全17件 (17件中 1-17件目)
1
中国のある国境の塞(とりで)に一人の老人が住んでいた。ある日、飼っていた馬が胡の国の方へ走って行ってしまった。近所の人たちが、気の毒に思って「災難でしたなぁ」と同情していた。それに対して老人は、「いやいや、まだわかりませんぞ。ひょっとすると、 よいことがあるかもしれませんぞ」と悠然としていた。やがて数ヶ月過ぎた、ある日、なんと逃げた馬が胡の国の名馬をつれてきたのである。近所の人たちは、こんどは、お祝いの言葉をかけた。それに対して老人は「いやいや、よいことか、めでたいことかわかりません。 悪いことにつながるかもしれません」と答えた。案の定、一人息子が、名馬を気に入って乗り回していたところ、落馬して大腿骨を折って片足が不自由になってしまったのである。近所の人たちは、「大変でしたね」と見舞いにやってきた。ところが、老人は相変わらずのにこやかな顔で、「いやいや、同情してくださらなくても結構ですぞ。 これで不幸と決ったわけじゃないですからな」と言っていた。それから一年余りが過ぎ、隣国の胡が侵略してきた。若い男性は兵役にやりだされたが、一人息子は足が不自由なため、兵役を免れた。10人のうち9人は戦死してしまったが、老人と息子は難をまぬがれたのであった。世の中、何が幸いに結びつくか、それとも不幸に結びつくか、わからないことを教えてくれている。 出典元 「転ばぬ先の智恵 転んだ後の杖」 おすすめ度 4.5 著者名 笠巻 勝利 知っている方も多いと思いますが、「人間万事塞翁が馬」のお話です。この話は、幸せと不幸は紙一重であること、何が幸になるか、不幸になるかわからない、ということを教えてくれています。誰かの成功や幸せを羨ましいと思っていたら、ある日突然、倒産して夜逃げしたとか、家庭が上手くいってないとわかったり、逆に、例えば、誰かより、自分の方が健康でいいと思っていたら、誰かは、身体が弱かったので、自分の身体を大切にしていて、大病にならなかったけれど、自分は健康だと思っていたので、好きなことをして身体を壊したり、することもあります。この本では、禍のときは、「これからは、やるべきことをやれば、幸せがやってくる」と、幸せの種を見つけ、逆に今が幸せならば、「それにおごることなく、他を見下すことなく、 感謝の気持ちと常に次の準備を怠らないこと」が大切だと言っています。本当にそうだなぁと思います。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「そっか、ゆるいゆるいお店なのか~」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 31, 2011
コメント(0)
神経学者によれば、愛、思いやり、喜びといったプラスの感情は脳を活性化してくれます。しかもそれらの感情は自分のためになるだけでなく、周囲にもじわじわと伝わっていくものなのです。否定的な出来事に直面しても動揺することなく、常に愛情に満ちた気分でいることを心がけましょう。これこそ心の調和を回復し、よいカルマを溜めるためにも、最も役立つ方法なのです。 出典元 「よいカルマ 」 おすすめ度 4 著者名 ジョーン・ダンカン オリバー 否定的な出来事があっても、動揺することなく、愛に満ちた状態でいる…なんてことは、なかなか出来ないことだけれど、出来ないと思えば、出来ないし、無理だと思えば、無理だし、だから、自分を信じて、「出来る」「私はそうする」と思えば、そう出来ると思う。少なくても、出来ないと思った人より、はるかに、出来るようになると思う。否定的な出来事に直面しても、じたばたしない、イヤなことがあっても、それに振り回されない、落ち込むことがあっても、それを引きずらない、不安があっても、いたずらに心配しない、悲しいことがあっても、いつか立ち上がる、苦しいことがあっても、必ず乗り越えられる、そう出来る、その力が自分にはある、と信じていこう。■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「驚いた!これは、忘れられない名前だね~」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 28, 2011
コメント(0)
人間というのは、誰でも悪い部分といい部分を持っていますね。悪い部分は魔性といわれ、いい部分は仏性といわれ、皆さんも仏の部分を持っていらっしゃるわけです。そして、自分自身の中でたえずこの2つの部分が戦いをしております。魔性の部分と仏性の部分が干潮と満潮のように揺れ動いているわけで、いい人であるように思っていたら、次の瞬間にはもうカーッとして、悪い人になってしまったりするわけです。ですから、仏性の部分を広げていくことが大事なんです。今日は1分だけいい人で、後の23時間59分は悪い人だったら、翌日は仏性を2分だせるように努力するというふうに、だんだん仏性の部分を多くしていき、そしてしまいには魔性の部分を全部放逐して、仏性の部分を100%にするべく努力していくということですね。そうすると、いつも弥勒菩薩のようなほほえみをたたえた中に厳しいものを持っている人のようになれるわけです。仏性の部分が増えてまいりますと、その人が来ただけで、あたりがなごむような力というのが出てきます。 出典元 「ほほえみの首飾り」 おすすめ度 4 著者名 美輪 明宏 自分の中の、魔性と仏性の割合ってどのくらいかな?と、冷静に考えてみると、こんな場合には、魔性が現れて、イヤな自分になってるな、こんなことを言われると、魔性部分が増えるな、こうなると、魔性度80%までアップするなぁ…でも逆に、自分がこうしたときには、やさしい気持ちで、人をあたたかな目でみれるし、穏やかでいられるから、こんなときは、仏性が70%までアップするかな、などと、その時々によって、大きく割合が違うことがよくわかる。そして、じゃ、魔性度が大きくなるときには意識して魔性部分を抑えるようにしよう、こうすると仏性部分が増えるから、こうしていこう、などと、考えられるようになる。ただ、このとき、誰かにこうしてもらったら、こう言ってもらえたら、穏やかでやさしい気持ちをもてるから仏性がアップする、だから、誰かにそうしてもらおうとか、こうされる(言われると)と魔性部分が大きくなるから、そうしないよう、相手を変えていこう、などと、他人の行動に力点を置くと、他人が変わらなければ、自分は変わらない、仏性も多くしていけない、ということになるので、あくまで「自分から」行動を起こしていくことが大事だということです。■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「こんなことさえ、バランスとるのがむずかしいなんて」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 27, 2011
コメント(0)
世の中は批判だらけです。この批判を怖れていると成功することができません。なぜなら、成功には漏れなく、大量の批判がついてまわるからです。(失敗には少量の批判がついてまわります)ですから、あなたが成功したいなら、批判に対して、無神経になる必要があります。(略)考えてみてください。批判する人とされる人、どちらが自分の人生を最高にエンジョイしているでしょうか?もし疑問に思うなら、今日のスポーツ新聞を見てください。必ず誰かが批判されています。どこかのチームの監督だったり、選手だったりが好き放題批判されています。では、この批判されている選手と批判している記者では、どちらになりたいと思うでしょうか?子どもはどちらを尊敬するでしょうか。映画監督と映画評論家ではどちらが充実した人生を送っているでしょうか。 出典元 「自分を不幸にしない13の習慣」 おすすめ度 4.5 著者名 小川忠洋 誰かからの批判を怖れてばかりいると、やりたいことは、ほとんど出来なくなるし、言いたいことも、ほとんど言えなくなる、そのうち、すべてが縮こまってくる…その結果…自分が本当に願っていること、やりたいこと、言いたいことのギャップは、どんどん大きくなり、ストレスや不満がたまってくる。さらに、自分の言動にも自信をなくしていく。でも、どんなに批判されないようにやっても、どんなにいいことをやっても、批判する人はいるし、批判が好きな人や批判が自分の役割だと思っている人もいるので、防ぎようがない。そして、批判する人は、だいたい責任をとらない。そんな批判をする人を相手にして、縮こまるより、批判はあるものだと覚悟して、気にせず流し、やりたいことをやっていった方がずっといい。そのほうが、自分の人生を生きていけると思う。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「■バランスボールの効果は、どんなかな?」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 26, 2011
コメント(0)
イヤな記憶を思い返して自分を責め続けても、過去の問題を解決することはできません。後悔は誰にでもあるものです。カルマは「私たちの行いを裁く天の意志」ではありません。「ここで自分自身を見つめ直したほうがよい」という手がかりにすぎないのです。カルマは私たちにこんなことを語りかけてくれています。「あなたの経験を注意深く振り返りなさい。 そうすれば、自分が世の中に対してどんな反応を返しているか、 そのパターンが見えてくるでしょう」今のあなたに必要なのは、自分を妨げている要素をパッキリと見極めることです。その要素から解放されるほど、思い通り人生を送れるようになるでしょう。 出典元 「よいカルマ 」 おすすめ度 4 著者名 ジョーン・ダンカン オリバー 「カルマ」と聞くと、イヤなイメージや怖いイメージを持つ方もおられると思いますが、また中には、「自分の運が悪いのは、カルマ(業)のせいなんじゃないか」と思っておられる方もいっしゃるかもしれません。しかし、この本では、カルマの法則とは、単に、「すべての行為には結果が伴う」と言うことで、確かに、今あるのは、過去の積み重ねではあるけれど、自分の姿勢次第、選択次第で、これから先の出来事は、いかようにでも変えていけると、言っています。そして、決して「怖い、悪い」ものではなく、何度も起こる、同じようなよくない出来事があるなら、その中から、自分が引きつけてしまっているパターンを見つけなさい、と教えてくれているのだと。いつも同じような言動をとっていては、これから先もよい結果を引きつけることはできないと。今と同じようでよければ、今のままでいいし、(ただし、回りや環境が変わっていけば、 今のままでいられるとは限りません)今のままではイヤだ、なんとかしていきたいと思ったら、今の自分のよくないパターンに気づき、そのパターンを、よりよいものに変えていくことが大事だということです。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「バランスボールの効果は、どんなかな?」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 25, 2011
コメント(0)
人は、絶対何かのスペシャリストを目指すべき。料理でも仕事でも趣味でもいい。(略)勉強したからスペシャリストになれるわけじゃない。単純に練習したり、経験したからスペシャリストになれるわけでもない。自分で、「○○のスペシャリストになろう!」と思ったときから、勉強や努力が生きてくるんだということがわかった。何よりも、思ってから、3年、5年とこだわっていくうちに、その道のスペシャリストに少しずつなっていくものなのだ。まず、自分の価値観に素直になって、自分にとって、意味のあることを見つけて、そこにこだわっていたら、誰でもスペシャリストに近づけるということがわかった。 出典元 「あなたを幸せにする魔法の質問」 おすすめ度 3.5 著者名 大谷 由里子 著者自身、「何のスペシャリストになれるか」と長く悩み、スペシャリストとは、人が与えてくれるものではなく、自分で何のスペシャリストになるかを決めて、進まなければならない、ということがわかり、「人のココロの元気や可能性を引き出すスペシャリストになろう」と、決めその道を歩んできた(いる)ということです。「スペシャリスト」などと聞くと、つい、専門分野の特殊な知識を持った人などと思いがちだけれど、そうではなく、自分が決めたスペシャリストになること、それを決めて、その道を極めていくことなのですね。「私は、双子の子育てのスペシャリスト」「○○の仕事で、回りの人を喜ばせるスペシャリスト」「楽しい話をするスペシャリスト」「どんなときでも笑顔でいるスペシャリスト」などなど。こんなスペシャリスト、ステキだと思いませんか?きっとこう決めたら、元気もやる気も出ると思うのです。自分で決めた「スペシャリスト」目指しましょう!私も「発見や気づきある《ことば》を紹介するスペシャリスト」であることを目指し、その道を進んでいきたいと思っています。■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「中野ジェームズさんがおすすめの運動器具」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 24, 2011
コメント(0)
いま、あなたがいる場所で成功できるいま、あなたのいる場所で幸せになる成功するためにどこか遠くに行く必要はありません。いま置かれた場所が不利ですか。でも、チャンスはそこにあります。成功する人は、いま置かれた場所で、情熱を燃やし知恵を尽くし、成功します。幸福になるためにどこか遠くに行く必要はありません。いま置かれた場所に不満ですか。でも、チャンスはそこにあります。幸福になる人は、いま置かれた場所で、すべてを肯定し、もっと幸福になります。 出典元 「夢をかなえる心のレッスン」 おすすめ度 4 著者名 中井 俊巳 いまいる場所って、大切だなぁと思う。いまいる場所って、愛おしいなぁと思う。だって、過去もこれから先も、いまいる場所、いま立っているところから始まっていくのだから。いまここから、すべて始まっていくのだから。いまいる場所を大切にしないで、いま立っている地点を大切にしないで、どの場所や地点を大切にするのだろう?過去の成功した地点だろうか、過去の幸福だった地点だろうか、これから成功するはずの地点だろうか、これから幸福になるはずの地点だろうか…もちろん、どの場所や地点も大切だとは思うが、いまいる場所や地点を大切にして生きていけば、過去もこれから先も、ますます輝くもの、実りあるもの、幸せなものになっていく。すべては、いまから…そう思う。■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「路上生活者のおばさんに説教をたれる」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 21, 2011
コメント(0)
「他人に夢を語るなんて恥ずかしくてできない」という方も多いことでしょう。そんな人は日々の日記でホラを吹き続けてください。「ありえない」とか「不可能に決っている」などとは、一切考えてはいけません。日記に書かれたあなたの夢は、確実に頭脳にインプットされます。そしてあなたは、無意識のうちに夢への一本道を爆走しているはずです。 (略)ことの大小は問題ではありません。“毎日書く”というところが肝心です。たったこれだけのことで、夢に対する「思い」は強化されるのです。そして夢への思いが強化されるほど、その夢がかなう可能性が高くなるのです。 出典元 「3分間日記」 おすすめ度 4.5 著者名 今村 暁 紙に書くことは、頭の整理にもなり、夢をかなえるにもいい、だからやったほうがいいと、多くの本に書かれています。この本には、さらに毎日書くといいと言っています。その理由は、こうです。「夢や目標を3年に一度しか思い出さない人と、 毎日「自分の夢は○○だ!」と 思い描いている人とでは、どちらが 夢を実現させる可能性が高いでしょうか? 言うまでもなく、毎日自分の夢を思い出し、 再確認している人の方が、 可能性としては高いはずです。 どんな短い文章でも、たとえ一行でも構いません。 日記に毎日自分の夢や目標を書いてみてください」夢や目標を、毎日書いてみませんか?たとえ一行でも、毎日。そうすることによって、自分の夢を目標を意識するので、潜在意識に植え付けることができるし、力がわいてきます。ダメもとです、損することはほとんどありません。一行なら、3分もかかりませんし。ぜひ、書いてみてください。なお、この本の日記の書き方は「ぼちぼち日記」に紹介しましたので、参考になさってみてくださいね。「3分間日記」 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「「100円、くれない?」の路上生活者のおばさん」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 20, 2011
コメント(0)
「ほめ言葉を待つな」 いい大人になっても、他人の言葉を聞かないと自分の行動やその結果の評価ができないのでは情けない。しかし、私の知る限りでも、高い地位にある人が他人の言葉の中に自分へのほめ言葉がないか捜す人もいる。そして、自分をほめる人間を重視し、ほめない人間を軽視したり、嫌ったりする。こうした人は「ほめられ病」にかかっているのである。お互いに、大人の心の中には、自分の行動や結果を厳しく評価する判断尺度を持っているものである。他人に言われないと安心できないという人は、自己不確実という病気になっている。他人の言葉を待つようになったら、自己敗北の道を歩いていると思うことである。ほめることは他人に、やる気や、勇気を出させる結果となるからよいことである。しかしあなたがほめ言葉の山の中に住みたいと思ったら、やがて不幸がくる、と思っても欲しい。早く、自分の行動、その結果に自信をもって自己評価する癖をつけたいものである。 出典元 「一歩踏み出すことで人生は開ける 」 おすすめ度 4 著者名 本明 寛 この本では、こんなことも言っています。「一般的に、ほめ言葉によって生きがいを感じている人は、 ほめ言葉を得るために全力投球して、自分の 「ひとに見られているよいイメージ」づくりに努力して、 自分の人生を失ってしまうものである」ほめられて嬉しくない人は、よほどひねくれた人でない限り、いないと思うけれど、そのほめ言葉を、「期待する、待つ、強制する、生き甲斐する」ような人間になるな、自分で、自分の評価基準、行動基準を持て、とこの本では言っています。ほめられるのは、相手の好意であるし、相手の評価である。それを、「期待する、待つ、強制する、生き甲斐する」と、相手は、正直な素直な評価が出来なくなるし、いつもほめ言葉を強制されるようでイヤになってくる。また、ほめ言葉を「期待する、待つ、強制する、生き甲斐する」として行動し、生きていると、これらが少しでもないと、やる気をなくしたり、怒りを持ったり、落胆したりして、「何をやっても評価されない」などと、ひがむようになっていく。ほめ言葉は、それを評価基準、行動基準とするのではなく、誰からからいただけたらラッキー、嬉しいもの、ありがたいもの、と思っているくらいがいいように思う。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「木の根の異常な状態についての答えは…」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 19, 2011
コメント(0)
「カイシン」という言葉があります。カイシンとは一般的に「心を改める…改心」と書きますが、「心を回す…回心」とも書きます。(略)自分は絶対に正しいと信じて歩み続けてきた人が、ふと足を止め「ああ、こういう苦しみも、もしかしたら 意味があるのかもしれない」と気づく。「こんなに苦しんで、こんなに辛いことばかりあるけれども、 まだ自分に手を差し伸べてくれる温かい人たちも いるではないか、自分の中に命があるではないか」といって、自分が背を向けてきた側に向きなおる。自分が命を創りだすのではなく、命というのは与えられているのだということに目覚め、自分を許してくれるその方向、今までは背を向けていた方向に戻ってくる、それが回心です。 出典元 「神の業は現われる」 おすすめ度 4.5 著者名 鈴木 秀子 自分が背を向けていた側に向き直る、戻ってくる…回心、これが出来る人は、すごい人だと思う。何があれば逃げたい、避けたい、見たくない、背を向けて、知らない振りをしていたい、やっかいな問題に向き合うなんてとんでもない、そこに戻ってくるなんてとんでもない、そんな弱さを人間は持っていて、それに向き合う、戻ってくるということは、とても勇気が必要だと思うから。自分の人生に行き詰まり、立ち止ったとき、また、前に進みたいと思うとき、必要とあらば、回心する勇気をだしたいと思う。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「この不気味なものは何だろう?」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 18, 2011
コメント(0)
トラブルの後始末に、ていねいに取り組むか否かが、まわりの人たちとの関係性を左右します。何の手当もせずに、亀のように首をすくめて、トラブルの台風一過を待っていたのでは、一見窮地を脱したかのように見えても、本質的なことは、ひとつも解決していません。解決しないままでも前に進めますが、それは、「忘れたふり」「許したふり」をお互いに演じているだけなので、2度目のトラブルがなければいいが、いつかどこかで2度目が勃発した時に、騒ぎが大きくなります。(そういえば、以前にも同じようなことがあった)という記憶の引き出しが開いてしまうと、火の勢いは2倍3倍!大人のトラブルの後始末は、そもそも自分の方に非があったか、非がなかったかにかかわらず、自分の方から、解決に向って歩み寄ることです。 出典元 「気分のいい日を「ことば」がつくる」 おすすめ度 4 著者名 小俣 雅子 大人同士のトラブルは、すっきり解決することがむずかしいと、言われています。なぜなら、自分でも悪いと思っていたとしても、「言い負かされたくない」「ともかく勝っておきたい」「弱みは見せたくない」「誤ることはプライドが許さない」と、素直になれないことが多いからです。また、自分に非がないと思う場合だと、なおのこと、「相手が謝ってこないうちは、こちらもおれない」と、意地を張ってしまうこともあります。その結果、大事な人や友人、仲間を失うことにもなります。この本では、そんなトラブルの後始末の仕方ひとつで、信頼関係も築け、人間関係もうまくいくようになるので、トラブルをていねいに解決することが大事だと言っています。大切な関係なら、なおのこと。この解決をはかるときのコツとして、ただトラブルを早くなんとかしようとして、根も葉もない事実でないことを謝ってはいけないが、(もちろん事実なら、謝ることは大事)言葉が過ぎたりすることは誰にでもあるので、「この言葉は言い過ぎました」と、「部分的」に、こちらの非を認め謝ると、相手も自分の「非」を認めやすくなる、ということです。私は、感情にまかせて「言い過ぎ」てしまうことが多々あります。今年は「言い過ぎたと思ったら、素直に言い過ぎを謝ること」を目標にしていきたいと思います。いえ、ここで、誓います。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「これは「かわいい?」それとも「好きずき?」」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 17, 2011
コメント(0)
どんなにつらくても自分の弱点を正直に認めることだ。もっとも弱いことというのは、あまりやりたがらないことである場合が多い。できるだけ避けようとし、ますますそれに弱くなる。そのうち、あなたは、あれこれ理由付けや弁明をはじめる。(略)もしも成長したいなら、建設的な批評には喜んで耳を貸さなければならない。たいていの人に死角があり、自分の弱点に気づかない。弱点を指摘されると相手と議論になることもある。どうしても自己弁護し、言い訳をしようとするのだ。あなたの分野で誰にも引けを取りたくないなら、仕事ぶりをたえず改善するために他人からの建設的な意見をもらうべきである。虚栄心や自尊心が傷つくのを怖れて、学ばなければならないことを学びそこねてはならない。 出典元 「「夢のリスト」で思いどおりの未来をつくる! 」 おすすめ度 4.5 著者名 ブライアン・トレーシー 人の意見に耳を傾ける、ということはむずかしい…それが、特に、自分のやり方や生き方などに対したもので、自我や自尊心、虚栄心にかかわっていることであればあるほど。その上、人の意見がいつも建設的というわけではなく、ただの批判だったり、その人の思い込みだったりすることも多く、その意見を聞いて、落ち込んだり、傷つくこともあるから、人の意見には、耳にフタをしてしまうことが多い。けれども、(自分が成長するための建設的な意見と、単なる批判をよく見極めることは大切だと思うが)その前に、自分の死角、弱点や欠点を知っておく、自分で認めておくことは、もっと大切なことのように思う。そうすれば、どんな意見や批判でも、冷静に分析できるし、そこから、自分にとって必要だと思うことをチョイスできるし、それを逆手にとって、強みにすることだってできると思うのだ。誰かの力や助けを借りることも素直にできる。また、自分が直そうと思えば、それらを直すことだってできる。自我や自尊心を守ろうとするあまり、それらを認めず、隠そう、無いものとしようとすると、そのことに対して敏感になり、かたくなになり、結果的に自分が成長せず、誰の力も助けもかりられなくもなる。誰にだって、死角や弱点、欠点はある…完璧な人はいない、それが人間だ。自分の死角、弱点や欠点を、いたずらに怖れず、卑下せず、否定せず、はねつけず、素直に受け止めていこう。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「日記は、こう書いたら、人生が前向きになっていく」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 14, 2011
コメント(0)
《お知らせ》★「今日のことば」12月の人気ベスト5★2010年「今日のことば」年間ベスト10を、UPいたしました。どんなことばか、見てみてくださいね。今年も、よろしくお願いいたします。私たちは何かを考えたり、行動したりするときに、たとえば「ほかのお母さんたちがそう言っていたから」「上司の命令だから」「夫がそうしろと言ったから」など、判断の基準を、自分ではないほかの人にゆだねてしまうことが多いものです。このように、「他人のものさし」で物事を計っていると、他人に依存するクセがついてしまい、その結果、他人に振り回されたり、自分が本当はどうしたいのか、ということがわからなくなってしまいます。ですから、意識して「私は○○だと思う。だからこうするんだ」とか、「私は○○したい」というように、あえて「私は」という主語を念頭において考えるクセをつけるのです。そうすることで、自分の頭の中には、「自分のものさし」が出来上がり、同時に自分の意志で、積極的に前に進もうという強さが生まれます。 出典元 「「疲れた脳」を元気にするシンプルな習慣」 おすすめ度 3.5 著者名 姫野 友美 たとえば、誰か(何か)のことについて、「あなたはどう思う?」と聞かれて、あなたは、どう答えるタイプですか?「私は、こう思う、こう感じている」と、自分を主語にして言えるタイプですか?それとも、「○○さんは、その人(こと)についてこう言っていた」「みんな、こう言っているよね」と、誰かやみんなを基準に答えるタイプですか?それとも、「わからないなぁ…」「どうかなぁ…」と、自分の答えを見せず、お茶を濁すタイプですか?もちろん、時と場合により答え方が違う、という方もおられると思いますが、人にはクセがあり、だいたいいつも同じような傾向を示すそうです。常に、誰かやほかの何か(TVやネット情報)を基準にしたり、考えていることをいつも曖昧にしていると、自分の考えはまとまらず、常に他人の頭を当てにし、他人に左右され、コントロールされやすくなります。自分の考えを見つけるために、他人にコントロールされないために、「自分のものさし」を持ちましょう。そのためには、「私は」を主語にして、考えることが大切だということです。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「日記を書いて成功、幸せを引き寄せよう…その3. 「未来日記」」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 13, 2011
コメント(0)
《お知らせ》★「今日のことば」12月の人気ベスト5★2010年「今日のことば」年間ベスト10を、UPいたしました。どんなことばか、見てみてくださいね。今年も、よろしくお願いいたします。問題を「挑むべき課題」と考える。さらによいのは「好機」と考えることだ。言葉は重要である。言葉は感情を生起させる力を持っている。言葉によって幸せで創造的になることもあれば、怒りと反発を招くこともある。「問題」という言葉は、否定的な言葉である。緊張と懸念を生じさせ、不安とストレスの原因になりかねない。誰かが電話で「深刻な問題がある!」とせき込んで言ったとしよう。あなたはたちまち不安に襲われ、心配になるだろう。しかし、問題や困難を「挑むべき課題」や「好機」と考えれば、ずっと落ち着いて対応できるはずだ。 出典元 「「夢のリスト」で思いどおりの未来をつくる! 」 おすすめ度 4.5 著者名 ブライアン・トレーシー この本では「問題解決」について、こうも言っています。「問題解決法の第一段階は、落ち着いて自信と期待をもって、 問題に取り組むことだ。そうすれば、おのずと、 合理的で実行可能な解決法が見つかる。(略) 問題志向ではなく、解決志向であるべきだ。 誰かの責任を問うのではなく、自分にできることことや 実行可能なことを考えるのだ。 いつも解決志向であるという観点で考えれば、 より楽観的に、より冷静に、より創造的になれるはずだ」何か問題が起きたときに、「ああ、また問題が起きた、どうしよう」と思うと、解決しようとするより、まただイヤだな、面倒だな、なんでいつもこうなるんだ、なんで私ばっかり、という気持ちが強くなり、右往左往する。けれども、問題を「挑むべき課題」や「好機」と思えば、なんとなく…前向きな気持ちや解決してやるぞ、というような気合いが入り力がわいてくるように思う。どうしたって、何をしたって生きていれば問題は起きる。そんなとき、問題をどんな言葉で受け止めるか、どんな姿勢で立ち向かうかが、大事なのだと思う。■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「日記を書いて成功、幸せを引き寄せよう…その3.「未来日記」」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 12, 2011
コメント(0)
《お知らせ》★「今日のことば」12月の人気ベスト5★2010年「今日のことば」年間ベスト10を、UPいたしました。どんなことばか、見てみてくださいね。今年も、よろしくお願いいたします。生きるとは、次々に起こる新しい問題から何かためになるものを引き出すことです。老化とは、そうした問題を前に諦めてしまうことです。生きるとは、驚いた家族がこう尋ねることをすることです。「おばあちゃん、また大学へ、それも60歳になっていくの?」「おじいちゃん、また旅行するの?」壁を乗り越えていこうという気持ちこそ、人生の一部です。(略)幸福の秘密の一つは、人生が自分次第で何とでもなる、そういう状況をつくり出す方法を知ることです。 出典元 「ハピネス!」 おすすめ度 4.5 著者名 ロベルト・シンヤシキ この本には、さらにこんなことが書かれています。「老いてなお大きな野望に生きる人は、 瞳に若さの輝きを宿しています。 なぜなら、その野望が彼らの魂に、 生命を吹き込み続けているからです。 まだ40代とか、50代でありながら、死を待つだけの 人生を送っている人を見るのは悲しいものです。 夢に対して心を閉ざしている、 妙に老け込んだ若者は、見るに耐えません。 こうした人たちにとって、 生きるとはただ日を送ることであり、 季節の移ろいを待つことであり、 カレンダーに線を引くことです。 夢を置き去りにして生きる人々の姿を見るのは、 つらいことです。(略) 夢こそ、心にともる聖火です。 それは、人生のエッセンスです」老若男女、それこそ年齢を問わず、「もう年だから…」という人は多い。私より、まだうんと若い人でもそう言う。また「こんな時代に、夢なんて持てない」と言う人も多い。せっかく今生きていて、まだ元気なのにもかかわらず、自ら年だと言いきかせてあきらめ、夢を持つこともあきらめ、自分が本当にやりたいということのひとつもせずに、見つけもせずに生きている人がいる。人それぞれ生き方があるから、それでもいい人はいいし、否定はしないけれど、とてももったいないことだなあと思う。今の人生は、一度しかないのになあと。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「日記を書いて成功、幸せを引き寄せよう…その2. 「4行日記」」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 11, 2011
コメント(0)
《お知らせ》★「今日のことば」12月の人気ベスト5 http://www.kotobasagashi.net/kotoba/vest5.php★2010年「今日のことば」年間ベスト10 http://www.kotobasagashi.net/kotoba/nenkanbest.phpを、UPいたしました。どんなことばか、見てみてくださいね。私たちには、向上心がある。欲もある。だから、「昨日よりも今日、今日よりも、 明日をいい日にしたい」と思う。たとえ、“今”に不満を持っていたとしても、「このままではいけない」「このままのはずがない」と、将来に希望を抱く。 しかし、そんな思いを抱いているにもかかわらず、なかなか現状が変わらないのはなぜだろう? それは自分が、“変わるための行動”を起こしていないからだ。“自分を変えるための行動”今日、「ひとつ手をつける」ことだ。 出典元 「「並の人生」では満足できない人の本 」 おすすめ度 3.5 著者名 ロベルタ シェラー 自分が変わることを怖がっていると、自分が変わるための行動を起こすことはできない。なぜ、自分が変わることを怖れるのだろう?おそらくそれは、変わることによって、自分に都合が悪くなる、損をする、負けたような気になる、変わったその先にあるものがよくないものに思えるなど、悪い方ばかりを見たり考えたりしてしまうからだと思う。また、「なんで自分が変わらないといけないんだ」と、かたくなな意地がジャマをしているのかもしれない。 しかし、自分が変わることによって、生きやすくなること、よくなること、楽になること、気づくこと、見えることがいっぱいあって、自分が変わったことにより、相手や回りも変わることが多い。そして、肩の力も抜けて、「なんでもっと早く変わってなかったのか」などと思うことも多い。知らない世界を知ることは、誰でも怖い。でも、もしも、「このままではいけない、なんとかしたい」「このままじゃいやだ、もっといい生き方したい」 と思うなら、怖れず変わるための行動を起こしていきましょう。変わった先には、きっと違う新鮮な風景と、のびのびとした明るい世界が広がっていると思うから。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「■日記を書いて成功、幸せを引き寄せよう…その1. 「3分間日記」」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 7, 2011
コメント(0)
《ご挨拶》昨年末は、身内の突然の不幸により(泣)長期の休みとさせていただきましたが、本日から再開いたします。今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。誰かに教わった正しい道より、自分の選んだ間違った道を歩きたい。人生においては、正しいか間違っているかは、いちばん大切な問題ではありません。その道を自分で選んだか、誰かに教えられた道かどうかということがいちばん大事なのです。どんなに正しくても、人に言われた道を歩き始めた時から、それは、あなた自身の人生ではなくなるのです。どんなに間違った道を歩いていても、自分で選んでいるかぎりは、自分の人生なのです。 出典元 「あなたに起こることはすべて正しい」 おすすめ度 3.5 著者名 中谷 彰宏 仮に、その道がどんなに立派で正しい道だとしても、誰かに押しつけられた道だったり、自分が納得できていなければ、その道はいつかゆがんでいくのではないだろうか。逆に、その道は変だ、違う、あなたに合わないなどと誰かにひどく言われても、止められても、自分がその道を選び、その道を歩むことに誇りを持てば、その道は、いつか輝いた道となっていくと思う。また、自分で道を選べない人もいると思うが、そういう人は、「道を自分で選べないという人生を自分で選びました」「誰かに選んでもらう道を、自分で選びました」と言えればいいのだと思う。「この生き方を、私は選びました」「この道を選んだのは私です」すっきりとこう言える人生を、私は歩みたいと思っている。その方が、自分の人生を歩いていると実感できるし、前を向いて歩け、何かを築いていけると思うから。■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「鎌倉七福神巡り…最後の神社にあったものはやや怖かった 」■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■毎日変わるオラクルカード紹介しています。 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。 「今日のオラクルカード」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「12月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
January 6, 2011
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1