PR
Keyword Search
Category
Freepage List
早く先に行きたい気持ちはあるのですが疲れてパソコンの前にして毎日果てています
( _ _ ).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・( -_-)ネヨウ・・・
もう少ししたら落ち着くと思います。
さて、前回に引き続き飛行機の窓から着陸までの空撮です![]()
2011秋 ここはどこ? クイズ 1-2 (空撮)
もうすぐ着陸です
二つ見えるラグーンはコオリナ(Ko Olina)です。
260万平方mの広大な敷地に、ゴルフクラブや高級リゾートホテル、スパやチャペルなどもあり、マリオット・イヒラニ、ディズニーのリゾートもできていてコオリナ・リゾートと呼ばれています。
空からみるとそこだけポツンと街が開発されているのがよくわかりますね。
このあたりで沿岸に沿って旋回します。
幾つかの規則正しいベッッドタウンを飛び越えると海に続く大きなラグーン? が見えてきます。
少し拡大しましたが、遠く船が何隻か停泊しています。
船は軍の戦艦で、今は休眠中だそうですが、有事の時には働く事になる備蓄船なのだそうです。
と、言う事は・・・そのあたりは軍の基地なのかもしれません。
実はこの港は日本人には非常に縁のある湾なのです。
「湾」・・と言うより「ハーバー」と言った方がわかりやすいかもしれません
空から見ると海の色がとても美しい素敵な入江になっています。
かつての不幸な出来事が嘘のようです。
機の下は空港です。
おやおや? 軍の戦闘機が見えます。
ここの空港は軍の基地に隣接しているのです。
そう言えば仙台空港が自衛隊と共用している空港でしたね。
でもここは敷地も広く滑走路がたくさんあるので共用ではないと思います。
まもなくターミナル・ビルです。
さてさて、もうわかりましたか?
ヒント・・・前回の写真7枚目の写真はニイハウ島(Niihau Is)です。
実はこの島は個人所有の島なのです![]()
現在の島の所有者の祖先(スコットランド人)が1864年に当時の王族からピアノ1台と 10,000 ドルで、島と島民を買い取った・・と言う事です。(ウィキペディアより)
当時の10,000 ドルはそれはそれは大金だったでしょうが今はドルの価値が下がりUSドルの相場は現在対円レート76.660004円(実際の買いは手数料が入るのでもう少し高い)今の10000ドルはたったの766600円
ひどい・・。
ピアノはピンキリだけど20000ドルくらいしたのかな?
とにかくとんでもない買い物をしたエリザベス・シンクレア夫人とやらに感服しますね![]()
さて、8枚目の島は・・・・。
カウアイ島(Kauai Is)です。
この島は英国の海軍士官にして海洋探検家のジェームズ・クックが最初に上陸した島として知られています。
もうわかりましたよね
次回答えから始めます。
2013.9 クイズ 「このロゴは何 ?」 2013年09月03日
2013年1月 ここはどこでしょう? クイズ… 2013年01月30日
2012 .9 これは何でしょう? クイズ (チェ… 2012年09月04日