PR
Keyword Search
Category
Freepage List
2週間ほど前に友人と約束していていたのですが、幸運にも桜が満開の日となり、公園を少し歩いてきました ![]()
実は歩いたのは上野公園だけでなく、この後、浅草方面に出かけ、墨田公園を歩き、浅草寺を横断して浅草ビュー・ホテルの26階のレストランからスカイツリーを観ながらランチ。
さらにスカイツリーに行き、下から撮影して帰ってきました。
(スカイツリーは当日券でも4時間待ち。あきらめました。)
・・・と言うわけで、ものすごくハードに動いたせいか、今頃少し疲れがでたようです。
風邪かな?
そんなわけで今日は一部花見の写真だけとりあえずUPしておきます。
桜とスカイツリー 1 (上野公園と墨田公園)
動物園前交番の前から上野動物園正面方面
上野公園では、こんな桜の見所地図を配っていました。(サイズの関係で少しカットしています)
本当は、「2013うえの桜まつり」は23日から開催される予定だったみたいです。
この日はもう葉桜になりかけの木もあり、空の天気のかすみ具合(黄砂か花粉か?)もあり、実は「鮮やか」・・とは言えない気がしました。
通路確保の為か? 宴会の人の区割りのせいか? ロープが張ってあり、その中でみなさん場所取りしていました。
ブルーシートがそうですが、それがせっかくの桜の撮影に目障りですね ![]()
そもそもブルーがいけないです。
桜の淡いピンクをじゃましない花見用シートを誰か開発すればいいのに・・。
せめて地面と保護色にしてほしいです。
ちょっとめずらしい? 太い幹から直接生えている桜がかわいらしい ![]()


上野公園を少し歩き、時間の予定があったのでこの後急いで浅草に。
浅草と言えば浅草寺だけでもお参りする予定が、あまりに桜がさいていたので墨田公園まで行ってみました。
墨田公園入り口から
墨田公園の桜


やはり日当たりの関係で場所により開花に違いがあるように、見頃にも時間差があります。墨田公園の桜はもう終盤・・と言う感じで、日曜までもつのか心配です。
つづく
チューリップ狂騒曲 2025年01月01日
マダガスカルジャスミンの種(タネ) 2020年09月06日
新 世界で最も醜い植物 第4位 (ウェルウ… 2018年05月31日