PR
Keyword Search
Category
Freepage List
今日はハプニングが起きて、とても疲れています。思考が回るとか回らないとか言う以前に眠くて時々意識が無くなりかけてます。(シンデレラ・タイムまでに今日の写真登録をすませなけれは・・・)
何だか「人の精神的疲労」をいただいてきてしまったようです。(言えませんが・・・。)
気を取り直して今回は癒し系でさらっと行きます。
久しぶりの動物ネタです。そして、4回目のナミビアのネタ。
以前「ナミビアのフラミンゴ」を紹介しましたが、同じ、ナミビア共和国、
スワコムンド(Swakomund)北岸のロック湾(Rock Bay)から紹介です。
アイドル・アザラシでなくアシカ?
ここは、野生生物の宝庫だそうです。ロック湾からクルーザーでアザラシのコロニーを見に行くツアーが出ています。
しかし、コロニーに行く前に船に乗り込んでくるアザラシ君(アシカのようでした。)がいるそうです。
「ねえ、来たよ。・・僕来たよ・・。」
「ねえ、僕だよ何か忘れてない?」、
みんな忙しいみたい・・・。
「お兄さんねー。あれちょうだい・・。」 
写真が切れているのが残念な顔をスリスリしているおねだりショット。
クルーズ船が出港すると船尾からかってに船に乗り込んでくるのだそうです。そして、キャビンの椅子の上に陣取っておねだり攻撃をするのだそうです。(まるで犬みたい・・。)
「やった
」
船に来るのは必ず決まっている個体だそうです。
クルーズ船は他社と併せて7隻程あり、その各船にそれぞれのアシカ? が乗り込むのだそうです。アイドル君は他とバッティングはしないようです。
アイドル君はどうやって自分のお気に入りの縄張り船をみつけるのでしょうか?
お気に入りのお兄さんが乗っているか確認してるのか? 船はほとんど似たり寄ったりなので、船で識別するのは人間でも迷うと思うのですが・・。
この先にコロニーがあり、そこにアザラシがわんさかいます。彼ら乗船アシカ? は港の近くに住み着いて、船の出航をチェックしているようです。
何て無防備に寝るのでしょう。野生とは思えません。
完全にこのキャビンのベンチはアイドル君の縄張りです。My Roomのつもりでしようか?
彼らはちゃんと解っています。エサのお礼に仕事(モデル)をして帰るのです。
「どうぞ、お撮り・・。」て感じですね。顔作っているし、ポーズも決めてる見たいですね。
アザラシ、アシカの生態は次回に、コロニーのアザラシも次回に・・。
眠くて限界・・。深夜はお休みです。
ペンギン・コロニー(Boulders Beach&Anta… 2022年05月14日
マダガスカル島(Madagascar Island) 2 カ… 2020年05月03日
マダガスカル島(Madagascar Island) 1 曲… 2020年04月16日 コメント(6)