全7件 (7件中 1-7件目)
1

去年の今頃は大雪で生活すら大変でゴルフどころでは無かったですが・・・・・・ 今年は天気にやられっぱなしです 昨日26日もツインレイクスへリベンジに行く予定が雨で 今年に入って既に3回雨や雪でラウンド中止・・・・・・・・・ ゴルフ観音さまに行って御祓いしてきた方がいいかなって思ってます 前回バッテリー切れでスイングを撮れなかったので・・・・・・・・・・・ 昨日はいつもの練習場でスイングチェック 自分では結構変えたつもりがあまり変わって無い感じ インパクト時に右脇が締まり切ってませんでした・・・・・・・・ 妻は良い感じでスイングプレーンをなぞるスイング・・・・・・・・・・・ スイングの綺麗さでは完全に負けてます いつもより練習に時間がかかったので地元まで我慢が出来ずに・・・・・・・ 釜飯で有名なおぎのやでランチ~ あれ釜飯じゃないんかい って聞こえてきそうですが・・・・・・・・・ ここのカツカレーはうちのお気に入り~ カツも揚げたてで本当に美味しかったです デザートはミックスソフト コクがあってこれまた美味しいです 次のラウンドの予定は天気を見て直前に予約したいと思います
February 27, 2015
コメント(6)

今日天気が良かったので会社を休んでゴルフへ~ ¥2980食事付きプランで熱海倶楽部東軽井沢GC FWが狭く結構トリッキーなので練習にはもってこいのコースです No1 288Yard Par4 4I 200Yard右ラフ 2nd SWでショートの3オン2パット No2 134Yard Par3 打ち下ろし PW グリーン左フラフの2オン3パット No3 343Yard Par4 ドライバー引っ掛け隣ホールから100Yard 2オン2パット No4 373Yard Par4 ドライバー280Yard左ラフ 2nd AW 2オン2パット No5 180Yard Par3 5I グリーン手前バンカー 2オン2パット No6 489Yard Par5 ドライバー260Yard右つま先上がりラフ 5I短く持って140YardFWレイアップ SWで3オン2パット No7 379Yard Par4 打ちおろしドライバー340Yardグリーン手前 SWで30cmに寄せてバーディー No8 286Yard Par4 打ち上げドライバー250Yard FW 2nd SWで2オン2パット No9 476Yard Par5 ドライバー280Yard FW 2nd 200Yard 4I ピン横エッジ No10 472Yard Par5 5W 240Yard 左ラフ 2nd 5I 170Yard FW SW 3オン2パット No11 323Yard Par4 ドライバー引っ掛け左土手 SW2オン3パット No12 136Yard Par3 9I ワンオン3パット No13 369Yard Par4 5W 250Yard FW 2nd SW グリーン手前バンカー SWピン手前50cmから2パット No14 331Yard Par4 4I 200Yard 右ラフ 2nd PW 2オン3パット No15 175Yard Par3 6I グリーン手前 2オン2パット No16 465Yard Par5 ドライバー左 1ペナ 3rd 4I グリーン手前4オン3パット No17 364Yard Par4 3W 左ラフ 2nd 140Yard 上り 7I グリーン手前3オン2パット No18 402Yard Par4 ドライバーすっぽ抜け右林超え300Yard 右ラフ 2nd AWグリーン手前バンカー 3オン2パット ドライバーはまあまあ、アイアンもまあまあ、課題のアプローチはOK 今日は何と言ってもパットがダメダメでした 1mのパットをことごとく外しまくりました・・・・・・・・・・ 結果は・・・・・・ 今晩からストレッチ体操の後にパッティング練習開始します ランチは・・・・・・・ スルーの後のランチだったのでのんびりとんかつ定食でお腹いっぱい No11 223Yard Par4 妻のドライバーがもうちょっとでワンオンでした 練習場コイン2枚、ランチ追加料金、コーラ入れて楽天ポイント使ってコミコミ¥5002~ 最高のコストパフォーマンスラウンドでした
February 23, 2015
コメント(4)

17日はいつもの練習場へ この日はスイングチェックの為にデジカメ登場~ 最近癖でテイクバックの時に左ひざが内側に入り過ぎないようにチェック イメージとしては左ひざを前に出すように・・・・・・・・・・・ スイング動画撮り始めて1打目でバッテリー切れ 予備のバッテリーに入れかえて電源オン・・・・・・・・・・ なんと こちらも切れてました しばらく使ってなかったので放電してしまっていたようです と言うことでいつも通りに練習してランチは久々に星の子さんへ ヒレカツ&から揚げ定食¥540~ 揚げたてアツアツで超~美味しかったです~ 18日は熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコースでラウンドの予定でしたが・・・・・・・・ 雪の予報だったのでキャンセルしました 数日前からの予報だったので17日に変更しようかと思ってましたが・・・・・・・・ 17日も雨マークがついていたので練習にいったのですが・・・・・・・・・ 結局17日は雨も降らずゴルフ日和・・・・・・・・・・・・ 最近天気予報に踊らされっぱなしです そんな中、近所の4月オープン予定ゴルフ場からのお得メールやハガキが 4月3,15日隨縁ナインハンドレッド¥4960食事付き予約~ 4月27日軽井沢太平洋クラブで会社のコンペ~ 着々と予定が埋まってきています 3月は天気を見ながら直前に予約を入れて行こうと思います
February 20, 2015
コメント(2)

家を出るときは最低気温-8℃~ 寒いけどいつもの練習場へ アプローチ中心に練習して一番得意クラブの5Wでフックやスライスの練習~ あれこれ考えるとラウンドで難しくなるので・・・・・・・・・・・ フックの時は右足を引いてアドレス・・・・・・・・・・・ スライスの時は左足を引いてアドレス・・・・・・・・・・ 良い感じでかかったりかからなかったり トラブルの時に役立つレベルにもって行きたいです 何気にブログのランキングを見ていたら・・・・・・・・・・・ スポーツ部門500位の中にブログ仲間が・・・・・・・・・・・・・・・ 残念ながら自分のはありませんでした
February 14, 2015
コメント(4)

今日はチーム長野の決起大会ゴルフをこちらで~ ローズベイCC 総勢11名、忙しいのに集まってくれて感謝です 昨晩の雪予報でドキドキでしたが全然無くて良かった~ 結果は・・・・・・・・・ 飛ばし屋のM君とシングルSとのラウンドだったので・・・・・・・・・・・ フロント9はドライバー力入りまくりでフックだらけでした ドライバーが飛ばないとスコアになりません バック9は素振りをしたらすぐに打つようにしたらドライバー復活 No12 352Yard Par4 ドライバー300Yard そこから4打かかりましたけどね 今日一ショットは・・・・・・・・・・ No9 422Yard Par4 3W 250Yard 右ドックで林の上をショートカット そこから4打かかりましたけど 課題は毎回同じ、100Yard以内のショットの安定性・・・・・・・・ シングルSとの違いはそこにありました・・・・・・・・・ コンペの結果は・・・・・・・・・・ 強風の中、みんな頑張りました 帰りにゴルフ観音様へ行って秋のチーム戦勝利を祈願
February 6, 2015
コメント(6)

今日もゴルフ馬鹿夫婦はいつもの練習場へ~ 今日は2ヶ月ぶりにクラブを握られるGGさんもご一緒~ と言うことは会うのも2ヶ月ぶりでお久しぶり~でした さすがGGさん、2ヶ月ぶりなの良い感じで打たれてました 自分は今日もアプローチをメインに練習~・・・・・・・・・・・ 大分ランニングアプローチも良くなってきました ドライバーもアイアンもアプローチもとにかく腕に力が入らないように・・・・・・・・ インパクトの時にだけギュッと握る感じで 明日のラウンドが楽しみです~ 練習後はGGさんの体のメンテの間に自分は車のオイル交換・・・・・・・・・ ランチは白雲亭でガッツリカルビ定食~ ここのは安くて本当に美味しいです 後は明日雪が降らないことを祈るばかりです PS:春オープン予定のゴルフ場からのメールが届き始めました
February 5, 2015
コメント(4)

今日もいつもの練習場へ 今日の課題はSW,AW,PW,9Iで30~100Yardのアプローチ練習 先週のショートコースでいかにこれが大事なのかを痛感しましたので 同じ振り幅でそれぞれのクラブの距離を確認・・・・・・・・・・・・ SW,AWのフェイスを開いてふわっとアプローチ練習・・・・・・・・ 140球のアプローチ練習は良い感じでしたので6日のラウンドが楽しみです ドライバーはこの時期はZ725 ATTAS6Xは辛いので・・・・・ Z525 フブキAT60Xで練習~ 左手の甲をボールにぶつけるイメージと・・・・・・・・・・ ゆっくりテイクバックでスイングすると中高弾道で良い感じ 3W、5Wもこの感じで良い感じ~ アイアンは特に腕や上半身の力を抜いてゆっくりテイクバックして・・・・・・・・ トップで一瞬止まる感じで切り返すと良い感じ 久々に良い感じで練習できました 6日のチーム長野決起大会ゴルフが楽しみです 練習後は妻の体のメンテ~ 治療室に悲鳴が響き渡っていました~
February 2, 2015
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1