全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
この飯田史彦先生のCD付きの一冊、いいですよ~。『逢いたい』という曲も入ってるのですが、私はこの一曲に感動しました。飯田先生の講演会に行ったときに、この曲はじめ他何曲か歌ってくれました。けど、私の心を感動の涙に包んでくれたのは、この『逢いたい』という曲でした。聴いてるだけで、心から溢れた涙がどんどん滝のように流れていくんです、不思議です・・・、不思議な感覚です。今も疲れている時に聴くんですが、癒されますね~。つい最近、母にも聴かせてみようと思い、曲を流したら、「いいわね~」と言ってました。母はピアノの先生なので(昔は・・・。)音楽にはうるさいんです。さすが!専門!!!と思う時もあります。やっぱ、専門はすごいですね。それにしても、音楽って、本当に不思議な癒しの力をもってますね。
2008.10.23
コメント(1)
今日、仕事から帰ってきて郵便ポストを見ると、私宛の封筒を発見おや、おやおや。「なんだろ~」と思ってよーく見ると、あ・・・、私の大好きなTOKIOの音楽事務所関係からでした。ん・・・、もしや・・・・・・。あっ!もしかしたら・・・・・・。ワクワクドキドキする高まる心を落ち着かせ、自宅へ早歩き。靴を脱ぎながら早速封を切って、中身を確認。 あアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!やっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったーーーーーーーーーーーーーーーーー!TOKIOのライブチケットが入ってました。といいますのも最近TOKIOが出したCDシングルを、私は発売日に初回盤AとBを購入し、それについていたライブの抽選はがきを2枚ゲットしました。で、このはがきに記入したまではよかったのですが、当日消印有効前日に郵便局に持っていって「明日までには東京につきますか?」と聞いたところ、「速達でも明日の深夜にしか着きません」と言われ、軽いショックを受けました(5%)。ですがやってみないとわかりません。もしかしたら、着くかも。 とか もしかしたら速達だからと枠に入れてくれるかも。 とか。その もしかしたら 精神(95%)の後押しもあって「速達でお願いします!」と郵便やさんに言って、はがき2枚に「行ってらっしゃい、待ってるからね」と心の声で伝えて郵便局を出ました。それからそのことなんてすっかり忘れていたのに、今日一ヶ月ちょいぶりに再び嬉しい形で出会えました。よく懸賞にはまっていた数年前のあの懸賞魂に、再び火がつくなんて。当たった時のあの喜びといったら、最高です。やっぱ人生ってサプライズがあるからおもしろいですね。またこれから懸賞にはまりそうです(笑)。ついでにその日は元気してる会に参加してそれからライブに行ってきます。っても、11月に入ってからなんですけどね。それでも今から楽しみですはがきさん、郵便局の人、東京の係の人、その他私が知らないところで頑張ってくれた方々、ありがとうございます!
2008.10.20
コメント(1)
ここ最近、眠りにつく時間が遅いチョコチョコです。眠ってる間に成長ホルモンが出てお肌や細胞を生き生きさせてくれる時間が22時~2時の間といわれています。私が少なくともここ最近眠りにつく時間は1時あたりです。22時は早いとしても、23時~0時の間くらいには眠りにつきたいな~、と。いつもなら、1時近くなっていきなりパワーストーンのブレスレットを作り出したり、いきなり精油でマッサージオイルを作り出したりするので(私にとっての趣味の時間といってもいいくらいですが)それで眠りにつく時間が遅くなるんです。今風邪をひいているため、寝ろうとすると咳がひどくてこれもまた眠りにつけません。職場が病院でよかったと思える時はこんな時でしょうか。翌日早速薬を処方してもらいました。おかげで少しはよくなったものの、あとは自分の免疫力でがんばります。けどまだよくならず・・・。それにしても、よく風邪をひいてます。前までこんな2~3ヶ月に一回のペースで風邪をひくなんてなかったのに、免疫力が落ちてるんでしょうね。パワーアップせねば・・・(笑)。昨日は仕事から帰ってきて、掃除スイッチがオンになったみたいで、0時過ぎまで掃除をしてました。一度やりだしたら止まらないので、細かいとこまで掃除しました。やり終えた時の達成感はありましたが、その時すでに0時30分。急いでシャワーにかかって髪を乾かしたりなんたりしてたら1時30分すぎ。今日も仕事だったので、眠かったです。。。けど、昨日はいい仕事(←掃除)をしたって感じでした。では寝ま~す。 皆さんも、体調を崩されないようにしてくださいね。
2008.10.19
コメント(1)
さっきまでレンタルDVDを見て涙していた、チョコチョコです。どーも。感動するっていいことですね。なんだか(照)。日々の生活の中で、滞っていた感情や、無理して抑圧していた感情、ダメだと決めていた感情が涙することにより、フワってか~るくなって楽になるというか心の中がスッキリする感じです。以前、バイトしていたアロマ関係のお店では、かなり神経を使ってたんでしょうね。自分では気がついていなかったのに、心はしっかりその信号をキャッチしてて。頑張ってるのに頑張った感が感じられない・・・、やる気を出してもやる気がおきない・・・、何かが物足りない・・・、疲れる・・・、テレビ見たくない・・・、心がからっぽ状態・・・、感情ほぼ0%・・・、けど笑顔で頑張ってる・・・・・・。そんな状態が続いてました。その状態、一度前に経験してたんです。うつの前ってそうなるんですよね。前なったうつの時よりかはましでしたが、どーも似てました。このままじゃまたうつになるんじゃ・・・・・・。そんな心配さえしてました。けど、そこ、アロマのお店なので、商品として精油が売ってるんです。体か心が欲したのか、ふら~っと商品の補充に行って色々精油のテスターをかいでた時です。これいいかもと思える香りはいっぱいあるけど、どーも今これじゃない感じかも。いつもこれらの香りをかいでるからそんなものかも。と思ってかいでいる時でした。めちゃくちゃヒットしたといってもいいくらい、これだといえる香りを発見しました。それ、ベルガモットという柑橘系の精油です。それをかいだ時に、「あ~!探してたの、これだ!!!」というヒット感があってお買い上げしました。お店ではよくかいでいるのに、特にというわけもなく気にも留めていませんでした。それが、この状態でかぐと、この匂いが助けてくれるといった心境になるんです。不思議ですね~。 この前の香油作りの時に講師の先生にその話をしたら「その時、すごく精神的にも疲れてたのね。無理してたんじゃ?つらかったのに、よく頑張ったね」と言ってくれました。私は先生に「ベルガモットのにおいって元気にしてくれるんですね。本当にびっくりでした」としか伝えてないのに、その回答。。。さすがですね。それにしても、香りって心まで癒してくれる最高の癒しだと思います。それに、その時の心の状態でヒットする香りが違うんです。不思議と。心が疲れた時は、アロマセラピーやハーブで心を癒してみてはいかがですか?
2008.10.13
コメント(1)
昨日の夜、母とアロマテラピーのカルチャーに行ってきました。近くのショッピングモールがここ最近ちょこちょここういった企画をしてくれるので、事前に予約をして参加させてもらってます。参加無料で、癒しのひと時が過ごせるなんて、 なんて素敵で魅力的なんでしょう。前回は一人で参加したのですが、今回は母も誘い参加しました。前回したのはルームスプレー作り、今回は香油作り。香水ってよく使ったりしますが、これって無水エタノールを使ってて敏感肌の人にはあんまりよろしくないので、肌に優しいホホバオイルにしたみたいです。香油のボディフレグランスを作りましたよ。私自身、香水は使うけど香油って使ったことが無かったです。というより、お店になかなか売ってないので、お目にかかることがありませんでした。それが今回自分で作れるということもあって、参加してラッキーでした。講師の先生、すんごく不思議な感じの人でした。全身黒のワンピース(スカートも長い!)、両手首にはパワーストーンブレスレットが計10個(多!)、言うことが「スピリチュアル」「チャクラ」「ハーブ」「アファメーション」「新月・満月」「クリスタル」「パワー」「魔女」なども盛り込まれている(結構使ってました)、 そんな雰囲気のかわいい先生でした。実年齢聞いてびっくりでした。年齢よりはるかに若いんですもん。その先生、自分でも魔女だって言ってましたが、本当にそのまんまです。誰もが納得してました。私も最初から「この人、魔女だ」って思ってました。やっぱりビンゴです。 で、内容なんですが、規定量のホホバオイルを遮光瓶にいれ、その中に好きなエッセンシャルオイルを入れます。全部で○○滴という決められた滴数内で色々な種類のエッセンシャルオイルを入れていきます。今回は30滴という決められた滴数だったので、・イランイラン13滴・サンダルウッド12滴・ローズオットー2滴・ジャスミン1滴・ハニー2滴のブレンドにしました。母は、全部入れてみたいといって色々な種類を入れてました。母のは、深い香りのが出来ました。私のは、イランイランが多いのでまさにイランイラン。昨日それを作ったのですが、今朝それをにおうとな~んか違うんです。先生いわく、時間が経つとどんどん香りがよくなってくるんだそう。確かに、いいにおいです。 それにしても香りって、素敵ですね。
2008.10.05
コメント(1)
http://www.kanyoplant.com/ichiran/gajumaru.htmlガジュマルという観葉植物を育てています。不思議な植物です。育てやすいですよ。植物を育てるのって、やっぱりいいですね
2008.10.02
コメント(1)
http://wwws.warnerbros.co.jp/nightsinrodanthe/昨日は10月1日。ということは・・・、映画が1000円で鑑賞できるじゃないですか~(喜)。ということで、仕事が終わって母と映画を観に行ってきました。着いたものの駐車場に苦戦し(さすが、1日。。。)、やっと一つ発見駐車して、早速映画館へgo。で、気になってた『最後の初恋』を観ました。(↑よかったら見てみてくださいね)最初のほうはよかったのですが、仕事帰り&寝不足ということもあって途中寝てました。映画館で寝るのって気持ちいいですね~、意識が気持ちよく飛んで・・・ 笑恋って素敵ですね。ただ、最後の結末が切なかったですけど。それにしても映画館で映画を観るのって、やっぱいいですね
2008.10.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
![]()