時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

先端技術情報20251126 New! 令和維新さん

【茂木敏充 外務大臣… New! あき@たいわんさん

町の文化祭で発表(11… New! Shige&Happyさん

柊(ひいらぎ)の花… hiki33さん

Australia is bannin… 恵子421さん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん
横濱の写真、英語、… ジャガラーさん

Comments

GKen @ Re[1]:C57牽引列車の車窓から撮ったD51とC57 1969年(11/21) 恵子421さんへ 書き込みありがとうござ…
恵子421 @ Re:C57牽引列車の車窓から撮ったD51とC57 1969年(11/21) わ~~すごいですね。 力強いC57形蒸気機…
GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2025.01.23
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ










 東京ミッドタウン日比谷のステップ広場に、大きな牛と豚が飾られていました。藁を編んで作られている様に見えます。

I happened to find a cattle and a hog with piglets at Hibiya Step Square. They seemed to be made from rice straw.


Bon appétit !
Mitsui Fudosan Co., Ltd. built a new shopping and entertainment complex in the heart of Hibiya called Tokyo Midtown Hibiya in 2018. The architecture of Tokyo Midtown Hibiya was inspired by the Rokumeikan, a hall that symbolized the westernization in the Meiji period. The complex is about 190,000 square meters, consisting of 35 floors, four underground floors, offices, and over sixty stores and restaurants. Right outside the complex is a square called the Hibiya Step Square, where many events take place.
https://www.mlit.go.jp/tagengo-db/en/H30-00464.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.23 21:25:22
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:藁の牛と豚 日比谷ステップ広場(01/23)  
hiki33  さん
 お久しぶりです。藁で編んでるのに、すごく精巧に出来ているんですね。ビックリしました。編んでいるところを見てみたいです。 (2025.01.26 20:48:57)

Re[1]:藁の牛と豚 日比谷ステップ広場(01/23)  
GKen  さん
hiki33さんへ
書き込みありがとうございます。
お元気のことと思います。
ワラで作ってあるのに、確かに、とても精巧に作られていました。どうやって作ったのか、見てみたいものです。
(2025.01.26 21:13:35)

Re:藁の牛と豚 日比谷ステップ広場(01/23)  
恵子421  さん
藁で作られたものがこれほどまでに力強く都会の建物より大きく感じるのは素晴らしいものですね。
牛や豚が動き出してくるようですね。。
小さなものもあるから大きく見えるのでしょうね。
驚きのいい写真ありがとうございます。どこで作られたのでしょうね~。。 (2025.01.27 12:27:21)

Re[1]:藁の牛と豚 日比谷ステップ広場(01/23)  
GKen  さん
恵子421さんへ
書き込みありがとうございます。
かなり写実的で精巧に制作された牛と豚でした。仰るとおり、いまにも動きだしそうな迫力がありました。
どうやって作ったのか知りたいものです。
(2025.01.28 20:32:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: