PR

プロフィール

つぶちー

つぶちー

コメント新着

つぶちー @ Re[1]:遅ればせながら謹賀新年(01/11) 潤翠。さん 励ましありがとうございます…
潤翠。 @ Re:遅ればせながら謹賀新年(01/11) 私も、今のところでパートとして働いてい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

SacredSpa… Garnet2000bbshさん
Forest of MoonLight Kuririneさん
MiniWith Happy ぴしゃこさん
ときどきSweets♪ ミントグリーン☆さん
オンライン ひでたぁんさん
2013年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ゴールデンウィーク真っただ中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私の休みは、カレンダー通り。

お楽しみは、ライブ!


4月28日のスターダストレビュー(オリックス劇場)と、5月2日のTULIP(フェスティバルホール)。

4月28日のスタレビは、2月の奈良百年会館に行ったし、5月2日のTULIPのチケットを早くから取っていたので、同じ週に2度もライブに行くのは贅沢すぎるのでやめておこうと思っていたのだけど、
10日ほど前に姉から「チケットがまだあるらしい」と聞いてしまったので、
衝動的にチケットをゲット。

そんな時期に残っている座席は、やっぱりの三階席だったけど、
そこはスタレビ、ノリノリで楽しませてもらいました。



文句なく元気をもらえます。

それにしても、根本要さんはすごい。

ずっと歌ってるし、ずっとギター弾いてるし、踊ってるし、
曲の合間はずっとしゃべってるし、
最後のアンコールが終わった後もかなり喋ってるし(*^。^*)

今回、ちょっと喉の調子が悪そうだったのだけど、
気管支炎と診断されていたそう。

気管支炎であの声が出るなんて...

っていうより、あれだけ喉を酷使すれば、喉も傷めるよね~って感じ。

要さんだけでなく、メンバーみんな、歌がうまい。

ハーモニーが素晴らしい。




スタレビライブは病みつきになります。

特に今回は、このツアーの近畿最終の公演だそうで、盛り上がりもすごかった。

要氏によると、やっぱり大阪はノリが良いそうで...


アンコールで、荘厳なハーモニーを聴かせる『翳りゆく部屋』のカヴァーの次に、
『おらが鎮守の村祭り』という“おバカ曲”が続いても、


帰りは、ジャワティーとボンカレーのお土産付き♪



で、スタレビライブの4日後は、TULIP!

TULIPは、去年の年末に行って、今回が私のこのツアー最終参加。

生まれ変わったフェスティバルホールと言うこともあって、とても楽しみだった。

やっぱりフェスの音は、素晴らしい!

座席が一階の真ん中あたりということもあったのだろうけれど、

音が上から降ってくる、と表現される感じが、ド素人ながらわかる気がした。

私が好きな「なくした言葉」という曲、ギターと姫野さんの声が良すぎて、思いがけず泣けてしまったくらい。


TULIPは、やっぱりほのぼのTULIPで、

おじさま達、元気で声も素晴らしかったです♪

上田さんのドラムは相変わらずパワフルでかっこいいし、

淡々と弾く安部さんのギターも健在だし(*^_^*)


ただ、なんだか年末の時に比べると、曲数が減ったような...


楽しみにしていた、安部さんの歌がなかったし、財津さんのあの曲もなかった...

ライブ自体はそんなに短くなかったのに、なんでかなぁ。

それでも、お客さんは前回私が参加した時よりノリが良くて、最初から立ってたし、

とにかく楽しく、あっという間の2時間半でした。


絶対また会えるよね、今年で41周年のTULIP♪


そんなわけで、今年のGWのメインイベントは楽しく終了。


まだ3日休みはあるけど、もっともっと余韻に浸って休みたいなぁ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月04日 01時53分05秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: