2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
や~っと娘が研修旅行から帰って来ました。 L(@^▽^@)」 ワーイ長い長い8日間でした…(って本人にしたら短いでしょうけどね)その間電話があったのは1回だけ。しかも留守電に「無事に着いたから」ということのみ。「また掛けるから」と言っていたものの1週間ずーっと待っていたのに結局電話はないまま帰って来ました。(πーπ)グスグスまあね、時差があるから仕方ないよね。それに個人じゃないからなかなか自由に行動できなくて電話もできないよね。うんうん、そのくらい心の広い私はわかっているわよ~。でもちょっと淋しかったです~。 ニャハハ (*^▽^*)お土産はエステの研修旅行ということだからか(興味があるのが)そっち関係のものとかお友達などのお土産のチョコレートくらいだったでしょうか。私にはハンドクリームを買って来てくれました。 (^▽^喜)私は以前フランスに行った時に知ったロクシタン(帰ってきてから日本にもお店があることを知った)というお店のハンドクリームが気に入っているのでそっちをくれるのかと思っていたのですが、別のブランドの製品でそこでしか売っていないということでそれを貰いました。(今ネットで見たら買えるみたいですけど…(便利な世の中ですね(^_^;)))あとはラデュレのマカロン♪私はマカロンってあまり美味しいとは思わなかったんですけど(以前日本にも入っているフランスのある有名なチョコレート屋さんのマカロンを食べた時思った)騙されたと思って前回ここのマカロンを試しに買って食べてみたら意外と美味しかったんです。すっごく美味しい…とまではいきませんが(個人的意見)結構美味しかったので今回「買ってこられたら買って来てね」と言っておいたのでした。残念ながらまだお腹が空かないので食べてないのでちょっとo(^-^)oワクワク しています。とにかく忙しい旅だったようで全然満喫できなかったようです。せっかく写真もたくさん撮れるようにとメモリーカードも買ってあげたのに何枚も撮って来ていません。 (ノ_
2006年02月20日
コメント(0)
昨日娘がフランスに行ってしまいました。はじめの2日間はニースとモナコで研修です。ここでは終日研修があるようなので観光はできなさそうです。(ただいま留守宅控えの日程表を見ながら書いてます)そして移動日が1日ありそのあと1日はパリで終日研修、もう1日は午前研修があると書いてあります。…ということは、自由行動って半日しかないの…?(^_^;)あ、移動日には一応ルーブル美術館と市内観光には行かれるようですが。研修旅行ですから自由時間がないのは仕方がないんでしょうがせっかくあそこまで行ってちょっと悲しいですよね~。まあ私じゃないからいいけど! (=^_^=) ヘヘヘ昨日は娘を成田空港まで送って行き友達が来るまで待っていました。さすがに友達に見られたら恥ずかしいだろうと思い、友達が来たらすぐに場所を移して見守っていました。娘が移動するたび私も移動して見守り続けていました。まるでストーカーのように(笑)ほんと私って子離れできてませんね~(^^*ゞ ポリポリ飛行機も見送ろうかどうしようかと迷っていたのですが、出国審査に行ってしまったら諦めがついたので帰ることにしました。だけどなんで私はここまで来たのにフランスに行かれないの~?ひとり悲しく帰って来ました…((( T_T) トボトボその後は私も友人と会うことになっていたので、気持ちを切り替えて楽しく過ごしてきました。その友人とはかれこれ22年ほどの付き合いでしょうか。先日も私の入院を知って(心配させてしまうのでギリギリに知らせたのですが)すぐに家に会いに来てくれました。(^▽^喜)そして今回予定外の退院になってしまったので(笑)急遽会ってくれることになりました。ここ数年彼女はご主人の仕事の都合で広島に行っていたので(去年こちらに戻って来ました)あまり会うことができず、今回のように2週間のうちに2度も会えるなんてことは普通だったらないことなので嬉しかったです。おもいっきり話してきたので酸欠になってしまいました(*^.^*)エヘッやっぱり友達っていいですね~♪ここに来てくださる方々も私のことをいつも温かく見守ってくださり本当に感謝しています。 °・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°人間は一人じゃ生きていけないですもんね!
2006年02月14日
コメント(4)
今日レンを霊園に連れて行き火葬してもらいました。(πーπ)グスグス亡くなってから4日ありましたので今回は少しゆっくりお別れをすることができました。以前実家で飼っていた犬が亡くなった時は、悲しみに浸っていて私はなにもできずその間に父母が霊園での火葬等を決めてくれました。亡くなった当日に早速霊園が引き取りに来てくれお別れ。あまりのあっけなさにとてもツラかったです。なのでもし今度(犬・猫の場合)そういう時が来たらもうちょっと自分で納得のできるお別れの仕方はないものかと考えていました。でも考えるだけでも悲しくなってしまうので、それはその時考えればいいや~と結局後回しになっていました。先日たまたまネットで霊園等を検索していたらある物を見つけました。へぇ~、こんなものがあるんだ、こんな時は来て欲しくはないけれどもしもの時に…と思いチェックしていました。それはこれです。今回これを使ったおかげか4日経ちましたが問題なくいられました。見かけもそれなりによく、普通だったらダンボールに入れて霊園に持ち込むとかバスタオルで包むとかなので、そのへんも満足することができました。これからもっとペットが増えてくる時代でしょうから、こういう商売も増えていくんでしょうね。ペットも家族の一員ですから、できるだけのことをしてお別れをしたいのでどんどんこういう商品が出てきてくれるとありがたいと思います。今はまだ本当にいなくなってしまった…という気がしないので考えなければ悲しくはないのですが、色々と思い出してしまうとやっぱりツラいですね。(T_T) でも幸か不幸か、娘が明後日からフランスに7泊8日で研修旅行に行くのでその準備やらなんだかんだで悲しみにのんびり浸っていられないことが唯一助かっています。明後日は成田を朝早い出発なので、私も見送りがてら明日飛行場近くのホテルに前泊します。娘が帰ってきたらすぐに今度は私が再入院なのでこれまた忙しい…(;^_^ A フキフキただ娘がいない間レンもいなくてここがちょっと私には危ない期間かな~と思うので気をつけないとね! (・∀・)9 ガンバ!前回の日記に温かいコメントをくださった皆さま本当にありがとうございました!まだ本調子の私ではないので温かく見守ってくださいね♪>甘えるなって?よろしくお願いいたします~ぺこ
2006年02月11日
コメント(4)

レンが今日の午前中に天国に旅立って行きました。あまりにも突然の出来事で私自身もまだ信じられない思いでいっぱいです。今も近くに寝かせていますが、まるでいつもと同じようにただ寝ているようです。今朝私は休みの予定だったので少し遅めに起きました。そしてレンをケージから出した時、いつもと違う感じがしました。ケージの掃除をしようと必要な物を取りに行くとレンが横たわっていました。普段横たわることがない場所に、しかも息が異常に荒いのです。これは尋常じゃないことをすぐ悟り、早く病院に連れていなくちゃ!と思う反面目を離すのも怖いくらい元気が無くて私の頭はパニック状態に…娘も今日は学校に行くのが遅めだったので出掛ける直前まで見ていてくれましたが遅刻しそうなので学校に行かせました。一刻も早く病院に連れて行かなくちゃいけないのに、昨日の雪が車に乗っているしそれに車が使えるのかどうかとか考えてしまい頭の中はぐちゃぐちゃに。とにかく急いで車の付近の雪をどけて病院に向かいました。運のいいことに患者さんがちょうどいなかったのですぐに診てもらい点滴を打ちました。この点滴を打つと気持ち悪くなるそうで、いつもおとなしいレンがにゃーにゃーと騒ぎました。様子もどんどん悪くなる一方です。以前うちで飼っていたポメラニアンもまるで同じ順序で逝ってしまったのでとてもイヤな予感がしました。夕べ病院に耳を診せに来た時はいつも通りなんともなかったのに何で突然こんなことになってしまったんでしょう?先生が言うには毒物を飲んだ症状に(人間の血圧の薬とか)似ているそうです。でも昨日は病院から帰ってきてすぐにケージに入れたのでお水とご飯以外は口にしていないはず。あとは肺に水が溜まっているので強い衝撃を受けたのじゃなければこんなに急激におかしくなったりしないとのこと。でも強い衝撃も考えられません。あと考えられるのは心臓とのこと。私にはこれしか思い当たりませんでした。昔から変な咳をたまにしていたので、そのことを以前先生に(他の病院でも)聞いたことがありました。でもこれといった答えも出ず、検査しましょうということもなかったので様子を見てひどくなったら…という感じになったままでした。たまにひどい咳があったのですが連れて行ってもよくわからないし元気もあるし、ということで最近はあまり気にしていませんでした。でも確かに夕べはちょっとひどかったんですよね。ペットが飼い主の病気の身代わりになるって聞いたことがありませんか?私は時期が時期なだけにそうなのかな~と思ってしまいます。うちでは一番マイペースで私が長期留守にしても全然気にしている様子がなかったレンでしたがそうだったのかな?(T_T) 親ばかですがほんとうにいい子でした。何をしても怒るということがなく誰からも好かれる性格でした。いるだけで癒される…そんな子だったのに、なんでこんなに突然いなくなっちゃったんでしょう?もっともっとレンとこれからも一緒に過ごしていきたかったのに。。。(画像のサイズを小さくしたら粗くなってしまいました)神様はここのところずいぶんとツラい試練を私に与えてくださいます。全てのことにはきっとなにかしら大事な意味があるのだろうとは思いますが、今の私にはなかなかそうは考えにくいです。確かに私が入院中にこんなことになってしまったら最期を看取ることもできなかったので、それを思うと良かったのかな~とは思いますが…なにをどう考えてもレンはもう戻ってくることはないんですよね。今もいつもの場所にいるような気がして仕方ありません。(まだ亡骸はあるのでいることには間違えないのですが)飼い出してから約8年半、楽しい想い出をいっぱいくれてありがとう!私はずっとレンのことを忘れないからね☆天国に先に行ったペット仲間と仲良く楽しく過ごしてね♪長々と独り言のように書いてしまいました。最後まで読んでくださってありがとうございます。せっかく復活したのに、またちょっともぐっちゃうかもしれませんがしばらく温かく見守ってやってくださいませ。 ぺこ
2006年02月07日
コメント(10)
いやぁ~、あれだけ入院入院と騒いでいたのにもう戻ってきちゃいました。(^^*ゞ ポリポリいえ実はね~本当はこんなに早く戻ってくるはずではなかったんですよ。30日に入院して検査をし、31日にも急遽検査をし昨日手術する予定だったのですが入院した日からなんとなく調子が悪くなり、31日には高熱が出てこのまま手術をするのは望ましくない…ということで今回は中止となり退院することに。(;^_^ A フキフキ病院で検査して貰ったところインフルエンザとわかりました。今までインフルエンザになんてかかったことないのになんでこんな大事な時に…(°◇°;) ゲッ入院直前に検査で病院に行ったりしていたのでその時にでもうつってしまったのでしょう。私の周りにはインフルエンザの人はいないですし、免疫も抵抗力も今の私にはないせいなのでしょうね。(T_T) ウルウルまったくみなさまにも大騒ぎして行ったのにお恥ずかしい限りです~(^_^;)また今月の末には仕切り直しで行ってまいります!(笑)前回の入院から1年半ほど経つのですが、嬉しいことに以前の看護士さんがほとんどいらっしゃって私のことを覚えていてくださり、すぐに前のようにお話できてしまいました。私ってそんなにうるさくて目立つ存在だったのでしょうか…?(^-^;Aそれともそんなに変わった人だったのか?どういう意味だかよくわかりませんがまあ良しとしましょう~♪ただつまらない入院生活はツラいので、この看護士さんは面白そうだと思うとちょっとちょっかい?出してみてよしいける!と思うと(笑)ついくだけた感じで接しちゃうんですよね~。考えてみればこういう馴れ馴れしい患者も滅多にいないのかもしれませんね。[壁]^▽^)キャッキャッキャッせっかく今回の病院生活でナース裏話?なるものを書けると思っていたのに(笑)残念です~。次回に期待しよ~っと!でも本当に看護士さんは偉いわ~、私には絶対にできない仕事です。
2006年02月02日
コメント(10)
全5件 (5件中 1-5件目)
1