*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2005.12.29
XML
土地購入の話がでてきたので、 本格的に 仕方なしに、
ここで一度我が家の家計を細かくエクセルで計算してみた。

通帳をとりだし、引き落とし日から各項目と金額を記入。
ここ1年間の同項目で、少なかった金額と、多かった金額と、その平均。
旦那の給料も少ない月と多い月と平均。
すると。。。結果は。
支出の少ない月で計算すると、 約6万円貯金♪
多い月で計算すると、 マイナス5千円(~_~)
この差ってどうなのよ~!!!

しかも支出が多い月の方がおおかったら、

ということで、厳しく考えて、
今は毎月からの貯金ができていない計算としてみた。
つまり、 ボーナスがそのまま貯金 という状態。
これってかなりやばいでしょ!?

しかも今後マイホーム購入すると確実に 家賃 ローン返済が
あがるわけだし、子供も大きくなるし、
まだ一人いるみたいだし。。。
現在は軽自動車2台だから、せめて乗用車も必要だし。。。
ちなみに私が働いていたころからコツコツためた
全財産200万円の貯金はこのファミリーカーに
投入しようと思ってるけど。。。
私の財産がなくなるのは悲しいから少し残したいし。


、がんばって私が働くことを考えると、
パートくらいじゃ普通に子供2人分の保育料に消えるだけ。
正社員 でなくちゃならん!

毎月必死に働いても、 ボーナス分が唯一の貯蓄 となる我が家の家計。
繰上げ返済なんてできるんだろうか。。。
完璧に不安 です。

この現在の状況をどうかんがえれば、
4万アップの 月々10万円支払うローンを組むことを
思い切られるんだろうか?

と私は旦那に問いたい。
この正月でよおくよおく考えてくれたまえ。

珪藻土、無垢フローリング、和瓦のモダンな家。2000万円ジャスト。
それとも総2Fの洋風モダンの家。現段階の標準見積もりで2000万。
これからオール電化に、その他いろいろで何百万アップするのか。
この数百万の差がローンでは大きな命取りにならないかと、
心配する私です。
どう決断が下されるのか。
1ヵ月後には決まってるのかなぁ。。。
変な胸騒ぎを残しつつ 、新年を迎えたいと思います。(~_~)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.30 01:05:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: