全2件 (2件中 1-2件目)
1
寝なくてはいけない日に限ってなんだか眠れません。疲れているハズなのになぁ。最近、自分の過去の日記を読み返しているのですが、徐々に文章が下手になってないか?自分・・・。言い換えたり、表現を考えたり・・・。そういう作業をしていないからなぁって思うんですよね。前は毎日書いていたし。そういうのが無くなると、ダメだな。140文字は、気軽だし、短い文章で伝えるというのは、それはそれで文章力があがるのかもしれないけれど。あえてくどくどと、とうとうと、回りくどくでも美しい表現を探すのも、私は大切だと思うんです。日本語だもの。少しずつ、毎日、また日記が書けたらいいな。何があったかを、残す意味でもね。さぁて。眠れないとか言っていないで、寝るための努力をしよう。
2010.11.29
コメント(0)
四季の東京6個めの常設劇場「秋」のこけら落とし公演、「美女と野獣」観に行ってきました。もとのディズニーアニメが死ぬほど好きな私。ビデオも持ってました。多分、実家にDVDも置いてあるんじゃないかなぁ・・・ってぐらい。なので、かなり期待大!と言いつつ・・・うーん、正直四季はどうしても好きになりきれなくって、今回もそれを感じちゃったのでやや辛口な感想かもしれません。まず、なぜこけら落としなのに、使い古された「美女と野獣」なの?いや、東京では10年ぶりの公演だそうで、確かに久々な演目なんだろうけど、まだ「リトルマーメイド」や「メリーポピンズ」とか、未上演作品結構あったような。日本では多分四季がディズニーミュージカルの独占契約してるんだよね?だったら、是非新しい作品を上演して欲しいです。こけら落としなのだから、なおさら。じゃないと、リトルマーメイドなんて、絶対ヅカ向き作品なんだから、こっちで欲しいよーーってぐらいです(笑)。ということで?「メリーポピンズ」が観たい(笑)。♪チムチムニィ チムチムニィ チムチムチェリー わたしーは煙突ー掃除屋さん話しがそれた(^^;で、今回の美女と野獣ですが。うん、面白いと思う。思うけど・・・なんていうか、ちょっと微妙。それは、四季独特の発声法であったり、演出そのものであったりするわけなんだけど。ディズニーミュージカルっていうと、やっぱり「ライオンキング」を思い浮かべちゃうわけで。あれは、本当にすごいし大好き。それと比べると、やはりそれ前に作られたからかもしれないけど、イマイチ演出的に垢抜けないような印象があるんだよね。あと、ほんとすみません。四季の発声がやっぱり・・・。母音法って、確かに聞き取り易くはなるんだけど、感情乗せるのが難しいよね・・・。と、少なくとも私は感じる。気持ちがこもっていないように感じるんだよね。ベルが捕らわれた時に、「もう絶望的だわ」みたいな事を言うんだけど、なんというか、絶望は感じられませんでした。歌も。とても上手いのだけれど、感情が乗っているようには感じない。それが残念な所かな。音楽は名曲揃いだし、見ていて楽しいミュージカルではありますが。もう一回、見たいか?と言われるとちょっと微妙です。もう少し、アニメから脱却した新演出などで作り替えてもいいのかな?というような気もします。
2010.11.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1