時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

片山さつきが東京都… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251116 New! 令和維新さん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

ファンタスティック… たがめ48さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.10.27
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ
炒飯とフライドチキンの組合せ↑(2009年8月25日)


 今は、2009年8月25日。
 ラオス最大のショッピングセンター「 タラートサオ 」の近くにバスターミナルがあります。

 その近くにある食堂に入ってみました。
 学生さんがたくさんいます。

フライドチキン をメインとする店です。
 チャーハン付きフライドチキンを頼んでみました。




【Bon appétit !】

The Blue Peacock核爆弾

 Blue Peacock was the codename of a British 1950s Cold War defense project that aimed to place several 10-kiloton nuclear mines on the North German Plain in case of war.
 Fears that cold winter temperatures might prevent the buried bombs from working properly led scientists to propose several solutions, including one that earned it the nickname the "chicken-powered nuclear bomb."
This idea suggested that live chickens should be included in the mechanism.
The body heat given off by the chickens would, it seems, have been sufficient to keep all the relevant components at a working temperature.



アナタ好みの福袋が作れちゃう!忙しいアナタの救世主!![千葉県産]22%OFF【送料無料】選べ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.27 09:48:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラオスの炒飯付きフライドチキン(10/27)  
恵子421  さん
ラオス最大級のショッピングセンターまだ出来上がってないのでしょうか?おいしそうなランチ?ゆっくり味わって食べたくなります。
>The Blue Peacock核爆弾
"chicken-powered nuclear bomb."とかThe Blue Peacockとか色々な名前がつけられているのですね。chickenには温度を上げるような怖さがあるのでしょうか??chickenといえば怖いイメージ?
(2009.10.27 13:33:28)

おはようございます  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
ライスに比べて、妙にフライドチキンが大きい気がします。
見た目の感じですが、味が辛そうな気がしますがどうだったんでしょうか?
またオジャマしますね。
(2009.10.28 06:59:40)

Re[1]:ラオスの炒飯付きフライドチキン(10/27)  
GKen  さん
恵子421さん
>ラオス最大級のショッピングセンターまだ出来上がってないのでしょうか?

タラートサオは昔からあるのですが、中央にあった建物を壊して新し建物を建設中です。12月に完成する予定でしたが、まだまだ相当時間がかかりそうな感じです。

>おいしそうなランチ?ゆっくり味わって食べたくなります。

ゆっくり楽しみながら食事をすることが大切ですね。

>>The Blue Peacock核爆弾
>"chicken-powered nuclear bomb."とかThe Blue Peacockとか色々な名前がつけられているのですね。chickenには温度を上げるような怖さがあるのでしょうか??chickenといえば怖いイメージ?

そうですね。チキン、怖くないですよね。実際は、生きている鳥の体温が、爆弾が凍るのを防いでくれるようです。
今日も書き込みありがとうございます。 (2009.10.28 09:59:49)

Re:おはようございます(10/27)  
GKen  さん
MasaGOnさん
>いつもありがとうございます。

こちらこそありがとうございます。

>ライスに比べて、妙にフライドチキンが大きい気がします。

面白い所に気づかれました。はい、ご飯が小さいのではなく、フライドチキンが大きいのです。この日は、友人の帰国を見送りに行くため急いでいたので、揚げるのに時間が半分で済むよう小さいフライドチキンを頼みました。大きいフライドチキンにしたら、もっと大きくなります。

>見た目の感じですが、味が辛そうな気がしますがどうだったんでしょうか?

からくはありませんでした。普通です。
急いでいてあまり味わえませんでしたので、今度ゆっくり味わってみます。

>またオジャマしますね。

ありがとうございます。
(2009.10.28 10:05:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: