時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

片山さつきが東京都… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251116 New! 令和維新さん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

ファンタスティック… たがめ48さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.10.25
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ
お面売り↑(2009年10月3日、ヴィエンチャン)


 今は、2009年10月3日。
 ヴィエンチャンのメコン川沿いは、お祭りです。

 10月5日のボートレースを控え、街中がお祭り騒ぎです。
 メコン川沿いの歩行者天国になっている道にはたくさんの人が繰り出しています。

 道の真ん中で、お面が売られています。
 すっぽりと頭からかぶるお面です。

 オバマやフセインのお面があります。


【Bon appétit !】



 Engineers from the Japanese car company Nissan have developed robots that mimic the behavior of fish when encountering obstacles and say the technology may one day be used to cut the risk of car accidents.
 The three-wheeled robots are designed to travel in groups of up to seven and use laser range finders and radio communication to recreate the behavior of fish, which change direction and travel side by side without colliding.
 Last year, Nissan unveiled a similar robot inspired by bumblebees(マルハナバチ), which are also adept(熟達した)at avoiding collisions but generally fly alone.



サンリオ お面でヘアゴム アウトレット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.25 10:26:11
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは。  
SHIZUKAGOZEN  さん
かなり、リアルなお面ですね!

このようなお面が人気なのでしょうか?このようなお面が売られているのには、何か、特別な理由があるのでしょうか? (2009.10.25 17:51:50)

Re:こんにちは。(10/25)  
GKen  さん
SHIZUKAGOZENさん
>かなり、リアルなお面ですね!

かなりリアルです。

>このようなお面が人気なのでしょうか?このようなお面が売られているのには、何か、特別な理由があるのでしょうか?

このようなお面が売られているのをこの時初めてみました。一般的には、日本のお祭りで売られているセルロイド製のお面で、こちらでもよくみます。
たまたま、この日見かけましたが、このようなリアルというかグロテスクというか、こういうお面が人気を得ているとまでは言えないような気がします。
今日も書き込みありがとうございます。
(2009.10.25 18:36:16)

こんばんは  
青葉@  さん
バンコクでも写真のようなお面はよく目にしますが、お祭りではまだ見たことがありません。確かにグロテスクなお面が多いですよね。タイでは知名度の高いドラえもんやウルトラマンなどのお面がないのは不思議な気がします。 (2009.10.26 04:24:04)

おはようございます  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
妙にリアルなお面ですが、人選も面白いですね。
オバマはともかくフセインとは・・・
ラオスではこういうお面が人気なのでしょうか?
またオジャマしますね。
(2009.10.26 07:00:12)

Re:こんばんは(10/25)  
GKen  さん
青葉@さん
>バンコクでも写真のようなお面はよく目にしますが、お祭りではまだ見たことがありません。確かにグロテスクなお面が多いですよね。

>そうなんですか。恐怖の館のようなおもちゃ屋さんで売っていそうですね。

>タイでは知名度の高いドラえもんやウルトラマンなどのお面がないのは不思議な気がします。

 それは不思議ですね。やはりお面と言えば、ウルトラマンやドラえもん、キティーちゃんですね。
今日も書き込みありがとうざいます。

(2009.10.26 09:47:38)

Re:おはようございます(10/25)  
GKen  さん
MasaGOnさん
>いつもありがとうございます。

こちらこそありがとうございます。

>妙にリアルなお面ですが、人選も面白いですね。
>オバマはともかくフセインとは・・・
>ラオスではこういうお面が人気なのでしょうか?

お面売りの方が、売れると思って持ってきているのだとは思います。ただ、ラオスの人がフセインやオバマのことをどれだけ気にかけているかは疑問です。あまり、話題になったことがありません。

>またオジャマしますね。

ありがとうございます。 (2009.10.26 09:53:46)

omen   
ktl8233  さん
バンコクの中華街には同じお面で溢れていますよ。ビンラディンもありますね。 (2009.10.28 11:02:21)

Re:omen(10/25)  
GKen  さん
ktl8233さん
>バンコクの中華街には同じお面で溢れていますよ。ビンラディンもありますね。

そうなんですか。私も先々週から9日間バンコクにいて、初めて中国人街からインド人街、花市場を通ってカオサン通りまでを歩いてみました。中華街にはこういうお面もあったのですね。
書き込みありがとうございました。 (2009.10.28 12:37:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: