*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.11.30
XML
カテゴリ: 節約・100円Shop
9月に入居してちょうど 3ヶ月 たちました。
なぜかこの時点で 繰り上げ返済 しちゃおうかと思います。

といっても50万だけね。

実は新築のお祝いに旦那の実家から 100万 頂きました。
びっくりして、半分だけでも返そうと、預かっててほしいなどといいながら、
渡していたのに、結局後日これは受け取れないから、と返されました。


前の日記にも書いたように
200万の見積もりの外こうも控えてますが、
100万頂いたうち、50万は定期にして、
あえて残りの半分をこの時点で繰り上げ返済しようと思います。


もともと自分たちの力で得た資金じゃないから
それに頼るのは甘えてしまいそうなのよね~。。。
それなら貯蓄で手元においておくんじゃなくて
すこしでも返済にあてたほうがいい。

100万いただいたからって自分たちの生活が潤ってはいけません。

ほんとは外こうが100万以上予想外にかかってきてるので、
ちょうど助かったというところなのでしょうが。。。



ということで我が家の経済事情ですが。
今回の50万の定期と、
もうひとつ50万の定期と、
それを残して、これから始まる外こうの支払いが終わった段階で、
おそらく口座には数十万いや、数万円のレベルになるとと思います。


何かあれば定期を崩す。
何もなければ、口座はマイナスから給与振込みで数万円に。



ここにさらに50万あったからといって
へんにキモチが緩んでしまうと思います。

旦那が積水さんに決めた段階で私たちの生活にゆとりは一切ないんです。
それが現実だから 旦那にもいろんな意味で協力してほしいしわかってほしいのも 理由のひとつ。




さて、そうなれば実際に50万返すとどうなるか。試算を頂きました。
期間短縮するなら10ヶ月短くなります。
返済額を減らそうと思ったら、月々2000エン安くなるだけです。

当然期間短縮です。

けど、すごいです~!!
50万返すと、結局は 10か月分×11万弱( 100万以上の価値
になるんですもん。。。


そっかぁ、約3000万借りたのに、


これでも低金利の時代です。
昔は倍ほど返してたそうですね。。。

一生懸命繰上げしようとは思わないけど、( いやこの後数年はできないけど
今払ってるのは、利子ばっかり。。。



いえいえ!気を取り直して頑張りま~す!



==============
本日2個目の日記でした。。。
==============







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.30 13:23:25
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: