全9件 (9件中 1-9件目)
1

4回にわたって書いてきた沖縄旅行記も今回が最後です。今日の予定は、18:00過ぎの飛行機で帰る予定。レンタカーを返すのが遅くても16:30。海も2日間満喫しましたので、お土産の選択も考えて無難に那覇市内の見学にしました。^^前回の日記にも書いたのですが期待していなかったホテルの居心地がよくて、朝食も良かったのでいつもよりもゆっくり、シッカリ食べてしまいました。最終日くらいはユックリしたいですしね。^^結局、ホテルを出たのが9:30過ぎでした。目的地は絶対に行っておきたかった「首里城」です。距離的には近いのですが断続的な渋滞でした。●天気も雲が多く安定しない為か運良く人が少なく一番近い駐車場に止める事が出来た。●まずは「守礼門」です。外人さん多かったですね~!^^●そして「首里城」。雲が多かったですが青空が少し出てラッキー。 ですが情報どおり左半分が修復中で薄い幕がかかっておりました。 急に雨が降ったりと安定しない天気でしたが暑くなくて良かったとも言えます。^^;●竜の髭の先には、もうトンボの姿が・・・。●これはかなり笑えました。 何をしているかと言うと胴着(空手かな?)を着た外人さんの団体が、 1人づつ首里城をバックにしてポーズを決めて記念撮影していたのです。 多いので時間がかかるかかる・・・この団体の前に写真撮っておいてよかった。(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~ 最高に笑えたのはお馴染みに「かめはめ波」ポーズで決めている外人さん。 これには笑いをこらえられませんでした。(^○^)首里城を出たのが13:00頃。昼食は那覇の国際通りにある「牧志公設市場2F」のお店。これまで沖縄ソバくらいしか沖縄料理を食べていないので、ここでまとめて体験しておこうという浅はかな考えです。^^;●沖縄ソバ、ソーキそば、ソーメンチャンプル、刺身の盛り合わせ、ラフテー、 焼き飯(これは沖縄に関係ないか^^)・・・一気に注文! 刺身が子供達に大好評だったのでお代わりしました。 全体的に安くて全員大満足でした。(*^o^)/\(^-^*)その後、ブラブラしながらお土産を少し買うのですが、子供達は、疲れているし退屈で仕方がない。^^;仕方がないので早めに切り上げ、無料券をもらったアイスを食べ、少し早いですがレンタカーを返却しに国際通りを後にする。●沖縄唯一の交通機関「ゆいれーる」。 これは乗らなかったのですがまー坊は乗りたっかのかも???ガソリンスタンドを探すのに少し手間どったので、結局、丁度良い時間に返却となりました。●その頃にはお決まりの「アヤヤ爆睡」です。 仕方がないので最後の力を振り絞って私が抱っこすることに・・・。少し待って那覇空港に送って頂き荷物を預け、最後のお土産を買いに空港内をブラブラしておりました。お土産も買って飛行機の搭乗口へ・・・向かう途中ザワザワしている。何かあったのかと思ったら?●ポケモンジェットが到着したばかりでした。 これでまー坊&アヤヤ少し元気になる。最後のサプライズですね!(^^ゞ●雲が多く、雨もたまに降っていたので飛行機からは何も見えないかも? と思っていたのですが大人に最後のサプライズ! 写真のように雲の切れ間から日本一長い無料橋である「古宇利島」が見えました。●そして泳ぎに行った「瀬底島」と今回は行けなかったクロワッサンの形をした「水納島(みんなじま)」が見えました。^^また来いよ~!って行っているんですかね。w( ̄o ̄)w オオー!これでまー坊家の3泊4日の沖縄旅行は終わりました。過ぎてみればあっという間でしたが色々は初体験が出来て充実した旅でした。私は、寝不足美味なのと運転で(400キロ弱ですからたいした距離ではないですが)かなり疲れました。でもまた行って見たいな~!と思わせるものがありますね。今度行けるのはいつの事やら???( *´艸`)クスッ♪4日間お付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)mPS:もし次回があれば今回は子供の年齢が微妙なのと時間の都合で行けなかった、 平和祈念公園に手を合わせにいきたいと思っております。
2009年08月31日
コメント(12)

沖縄旅行も折り返しの3日目。天気が良さそうなので今日も海がメインです。^^●2日目のホテル。今回大活躍の「トヨタ・ウィッシュ」です。 レンタカーグレードアップしていかなければ荷物載らなかった。 危ない!(>_
2009年08月26日
コメント(14)

沖縄旅行2日目です。^^●今日の目的は海水浴。写真の右上の島「瀬底島」のビーチに行きます。●1日目に止まったホテルはこんな感じでした。←使う前に撮れよ。^^;●ホテルを8:30に出発。コンビニで朝食を買ってビーチへ。 練習したシュノーケルに挑戦中のアヤヤ、まー坊、妻です。●ビーチは遊泳区域内・外に分かれております。 これは遊泳区域内の水中画像です。●左側のブルーの区切りがあります。●遊泳区域外の方が人が少なく砂が舞わないので透明度抜群です。^^ あくまで自己責任ですが干潮で穏やかでした。●沖のリーフまで150M位がほとんど膝までなっています。 泳ぐには、場所を選ばないと厳しいです。写真はまー坊です。●最高に引いておりますが、これから一気に潮が満ちてきます。^^ 沖縄らしい写真が撮れました。これを体験しに来たんですからね~!アヤヤが写っていないのは、一泳ぎしたらサンシェード内で寝てしまったのです。何度も起こしたのですが「寝ている!」という。そして片付けが終わって最後に声をかけると「お魚見に行くの?」だって。 (>_
2009年08月24日
コメント(18)

まー坊家は、お盆休みを取って8月16日~19日まで沖縄に行きました。まー坊とアヤヤには、ミステリーツアーということで、空港まで何も言わないで出発しました。^^;荷物を預けた時、まー坊は「沖縄か~!」と微妙な反応?電車じゃないからか?( *´艸`)クスッ♪●少し経つと気分はハイテンション! 飛行機の中でもハイテンションでアヤヤはジュースを3杯もおかわりしました。^^;●レンタカーの送迎バスは大混雑。 でもトヨタは3台でまわしていたので以外と早かったです。^^●そんなアヤヤは、到着し外に出ると暑いのと眠いのでテンションダウン!(T_T) レンタカーを借りて出発すると、またハイテンションに!(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~●道の駅で弁当を買って昼食。写真は「サーターアンダギー」です。●目的地は北部の「古宇利島」なのですが天気が悪いので、 先に「パイナップルパーク」に行く。●園内は、自動カートで移動です。●天候やや回復で「古宇利島」へ。 CMやドラマに出てくるアングルでパチリ!^^●車内からはこんな感じ!●無料で渡れる橋としては日本一(1780m)だそうです。(^^ゞ●砂浜でみんなでアヤヤ用の貝殻拾い。(*^o^)/\(^-^*)●そして17:00からの餌付け時間に間に合うように「美ら海水族館」へ移動! とりあえずよく見る構図でパチリ!^^●ジンベイザメが立ち泳ぎで食事中!大迫力です。(^^ゞ●18:00からは外でもイルカショー!3種類のイルカがいました。●18:30に美ら海水族館再入場。 この頃には入場者が激減して最高の眺めをゆっくりと見る事が出来るのでお薦め。 ジンベイ3匹揃ったナイスショットです。(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~ ●この大水槽の上は、こんなふうになっております。 9月までフリーで見られるみたいですよ。^^●初日の夕陽は「伊江島」、「城山」が神秘的でした。最終の20:00、10分前まで水族館。その後、ホテルにチェックインして夕食→入浴→就寝。ハードな1日でした。^^;この日のトラブルは、沖縄で新型インフルエンザにより死者が出た関係で、水族館の職員不足で水槽前の説明なし、お土産や完全休業でした。(T_T)でも付いてないはずのホテルの夕食がついていた。これはかなりラッキーでした。(^^ゞ
2009年08月22日
コメント(14)

お久しぶりです!昨夜、22:30頃に帰ってきました。さすがに今日は仕事の都合で手短に・・・。次回から、少しづつ旅行の写真をUPしていきますね。^^
2009年08月20日
コメント(6)

多くの方がお盆休みだと思いますが、まー坊家は、お盆あけに休みを頂きます。私の仕事ですがお盆の雰囲気でチョットだけノンビリしているかな???^^;変な天候が続いた夏休みも折り返し。お盆が過ぎるとあっという間に宿題モードになるのでしょうね。^^まー坊小学校は、先週始めが出校日。そして来週中に出校日がありますが、来週は旅行に行くので欠席します。まー坊小学校では、出校日の時に宿題の提出があるそうです。来週欠席なので先週の時に2回分の宿題を提出したそうです。習字とかポスターとか・・・詳しくは知れません。^^;もちろん全部終わっているわけではないですが、焦るほどの量ではないと思われます。何といっても学校の宿題よりも「公文の宿題」の方が何倍も時間がかかります。^^;でも嫌々ながらもよくこなしていると思います。夏休み後半のまー坊は・・・現在~明日14日までババの家にアヤヤとお泊り。16~19日まで家族旅行。21~25日まで恒例の島合宿。3連続お泊りでほとんど自宅で寝ることはありません。\(゜ロ\)(/ロ゜)/こんなスケジュールですから宿題やらなければならなかったのです。^^;今日は、叔父さん夫婦と電車のイベントに行っているとの連絡あり。夏休み満喫?のまー坊なんです。(^ー^)●上記の画像は、先々週にお爺ちゃんといった名鉄ポケモンビンゴスタンプラリーです。 3駅を除いて1日で制覇し押せなかったところは親父(おじいちゃん)が いつのまにか押してきたらしい?●電車乗る時のまー坊の指定席らしい?●スタンプ制覇の景品です。よく考えると遊びすぎ???私の子供の頃は、お盆に母親の実家に帰って海行くくらいで、毎日10時までお手伝い&勉強→近くの川に釣り→昼食→友だと暑いのに外で遊ぶ→夕食こんなパターンだと思います。まー坊には、友達と一緒に遊んだりする事があまりなく、と言うか公文の宿題やら習い事があるので結構忙しい。^^;まー坊以外でも以外と集まって遊んでないのかも???特定の友達が出来るのはまだ先のようです。誰も相手しなかったら考えるかな?でもプラレールやってそう?(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~
2009年08月13日
コメント(14)

本日、まー坊とアヤヤは旅立ちました。ババのところに2泊3日です。(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~と言うわけで2日半、静かな我が家となる予定です。私も今日は飲み会なんですよ~!(*^o^)/\(^-^*)7月20日に川遊びをしてから休みの度に雨が降っている今年の夏。ハッキリ言って泣けます。まだ2回しかいけてません。 (>_
2009年08月12日
コメント(12)

週末は、アヤヤ5回目の誕生日。私は、お爺ちゃん(私の父)に買ってもらった、ケーキを片手にいつもより早く切り上げて帰宅。(知り合いのお店のケーキ)帰宅した時には、アヤヤリクエストのお寿司(手巻き寿司)の用意中でした。●よく考えると毎年同じ店のケーキかな?^^;まずは手巻き寿司~!^^アヤヤのサポートは、私がシモベとなりサポート。途中までは私と同じようなペースで食べておりました。^^;食べるペース早すぎ~!少しすると、さすがにお腹一杯で休憩!と思いきやチャッカリケーキの分のお腹のスペースはあるといっていました。( *´艸`)クスッ♪ケースは、夜&朝食のあとに食べました。^^実の誕生日の1週間くらい前から「お父さん~アヤヤの誕生日に●●買って~!」と毎日のように攻撃にあっておりました。まー坊は、何にも言わないんですがね~!「幼稚園でプレゼント何もらうの?」とか言われているんですかね?(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~調子者のアヤヤですが5歳まで大きな怪我も病気もなく、育ってくれたのには「神様に感謝」です。^^話は変わって翌日曜日は、曇りのち雨の予報!降水確率は低く、予想最高気温は31度でしたので川遊びしたかったのですが、やっぱり川の水は太陽が出ないと冷たいと思う?来週は、連泊旅行なのでここで子供達に風邪をひいてもらっては困る。と言うことで私も妻もアヤヤも(まー坊はどちらでも)行く気満々だったのに、大事をとって見送ることとなりました。(T_T) (ToT)●せっかく秘密兵器が届いたのに・・・。 (>_
2009年08月10日
コメント(12)
昨日は、地元の神社の輪くぐりでした。少しですが夕方からは出店も出ておりました。私も早めに帰宅して全員で行ったのですが、まー坊のお目当ては、出店とおみくじ。私が家に近づくと大きな泣き声が響いている。アヤヤでした。^^;原因は「嘘をついたから叱られた。」ようです。最近、歯磨きが面倒なアヤヤは、磨いていないのに「磨いた!」と言うのが続いたらしく雷が落ちました。 ┐('~`;)┌まあ、私がヨシヨシしましたがね~!(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~神社に着くと凄い人。30分くらい待ったかな?その間にまー坊は、アヤヤとで店へ。10分も経たないうちにプラスチックの竹とんぼを手に戻ってきた。輪投げの残念賞らしい!(-.-)フーンそして無事にお参りも終わり社務所で「お茶&饅頭」を食べました。まー坊、もうひとつの目的である「おみくじ」「君、お正月も引いたでしょ!」と言ってもやりたいらしい。お小遣いをどう使おうが良いのですが、内容よりも出た番号に興味があるようです。まー坊がしているとアヤヤもやりたいと言い出す。もちろん私達が却下!そういえば、まー坊の財布にあと100円あったので、「アヤヤがやりたいって?」まー坊に言うと少し考えて「いいよ!」の返事。お~!まー坊太っ腹!( *´艸`)クスッ♪それを聞いていた社務所の方にから「仲がいいね~!」と言われていたが、5つも歳が離れているのに喧嘩が絶えないのが事実。^^;今回のような事もあるんですがね~!ちなみにまー坊は「小吉」でアヤヤは「末吉」でした。
2009年08月06日
コメント(12)
全9件 (9件中 1-9件目)
1