PR
Free Space
東ちひろ 著

Freepage List
Calendar
Keyword Search

![]()
↑「子育て相談」のくわしくはこちらです
家族との会話が多い子どもほど、教科テストの正答率が
高い傾向が明らかになりました!
岐阜県教育委員会が平成19年度に
小・中学生を対象にした学習状況調査の結果です
調査結果では、遊びや進路、学校での出来事などについて
家の人と「よく話をする」児童・生徒の平均正答率は75.1%
「まったく話をしない」子どもの61.2%を大きく上回りました。
「話す」か「話さない」かは子どもによって感じ方は違うと思いますが
「よく話をする」と言った子どもは、ひょっとしたら
家族に好意的なイメージを持っているかなと思いました。
関係良好も推測できますよね
メルマガ600人登録突破しました! 2009.10.13 コメント(12)
イライラ脱出法 パパ編 2 2009.10.08 コメント(22)
掃除2時間やっちゃった。 2009.09.27 コメント(17)