時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

高級スーパーの社… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251118 New! 令和維新さん

ババヤガの夜 New! たがめ48さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

武寧王国際交流の旅… Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007.11.26
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
カテゴリ: 地球を歩くコツ
日の出前から座る場所を確保している人々↑


 今年のタートルアン祭りは11月24日(土)に行われました。
 早朝から人々が集まります。

 塔の周りにある回廊内に座るために、かなり早くから集まって来る人もいます。
 タートルアンはラオス全土のシンボルです。

 紀元3世紀にクメール様式の仏塔がたてられたと言われていますが、はっきりした記録では16世紀半ばに建設がはじめられたということです。

 外壁は、真上から見ると一辺85メートルの正方形。
 仏塔は一辺60メートル。

 祭りの日の朝、朝日を浴びて仏塔の黄金色がさらに輝きを増していました。




 聖像破壊主義

 Veneration(尊敬)of pictures and statues symbolizing sacred figures and biblical events was an early feature of Christian worship.
 Iconoclasts(偶像破壊主義者)were opposed to the use of such religious images and destroyed them, claiming that they violated the second commandment not to make or worship “graven images(偶像).”
 An iconoclastic movement developed during the Byzantine Empire, and it was characterized by fierce persecution of those who made and venerated icons.



 Kaleidoscope(初回生産限定盤)(DVD付) / 高見沢俊彦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.26 07:41:06
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
SHIZUKAGOZEN  さん
美しい姿ですね。

そして、スゴイ数の人々。ラオスの人々の中で、仏教は大切なものなのですね。 (2007.11.26 09:34:49)

Re:おはようございます。(11/26)  
GKen  さん
SHIZUKAGOZENさん
>美しい姿ですね。

タートルアンは高さ45mで、黄金色に輝くとても美しい塔です。

>そして、スゴイ数の人々。ラオスの人々の中で、仏教は大切なものなのですね。

はいそうです。仏教国としてのラオスを改めて認識してしまいます。子供も含めたくさんの人がお祈りするので、すごいと思いました。
(2007.11.27 20:40:16)

Re[1]:おはようございます。(11/26)  
SHIZUKAGOZEN  さん
GKenさんへ

>タートルアンは高さ45mで、黄金色に輝くとても美しい塔です。

そんなに高い塔なんですね。

>はいそうです。仏教国としてのラオスを改めて認識してしまいます。子供も含めたくさんの人がお祈りするので、すごいと思いました。

日本のお寺はもう法事をするだけの所になっているのとは、違いますね。
(2007.11.27 21:29:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: