時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

【北村晴男】これが… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251118 New! 令和維新さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

武寧王国際交流の旅… Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.10.22
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ
凱旋門と満月↑(2009年10月4日、ヴィエンチャン)


 今は、2009年10月4日。
 昨日は 中秋の名月

 今日は一日遅れの中秋の名月ですが、きれいにラオスを照らしています。
 この同じ月を、今現在、日本から見上げている人がいることでしょう。

 今日のラオスは、しんみりとお月見をするというより、 雨安居(うあんご)明けで 、飲めや歌えの大騒ぎです。


【Bon appétit !】



 Also commonly known as TTM and "trich," trichotillomania(抜毛症)is an impulse control disorder characterized by the repeated urge to pull out one's hair.
 Classified by many clinicians as a habit behavior that falls into the same class as nail biting, TTM has no cure but can sometimes be managed with habit reversal training and pharmacotherapy(薬物療法).
 It is estimated that up to 5% of the world's population has TTM.
 In recent years, the number of reported TTM cases has increased.



[PREVAIL/プリヴェイル]お月見ネコのアロマギフトセット(オイル3種類付)【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.22 11:26:13
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵な1枚  
まろん さん
ライトアップされた凱旋門と丸いお月さま、とっても素敵なお写真ですね!! わたしもこのような写真を撮ってみたいものです。三脚を使って撮影されているのですか? (2009.10.22 12:03:49)

Re:素敵な1枚(10/22)  
GKen  さん
まろんさん
>ライトアップされた凱旋門と丸いお月さま、とっても素敵なお写真ですね!!

写真を褒めていただきありがとうざいます。励みになります。凱旋門と月がきれいだったのでつい撮ってしまいました。

>わたしもこのような写真を撮ってみたいものです。三脚を使って撮影されているのですか?

三脚は持っていません。シャッタースピードがかなり遅くなりますので、この写真は、凱旋門前にある学校のフェンスの上にカメラを乗せてとりました。
今日も早速の書き込みありがとうございました。いつも嬉しいです。
(2009.10.22 12:22:57)

こんにちは。  
SHIZUKAGOZEN  さん
日本のわびさびの名月と違って、異国情緒あるお月様ですね。

見る所が違うと、同じお月様でも印象が違ってきますね。 (2009.10.22 16:03:08)

幻想的な名月  
yoko さん
ラオスに、秋という季節は無いのでしょうけれど、なぜか、幻想的に見えるのは、撮影のせいでしょうか?
いつも、こんなふうに、肉眼でも見えるのですか?
学校から撮った写真ということですが、ヴィエンチャンは、何時ごろに月が見えるのでしょう?
 メコンの夕日も素敵でしょうけれど、月もいいものですね。
いつも、ありがとうございます。
(2009.10.22 16:12:05)

おはようございます  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
キレイな写真ですね。
ここだけみると、ラオスの街はとても明るく感じますが・・・
月見よりお酒や食べ物というのは、日本でもあまり変わらない気がします。

またオジャマしますね。
(2009.10.23 07:22:23)

Re:こんにちは。(10/22)  
GKen  さん
SHIZUKAGOZENさん
>日本のわびさびの名月と違って、異国情緒あるお月様ですね。

はい。名月という感じはあまりしません。やはり、名月の鑑賞には、秋という季節が必要ですね。

>見る所が違うと、同じお月様でも印象が違ってきますね。

そうですね。同じ月を見ても環境によって変わりますね。ヤシの木やバナナの木と月の組み合わせは多くの日本人にはあまりなじみがないかもしれませんね。
今日も書き込みありがとうございました。
(2009.10.23 09:40:59)

Re:幻想的な名月(10/22)  
GKen  さん
yokoさん
>ラオスに、秋という季節は無いのでしょうけれど、なぜか、幻想的に見えるのは、撮影のせいでしょうか?

幻想的な様を感じ取っていただきありがとうございます。
ラオスには秋がありません。熱帯の月という感じです。ラオスは日本より乾燥しているのでいつでも月は奇麗に見える気がします。

>いつも、こんなふうに、肉眼でも見えるのですか?

そうですね。満月の時はこんな感じですね。
肉眼で見るともっと大きく見えます。

>学校から撮った写真ということですが、ヴィエンチャンは、何時ごろに月が見えるのでしょう?

月の見える時刻は日本もラオスも同じです。
満月の時は日の入りの少し後に月が昇り始めます。

> メコンの夕日も素敵でしょうけれど、月もいいものですね。

私もそう思います。ラオスの人とは月の話をしたことがありません。星の話もしたことがありません。興味がないのでしょうか?

>いつも、ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
(2009.10.23 09:48:02)

Re:おはようございます(10/22)  
GKen  さん
MasaGOnさん
>いつもありがとうございます。

こちらこそありがとうございます。

>キレイな写真ですね。

褒めていただき嬉しいです。励みになります。

>ここだけみると、ラオスの街はとても明るく感じますが・・・

少しづつ明るくはなっていると思いますが、全体的には明かりはほとんどありません。凱旋門の場合はライトアップされていますので明るく感じます。

>月見よりお酒や食べ物というのは、日本でもあまり変わらない気がします。

確かにそうですね。でも、日本では、月見や花見を前提に飲食していますが、ラオスの場合は、月見や花見という考え方がないように感じます。季節感がないので、花鳥風月が当たり前すぎる感じがするのだと思います。

>またオジャマしますね。
ありがとうございます。
(2009.10.23 09:53:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: