PR
Keyword Search
Category
Freepage List
早く終わらせてサンチャゴ・コンポステーラの続きに行かねば・・。
本来写真の続きを載せるだけだったのですけどね (;^_^A
TOSHI YOROIZUKA(鎧塚俊彦のスイーツ・ショップ) 2
シェフがお店で朝礼をしていました。今日はいるぞ
ラッキー
鎧塚俊彦シェフ本人

運が良ければ鎧塚氏本人にスイーツを作ってもらえる事も・・![]()

シェフ帽をかぶっている姿の方がやはりステキですね。
ラズベリー味の生ショコラ

確か一箱1000円くらいだったか・・とにかく最高の品質と味にもかかわらずお値段は安い。
TOSHI YOROIZUKAはショコラが特に絶品なのでこちらはテイクアウトして家でゆっくり楽しみたい ![]()
![]()
味は何種かあり、物により日持ちが異なるようです。
ヴァンベール(ピスタチオとチェリーのタルト)・・・500円

ケーキも最高の材料で作られているのに安いです。
そこら辺の500円クラスのケーキなど比にならないお味です。他で買う気にならなくなります。
前々回も紹介していますが、見た目だけでなく食材、味、食感と、食材の組み合わせも最高なのです ![]()
断面を見せたくてカットしたのですが、くずれてきてしまいました。
もう少し冷やしてからの方が良かったようです。
中心にもチェリーとチェリーのソースが入っていました。
個人的にはショコラだけでなくピスタチオのクリームもお気に入りです。
アンニャ(ルバーブのクラフティに木イチゴのシブースト)・・500円

見た目の華やかさで選んでみましたが、人気商品だそうです。
ルバーブを使っているので季節限定かもしれませんが面白いです。
けっこう甘かったのはルバーブのせいかな?
ルバーブ(Rhubarb)
初夏から秋にかけての西洋野菜の一つですが、茎を砂糖で甘味を付けてジャムやジュースで使われたりします。
りんごに似たような爽やかな香りと酸味、アンズのような香りが特徴で、繊維質、ビタミンCやカルシウムを含みお通じを良くする効果があるそうです。
ここではラスベリーの酸味と合体させているようですね。
TOSHI YOROIZUKAのスイーツは大人向けの極上物です
飲み物は確かにシャンパンが合うのかもしれません。お店でもシャンパンが出されています。そう言う意味でもお子様向きのスイーツではありません。
昨今の良くできたコンビニ・スイーツなどとはやはり世界が違います。
それなのに値段はそんなに変わらないのでお近くの方は一度お試ししてみて下さい。
店員さんのサービスもお持ち帰り用の支度もとても親切です。
参考にお持ち帰り用を紹介
ケーキは下がテープで動かないように固定。
ケーキを巻いている厚紙も簡単にはがせるように折り返しがついている細やかさです。
パイは別の箱に・・。
左下のMTノアは前々回紹介しているのでやめました。これはリピートしたいケーキです。
右上のジャンピエールの断面も紹介したかったのですが、綺麗にカットできず、商品価値が下がりそうなので今回載せるのをやめました。また今度ね ★⌒(@^-゜@)v
そう言えば小田原の友人が言っていました。
今年11月に東京既存の3店舗に加え、小田原にも店舗がオープンするそうです。
パテシエなど募集しているので間違いないようです。
小田原限定スイーツが出るのは間違いナシですよ。今から友人もワクワクしていますが、私も絶対に食べに行くつもりです。![]()
さて、節電しすぎて暑さに負けて体を壊さないよう気を付けて下さい。
水分補給もまめにして下さいね。
ではスイーツはまた涼しい機会に (^ O ^)/~~ see you again!
back number 他リンク
リンク TOSHI YOROIZUKA(鎧塚俊彦のスイーツ・ショップ) 1
リンク シェフパティシエ鎧塚俊彦のスイーツ購入
当世流行り物? デパートの仕掛けるお菓子c… 2017年05月03日 コメント(1)
カフェ・ザッハー・ザルツブルグ(Cafe Sa… 2015年05月07日
ブルージュ(Brugge)でティータイム 2013年05月17日