*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.09.26
XML
カテゴリ: お菓子&パン
さつまいも
この前の日曜日に旦那の実家にいくと、前々から
芋ほりをそろそろ。。。ということだったので、
新築祝いのお返しで親戚をまわって、
ちょっとそれなりに キレイ な格好をしてたのですが、
上着をぬいで、旦那のカッターシャツをかりて、
お母さんの長靴を借りて

芋ほりはもうたぶん3回目くらいかな。
最初言われたときは、
小学校以来のことでやる気満々。

でももともとガーデニングはすきでも
体力 がついていかないのよね。。。

今年は、ほとんど旦那とお父さんがおおまかに掘り起こしたものを
芋のついてるところだけを探して土を払ってビニール袋にいれるという
いちばんオイシイところをやっていたように 思います。

2歳の娘も一緒に。と誘うのですが。。。
何度か芋をもって袋にいれてくれるだけで、
もっぱら
お米のもみがらが山になってるところで、
遊ぶほうがヤミツキ

籾殻をスコップですくって、
「お米できたよ~はいどうじょ~」 といいながらその辺にばらまく。
お米だと思ってるのに、ばら撒くなんて。。。
その後手で遊んだり、
最終的には、 長靴を脱いで、はだしになって、
籾殻の中に座ってました

脱いだ長靴には、
両方とも籾殻が詰まって
。。。。

子供にはこういう遊びが楽しいんでしょうね。
帰宅後、服の中からもみがらがポロポロ出てきました。

芋掘りのほうは、そんな感じで終わり、
今年は種類を変えたので、あまり大きな芋が沢山取れなかった。
とお父さんの感想です。
それでも私からしたら楽しかったし、
大きなものもあったし、
かわいい大きさのも嬉しいです。

スーパーの袋にいっぱいのおいもが2袋ぶん。

私の実家にももって行って、
我が家で頂いたものは1袋ぶん。

月曜日の昨日。
娘と土を洗い流し、
娘が家の周りに並べてくれました。

大人の感覚とは違う並べ方。。。
ie 232.jpg

そして、旦那が残業で遅くなるので、
その時間を使って、一部のお芋たちを使いやすいように
煮たり、蜜で煮詰めたり。。。
そしてついでにスイートポテトも作りました。

ie 233.jpg

アルミカップ18個分。
これでもまだまだ芋は残ってます。

普通のでもよかったけど、
サイコロ状に切った芋を上にのせて、
前日お母さんから頂いた手作りのリンゴジャムをのせて焼きました。

もう少し焼き色がほしかったなぁ。。。
いつも適当なんで、レシピ見ないから材料も分量も温度も時間も色々。

仕上がりは普通にやわらかめでおいしかったです。
娘もちょうだいといってくれて一安心。
離乳食の時期 にももう少しシンプルなタイプで作って食べさせてました。
冷凍もできるし外出のおやつにもちょうどよかったのです。

去年のスィートポテトは、
上にリンゴをいちょう切りにしたものを赤ワインと砂糖で甘く煮たものを
のせました。これは品が出ておいしかったです♪

作ったものは、私の実家と、私の祖母のところに今日持っていこうと思います。

他の小さな芋たちは、皮付きのままサイコロにして、
甘くはちみつと砂糖で煮ておきました。
ついでに輪切りにしたものは、お弁当用に。
中指くらいの小さなものはそのままにて、
何かお菓子作りのトッピングにでも。

煮詰めなかったサイコロをみていると、、、
そうだ!
夕食は、急遽お芋ごはんになりました。
栗ご飯みたいに、ほくほくしてて甘くておいしかったです。
考えればはじめて食べたかも。

ヒロママさんがサツマイモのパウンドケーキを作っていらしたので
私も次作ろうかなと思いま~す♪♪♪

他は。。。
大学芋とか?

料理だとよく豚汁くらいしか考え付かなくって。。。
もうかなりあきましたので。

今年は、スィーツ系でせめようかなと思ってます。

皆さんは、
さつまいもでどんな料理やお菓子を作りますか??
よければ教えてくださいね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.26 11:28:54
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: