞etc.] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: