*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.04.19
XML
ダイニングセット
旦那の食事が以前から 床座スタイル 冬場はコタツがはずせないので
それならいっそのこと、ムダと経費を省こう!とリビングダイニングのスペースを続けて、
最小限 に抑えました。
なので、設計担当からも、「このスペースではダイニングセット置くのはきつい。」
といわれるほどの狭さなんです。

ですが、子供がある程度成長すると、やっぱりどうしても不便。
とにかく 食べこぼし・・・><

ということでとりあえず使わなくなったら折りたたみもできるし、
狭い我が家にも置けると購入したのがこちらのテーブルでした。
イスは憧れのイームズ(レプリカ)2脚をそろえました。


その後あれよあれよと子供が増えて現在3人。
すると子供用イスを買い足してまではテーブルが使えない。
ということで、ここ1年半くらいはまたコタツの床座スタイルに><

でもやっぱり食べこぼし×3人分。。。
毎日大変なので、これは5人家族になったということで、
スペースはかなり狭くなるのは覚悟ですが、
そこそこしっかりとしたセットを買おうか!
という話になりつつありました。

でも今すぐに買うのは簡単だけど、
まずは以前のテーブルを出してみようとも思いはじめ。
まずは、旦那が新築当時から要望していた、
カウンターチェアは今後も必要になるだろうと思い、
それを昇降式にして子供2人も使えるように新しく購入するとして。
末っ子ちゃんはベビーチェア(ゆらゆらする昇降タイプのテーブル付)
をリサイクルに出そうかと思っていましたが、出してきて使う予定。

毎日床座スタイルだと食べこぼしもですが、
とにかく食事中にうろうろしやすいのも難点。。。
しつけにもよくなさそうだしね。

それに、気に入ってるテーブルとイスだしね♪
もう少しあと1年くらいにこれは大きいものが必要だと思えば
また購入しようと思います。

大きいものを買っても困るので必要に応じて慎重に買い物しようと思います。

さて、しばらくは家具をどう配置するかで
家中あちこちモノを移動させて試行錯誤しています。
暖かくなってコタツがいらなくなればダイニングセットも出しやすいので
もう少しがんばります♪


それにしても2年ほど前に買ってから、
イームズはかなりお手ごろになってるし、テーブルも3000円くらい安い♪
これはますます使っていかないと!!
(テーブルはロータイプ、色違いあります。以下すべて最安店)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.15 23:53:50
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: