西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

@ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! AI物凄く興味あります。 YouTubeで節目な…
LimeGreen @ Re:コメント11.13 New! コメントをありがとうございました。励み…
mimi2385 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! こんにちは いつもありがとうございます …
いわどん0193 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! ●11/14 ぽぽ、完了しました ^^^)/
あくびネコ @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
flamenco22 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! おはにゃん(^^) いつもありがとうございま…
キイロマン☆彡 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! 仏像として相応しい塗装 素晴らしい 昇天…
風とケーナ @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
みぶ〜た @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! 今晩は AIが塗装すると、美しいですが 高…
じぇりねこ @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! こんばんは(^^)/ GoogleGeminiはオリジナ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.13
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

AIの活用について 私は試したいことが一つあります。
それは高見彰七作品の AI化処理。
名付けて 「高見彰七作品AI化計画」です。

都市計画の推進による道路拡張 や 今後起きるであろう
南海トラフ地震の影響を考慮すると
コンクリート像を長く維持することは難しいかと思われます。

そこで私は せめて高見彰七作品を 少しでも多く写真に留めることにより
長くその存在を 伝えたいと考えています。

またせっかく 写真に残すのですから AIの活用により
さらに 特別な 高見彰七作品の 楽しみ方が
あるのではないかと考えました。

加えて AI処理であれば 今後私の体調が悪化して
十分に移動ができなくなったとしても 自宅で検討することも可能です。

まず最初に 愛知池の高見観音のAI処理から始めます。
AIとしては Google Geminiを使っています。

本来コンクリート造は耐水対策として
表面に塗装をしなくてはなりません。
そこで AIによる 仮想の塗装を 考えました。

AIに 仏像として相応しい塗装を ペイントするように指示しますと
次の画像のようになりました。




こちらはオリジナルの画像です。




まだ不満はありますが 短時間での処理としては
まずまずではないでしょうか。

このような 画像の塗装処理の試みにどのような効果があるかは
まだ十分わかりません。

少しずつ そのAI活用の価値を考えながら 時々記事として
掲載していきたいと思います 。

・・・・・・・・・・・・・・

今回の記事も 音声入力で作成しました。
音声入力は簡便で 画面に向かって話しかけていると
YouTuberになったような気がします。
また話す言葉を 慎重に考えますので 頭の体操にもなりそうです。
キーボード入力が苦手な方には お勧めします。


【 ショコラドショコラ 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.13 00:00:06
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: