PR
Keyword Search
Category
Freepage List
写真枠だけは昨日からコツコツと登録していますが、頭が思考を拒否しています。今日は写真紹介だけで終りたいと思います![]()
スペイン(Espana)
アンダルシア(Andalucía)州、州都
セビーリャ(Sevilla)県、県都セビーリャ(Sevilla)
アルカサル(Alcazar)
セビーリャ大聖堂の筋(広場)向かいにアルカサルはあります。
いかにも城壁・・で囲まれた右端の塔の先に城門があります。
アルカサルは王城とか、王の宮殿の意
でセビーリャでは、歴代の王の居城となった宮殿ですが、もとは ムワッヒド朝(orアルモハッド朝)(1130年~1269年)の時代、1170年頃に城塞として建設された起源を持つ
ようです。
レコンキスタの当時、1248年フェルナンド3世(Fernando III, el Santo)(1201年~1252年)がセビーリャ包囲網を敷いて戦っていた時、ここは激戦場だった所なのだそうです。
アルカサルの獅子の門
ムデハル様式の宮殿
イスラム教ってこんな造り? なんだがチベット密教系寺院かと思った。
アーチの向こうにまた別の形のアーチが・・・イスラム建築はアーチが凝っています。
パティオと回廊・・やはり美しいアーチが続く
乙女のパティオ
1階と2階のアーチ・・どころか造りが全く違う。
何だかアーチ三昧となりました・・・つづく
アントニ・ガウディ(Antonio Gaudí) 2 … 2024年03月03日
アントニ・ガウディ(Antoni Gaudí) 1 高… 2024年01月22日
ウィーン国立歌劇場とハプスブルグ家の落日 2023年10月08日