全11件 (11件中 1-11件目)
1

車の18ヶ月点検へ早いものでもう1年半が経つのですね前から気になってた下回りのオイルパンが濡れてる感じを伝えました。臭いはしなかったのですが気になったので整備の方に見てもらったらやはりオイルパンの液体シールドの不具合で滲みがあるとの事・・・部品を取り寄せて交換するそうですが急ぐ案件ではないみたいなので半年後の24ヶ月点検の時に交換するそうです。天気が良かったのでほっともっとで弁当買って公園へ。全国的には2週間早まった桜の開花。ここは意外と冷え込んだので例年より1週間早かったくらいでまだ残ってました~買ったお弁当、なんと1000kcal超えてました
April 27, 2021
コメント(0)

気温がちょうど良かったのでこちらで練習~前回側屈スイングに戻しましたがなんだか上手く打てなくてショルダーパッキングやループ等色々試してるうちに訳が分からなくなり最悪状態に・・・こういう時は原点に戻った方が良いので練習の途中からレッスンで習った右股関節に乗ってグリップを体の近くを通すスイングへ。レッスンの頃は腕を使ってこのスイングをしていましたがその後のいかに腕を使わないようにするかで側屈やショルダーパッキング胸骨捻じり等を試した効果か右股関節に乗る事だけを意識して打って力強い打球がでて思わず これこれ って打球の安定度はまだまだですがゆっくり胸骨を回して右股関節に乗ってから一呼吸置いて切り返し。グリップを体の近くに通してインパクト、からのビハンザボール。今後は基本に戻って練習して行きたいと思います練習後はめじろでハムエッグスパゲッティ~これもまた安定の美味しさです。帰りに久々にローリンピンに寄っておやつのパイを購入~。バナナ、チョコ、アップル、チーズパイの4種。夜は飲みに行くので取りあえず一つづつ・・・夜は久々に居酒屋の馳走亭でGotoeatで頂きました
April 26, 2021
コメント(0)

22日 寒く無かったので近所の練習場へいつものように左右腕1本打ちから始めてこの日は側屈だけを意識して練習。色々いじって来て結局側屈スイングが良いのかな~って・・・腕を脱力して切り返してインパクト。まあこんな感じでしょうって感じで練習は終わりました練習後は久々のだるまでエビフライ定食~安定の美味しさです
April 22, 2021
コメント(0)

数日前に桃香ちゃんのインスタとTwitterでTV番組の紹介がありました。自分の想いを伝える番組と言う事・・・多分プロテストは受験しない事を言うのだろうと思っていました。でももっと衝撃的な内容でした何とツアーからの引退思った以上にアレルギーが大変で紫外線アレルギーがここまで酷いとは思いませんでした。一昨年のプロテスト3日目で棄権した時に何となく紫外線アレルギーなのかなとは思ってましたが・・・紫外線アレルギーの大変さは良く分かってます、実はうちの妻もそうなので。とにかくちょっとでも日が当たるとそこに発疹が出来て痒くて痒くてたまらなくなり治るのに2週間以上かかります。家のリビングにいて差し込む日差しでさえダメなんです。ゴルフの時も完全防備でするのですが目からも紫外線が入って頭痛や吐き気、見ていて本当に可愛そうになります。治る事はほぼ無いので日光と上手く付き合っていくしかないと医者にも言われてます。プロゴルファーともなればそれが連日。体が悲鳴を上げるのは分かる気がします。番組を見てると思った以上に色々な葛藤がありツアー引退と言う決断に至ったのが分かりました。お父さんの娘を心配するところ、それに対して桃香ちゃんは 大丈夫だよ って言うやり取り。思わず涙が出そうになりました(出てるって・・・(^^;))でも前向きな桃香ちゃん。これからはティーチングプロを目指して頑張ってます。ゴルフが心底好きだからゴルフに関わって行きたい、そう言う桃香ちゃんをこれからもずっと応援していきたいと思います今回の発表をインスタでお礼投稿した桃香ちゃん。1000件を超えるコメントのほとんどに返信こう言う所が桃香ちゃんの凄い所であり魅力でもあります。ほとんどの返信は ゛ありがとうございます😊゛ だけですがこれだけでも凄いと思います。そんな中、自分へのコメントには ゛いつも゛と゛💓゛が付いていて何かそれだけで幸せな気分になれました
April 18, 2021
コメント(0)

プロになってから松山英樹プロをずっと応援してきた妻と自分。特に妻は熱狂的なファンで松山プロのPGAでの試合を見たいがためにゴルフネットワークに加入して試合のある時はTVで観戦したり日本で開催される太平洋VISAマスターズに観戦行ったりしていました。最近中々調子の上がらない松山プロ、ここ数年優勝も無くまだメジャータイトルも取れて無い中、いきなり今回のオーガスタインタナショナルゴルフで開催された2021マスターズゴルフで優勝その瞬間、妻は感極まって涙、自分もウルウルしてしまいました勿論日本人として初マスターズチャンピオンまさかこんなシーンが見れるとは・・・本当に良かったです試合終了後、早藤キャディーがコースに向かってお辞儀。この感謝の行動が世界中で大絶賛同じ日本人としてこの二人を誇りに思いました試合後のインタビューでも自分を見て子供たちがマスターズに挑戦したいと思ってくれてたら良いってこれからもどんどん活躍して行ってもらいたいですPS:うちの家宝の値打ちも凄くなりました絶対売ったりしません
April 13, 2021
コメント(0)

千葉の友人との佐野ゴルフ旅行~年に2回、佐野で待ち合わせてラーメン食べたり焼肉食べたりゴルフしたりする旅行11日 佐野ラーメンの日向屋で10時半に待ち合わせ少し早めに行っていつも行く加藤米菓でお煎餅を購入。購入していると千葉の友人達からLINEで日向屋に着いたけど改装中みたいと連絡が・・・そこで急遽、行って見たいと思ってた麺屋貴へ変更。10時半に貴でおち合って11時の開店を色々話しながら待ちました麵にタピオカが練り込んであってモチモチ感が凄い麺でした。今までの佐野ラーメン店では経験したことのない麺、太くて本当に美味しかったです。スープもしっかりした味付け、でもさっぱりしていて全部飲み干したいくらいでした。写真にはありませんが餃子も皮がモチモチ、中身はジューシーでこちらも美味しかったです。その後車で30分移動したサンランド栃木のショートコースを回って翌日のアプローチ練習。1周9ホール日曜日で660円はめちゃ安2周目からは500円、距離も90~135Yardあって練習には持って来いでした。調子の悪い妻はその後一人で練習場へ、その間男3人はこれまた安い練習場のレストランのソフトドリンク飲み放題100円を飲みながら待ってました。16時過ぎにホテルにチェックイン。17時からの夕食はお決まりの100分食べ放題を100分堪能、みんなお腹がいっぱいで苦しそうでしたホテルに戻ってホテルの温泉に入って21時には就寝。次の日3時に起きてマスターズをTVで見てました。6時半から朝食バイキング。種類が結構あって美味しくてみんな大満足。部屋に戻ってマスターズ観戦。ホテルを7時半に出て太平洋クラブ佐野ヒルクレストへ。途中カーナビのTVでマスターズを見ながら(妻だけ)ゴルフ場に着く頃に松山プロの優勝が決まりそうだったので途中の空き地に車を止めて松山プロの優勝を見届けました。ゴルフ場に着いてドライビングレンジ、アプローチ&バンカー練習場で1時間練習。ここは何度来ても文句のつけようのない良いコースですFWキープ率を上げるために上げて下す簡単スイングで挑みました。No1のドライバーショットはいきなり引っ掛けフック・・・・飛距離も出て無くいきなりダボスタート。その後もドライバーは今一、飛距離も今一。アイアンはまあまあ、アプローチもまあまあ。No3 150Yard Par3 9Iでワンオン成功するもグリーンのタッチが合わずいきなり4パット前日のショートコースの遅いグリーンをやるんじゃなかったと後悔しましたNo4 500Yard Par5 ドライバー280Yard 右ラフ 2打目5Wでグリーン手前、3オン2パット初パーNo5 352Yard Par4 ドライバーナイスショット280Yard 初FW 58°で2オン2パットNo8 480Yard Par5 ドライバー飛ばそうと力入ってすっぽ抜け隣ホール飛距離的には300Yard以上林越え出来そうに無かったので戻す感じで58°で林越えして池手前。3打目は9Iでグリーン狙うもアゲインストにやられ届かず4オン2パットボギーその後もドライバー、アイアンが安定せずにスコアメイク出来ませんでした広くて一見簡単そうに見えるコースですがラウンドするとアンジュレーションやペナルティーエリア、グリーンの速さ難しさでスコアメイク出来ません。スイングも簡単スイングだと飛距離も今一だったのでやはり気持ち良く振れるスイングに戻したいと思いました。帰りに道の駅に寄ってお土産買って仕上げの佐野ラーメンは文で。麵は縮れ麺でスープが絡んで美味しいかったです。スープは佐野ラーメンにしては濃いめ、今までのラーメン屋さんでは一番濃いかも。でも意外とサッパリしててこちらも美味しかったです。17時半に食べ終わって友人達とお別れ、途中ちょっと寄り道して19時に帰宅。毎回思いますがレヴォーグのドライビングアシストは本当に疲れないので買って良かったと思います寄った道の駅で友人のレヴォーグと一緒に見た目は色以外は同じですがノーマルが好きな友人とチューニング好きな自分で見えない部分で結構違います
April 13, 2021
コメント(0)

💓桃香ちゃんのインスタより💓みなさんこんばんは😊いつも応援ありがとうございます。今日は少し皆さんにご報告したい事があり、投稿しました。本当はもうすぐ始まる2020年度のプロテストを2次予選から受験予定でしたが、体調が万全にならないため受験を見送る事を決めました。どうして?とお思いの方もいらっしゃるかと思います。私自身、色々な思いが絡み合いなかなか文字にして正確にお伝えする事が出来そうにないので、私自身のありのまま状況や気持ちを以下の場所でお伝えしようと思っています。でもご心配なく。普段は元気に生活していますし、ゴルフも量は少し減らしながらでも出来ています。今はJLPGAティーチングプロフェッショナルの資格は受験中で、ゴルフの事は大好きだし、至って前向きです。今後もゴルフの魅力や楽しさをお伝えする事をしたいと思っていますBS TBS 裸のアスリート 4月17日(土)午前11:00~11:30プロフィール欄にもURL載せておきます😌と桃香ちゃん本人からインスタで発表がありました。去年辺りからSNSなどで何となくプロテストは受けないのでは?って思っていましたが自分達が思うより体調が優れないみたいで今回のプロテストは見送るそうです。例年この時期花粉アレルギーが凄くて体調が崩れ他のアレルギーも強く出るようになるみたいでいつも大変そうでした。プロテストに受かってツアーに参戦、そこに行って応援するという自分の筋書きはお預けになりましたが桃香ちゃんの人生、悔いの無いようにやりたいことをやる そう言うスタンスで良いと思いますどんな道に進もうと桃香ちゃんを応援して行きたいと思います
April 13, 2021
コメント(0)

今日はいつもの練習場で200球打ち切り~打席のマットが新しくなってましたいつものように練習を初めて見ましたがどうもスイングがしっくりこないので初心に戻って上げて下すだけのスイングをしてみたら飛距離はそんなに変わらず、方向性抜群アドレスの時にショルダーパッキングしてからクラブをひょいっと持ち上げて下すスイング。手で上げてるようですが実際は体もちゃんと回ってます。今まで側屈&右サイドインパクトや大きいお皿を持ってスイングしてるイメージとか色々やってみましたがスイングが定着しないというか再現性が低かったので取りあえずしばらくは簡単スイングで行って見たいと思います。いつもは250球打つのですが練習場にあるアプローチ&バンカー練習場を利用してみようと200球に抑えてからアプローチ&バンカー練習場へバンカーが苦手な妻へのレクチャー。フェイスを開いてバンスを砂に入れて爆発させてボールを出すというイメージが湧かないみたいでトップしたりダフリすぎたり結構今までは上手く出してたように思えましたが基本を知らなかったみたいですデジカメで自分と妻のバンカーショットを撮って違いを説明したり色々レクチャーしましたが今一イメージがつかめないみたいで最後まで習得は出来ませんでした次回もまた同じようにアプローチ&バンカー練習場を利用して練習させようと思います。自分はレクチャーの合間にバンカーやアプローチ練習。やはり距離感などは芝の上から打って養うものだな~って思いました。練習後はコンビニで買い出しして妙義桜の里へお花見へ。例年ならまだ満開では無いのですが今年は早かったみたいで散り始めてました。桜の木の下でのんびりランチしながら気持ちい時間を過ごしました
April 9, 2021
コメント(0)

5日GW連勤最終日、帰宅してゆっくりしてると突然桃香ちゃんがインスタライブ連勤の疲れが吹っ飛びますね~突然のインスタライブにもかかわらず1200人超えの視聴者、人気の凄さがわかります。そんな中2,3の質問に答えてくれて自画像描いて~って送ったら描いてくれました先日のツアー引退発表以降初ライブでしたが肩の荷が下りた感じで良かったです。6日 GWは連勤だったので久々の練習場大きいスイングアークで右股関節に乗ってトップを作ってグリップを体の近くを通して右サイドインパクト。ビハンザボールも意識してインパクト。右股関節にしっかり乗れれば強い打球が打てます練習後は近くに出来たホテルの入り口の芝桜を見に行きました。これは本当に見事で近くで見れるようになって良かったです。ランチは八ヶ倉でハンバーグドリアメニューが多くて選ぶのが大変ですがどれを食べても美味しいです
April 6, 2021
コメント(0)

BS-TBSで放送されているゴルフ3キングダム 女子No.1チーム決定戦に桃香ちゃん登場桃香ちゃん本人はあまりSNSで番宣しないので幅広い情報網を駆使して情報集めてます今回も笹原プロのインスタから知りましたこの番組は最初からずっと見ていてプロとアマの戦いですが毎回プロが苦戦。プロとアマの実力は紙一重感が凄いです今までは深夜番組でしたが今回からゴールデンに進出。桃香ちゃん人気で視聴率も凄いでしょうね。事前にインスタライブをすると言ってやってる他のプロとかを見てると20名位から良くて50名位。桃香ちゃんの予告なし突然インスタライブは始まって10分もすると800名超えの視聴者スター性は凄いので後はプロテスト受かってツアーで出れるようになれば更に人気が上がるのは目に見えてますまた社交性も凄いので人の輪がどんどん広がってるのも凄いです。1ファンの一般女性とも仲良くなってゴルフに行ったり食事に行ったりしてます。名字が同じ三浦同士で三浦会(2名だけ・・・(^^;))と言って忙しい中仲良く遊んでるみたいです。アウトドア派なのかと思いきやclubhouseやインタビューでは完全なるインドア派。予定が無ければ1日中家に居てゴロゴロしてたり配信映像を見てたりしてます。SNS上でも自分の気になるコメントには誰と問わずにコメントくれるのもファンとしてはたまらないですファンとしてはプロテスト受けるのか受けないのかが気になる時期ですが桃香ちゃんが好きなように人生を楽しんでるのを見てるのも楽しいものでずっと応援していきたいと思ってます
April 3, 2021
コメント(0)

24日 いつもの練習場で練習~ショルダーパッキングして大きいお皿を持ってスイングプレーンをなぞるようにスイング練習。まだ最初は感じがつかめませんが練習してるうちにだんだんと良い感じにもっと練習して早くこのスイングを安定させたいですね練習後はいつもの焼肉屋の白雲亭でカルビ焼肉定食~この日の焼肉は当たりで柔らかくて美味しかったです。帰宅してしばらくすると宅配が・・・何頼んだっけなって思いながら箱を開けるとゴルフフェアでキャロウェイゴルフがYouTubeLIVEをしていたときに桃香ちゃんが出演していてその中で視聴者プレゼントコーナーがあってそれに応募したのを忘れてましたNEWEPICのゴルフフェア限定の非売品キャップ。何でも当たるって嬉しいですね4月1日 早いもので今年も3ヶ月終わってしまいましたね練習しているスイングを試すにはちょうどいい回り放題の美野原CCへ。下の街中の桜は満開でしたがここはちょっと標高が高いので咲き始めって感じでした。ここは練習場は無いのでウォーミングアップだけしてスタート。練習場ですらしばらくは上手く打てないスイングではコースでいきなりは上手く打てませんドライバーは全然へこばかり・・・FWはなぜか良い感じ。アイアンも当たりが一定ではなく引っ掛けたり擦ったり・・・でもホールを重ねるうちにお皿を持ってスイングしてるイメージだけじゃなくスイングプレーンも意識したら良い感じにやはりラウンドして確認しないと駄目ですね。アプローチも癖が出て手を使うと失敗。バンカーも50°、54°、58°を状況に合わせて使い分け練習。結局7時半過ぎにスタートして16時まで36ホールをラウンド出来ました~最後の方はドライバーも大分良くなって来てあららぎOUT No3 369Yard Par4若干すっぽ抜け気味でしたが激芯の当たりでグリーン横のバンカーこれが毎回出ればどんなにゴルフが楽か・・・またしばらく練習してスイング安定化を目指したいと思います。美野原CCに行くと帰り道沿いにあるレストランあおぞらで焼肉定食~17時まではランチタイムなのでお得に美味しいお肉が食べれます。3色アイスも凄く美味しいので毎回注文してしまいますその後疲れた体を癒すために家の近くの千ヶ滝温泉でのんびり体を休めて帰宅いたしました。PS:ラウンドの途中で何度も桃香ちゃんからのプライベートメッセージ動画見て気分転換してましたこの動画届いてから何回見たのだろうか・・・・
April 2, 2021
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1