西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

恭太郎。 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)…
ロゼff @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! こんばんは お天気がすっきりしない日が…
mogurax000 @ こんにちは New! >でも猪や熊はいませんか? イノシシは、…
neko天使 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
mamatam @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! 余分なデコレーションで書かれている分は…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.28
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

再び、高見彰七作品候補についてのお報せがありました。
今回も「FDG公式さん」からです。

【FDG公式さん】    「FDG公式さんのH.P.」

場所は先日の愛知県豊田市の浄法寺の南方です。
浄法寺から離れて割目池(われめいけ)という大きな池があります。
その池のさらに南側、池の裏手に当たる住宅街に
2体のコンクリート像があります。




まずは皆さんもご覧ください。
高見彰七作品か否か、判別の難しい作品です。




観音菩薩像。
頭の帽子からは地域の信仰がうかがわれます。




こちらは地蔵菩薩像。
高見彰七作品であれば珍しい作品例です。




いかがでしょうか。
次回以降で私も高見彰七作品か検証します。

FDG公式さん、ありがとうございました。
この場所は、私では確実に見付けることはできないでしょう。

検証いたしますのでお待ちください。


【 クッキー イラストプリント 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.28 00:00:08
コメント(40) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: