時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

先端技術情報20251119 New! 令和維新さん

【小野田紀美 経済安… New! あき@たいわんさん

松浦党発祥の地、梶… New! Shige&Happyさん

月一バンコク202… New! masapon55さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008.10.30
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ
道端にポツンとある出来たばかりのATM↑(2008年10月25日、ヴィエンチャン)


 今は、2008年10月25日。
 アパートのすぐ近くを散歩していたら、ATMがあるので驚きました。

 確か昨日の朝にはなかったような気がしましたが…。
 この半年ほど、あちこちでATMが備え付けられるようになりました。

 コンビニやレストランの入り口、大きな建物の入り口などにあります。
 また、何もない道沿いにポツンと建っていることもあります。

 1年前には、銀行くらいにしか設置されていないような感じでしたが、どんどん増えているという感じです。

 ラオスのお札はピン札がなく、想像を絶するようなしわくちゃなお札やセロテープでつないだようなお札が多いので、ATMで大丈夫なのでしょうか?




【Bon appétit !】

 100トン以上の象牙入札

 Southern Africa’s first officially sanctioned(認可する)ivory sale in nearly a decade has many environmental groups worried that it will encourage poachers(密猟者)involved in the illegal ivory trade, but the UN body that sanctioned this auction believes that data collected after the last legal sale in 1999 proves otherwise.
 In the years following that sale, seizures of illegal ivory dropped.
 Namibia, Botswana, South Africa, and Zimbabwe will sell more than 100 tons of legally acquired ivory - taken mostly from animals that died naturally - exclusively to buyers from China and Japan.
 The proceeds from these sales will be used to fund elephant conservation projects.



【期間限定送料無料】【値下げ】【送料無料】CROCS Mammoth adultクロックス マンモス アダルト...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.30 00:50:15
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラオスのATM(10/30)  
マホソット さん
ラオスにATM。目を見張りました。何だか嬉しいような、寂しいような複雑な気持ちです。ラオスはどんどん変わっているんですね。今週、改めて実感させてもらいました。 (2008.10.30 19:54:36)

こんばんは。  
SHIZUKAGOZEN  さん
頑丈そうなATMですね。
2行目は、フランス語でしょうか?英語じゃない所がラオスですね。 (2008.10.30 21:43:59)

Re[1]:ラオスのATM(10/30)  
GKen  さん
マホソットさん
>ラオスにATM。目を見張りました。何だか嬉しいような、寂しいような複雑な気持ちです。ラオスはどんどん変わっているんですね。今週、改めて実感させてもらいました。

そうですね。ラオスの良さがなくなっていくのではないかと思うと寂しいですね。特に、ラオスは何もないのんびりした所が私たちの心をひきつけているので、近代的なものが入るとこれらの魅力がまったくなくなる気がします。人の心は今のままでいてほしいですね。
(2008.11.01 01:20:14)

Re:こんばんは。(10/30)  
GKen  さん
SHIZUKAGOZENさん
>頑丈そうなATMですね。
はい。なんせ、出来立てほやほやのATMです。どこまで頑丈かはわかりません。

>2行目は、フランス語でしょうか?英語じゃない所がラオスですね。

はい、フランス語です。ご存じのとおりラオスはフランス植民地でしたから、フランス語圏に含まれているのです。いたるところでフランス語を目にします。
(2008.11.02 16:56:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: