時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

78億円公金チューチ… New! あき@たいわんさん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

先端技術情報20251117 New! 令和維新さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

Trump says he may g… 恵子421さん

ファンタスティック… たがめ48さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2018.02.19
XML
カテゴリ: 心の安らぎ



 メルマガ「一日一冊」に、ロバート・ビスワスディーナー著「「幸せ」について知っておきたい5つのこと」が紹介されていました(http://www.mag2.com/m/0000094236.html)。
 その中で、「人生で一番後悔していることは何ですか?」という問いに対する回答トップ5が紹介されていました:

1.人の期待に応える人生ではなく、自分に正直に生きる勇気が欲しかった
2.あんなに働かなければよかった
3.勇気を出して自分の気持ちを伝えればよかった
4.友だちとつき合い続ければよかった
5.自分が幸せになるのを許せばよかった

すべてに納得してしまいました。



 Robert Biswas-Diener (born July 27, 1972) is a positive psychologist, author and instructor at Portland State University.
 Biswas-Diener's research focuses on income and happiness, culture and happiness, and positive psychology. He has been called the "Indiana Jones of positive psychology".
(https://en.wikipedia.org/wiki/Robert_Biswas-Diener#cite_note-cnn-2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.19 00:01:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幸せについて知っておきたい5つのこと(02/19)  
rakuten0811  さん
ラオスの若者達、あまりにも我が国の若者と風貌が似ているのに驚きです。
言葉のイントネーションも似てるのでしょうね。

平昌でのオリンピックで日本人の名前がコールされるとき、明らかに英語系の人のコールと違って、フラットな発音でまったく違和感がありません。
朝鮮語の抑揚も日本語でいうアクセントがない言語なのでしょうか。

あっ そうだ、幸せの話でしたね。
80年余りの人生ですがなるべく後悔しなかったと思うように努めています。
小心者で後悔し始めると夜は全く眠れなくなります。
でもやはり人のReactionを気にせずActionを前面に出して勇敢に生きていたかったですね。 (2018.02.19 18:32:24)

Re[1]:幸せについて知っておきたい5つのこと(02/19)  
GKen  さん
rakuten0811さんへ
書き込みありがとうございます。
ラオス人と日本人は、先祖が同じだろうなと思います。
言葉は、やわらかいです。音の高低が重要な要素になります。日本語と中国語を足して2で割ったような感じです。
韓国語は、どちらかというと日本語とほぼ同じだと思います。
「Reactionを気にせずActionを前面に出して勇敢に」生きていいらっしゃるrakuten0811さんを見習いたいと思います。 (2018.02.20 08:19:51)

Re[2]:幸せについて知っておきたい5つのこと(02/19)  
rakuten0811  さん
GKenさんへ
確かめたいことがあります。
私はあまり深く考えずに朝鮮語と書きました。
GKhenさんは韓国語と書きました。
韓国語は朝鮮語ではないのでしょうか
北朝鮮語と韓国語は違うのでしょうか。
すみません、揚げ足取りではなく単なる疑問点です。
(2018.02.20 18:32:25)

Re[3]:幸せについて知っておきたい5つのこと(02/19)  
GKen  さん
rakuten0811さんへ
ご質問ありがとうございます。
朝鮮半島で話されている言語の呼び名に関しては、特に意識したことがありませんので、私にはよくわかりません。
韓国で話されていることばも北朝鮮で話されている言葉も同じですので、韓国語という呼称は確かに正式ではないような気がします。
朝鮮語という単語は使ったことがありませんが、個人的には、朝鮮語という言い方が正式なのだと思います。
とはいっても、なぜか私自身は韓国語と呼称しています。
NHKの講座はハングル講座となっていますが、ひらがな講座と言っているような気がして、しっくりきません。
日本語で考えると混乱しますが、英語ではKorean languageですので、混乱はありません。 (2018.02.20 19:37:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: