西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

harmonica. @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! 縦長の面持ちが印象的ですね お帽子に前…
jun さん @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! またまた見徳寺で高見彰七の作品の コンク…
和活喜 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New!  お早うございます。北九州戸畑は晴れで…
flamenco22 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはにゃん^^ いつもありがとうです😊 …
neko天使 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
marnon1104 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! 三角形のお鼻も高見影七作の他の観音像と …
風とケーナ @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます♪いつも本当にありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.27
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

高見彰七のコンクリート像「その他」。
大狐と人物像。

(更新日: 2023年5月4日)


●【大狐】
「三好稲荷閣の大狐」

(No.1)
 ・所在地:  愛知県みよし市蜂ヶ池 三好稲荷閣
 ・製作年月: 昭和31年2月
 ・作家銘:  「高見彰七」在銘
 ・特徴:   阿吽 計2体





●【霊神像】
「傍示本御嶽講社」

(No.2)
 ・所在地:  愛知県東郷町春木 傍示本御嶽講社
 ・製作年月: 昭和33年1月
 ・作家銘:  「高見彰七」在銘 (右から逆書き)
 ・特徴:   法徳霊神, 仔馬のある傍示本春日社と隣接




●【釈迦如来像】
「飯田市伝馬町 専照寺」

(No.3)
 ・所在地:  長野県飯田市伝馬町 専照寺
 ・製作年月: 昭和36年
 ・作家銘:   在銘
 ・特徴:   台座に作品銘板あり
 ・確認者:   MR2さん




●【霊神像】
「御嶽神社の霊神像」

(No.4)
 ・所在地:   愛知県みよし市蜂ヶ池 御嶽神社
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:   無銘
 ・特徴:   無塗装





***********************

●【リンク集1「神馬」編】
「高見彰七 神馬編」

●【リンク集2「観世音菩薩」編】
「高見彰七 観世音菩薩編」

●【年表】
「高見彰七 製作年 (年号記述があるもののみ)」


【 櫛 きつね彫り 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.24 17:50:13
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: